【競馬】有終の美!G1勝利で飾ったラストランまとめ【レース集】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 645

  • @いるかくんシヌクレイン
    @いるかくんシヌクレイン 2 ปีที่แล้ว +605

    コントレイルは海外の
    「good-bye son !! well done!! 」
    (さらば息子よ!!よくやった!!)も好き

    • @アバルトキタ
      @アバルトキタ 2 ปีที่แล้ว +86

      何それ…
      マジで涙滲んだわ…

    • @レン-h8l
      @レン-h8l 2 ปีที่แล้ว +55

      泣きそう。

    • @べっくん-p3c
      @べっくん-p3c 2 ปีที่แล้ว

      !!(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)ブワッ

    • @Ldefmn
      @Ldefmn 2 ปีที่แล้ว

      この動画か
      th-cam.com/video/mEqgfyTdqGk/w-d-xo.html

    • @adochang73
      @adochang73 4 หลายเดือนก่อน

      @@いるかくんシヌクレイン 粋だね!

  • @ha-cu1ym
    @ha-cu1ym 2 ปีที่แล้ว +298

    オグリはもう何も言う事ない終わり方。
    神が描いた物語だった。

  • @ano9986
    @ano9986 2 ปีที่แล้ว +738

    オグリの蝋燭の最後の煌めきみたいな走りも、ディープやオルフェのような引退が勿体ないと感じる程の圧勝も、コントレイルみたいな負けられない戦いを勝ちきる姿も美しい。

    • @user-oh4xq5hb9h
      @user-oh4xq5hb9h 2 ปีที่แล้ว +28

      そうね。もっとも競走馬のピークは短いから人間がまだやれるとおもってもサッパリ勝てないかもしれないからやっぱりすっぱりやめたほうがいいんだろうな

    • @辛味噌命
      @辛味噌命 2 ปีที่แล้ว +29

      @@user-oh4xq5hb9h
      自分は闘争心と身体のバランスだと思います、どちらかが欠けたら引退と。簡単に辞めろと言う人は勝てなかった馬の余生がどうなるか想像力が足りて無いと。
      例を上げますとタイムパラドックス。(地方+ダート馬ですが)彼は確か5才まで重賞に絡めなかったはずですが6才から覚醒、花開いてビッグタイトルを4〜5取ったはず(曖昧で申し訳ない)
      要するに見極めが出来る良きホースマン達に出会るかで馬生が決まるんでしょうね

    • @user-oh4xq5hb9h
      @user-oh4xq5hb9h 2 ปีที่แล้ว +21

      @@辛味噌命 ある程度成績を残した馬は君がいうようにはされないから大丈夫。ほかの馬の処遇はもうそういうものなのでしかたない

    • @user-oh4xq5hb9h
      @user-oh4xq5hb9h 2 ปีที่แล้ว +1

      @バンクシー田中 いてな?

    • @Daigo_Homare
      @Daigo_Homare 2 ปีที่แล้ว

      @@user-oh4xq5hb9h レオダーバンという馬がおってな

  • @はぼさん
    @はぼさん 2 ปีที่แล้ว +223

    コントレイルは本当に苦悩だったよなぁ。祐一さんの最後の叫びがどれだけ嬉しかったのか、すごい伝わる

  • @djrrAAyt_sg
    @djrrAAyt_sg 2 ปีที่แล้ว +645

    ステゴとかカンパニーとか、大器晩成の馬が引退を華々しく飾るの感動する

    • @おじさんおっさんおじいさん
      @おじさんおっさんおじいさん 4 หลายเดือนก่อน +5

      善戦マン止まりだった8歳馬が府中の鬼だったウオッカに二連勝、ラストランは初の一番人気で有終の美
      8歳まで無事走りきったカンパニーへの競馬の神様からのご褒美のようなドラマ

  • @einzbern522
    @einzbern522 2 ปีที่แล้ว +377

    キタサンブラックとコパノリッキーという同じ牧場で生まれて双方有名人が馬主になり同じ時期に最強に君臨してほぼ時を同じくして最後の花道を飾って去っていった2頭

    • @MK-dm7iu
      @MK-dm7iu ปีที่แล้ว +22

      どちらも途中から武豊が主戦になるというね

    • @昌人-z7u
      @昌人-z7u 8 หลายเดือนก่อน +4

      そして先行馬というのも同じ。しかし引退レースはどちらも逃げ切り勝ちで引退しましたね。

  • @ツケモノイシ
    @ツケモノイシ 2 ปีที่แล้ว +243

    オルフェが前にいるとめっちゃ伸びてくるウインバリアシオン君好き

    • @1furlong
      @1furlong ปีที่แล้ว +30

      オルフェが居なかったら間違いなくG1を2〜3勝は出来ただろうね

    • @clock000
      @clock000 ปีที่แล้ว +44

      そこそこ真面目に走ったゴルシを離しての2着は誇っていい

  • @アンドう
    @アンドう ปีที่แล้ว +89

    一言で言い表せない程大変、いや壮絶な現役生活を経験して、その最後の最後が大歓声に包まれながら引退したコントレイルが大好き

  • @SK-to2dv
    @SK-to2dv 2 ปีที่แล้ว +178

    キタサンブラックのラストラン やっぱり何回見てもいい...
    青嶋さんの「これが男の引き際だァァァァ!」が痺れる。

  • @ばけん-j3b
    @ばけん-j3b 2 ปีที่แล้ว +250

    オルフェの有馬やアーモンドアイのJCみたいな、普段淡々実況に徹しているラジニケアナウンサー勢がつい雄弁になってしまうレースが好きなのよ。

  • @浅野ユウ
    @浅野ユウ ปีที่แล้ว +28

    現役最初で最後の一番人気になったカンパニーの「6年の集大成、見せてくれカンパニー!」から直線に入ってからの「横山典弘のムチに応えて伸びてくる!」がほんとかっこいい。
    最後にしっかり差し切って「カンパニー劇場大団円!」となるのも好き。

  • @mumumu_ro
    @mumumu_ro 2 ปีที่แล้ว +116

    関係者全員が愛情込めて育てた名馬をわかりやすい動画で見れるのは至福。

  • @umagaski.2097
    @umagaski.2097 ปีที่แล้ว +47

    なんかこういうのってすごく感動して自然と涙が出てくるんですよね…。それぞれのラストランは本当に痺れます

  • @モズカッチャン-c9j
    @モズカッチャン-c9j 2 ปีที่แล้ว +234

    何回見てもノースフライト→サクラバクシンオーの流れが美しすぎる

    • @マス-r7u
      @マス-r7u ปีที่แล้ว +17

      お互いがいたから二階級制覇はできなかったんだよね

    • @buck-tickht7627
      @buck-tickht7627 ปีที่แล้ว +3

      バクシンオーも実はそれまでのレコードタイム更新してたのに、フーちゃんがそれを超えるタイム叩き出した名レース

  • @Kei-ju3gl
    @Kei-ju3gl 2 ปีที่แล้ว +313

    無観客の東京競馬場にお辞儀をした日本ダービー。最後のジャパンカップは惜しみない拍手で見送られたコントレイル。いつまでも私のヒーロー。

    • @comcom7669
      @comcom7669 2 ปีที่แล้ว +71

      コントレイルは普通に強いんだよ
      ルドルフ、ブライアン、ディープ、オルフェが化け物過ぎるだけなんだよな

    • @jhonson_639
      @jhonson_639 2 ปีที่แล้ว +37

      @@comcom7669 それもそうだし、同時期に同じくらいの化け物が多すぎた

    • @Kei-ju3gl
      @Kei-ju3gl 2 ปีที่แล้ว +82

      強い弱いの話ではなく、コロナ禍で苦しみながらも走り続けたその姿勢や態度がすばらしいと思うのです。

    • @紳士先輩-f8t
      @紳士先輩-f8t 2 ปีที่แล้ว +45

      意外や意外だが、コントレイルは実は成長遅めでもう一年やったらもっと強かったと思う。2歳前半での乗り込みが足りず、4歳時は順調にレース使えずで追走力がまだ本物じゃなかった。最後のJCは効率のいいラップ配分でリラックスして走り、やっと完成したって感じだったからね。

    • @kurozu1129
      @kurozu1129 2 ปีที่แล้ว +40

      あわよくばもう一年、走っている姿を見て見たかったですね…
      ディープの後継種牡馬として大活躍することを願います

  • @ぽいまる-f8f
    @ぽいまる-f8f 2 ปีที่แล้ว +125

    シンザンの勝ち方は本当に凄いな
    ディープとは真逆のような感じで
    時代が合えばこの2頭の一騎打ちが見たかった

  • @ハンパもん
    @ハンパもん 2 ปีที่แล้ว +267

    ステゴは何回みても途中、「こっからどう勝つねん…」って気持ちになる笑

    • @T氏-f8i
      @T氏-f8i 2 ปีที่แล้ว +53

      逆にオルフェの凱旋門は未だに勝つ気がする

    • @白い虚塔
      @白い虚塔 5 หลายเดือนก่อน +2

      それを勝ってしまうんだから、“愛さずにはいられない”んだよ

  • @ohtanishohei17
    @ohtanishohei17 ปีที่แล้ว +95

    ファレノプシス→ステイゴールドの最後の勝負根性で勝ちをもぎとるレースがすきすぎる

  • @yacchimbracket
    @yacchimbracket 2 ปีที่แล้ว +43

    ラストランはホントにグッとくる。主さんのサブタイトル秀逸すぎます。特に、遅咲きの百合、満開ーのリスグラシューと飛行機雲を残してーのコントレイル、泣けました。

  • @NANAKA0417fnmm
    @NANAKA0417fnmm 2 ปีที่แล้ว +27

    熱い動画をありがとうございました。
    オグリキャップは何回見ても涙が出ます。
    アーモンドアイの「女王は女王のまま」この実況がとても素晴らしかった。
    やっぱり競馬が好きです。

  • @富田林のヤベー奴
    @富田林のヤベー奴 2 ปีที่แล้ว +68

    カンパニーの「これぞ有終の美だー!」が凄い好き。
    ジェンティルドンナ、リスグラシューみたいな超豪華メンバーの中ラストランを飾る胸の熱くなる有馬を今年も見たい

  • @ゼロクオリティ
    @ゼロクオリティ 2 ปีที่แล้ว +275

    グリーングラスの最後まで三強の最後の一角として残り続けたのカッコよすぎる

    • @たらこっち-p7j
      @たらこっち-p7j 2 ปีที่แล้ว +116

      彼が長く闘い、下の世代と互角以上に渡り合ったからこそ、トウショウボーイやテンポイントの評価が高まった。
      名馬の条件の一つが『良きライバルに巡り合える事』とは良く言ったもの。

    • @プリンライス
      @プリンライス 2 ปีที่แล้ว +83

      三強全てが有馬記念優勝馬&年度代表馬とか出来すぎなくらい完璧な関係

    • @ファンクテリー-n4o
      @ファンクテリー-n4o 2 ปีที่แล้ว +20

      トウショウボーイ、テンポイント不在でもグリーングラス、ホクトボーイ、カシュウチカラ3頭の天皇賞馬を輩出したこの世代はやっぱりすごい

    • @食卓塩-g7q
      @食卓塩-g7q ปีที่แล้ว +24

      ラストレース、グリーングラスは後ろに迫るメジロファントムでは無く、前を走るライバルの幻と競ってたのかも

  • @とろろ-o5p
    @とろろ-o5p 2 ปีที่แล้ว +51

    ロードカナロアの名前が香港表記だと龍王なのめちゃくちゃかっこいいよなほんと

  • @zen19751009
    @zen19751009 2 ปีที่แล้ว +55

    名前だけしか知らなかった過去の名馬からコントレイルまで、素晴らしい編集に愛のある一文添えて紹介してくれて本当にありがとう。
    競馬と主に感謝を。

  • @djrrAAyt_sg
    @djrrAAyt_sg 2 ปีที่แล้ว +295

    ステイゴールドのラストランほんと好き
    実況も最高だし最後の直線はいつ見ても鳥肌が立つ

    • @さぴま-f6m
      @さぴま-f6m 2 ปีที่แล้ว +43

      ステイゴールドはゴドルフィンの勝負服を見ると燃える、って言う武のコメントも秀逸。

    • @トラほー
      @トラほー 2 ปีที่แล้ว +10

      そのゴドルフィンに交わされたステイフーリッシュくん

    • @FullPowerHacked
      @FullPowerHacked 2 ปีที่แล้ว +6

      @@トラほー 関係ないけど、ゴドルフィンの所有馬に
      スカーレットスカイ(Scarlet Sky)ってのがいますね・・・。

    • @ryukyuteada2911
      @ryukyuteada2911 ปีที่แล้ว +4

      ラジオ実況なの知らない人多そう

  • @acdcrockno1
    @acdcrockno1 2 ปีที่แล้ว +49

    オルフェーブルの引退レースでも2着に入線のウインバリアシオンに敬意を表したい

  • @Kyoko_SoundFoX
    @Kyoko_SoundFoX 2 ปีที่แล้ว +514

    コパノリッキー、ダートでくっそ強かったけど引退するとき「芝馬やったかもしれん」って言われたっていう話がめちゃくちゃ好き。

    • @PORY37564
      @PORY37564 ปีที่แล้ว +86

      逆オルフェーヴル

  • @瑠璃-i3j
    @瑠璃-i3j 2 ปีที่แล้ว +36

    黄金旅程、ステイゴールド。
    本当に大好きな馬でずっと応援してた。
    最後の香港勝ったとき。絶叫してガッツポーズした記憶がある。

    • @mi-ta2024
      @mi-ta2024 2 หลายเดือนก่อน +1

      すごくわかります!出るレースほぼ全てで毎回単勝を追加で買っていました!ステイゴールド大好きでした。最後の香港は同じく絶叫してガッツポーズして泣きました。今は子孫の活躍がうれしい限りです。

  • @Justify_a
    @Justify_a 2 ปีที่แล้ว +184

    バクシンオーとロードカナロアの2大スプリンターの引退レースは圧倒的すぎて好き

  • @真城響也
    @真城響也 2 ปีที่แล้ว +103

    最強マイラーのノースフライト
    並び立つ最強スプリンターのサクラバクシンオー
    お互いが居たからこそ手にした最強の名前。
    最強を語るうえで外せない両雄の去り際はとても格好良かった。

  • @愛のキョウヘイ
    @愛のキョウヘイ 2 ปีที่แล้ว +64

    ファレノプシスあるの本当にありがたい
    トゥザヴィクトリーとフサイチエアデールの後輩2頭が引退の花道を飾るように引っ張って最後に交わすのは本当に演出かと思った

  • @rectifier6819
    @rectifier6819 2 ปีที่แล้ว +78

    本当に競馬を好きな人が作った動画だ。
    素晴らしい👏

  • @superstarcrazy9547
    @superstarcrazy9547 2 ปีที่แล้ว +110

    ぶっちぎるような勝ち方でも物凄い末脚でもなく、持ち前の勝負根性でねじ伏せたラヴズオンリーユーのラストランはホントエグい。

  • @嬉野-c8l
    @嬉野-c8l 2 ปีที่แล้ว +37

    自分だけかもしれないが有馬でラストラン有終の美を飾ると更に特別感が出るなぁ。

  • @わからせ隊-r1b
    @わからせ隊-r1b 2 ปีที่แล้ว +223

    ラストランですら池添にガッツポーズさせなかったオルフェーヴル好き

    • @nobu9137
      @nobu9137 2 ปีที่แล้ว +31

      祝いの落馬はもはや恒例行事

  • @ファルカークスコットランド
    @ファルカークスコットランド หลายเดือนก่อน +6

    俺はこの動画のそうそうたる面々の中に
    ドウデュースが加わってくれるのが本当に楽しみだったんだよ…

    • @小嶋久-z7j
      @小嶋久-z7j หลายเดือนก่อน +1

      この動画で取り上げられたのは68年間の中で僅かに28頭ですからね。
      引退時まで衰えを余り残さないまま五体無事健康に競走馬生活を全う出来ないと厳しい基準です。
      ドウデュースは有終の美ではありませんでしたが、彼の残した秋天のG1史上最速の豪脚、有馬での武豊との復活劇は記録にも記憶にも残る走り。牡馬で唯一、2歳から5歳までG1を優勝し続けたスター性は多くの人に忘れられない走りだと思います。

    • @ファルカークスコットランド
      @ファルカークスコットランド หลายเดือนก่อน

      @@小嶋久-z7j まずはドウデュースが無事に引退することができて本当によかったです。
      自分は競馬を好きになってまだ日が浅く、そんな中でドウデュースと出会うことができて幸運だったと心から思います。おっしゃっていただいた通り、記録にも記憶にも残る走り。そんなドウデュースの走る姿に元気と感動をもらっていました。
      それと同様にこの引退G1レース勝利集からも感動を毎日もらっております。
      「好きな動画がもっと素晴らしいものになるのかもしれない。」
      そんな贅沢すぎる望みを武さんとドウデュースに託したくなっていましたw

  • @いあ-h2x
    @いあ-h2x 2 ปีที่แล้ว +39

    リスグラシューのノーステッキ余裕綽々の5馬身差勝利ほんとスゴい

  • @ドロイド君-w2j
    @ドロイド君-w2j 2 ปีที่แล้ว +98

    ラストランでもパフォーマンス魅せて華々しく引退もかっこいいけど全盛期の力とはいかず次世代にバトンタッチしての引退も感動というか感謝しちゃう

    • @かまぼこ-u6l
      @かまぼこ-u6l 2 ปีที่แล้ว +40

      ブエナとかゴルシとかクロノのラストランめっちゃ好き

    • @玉置成実-w9r
      @玉置成実-w9r 2 ปีที่แล้ว +22

      オペのラストはかなり理想的な気がする。クロノは正直もう厳しいと思ってたからむしろやっぱり強い!ってなって感動したな。

    • @FullPowerHacked
      @FullPowerHacked 2 ปีที่แล้ว +25

      昨日(2022/12/24)の中山大障害のオジュウチョウサンとニシノデイジーがまさに後者のそれ。

    • @trrrnm6471
      @trrrnm6471 ปีที่แล้ว +17

      ゴルシのラストランはなんというか本当に切ないんだよな
      それが好きなんだけど

  • @皮人
    @皮人 2 ปีที่แล้ว +31

    ロードカナロアの迫力が凄かった、バーイードみたいな誰ももうどうにも敵わないと思わせる強さ。

  • @AlexAlex-lf2wf
    @AlexAlex-lf2wf 2 ปีที่แล้ว +213

    シンザンの最後のレースでその末脚を観客の1番近い所を駆けて行く姿、本当に最高だと思う

    • @上村出雲
      @上村出雲 ปีที่แล้ว +23

      あんな大外膨らんで勝つとかマジ化け物ww。

    • @シュウ-y2p
      @シュウ-y2p ปีที่แล้ว +23

      シンザンを外に追いやれば勝てると思ったのに、シンザンの破壊力はそれを上回っていたと

  • @人類愛
    @人類愛 2 ปีที่แล้ว +51

    数日前に見つけて
    「これめっちゃええなぁ…でも再生数数百か、もったいない」
    と思ってたのがじわじわと再生数伸ばしていつのまにか2万超えてたのなんとなく嬉しい

    • @nayuta5767
      @nayuta5767 2 ปีที่แล้ว

      まあ投稿5日前だし
      再生数はもっとあってもいいと思うけども

    • @いんゆめくん1919
      @いんゆめくん1919 11 หลายเดือนก่อน +7

      見てるか?今65万だぞ…!

  • @riot162
    @riot162 2 ปีที่แล้ว +13

    コントレイルに少しでも有利なレースになるよう前日にてるてる坊主つくって、最後の直線では泣きながらテレビの前で叫んだなあ~~。

  • @misono84
    @misono84 ปีที่แล้ว +52

    ステイゴールドは、何回見ても涙が出る・・・
    記念すべき50戦目、引退レース
    内ラチに激突しながらも戦意を喪失せずにさらに加速
    この時点では、父となって暴れん坊将軍を2頭も排出するとは思わなかったな😆🤣😂

    • @シュウ-y2p
      @シュウ-y2p ปีที่แล้ว +15

      他もヤベー馬ばっかだが

    • @judas8357
      @judas8357 11 หลายเดือนก่อน +10

      大丈夫?2頭で足りる?

    • @ハマチ-h6p
      @ハマチ-h6p 8 หลายเดือนก่อน +2

      オルフェは父親の血が騒いじゃった😂

  • @げりのたつじん
    @げりのたつじん 2 ปีที่แล้ว +144

    グリーングラスは最後の最後でTT二頭に追いついた感があって好き

    • @リチオ
      @リチオ 2 ปีที่แล้ว +52

      タイムもテンポイントがトウショウボーイを破った時のタイムと同じ2.35.4という
      本当の意味でも追いついた感があるわ

    • @ああ-g3r2w
      @ああ-g3r2w ปีที่แล้ว +6

      絶対に埋まらないハナ差

  • @tyno6534
    @tyno6534 2 ปีที่แล้ว +14

    シンザンのカラー映像が存在する事に驚きました。キャプションのセンスも良いし、素晴らしい動画をありがとうございます!

  • @shincya0421
    @shincya0421 6 หลายเดือนก่อน +5

    空の彼方に最後の軌跡はカッコよすぎるんだよ

  • @user-8kankettle
    @user-8kankettle 7 หลายเดือนก่อน +5

    競馬ほとんどわからないままテレビの前でコントレイルのラストラン見たんだけど、未だに記憶に残ってる。ほんとに詳しくなかったのに涙が出た。

    • @おじさんおっさんおじいさん
      @おじさんおっさんおじいさん 4 หลายเดือนก่อน +1

      いっくんが雄叫び上げたところであかん泣きそうってなって
      インタビューの1言目でボロボロ泣き始めたのでもう無理だったわ

  • @そら-f8m1j
    @そら-f8m1j 2 ปีที่แล้ว +26

    カンパニーの6年の集大成見せてくれの実況が良すぎる

  • @のじゃのじゃなのじゃ
    @のじゃのじゃなのじゃ 2 ปีที่แล้ว +132

    何度見てもオグリのラストランは涙が出る

  • @あかいぬ-y8c
    @あかいぬ-y8c 2 ปีที่แล้ว +8

    引退表明→ラストランで優勝 という馬はどれだけ居るんだろう…って思ってたのだが、まさにピッタリな動画に出会えて良かった、そして結構多い事に驚いたw

  • @sen_mj
    @sen_mj 2 ปีที่แล้ว +26

    クソあちぃ動画をありがとう!
    ノースフライトより前のレースはオグリ以外は見たことなかったですが、本当にアツイ
    馬や陣営の執念を感じます
    勿論負けた馬や関わった人達の想いも負けてはいない
    色々な物が交錯してドラマが生まれる
    競馬は最高

  • @まるま-l2g
    @まるま-l2g ปีที่แล้ว +6

    差し馬の理想みたいな勝ち方していくグランアレグリア最高にかっこいい
    これからも私の大好きな馬は君から変わることは無いよ

  • @大江戸柴三郎
    @大江戸柴三郎 2 ปีที่แล้ว +56

    ジェンティルドンナの有馬記念は本っ当にメンツが豪華。今年はこういう有馬記念になって欲しいな

  • @くろ-u8v2p
    @くろ-u8v2p 2 ปีที่แล้ว +65

    これだけいる名馬の中でも50戦を走り切り最後の最後にG1を獲ったステイゴールドほどドラマチックな馬もいません
    本当に大好きでした

  • @クラロワ好き-n4p
    @クラロワ好き-n4p 2 ปีที่แล้ว +22

    ノースフライトのこの距離では負けないぞって感じ大好き

  • @レンチン-v4d
    @レンチン-v4d 2 ปีที่แล้ว +25

    めちゃくちゃ編集見やすくて好きです

  • @Hiayukkuri
    @Hiayukkuri 2 ปีที่แล้ว +24

    リスグラシューがかわした瞬間に歓声が大きくなるのすこ

    • @電光石火-s6q
      @電光石火-s6q ปีที่แล้ว +3

      あんときアーモンドアイがぶっ飛んだからな悲鳴も多かったぞw
      リスグラシュー圧巻だったわ

  • @ぱんだまん-b4q
    @ぱんだまん-b4q 2 ปีที่แล้ว +11

    有馬は面白い。奇跡の復活、圧勝劇、名勝負。
    ラストランを飾った馬も最後に苦杯を舐めさせられた馬もいる
    だからこそ面白い。
    オグリのもオルフェやシンボリクリスエスのもスペグラのも好きですね。

  • @fudouyamano5898
    @fudouyamano5898 ปีที่แล้ว +4

    昔の実況って感情を出しすぎないようにしてる印象だけど、オグリ有馬の熱の入りようときたら、どれだけの人の脳を焼いたかよく分かります。

  • @p0a5s3c0al
    @p0a5s3c0al 2 ปีที่แล้ว +10

    今までもこれからも、リスグラシューほど愛した牝馬はいないと言いきれるほど大好きだった

  • @おお水澤
    @おお水澤 2 ปีที่แล้ว +22

    ジェンティルドンナのこんにちはとさようならを同時にやってのけました!は何度聞いても熱くなる。
    牝馬で中山だからなんだけどもそれがあのタイミングでこんなオシャレな言い回しで出るのが素晴らしい。

    • @豊成-l7l
      @豊成-l7l ปีที่แล้ว +11

      こんにちはとさようなら
      即ち「ご機嫌よう」…
      貴婦人の名に相応しいですね

  • @kmovom9541
    @kmovom9541 2 ปีที่แล้ว +8

    昔の映像が残ってて、今こうして見れることが凄い。
    昔の馬も今の馬も凄いなぁって思います。

  • @天南星-l3r
    @天南星-l3r 2 ปีที่แล้ว +29

    走るシンザン初めて見ました
    勝手にゴツイ馬だと思ったら
    綺麗な馬でビックリ
    貴重な映像ありがとうございます

    • @天南星-l3r
      @天南星-l3r 2 ปีที่แล้ว +5

      @サイクロプス2 サラブレッドは薄刃のカミソリ、それが鉈ですから
      でも髭も剃れる鉈だった
      と言うのが鳥肌ものです

  • @yuuki9530
    @yuuki9530 2 ปีที่แล้ว +21

    オグリのラストランは今見てもやっぱり伝説、あの年の勝ち鞍は武さんの安田記念のレコード勝ちとラストランの有馬記念だけなんよね、そっからCMにも使われる神はいるそう思った、あの言葉があの時の有馬記念をよく表してると思う。

  • @kurozu1129
    @kurozu1129 2 ปีที่แล้ว +16

    初めてテレビ中継で見たレースが2020のジャパンカップ
    まじで凄いレースだったんだな…

  • @妖夢-k4c
    @妖夢-k4c 2 ปีที่แล้ว +13

    ディープインパクトのラストランは、ディープインパクトの走り方を学ぶいい教材だよな

  • @phantaro2
    @phantaro2 2 ปีที่แล้ว +13

    引退レースでGIを勝った馬が長いJRA史で28頭しかいないのに自身と産駒(ジェンティル、グラン、コントレイル、ラヴズ)で5頭も絡んでるディープとかいう特異点は本当に何。

  • @amadeus39
    @amadeus39 2 ปีที่แล้ว +4

    映像も高画質だし、まとめ方もきれいな内容ですね。
    懐かしいと思った50台のオジサンです。ありがとう。

  • @ヤマタケ-k5w
    @ヤマタケ-k5w 2 ปีที่แล้ว +13

    ノースフライトとサクラバクシンオーという、ライバル同士でかつマイルとスプリントの両名馬の並びが嬉しいですね。

  • @かにかに-i5l
    @かにかに-i5l 2 ปีที่แล้ว +31

    ライアン!!(確固たる信念で応援)
    好きすぎる

  • @サンライズ北斗星
    @サンライズ北斗星 2 ปีที่แล้ว +44

    福永のゴール後の雄叫びが半端なくカッコ良くて大好き

  • @次男暴
    @次男暴 2 ปีที่แล้ว +10

    途中で苦しんだり、挑戦してきた馬の大団円は本当に泣けてくる。

  • @プラトニックハゲ
    @プラトニックハゲ ปีที่แล้ว +9

    オペラオーやゴルシみたいにラストラン完敗して次の世代にバトンタッチするのも好き

  • @おしん-c4j
    @おしん-c4j 2 ปีที่แล้ว +8

    空の彼方に最後のキセキ、コントレイル!の所
    奇跡と軌跡のダブルミーニングっぽくて震える

  • @nakanooon
    @nakanooon ปีที่แล้ว +6

    カンパニーのGI 2連勝はまじで泣くカッコよすぎ

  • @やっしー-m7k
    @やっしー-m7k 2 ปีที่แล้ว +16

    リスグラシューの勝ちっぷりは何回見てもヤバいな。
    晩成ハーツクライ爆発!!って感じ

  • @浅井漣-d9u
    @浅井漣-d9u 2 ปีที่แล้ว +21

    短距離にはバクシンオー、マイルにはノースフライトがいた時代やべぇなぁ

    • @ponkotsu_lifestyle
      @ponkotsu_lifestyle 2 ปีที่แล้ว +7

      この二頭のちょっと前の短距離マイル路線もダイイチルビー、ダイタクヘリオス、ヤマニンゼファー、シンコウラブリイがいたという地獄

  • @cromolente_gamale
    @cromolente_gamale 8 หลายเดือนก่อน +3

    アーモンドアイ→牝馬三強世代の流れ最高な。そしてクロノが引退有馬決める流れをぶった斬る撃墜王とこしあん

  • @Poyon-xz4os
    @Poyon-xz4os 2 หลายเดือนก่อน +3

    オルフェーヴルの引退レース実況は「さぁ目に焼き付けよう、これが、これが、オルフェーヴルだぁぁ!」と言うサッカーゴールを決めたような実況が好きでした。

  • @buck-tick6729
    @buck-tick6729 2 ปีที่แล้ว +219

    いつ見てもバクシンオーの引退レースは異質
    あのハイペースで先行勢壊滅なのに、1頭だけ馬なりで余裕の先頭
    最後余力を残しての記録的レコード勝ち
    これを有馬前週の中山で記録したのは本当にヤバい
    今の馬場なら5秒台出そう

    • @user-uji
      @user-uji 2 ปีที่แล้ว +104

      予想通りのレコードタイムとかいうパワーワード生まれたのやばすぎ

    • @ながらまん
      @ながらまん 2 ปีที่แล้ว +29

      テスコボーイ系の最終形態。スピードの次元が違う。

    • @路ー戸兄貴
      @路ー戸兄貴 2 ปีที่แล้ว +28

      未だに短距離最強馬の候補に必ずと言うほどでてくる馬ですからね…
      そら伊達じゃないですよ…

    • @tigers_is_garbage
      @tigers_is_garbage 2 ปีที่แล้ว +2

      バクシンオーでは天地がひっくり返ってもサイレントウィットネスやデイジュールに勝て無さそう

    • @buck-tick6729
      @buck-tick6729 2 ปีที่แล้ว +32

      @@tigers_is_garbage
      多分、その逆
      1200で当時米スプリント界の最強格ですら子供扱い
      1200のレースで余力を残して7馬身差をその2頭が出せないと無理

  • @Haru-pz1xq
    @Haru-pz1xq ปีที่แล้ว +7

    ディープ、キタサンのような強い馬がまだ走れるんじゃないかって惜しみを残して圧勝していく引退も好きだが、散々騎手ともに苦しんで問題児の様な子たちが最後必死で先頭を駆け抜けていくコントレイル、オルフェのようなストーリーがある引退レースはかなり好き。

  • @reikomamiya418
    @reikomamiya418 ปีที่แล้ว +4

    素晴らしい!
    ワードセンスが最高でした!

  • @名馬オルフェーヴル-x1t
    @名馬オルフェーヴル-x1t ปีที่แล้ว +6

    やっぱりオグリキャップは別格だ。地方からこんな戦績を残してなおかつ最後までドラマチックなレースをする。こんな馬は今後現れる気がしない。

  • @miyabi4067
    @miyabi4067 2 ปีที่แล้ว +16

    覚醒したリスグラシューはマジでエグかった

  • @FullPowerHacked
    @FullPowerHacked 2 ปีที่แล้ว +34

    Roseliaの曲「熱色スターマイン」に「蒼色描く コントレイルを」という歌詞があるが、
    同曲のボーカルで競馬好き声優でもある相羽あいなさんがコントレイルのジャパンカップで実際に同馬を本命に挙げてたの好き。

  • @みほい-y3d
    @みほい-y3d ปีที่แล้ว +7

    9:00ステイゴールド
    素晴らしい名馬がズラリ並んでどれも泣けるがやはり別格に嬉しい
    長い旅路お疲れ様でした
    そしてあなたの血脈はこれからも続いて行く

  • @佐野みゆき-z7b
    @佐野みゆき-z7b 2 ปีที่แล้ว +10

    グリーングラスはトウショウボーイやテンポイントと同世代だったけどこの二強の前には中々勝てなかったけど最後はグリーングラスの本領発揮出来てラストランを飾ることが出来て良かった。私の青春です❗️

  • @saiki67824
    @saiki67824 2 ปีที่แล้ว +6

    「こんにちはとさようならを同時にやってのけました」
    このフレーズがずっと出てくるのほんとにすごいと思う。

  • @ずんずんズンベコ
    @ずんずんズンベコ 2 หลายเดือนก่อน +8

    レモンポップも
    加わった🐴

  • @やあ-x2p
    @やあ-x2p 2 ปีที่แล้ว +17

    シンザンのレースを初めてカラーで見た
    勝負服あんな色だったんだな

  • @鼻から新幹線
    @鼻から新幹線 2 หลายเดือนก่อน +2

    バクシンオーのやつ泣きそうになる。
    ムーアの内から抜け出しは、
    スノーフェアリーだけじゃなかった
    モーリスも良いね!

  • @riski-tj9pe
    @riski-tj9pe 2 ปีที่แล้ว +110

    個人的に、引退レースには青島アナの感情全開の実況が合ってると思う
    オルフェの「目に焼き付けろ!」だったり、キタサンの「これが男の引き際だーー!」だったり、感情全開だからこそ生まれる名言がある

  • @tatsuya-rq6bx
    @tatsuya-rq6bx 2 ปีที่แล้ว +57

    「絶対女王」のアーモンドアイの引退レースに挑む無敗の三冠馬2頭が好き。
    キセキの大逃げを含めて本当に痺れたレース。
    グラスワンダーは有馬記念を引退レースにしておけばこの動画に選ばれたはず。
    もう1頭……エルコンドルパサーが凱旋門賞で勝ってたら……

    • @玉置成実-w9r
      @玉置成実-w9r 2 ปีที่แล้ว +8

      エルコンは全てを出し尽くしたからこその凱旋門賞の激走なんだろうけど、願わくば有馬記念でグラス&スペシャルと雌雄を決してほしかった。

  • @83zeruel83
    @83zeruel83 ปีที่แล้ว +3

    オルフェーブルとリスグラシューが好きすぎるけど、
    愛を感じるのはディープインパクトの有馬かな
    相棒を想って豊さんが最後流してるのが美しい

  • @user-YN0209hkbyu
    @user-YN0209hkbyu 2 ปีที่แล้ว +36

    空の彼方に最後の軌跡!コントレイルーッ!はほんとにもう……うっ……

    • @戌井文太
      @戌井文太 2 ปีที่แล้ว +1

      最後のキセキ「えっ!?」

  • @川越賢三
    @川越賢三 2 ปีที่แล้ว +21

    なんと言っても、初の中山で強豪牡馬を相手に、直線、根性で首を伸ばすジェンティルドンナ!の健気さに涙が出ます。ありがとう(礼)

  • @kagon_is_kagon
    @kagon_is_kagon 2 ปีที่แล้ว +7

    同じ有終の美でもそれぞれに歴史があって色んな想いがある。圧勝でも僅差でも美しいものは美しい

  • @mabonokeshin3855
    @mabonokeshin3855 2 หลายเดือนก่อน +8

    ここにレモンポップも名を刻んだな!

  • @38tsushi
    @38tsushi 2 ปีที่แล้ว +26

    良い方の実況を選んでるのイイ!

  • @Jackal3150
    @Jackal3150 2 ปีที่แล้ว +5

    リスグラがラストラン圧勝で飾った時極一部に「ガーネットみたい」なんてコメントあり誰やねん❓️と反応しましたがこの動画で納得行きました😄