ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
オリーブの開帳型を全身で表現されてる方を初めて拝見しました😆うちの2〜3年目?のルッカが垂直に伸びてる枝が1つもなくて全部外向きに広がっているのですが、来年の2月に思い切ってしっかり剪定してみます。切り方のポイント、とても参考になります😄
解りやすくて優しい^_^ありがとうございます
初めてこちらの動画拝見しました。オリーブの剪定は難しいですね。今日もしたのですがいまいちでした。本職の方のセンスのよさにあこがれます。これからも挑戦します。ありがとうございました。
ご視聴ありがとうございます。あまり難しく考えないでください。オリーブはどんなに無茶な切り方をしてもよほどで無い限り 枯れたりはしません。大丈夫です。自信を持って剪定してください。オリーブの方が人間に合わせてくれますよ💞
なるほど😃👍
オリーブは育てていないのですが樹形をデザインする剪定の勉強になりました。
ご視聴ありがとうございます。他の樹木の剪定も基本の考え方は同じです。もちろん剪定が要らない樹木もありますが・・・
とてもわかり易い説明で勉強になります!質問ですが、小さな苗で購入したもの(2.5年生です)が好き放題に伸びてしまい、すでに根元の2〜3センチくらいで2股・3股になっています来年まで待って根元は1本にしたほうが良いのでしょうか?それとも、分かれた状態のままで形を形成するほうが良いのでしょうか?
ご視聴ありがとうございますどちらでも大丈夫です!と言うのはどちらも育つし どちらも育てながら剪定していきますまず1本にせず 下の方から出る枝も残して育てると地際から縦だ円形にこんもりとボリュームのある樹型になります。(品種によって樹型が変わります)剪定はマメにしないとすぐにぼうぼうの大木になります。1本、2本に枝数を絞り込み それぞれの幹に出てくる枝の下のほうは付け根から切ってしまい幹の下部を見せるように形を作るとぼんぼりの形になります日本でオリーブと言うとこの形を思い浮かべるほどポピュラーな樹形ですが 株元の枝がないためすっきりした形が日本の住宅事情にピッタリあったので人気がでたようですこちらもこの樹形を維持するためにしっかり剪定をしなければなりません。さて、どちらの樹形を選びますか?
わかりやすい解説ありがとうございます。鉢植えで3年くらいのネバディロブランコを育ててます。茎がまっすぐ一本で少なめの枝が伸びてます。この動画のオリーブはどれも早めに剪定してYの字型になってますね。このようなYの字になってる方が、理想のオリーブの樹形になりやすいでしょうか?
ご視聴ありがとうございます。必ずしもY字形になっている必要はありませんが1本だけのままでは樹形が整いません。脇枝をたくさん出させるために 剪定を繰り返します。まず、3月初めくらいに枝先を切って支柱を当てておきましょう。そうすれば脇枝が何本か出てきますので それをまた切ります。すると切った所からまた脇枝が出てきますので 剪定したり、細い枝は元から切り取ったり、と気長に枝を育てていきましょう。動画のY字形になっている株は 剪定を繰り返す初期段階の株です。これからまた剪定を繰り返して形を作っていく途中の状態なのです。オリーブはかなり乱暴に剪定しても 全然大丈夫です。でも、剪定は必要な樹ですので先送りせずにどんどんしてください。
早々にご回答いただきありがとうございます。今まではちょこちょこと横枝しか切ってなかったので、3月になったらまんなかのを切ってみようと思います。楽しみです。ありがとうございます
2024明けましておめでとうございます!で、4メートルのオリーブを移植させたいのですが・・よろしくお願いします。
ご視聴ありがとうございます。4㍍ですか?! 農園でもされているのですか?移植するには大きいので 枯れるリスクもあります。それでも、と仰るなら 出来るだけ大きく根を掘り取り、それに合わせて地上部も強めに剪定します。幹周りがどれくらいなのか分かりませんが あまり根の部分は小さくしたくありません。ユニックやクレーンで吊っての作業ですが ご自分でなさるのでしょうか?プロに任せた方がいいと思います。重機を使うのに資格も必要ですから・・・
こんにちは。戸建てを買った時についてきた2mほどのオリーブ、樹形がアンバランスだったため1mほどの高さにバツっと主軸を切ってしまいました(;_;)、、もう主軸を切ってしまったら、これ以上は高さは出ないでしょうか?
ご視聴ありがとうございます大丈夫です🙂👌切り口の下から また枝がたくさん出て来ますから そのうちの上向きの何本かを残して それを主軸として育てますその場合、主軸は複数になるので より形が作りやすくなりますよ。
いつも楽しく勉強させてもらっています😊うちのオリーブが最近どんどん葉っぱがシワシワに丸まってきて、ついには落ちてきてしまいました😭オリーブは乾燥を好むというので、水やりは週1くらいで乾燥気味にしていましたが、水が足りないのでしょうか?それとも水をあげすぎなのでしょうか?また春から肥料をあげた方が良いと聞くので、肥料をあげるべきなのでしょうか?
ご視聴ありがとうございます。水のやり過ぎ、やらなすぎ、どちらも葉っぱは丸まってきます。その葉っぱを直で見ればわかるのですが・・・鉢植えなのか地植えなのか、日が当たるのかどうか、いつの季節に水やりが週1なのか、どの地域にお住まいか、など条件によって答えは変りますが 夏に鉢植えで水やりが週1だったのなら水やりは全く足りないでしょう。肥料もその条件に左右されます。
@@lemonbalm ご返信ありがとうございます!今年の2月に我が家に来た鉢植えのオリーブで🪴ベランダで育てています。なので、まだ夏は過ごしたことがありません。冬は乾燥気味に、と聞いたので、週1水やり程度でした。もう4月なので段々水やりペースを増やそうと思うのですが、どの程度増やしたら良いのか分かりません。今までは土の表面だけでなく内部が乾いてからさらに2,3日待ってから(約週1)でしたが、これからは土の表面が乾いたらすぐやる、で良いのでしょうか?たびたびすみません🥲
こんにちは地域はどちらでしょうか?関西周辺ならば水遣り回数を増やすのが若干遅いですが 土の表面が乾いてからすぐにやってもらう時季ですね。もちろん鉢の大きさにもよりますが・・・やり過ぎは一番だめですが 人間と同じで水は飲みたいときに飲めないと調子が悪くなります。これからは飲んだらすぐやる時季です。鉢底から水が出る程度やってください。水やりをして鉢底から水が出る時間も気にしてくださいね
@@lemonbalm ご返信ありがとうございます😭こちら東京なので、やはり水やりを増やすのが遅かったのでしょうか。。教えていただいた通りやってみます!人間と同じ、本当にそうですね!過保護でもなく放置でもなく、加減が難しいです。葉っぱが復活してくれることを願います🙏これからも動画応援しています🥰
南側の軒下の日当たりの良い所に花壇をつくり、土は70センチくらい掘ってオリーブの土を入れました。軒下なので雨水はさほど花壇に入りません。花壇の水やりの頻度は、少なくて大丈夫だという事は、皆さんおっしゃるのですが、割と乾いているように思います。そこで、水をやっていましたが、茶色い葉や黄色い葉が少し出てきました。水やりが多いのか何なのか鉢はすぐにわかりますが、花壇は難しいです。何かアドバイスをお願い致します。
ご視聴ありがとうございます。葉が変色する原因はいくつかあります。まず、強く水切れをさせたとき。葉っぱがカリカリになり、黄色くなる前に緑葉のままでも落ちるときがあります。この場合、カリカリになった枝を切り、木を小さくして水をやります。水やりは土の表面が乾いたらやるようにしてください。また、土の水はけ状態が悪い時は根腐れを起こしてしまうので 葉っぱは生の状態で落葉します。例えば水をやったあと もし長時間(15分くらい)水が溜まったままならば 地中に粘土層などがあって 水はけが悪くなっている可能性があります。その場合 粘土層を掘って穴を開けるか そこに木を植えないか、です。それから葉がまばらに黄色くなってきたりして木がグラグラしてきたら コガネムシの被害を疑わなくてはなりません。ダイアジノンという薬を散布します。他にも考えられることがありますが とりあえず上記のことに当てはまらないか検証してみてください。よろしくお願いいたします。
@@lemonbalm さま返信いただき感謝致します。水捌けは良いと思います。また、強く乾燥もしておりません。ひとまずは、コガネムシかもしれませんまだ植え替えたばかりなので、根付きをしておりませんから木は多少はぐらつきがあるかもしれません。はが落ちる事はありませんが、まばらに黄色くなってきたのはそうかもしれません。また、まばらに茶色く変色の入った葉がでてきたようにも思います。虫を疑ってみたいと思います。ありがとうございました。
7月下旬に オリーブの苗木を購入しました。… ルッカです😅💦木の剪定の事など考えず、ルッカだけで実がなるらしいので買いました。鉢植えにしました。たぶん、剪定はようしやんと思います😭動画見てても全然分からん😵🌀
ご視聴ありがとうございます。和歌山の方ですか?なつかしい方言が・・・母が和歌山出身です。剪定してみてください。少々失敗してもオリーブは平気です。こんがらがっている枝を全部切っても大丈夫なくらいです。秋になったらぜひやってみてください🙂✂
@@lemonbalm はい🙋♀️ まだまだ小さいので 大きくなったら思いきってやってみます☺️…住んでる所は、京都です☺️🎶
ほっそい子を今年お迎えしたんですが、なかなか育たないなと調べてました。剪定は秋まで待った方がいいですかね?
ご視聴ありがとうございます。そうですねこの過酷な夏に大きなけがをさせることはないですね。秋まで待ってやってください。そして細マッチョに育ててください。
@@lemonbalm 回答ありがとうございます
オリ-ブ買ったのですがなにも分からない、花はいつ頃咲くのか鉢が小さくなかったので土に植えました、楽しみにしてます私の背丈くらいあります?
ご視聴ありがとうございます。〈背丈くらいのオリーブを買われて 地植えされた。〉ということですね?まず、日当たりのよいところに植えられたでしょうか? 壁など遮蔽物にあまり近いのも嫌がります。また、植えたところは水が溜まらない水はけの良い土でしょうか?まず植える段階で重要なのは この2点です。その後は育って枝が増えたり長くなったら この動画を参考にして剪定してくださいませ。お花は5月後半くらいに咲きます。小さすぎて花らしくないですが・・・
花が咲かません、よろしくね、😮
話が長い2倍速でも話が進まない
オリーブの開帳型を全身で表現されてる方を初めて拝見しました😆
うちの2〜3年目?のルッカが垂直に伸びてる枝が1つもなくて全部外向きに広がっているのですが、来年の2月に思い切ってしっかり剪定してみます。
切り方のポイント、とても参考になります😄
解りやすくて優しい^_^ありがとうございます
初めてこちらの動画拝見しました。オリーブの剪定は難しいですね。今日もしたのですがいまいちでした。
本職の方のセンスのよさにあこがれます。
これからも挑戦します。ありがとうございました。
ご視聴ありがとうございます。
あまり難しく考えないでください。
オリーブはどんなに無茶な切り方をしても
よほどで無い限り 枯れたりはしません。
大丈夫です。自信を持って剪定してください。
オリーブの方が人間に合わせてくれますよ💞
なるほど😃👍
オリーブは育てていないのですが樹形をデザインする剪定の勉強になりました。
ご視聴ありがとうございます。
他の樹木の剪定も基本の考え方は同じです。
もちろん剪定が要らない樹木もありますが・・・
とてもわかり易い説明で勉強になります!
質問ですが、小さな苗で購入したもの(2.5年生です)が好き放題に伸びてしまい、
すでに根元の2〜3センチくらいで2股・3股になっています
来年まで待って根元は1本にしたほうが良いのでしょうか?
それとも、分かれた状態のままで形を形成するほうが良いのでしょうか?
ご視聴ありがとうございます
どちらでも大丈夫です!
と言うのはどちらも育つし
どちらも育てながら剪定していきます
まず1本にせず 下の方から出る枝も残して育てると
地際から縦だ円形にこんもりとボリュームのある樹型になります。(品種によって樹型が変わります)
剪定はマメにしないとすぐにぼうぼうの大木になります。
1本、2本に枝数を絞り込み それぞれの幹に出てくる枝の下のほうは付け根から切ってしまい
幹の下部を見せるように形を作ると
ぼんぼりの形になります
日本でオリーブと言うとこの形を思い浮かべるほどポピュラーな樹形ですが 株元の枝がないため
すっきりした形が日本の住宅事情にピッタリあったので人気がでたようです
こちらもこの樹形を維持するためにしっかり剪定をしなければなりません。
さて、どちらの樹形を選びますか?
わかりやすい解説ありがとうございます。
鉢植えで3年くらいのネバディロブランコを育ててます。
茎がまっすぐ一本で少なめの枝が伸びてます。
この動画のオリーブはどれも早めに剪定してYの字型になってますね。
このようなYの字になってる方が、理想のオリーブの樹形になりやすいでしょうか?
ご視聴ありがとうございます。
必ずしもY字形になっている必要はありませんが
1本だけのままでは樹形が整いません。
脇枝をたくさん出させるために 剪定を繰り返します。
まず、3月初めくらいに枝先を切って支柱を当てておきましょう。そうすれば脇枝が何本か出てきますので それをまた切ります。
すると切った所からまた脇枝が出てきますので 剪定したり、細い枝は元から切り取ったり、と
気長に枝を育てていきましょう。
動画のY字形になっている株は 剪定を繰り返す初期段階の株です。
これからまた剪定を繰り返して形を作っていく途中の状態なのです。
オリーブはかなり乱暴に剪定しても 全然大丈夫です。
でも、剪定は必要な樹ですので
先送りせずにどんどんしてください。
早々にご回答いただきありがとうございます。
今まではちょこちょこと横枝しか切ってなかったので、3月になったらまんなかのを切ってみようと思います。
楽しみです。
ありがとうございます
2024明けましておめでとうございます!で、4メートルのオリーブを移植させたいのですが・・よろしくお願いします。
ご視聴ありがとうございます。
4㍍ですか?! 農園でもされているのですか?
移植するには大きいので 枯れるリスクもあります。それでも、と仰るなら 出来るだけ大きく根を掘り取り、それに合わせて地上部も強めに剪定します。幹周りがどれくらいなのか分かりませんが あまり根の部分は小さくしたくありません。
ユニックやクレーンで吊っての作業ですが ご自分でなさるのでしょうか?
プロに任せた方がいいと思います。
重機を使うのに資格も必要ですから・・・
こんにちは。
戸建てを買った時についてきた2mほどのオリーブ、樹形がアンバランスだったため1mほどの高さにバツっと主軸を切ってしまいました(;_;)、、もう主軸を切ってしまったら、これ以上は高さは出ないでしょうか?
ご視聴ありがとうございます
大丈夫です🙂👌
切り口の下から また枝がたくさん出て来ますから そのうちの上向きの何本かを残して それを主軸として育てます
その場合、主軸は複数になるので より形が作りやすくなりますよ。
いつも楽しく勉強させてもらっています😊
うちのオリーブが最近どんどん葉っぱがシワシワに丸まってきて、ついには落ちてきてしまいました😭
オリーブは乾燥を好むというので、水やりは週1くらいで乾燥気味にしていましたが、水が足りないのでしょうか?
それとも水をあげすぎなのでしょうか?
また春から肥料をあげた方が良いと聞くので、肥料をあげるべきなのでしょうか?
ご視聴ありがとうございます。
水のやり過ぎ、やらなすぎ、どちらも葉っぱは丸まってきます。その葉っぱを直で見ればわかるのですが・・・
鉢植えなのか地植えなのか、日が当たるのかどうか、いつの季節に水やりが週1なのか、どの地域にお住まいか、など条件によって答えは変りますが 夏に鉢植えで水やりが週1だったのなら水やりは全く足りないでしょう。
肥料もその条件に左右されます。
@@lemonbalm ご返信ありがとうございます!
今年の2月に我が家に来た鉢植えのオリーブで🪴ベランダで育てています。
なので、まだ夏は過ごしたことがありません。
冬は乾燥気味に、と聞いたので、週1水やり程度でした。
もう4月なので段々水やりペースを増やそうと思うのですが、どの程度増やしたら良いのか分かりません。
今までは土の表面だけでなく内部が乾いてからさらに2,3日待ってから(約週1)でしたが、これからは土の表面が乾いたらすぐやる、で良いのでしょうか?
たびたびすみません🥲
こんにちは
地域はどちらでしょうか?
関西周辺ならば水遣り回数を増やすのが
若干遅いですが 土の表面が乾いてからすぐにやってもらう時季ですね。
もちろん鉢の大きさにもよりますが・・・
やり過ぎは一番だめですが 人間と同じで
水は飲みたいときに飲めないと調子が悪くなります。
これからは飲んだらすぐやる時季です。
鉢底から水が出る程度やってください。
水やりをして鉢底から水が出る時間も気にしてくださいね
@@lemonbalm ご返信ありがとうございます😭
こちら東京なので、やはり水やりを増やすのが遅かったのでしょうか。。
教えていただいた通りやってみます!
人間と同じ、本当にそうですね!
過保護でもなく放置でもなく、加減が難しいです。
葉っぱが復活してくれることを願います🙏
これからも動画応援しています🥰
南側の軒下の日当たりの良い所に花壇をつくり、土は70センチくらい掘ってオリーブの土を入れました。軒下なので雨水はさほど花壇に入りません。
花壇の水やりの頻度は、少なくて大丈夫だという事は、皆さんおっしゃるのですが、割と乾いているように思います。そこで、水をやっていましたが、茶色い葉や黄色い葉が少し出てきました。
水やりが多いのか何なのか鉢はすぐにわかりますが、花壇は難しいです。
何かアドバイスをお願い致します。
ご視聴ありがとうございます。
葉が変色する原因はいくつかあります。
まず、強く水切れをさせたとき。
葉っぱがカリカリになり、黄色くなる前に緑葉のままでも落ちるときがあります。
この場合、カリカリになった枝を切り、木を小さくして水をやります。
水やりは土の表面が乾いたらやるようにしてください。
また、土の水はけ状態が悪い時は根腐れを起こしてしまうので 葉っぱは生の状態で落葉します。
例えば水をやったあと もし長時間(15分くらい)水が溜まったままならば 地中に粘土層などがあって 水はけが悪くなっている可能性があります。
その場合 粘土層を掘って穴を開けるか そこに木を植えないか、です。
それから葉がまばらに黄色くなってきたりして
木がグラグラしてきたら コガネムシの被害を
疑わなくてはなりません。
ダイアジノンという薬を散布します。
他にも考えられることがありますが とりあえず
上記のことに当てはまらないか検証してみてください。
よろしくお願いいたします。
@@lemonbalm さま
返信いただき感謝致します。
水捌けは良いと思います。
また、強く乾燥もしておりません。
ひとまずは、コガネムシかもしれません
まだ植え替えたばかりなので、根付きをしておりませんから木は多少はぐらつきがあるかもしれません。
はが落ちる事はありませんが、まばらに黄色くなってきたのはそうかもしれません。また、まばらに茶色く変色の入った葉がでてきたようにも思います。
虫を疑ってみたいと思います。
ありがとうございました。
7月下旬に オリーブの苗木を購入しました。… ルッカです😅💦
木の剪定の事など考えず、ルッカだけで実がなるらしいので買いました。鉢植えにしました。たぶん、剪定はようしやんと思います😭
動画見てても全然分からん😵🌀
ご視聴ありがとうございます。
和歌山の方ですか?なつかしい方言が・・・
母が和歌山出身です。
剪定してみてください。
少々失敗してもオリーブは平気です。
こんがらがっている枝を全部切っても
大丈夫なくらいです。
秋になったらぜひやってみてください🙂✂
@@lemonbalm
はい🙋♀️ まだまだ小さいので 大きくなったら思いきってやってみます☺️
…住んでる所は、京都です☺️🎶
ほっそい子を今年お迎えしたんですが、なかなか育たないなと調べてました。
剪定は秋まで待った方がいいですかね?
ご視聴ありがとうございます。
そうですね
この過酷な夏に大きなけがをさせることはないですね。
秋まで待ってやってください。
そして細マッチョに育ててください。
@@lemonbalm 回答ありがとうございます
オリ-ブ買ったのですがなにも分からない、花はいつ頃咲くのか鉢が小さくなかったので土に植えました、楽しみにしてます私の背丈くらいあります?
ご視聴ありがとうございます。
〈背丈くらいのオリーブを買われて 地植えされた。〉ということですね?
まず、日当たりのよいところに植えられたでしょうか?
壁など遮蔽物にあまり近いのも嫌がります。
また、植えたところは水が溜まらない水はけの良い土でしょうか?
まず植える段階で重要なのは この2点です。
その後は育って枝が増えたり長くなったら この動画を参考にして剪定してくださいませ。
お花は5月後半くらいに咲きます。小さすぎて花らしくないですが・・・
花が咲かません、よろしくね、😮
話が長い
2倍速でも話が進まない