【海外の反応】「この話を知らない日本人が多すぎる…」ハリウッド映画監督が100年前のポーランドと日本の歴史の真実を知り、男泣きした理由
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
- 「この話を知らない日本人が多すぎる…」ハリウッド映画監督が100年前のポーランドと日本の歴史の真実を知り、男泣きした理由
チャンネル登録はこちら→ / @sekaigamitanihon
#海外の反応 #外国の反応 #日本 #パフォーマンス #中国 #韓国 #保守 #日本 #国際情勢
VOICEVOX:青山龍星
VOICEVOX:白上虎太郎
VOICEVOX:剣崎雌雄
VOICEVOX:四国めたん
VOICEVOX:玄野武宏
@sekaikaramitanihon
パラオでも、スペインやドイツに奴隷のように扱われていたのに、日本が来たら日本人として扱われたと、いまだに日本語が定着したまま残っているようです。
先人の献身性に感謝🙏
泣きました。
日本の先人に、ただただ感謝です。
″困ったときはお互い様″
この素朴で気高い言葉は、75歳になる自分も、昔から何度も使い、聞かされた言葉です。
先人の行いが今の日本を救ってくれているのだ、ということを噛み締めました。
この精神は今も日本人の心の隅で温存されてます。日本人まだまだ捨てたもんじゃございません。そう思いましょう!
日本の歴史をきちんと学校で教えるべき。社会科歴史で無く歴史教科書による歴史。日本の、先祖達の行いが、現代日本人が世界から称賛に値するほどの恩恵を受けている事に感謝。
1940年6000人のユダヤ人が命のビザでウラジオストックから敦賀港に着いた。その20年前にシベリアのポーランド人孤児たちが着いて市民の大歓迎を受けていました。看護婦の松沢ふみは新潟県出身で看護学校を出てすぐに東京の福田会で孤児たちの看病にあたりました。彼女は神奈川県赤十字に所属する看護婦で、孤児たちがポーランドに向けて横浜港を出港した後に腸チフスで死亡しています。
戦争で忘れ去られて、ポーランド大使が「ここがあの福田会ですか」と通りすがりに尋ねられて慌てて記録を調べたという。松沢看護婦の写真は日本には無くポーランドにあった。20歳の若い命をポーランド孤児たちに捧げた行いは遠いポーランドで賞賛され記憶されていました。ポーランド政府は彼女と多くの日本軍人を表彰しています。
5回もの敦賀港への輸送は陸軍の輸送船によるもので、多くの日本軍人が救出に尽力しました。軍人は悪、軍国主義は悪という左翼思想に侵された日本人は軍が関わったことは絶対に賞賛しないという教育政策がとられた結果、ポーランドがヨーロッパ最大の親日国である恩恵を受けていることも知らずに旅行する人たちがいます。広く世間に知られることを希望します。
無知ではなく、知るべきを知らせておくことでもありましたね。ある意味日本の恥。有り難うございます。
青山繁晴議員が、未だ民間として活躍され動画配信にて硫黄島での惨撃を知り涙して聞いて居りました。やはり、此の様な救済は動画配信からだったと思います。書籍では多くの事項が載ってました。今回のポーランド救済は、詳しくて迫るものが有りました。出来ましたら、保存版として色々と〜常に見たいと思いました。ポーランドに帰って、孤児院で過ごしてた少年達は地下に入りドイツ(?)兵に見つかり…日本兵が急ぎ間に入り庇いました。其の時…子供達は、日本の歌を日本語で数曲歌ったそうです。そして助かり、2度も助けてくれたとの逸話になっているみたいですね。
お教えいただいたお話、まったく存じませんでした!!物凄く驚いています。自分も無知もさることながらこういう事実をすすんで広めてこなかった教育現場やメディアの歪みに震え上がるばかりです。お教えいただいて本当にありがとうございました!!感謝の気持ちでいっぱいです!!
未だに日本政府は、日本軍の遺骨収集してません。日本政府が何故やらない。彼等軍人さんは戦争犯罪者ではないですよ。日本国の歴史教科書を書き直すべきです。冒頭から間違いですから、太平洋戦争ではなく大東亜戦争です。西鋭夫の書籍など読んで下さい。歴史だけでなく、全ての教育を見直すべきですね。
ユダヤ人 命のビザ 杉原千畝 ですね。今のイスラエル政府にこのような人がいれば、こんな虐殺に等しい蛮行はなかったかも知れない。
「日本」を他の国に置き換えてこの話を聞いてると、なんと素晴らしい国なんだろう!人々ひとりひとりの中に愛がいっぱい…こんな国があるんだ…。そう、その国がわが国日本なのですね。他所事のような昔の話ですが。今も世界から愛されている…いつまでも「愛の国」であり続けますように。
親日の国は実は世界中に沢山ある。旅行に行ってみるとその恩恵がよくわかるよ。それは先代の日本人がその国や国民のために親身になって行動してくれたおかげなんだよね。私たちは両国の気持ちを決して無下にしてはいけないと強く思った。ありがとう
だから大陸半島人は日本国籍をとったらすぐに海外に移住するわけね…
ドイツで長い距離を車に乗せてくれたり、インディアンが宗教施設のトイレを特別に使わせてくれたり、アボリジニが特別な壁画まで連れて行ってくれたり、ポーランドで料理を大盛りにサービスしてくれたり、みんな『日本人にはお世話になったから』って言いながらよくしてくれた。
俺も何か返さなきゃなって思えるいい思い出です。
@@crownclown205 そうなんですね
@@crownclown205素敵な経験をされたのですね🎉良かったです😊人の優しさや感謝を忘れずに生きていかなければならないですね😢ありがとうございます🙇
そういう先人たちの苦労を壊すべく
自公政権が中国人や韓国人を沢山帰化させて
エセ日本人が今現在量産されていますよ
松澤ふみ 看護師の話は、日本国内でも、もっと語り継ぐべきだと思います。
昔の日本人は本当に凄いね。今の政治家には私利私欲しか無い。
挑戦人政治家が多いから。
@xiaolinhaosi6028氏へ,
「今の政治家には・・」とか言って、対象を政治家だけに絞って非難するあなたこそ人間としてのレベルが低いと思いますよ。
私は私自身も含めて今の日本国民が、昔の日本人と比べて全体的にレベルが落ちてしまってる面があるのだと思います。
繰り返しますが、私自身も含めてです。
出自の極めて賤しい成り上がりや帰化人だらけですからね。そりゃ私利私欲だらけになりますわなぁ。。。
@@アゲハ蝶-o6m
挑戦人ねぇ😄
皇族の中にも挑戦人。
教科書で子供達に伝えて欲しい。困った時はお互い様、感謝を忘れない、今の日本人は忘れつつ有るように思います。
戦後の日本人は、嘗ての日本人の姿を『忘れる』よう教育され、嘘だらけの『日本人悪』を徹底して教育され続けています。それは連合国側の『作戦』であり、近隣諸国が憎しみ合うのも、そのように作られた『作戦』からなのです。TH-cam上には『反日』情報は野放し。日本の善行を説明するとBANされるチャンネルが後を立ちません。
あなた様にも目覚めて欲しい。日本人の若者達のせいではありません。失礼いたしました。
戦後の日本人は、『センショう国』によって、全く逆の教育を受けてきての現代です。全ては日本の思惑ではありません。
ご先祖様の中には、すごい人たちがいた、尊敬、感謝、
それと較べたら
なんか恥ずかしい
今からでも遅くないかな
トルコとの友好関係は知られるようになったけれど、ポーランドとの友好は初めて知りました。震災時のエピソードも。
このような話がなぜ広まらなかったのだろう。
過去の日本人、先人たちが行なってきた善行を、今の日本人は知らないといけない。「知る人ぞ知る」話に留めてはいけないと思う。
個人的に好きな「キュリー夫人」もポーランド人であり、彼女の伝記が子供の頃から一番心に強く残っていることもあり、ポーランドの人たちがどんな思いでこの時代を生きていたかと思うと、胸を締め付けられる思いでした。
日本のメディアは中韓の宣伝はしますが日本の宣伝は極力しませんから
Jako Polak muszę ci powiedzieć, że takich epizodów między Polską i Japonią było i jest więcej.
W Polsce większość Polaków zna dobrze historię i historię naszych relacji z ostatnich około 150 lat.
A mentalność Polaków i Japończyków jest zaskakująco bliska.
Jeśli poczytasz artykuły na stronie Ambasady Japonii w Polsce dowiesz się więcej o naszych aktualnych relacjach. 😊
Dodam tłumaczenie po japońsku ale nie wiem czy będzie dokładne.
Pozdrawiam z Polski
ポーランド人として言わせてもらえば、ポーランドと日本の間には、過去にも現在にもこのようなエピソードがある。
ポーランドでは、ほとんどのポーランド人が過去150年ほどの間の両国の歴史とストーリーをよく知っている。
そして、ポーランド人と日本人のメンタリティーは驚くほど近い。
在ポーランド日本大使館のウェブサイトに掲載されている記事を読めば、私たちの現在の関係について詳しく知ることができるでしょう。😊
日本語訳を付けますが、正確かどうかわかりません。
ポーランドからのご挨拶
正確な記録がないため、オトポール事件を知る人も少ない。
先祖の日本人たちの誇り高い行動を、これだけで無く他にも一杯聞いて、私も誇り高い日本人として当たり前の人道を歩みたいそうしなければならないと思います。そして先輩たちはそれを見返りすら求めず、周りに喧伝することもなく、本当に立派で日本人であることに誇りを持ちます。
妻が偶然ポーランドのクラクフ出身です。超親日の国なのです。日本のパスポート信用度は世界最高峰=先代様の他国での善意の積み重ね。 欧州の戦争博物館でも、日本コーナーは凄くリスペクトされてます。
日本とポーランドには…こんなに素晴しいエピソードがあったのですネ。
人として、当たり前だと思う事が中々受け入れずにいたり行動に示せずにいたりが多い中、素晴しいお話しでした…😂
この時代、今の私たちにとって一番大切な愛と感謝への気づきを促されているように感じました。
未だ地球上では戦争により愛する者を失い、傷ついてる人々が大勢います。
どうか人類が心から笑い合える日を一日でも早く訪れる事を願わずに居られません!!❤
ありがとう…🌹
感謝でございます…🌎🍀🌈💓
外国の子供たちのこんな悲惨な時代があったなんて、知りませんでた 私達の先人に感謝です……涙で画面が見えません😭
素晴らしい動画を作ってくれてありがとう!こんなことがあったなんて知りませんでした。でも私は欧州在住でそこで歯医者へ行った時に歯科衛生士さんが私が日本人だと分かるとものすごく驚いて肩を何度も撫でてとっても親切にしてくれました。その人はポーランド人でした。日本人が大好きで尊敬してると治療をしながら日本の工事現場が他者にとても気を使ったやり方で大好きなこと、日本人がしてくれた親切、色んなお話を聞かせてくれました。私はただ日本人なだけでこんなに親切にしてもらえるのは本当に不思議だと思いました。思うのは、相手から親切に愛情を受けた人、心から愛情をあげた人達は無意識にそれを受け継ぐのかなと思いました。遺伝子や、血が記憶してずっとずっと続くのだなと思って胸が一杯になりました。
海外在住の日本人です。日本人と言うだけで、現地の人の態度がキラキラしたものになる経験を何度もしました。今の我々が素晴らしいから、皆からポジティブな反応をもらえるのではなく、先人の我々の先輩、ご先祖さまのお陰ですよね。感謝しかないです。
困った時はお互い様だし、情けは人の為ならず子孫にもその情が巡り巡ってくるのは、先人の偉大さを感じる。祖先たちの高潔さmな精神に恥じない生き方をしたいと思える。
ポーランドの話はたくさんありましたが、このように詳しく解説してくれた動画はこれが初めてです。
ありがとうございます
戦前の日本ほど誤解されている国はない。
戦前までの日本ほど、その歴史が不当に評価されている国はない。
戦前の日本のような国があると、世界中の権力者には都合が悪いから。
歴史なんて勝者によって改ざんされるもの。
でも真の歴史は改ざんできないもんだと思う。
それは心の中にあるから。そこまでは勝者も手は出せない。
福井県敦賀市の人道の港、敦賀ムゼウムに行ったことがあります。そこで初めてこのポーランド孤児たちのことを知りましたが、この動画でもう一度詳しく知ることができ、大変感動し胸を打たれました。1つこの動画を見ていて個人的に不安になったのは、当時のソ連が現在の中国、侵攻されたポーランドが将来の台湾や日本、そんな恐ろしい未来は来ないことを願っていますが、今の日本の政治や増え続ける中国人の移住を見ていると非常に危機感を覚えます。
平和を願っても「攻めて来られないように」しなくてはいけない。
「どんな戦争」も勝たなければならない。
弱い者いじめされるのが世の常。
Polskę i Japonię dzieli 8500 km, ale tak naprawdę dzieli nas wspólny sąsiad - Rosja (ZSRR) i dlatego od ponad 100 lat nasze państwa współpracowały (na poziomie wywiadu).
Nawet w czasie II wojny światowej będąc po dwóch stronach konfliktu.
Mamy podobną wielkość terytorium i zaskakująco podobną mentalność (bushido)
My Polacy od dziesięcioleci ostrzegaliśmy świat przed Rosją (zarzucano nam Rusofobię), teraz widzimy kto miał rację. Odtajnione z 2014 roku plany ataku na Japonię i Koreę Południową przez Rosję to kolejny dowód, że ten kraj niczym organizm toczony od środka przez raka, co jakiś czas ma przerzuty na sąsiednie kraje, próbując zarażać je swoją chorobą, a osłabione w ten sposób próbuje opanować i wchłonąć. Chiny jako komunistyczny kraj ma podobną mentalność jak Rosja, choć stara się to robić w " białych rękawiczkach ". Ich pragnieniem było opanowanie Taiwanu przed 100 rocznicą powstania Chińskiej Partii Komunistycznej (1921), ale konflikt na Ukrainie od 2014 i pandemia pokrzyżowały im plany. Teraz chcą do 2049 roku opanować Taiwan na rocznicę powstania Chińskiej Republiki Ludowej. Czy im się uda? Nie wiadomo! Ale na pewno będą próbować, a przy okazji imperialnie zdominować Koreę Południową i Japonię. My to samo odczuwamy ze strony Rosji. Zarówno Rosja jak i Chiny liczą na polityczne i gospodarcze osłabienie USA, by skutecznie zrealizować swoje imperialne cele.
Pozdrawiam z Polski😊
@@caesarian_naney
以前のコメントの翻訳
翻訳ミスをお詫びします。
ポーランドと日本は8500km離れているが、実はロシア(ソ連)という共通の隣国があり、そのため100年以上にわたって両国は(諜報活動のレベルで)協力してきた。
第二次世界大戦中でさえ、両陣営に分かれていた。
私たちは同じような領土の広さを持っており、驚くほど似たメンタリティ(武士道)を持っている。
私たちポーランド人は何十年もの間、ロシアについて世界に警告してきた(ロシア恐怖症と非難された)。ロシアが2014年に公表した日本と韓国を攻撃する計画は、この国がガンに侵された有機体のように、定期的に近隣諸国に転移し、その病気に感染させようとし、そうして弱体化した国々を支配・吸収しようとしていることのさらなる証拠である。共産主義国である中国は、ロシアと似たようなメンタリティを持っている。彼らの望みは、中国共産党創立100周年(1921年)までに台湾を支配することだったが、2014年以降のウクライナ紛争とパンデミックが彼らの計画を妨げた。そして今、彼らは2049年の中華人民共和国建国記念日までに台湾を支配しようとしている。成功するのだろうか?誰にもわからない!しかし、彼らは確実に挑戦し、その過程で韓国と日本を帝国的に支配するだろう。ロシアからも同じことを感じる。ロシアも中国も、自分たちの帝国的目標を成功させるために、アメリカの政治的・経済的弱体化を期待しているのだ。
ポーランドからのご挨拶😊。
この頃はまだ日本人の魂が色濃くあったんでしょうね。
その後の大東亜以降、日本人は教育も変えられて今に至ります。
しかし、こころの中にその魂は眠っている、と信じたいです。
言ってる意味が理解できません。
誤解を生むから【大東亜戦争】より【太平洋戦争】と表記した方が良いかもね?
まぁ貴方が【Right】の方とは存じ上げてますが?ww
@@boochan-w6y ふみさんの言う通りだよ。戦後の方が民度高いってのは大間違い。戦後日本は変わったみたいな宣伝教育受けてきたけど2~3代で変わるなんて無いからww
何百年もかけて千年以上かけて変わるもの。100年前の写真なんかでも国民性は見えてくるよね。あと別の人が太平洋の方が?って言ってるけどアジアの大きな戦争だし。太平洋とはニュアンスが少し違う
@@Patrice-dq9wy
大東亜戦争と言っただけで、右翼と決め付けるのかね、だとしたら太平洋戦争と言ったら左翼かね、バカなこと言うものでは無い。正しくが大東亜戦争で有り、太平洋戦争と呼称したのは戦後マッカーサーが、日本の戦争目的を歪曲する為に言った呼称に過ぎない。
@@倉本康春 【Right】と記したこちらも誤解を生んだかも?w
イデオロギーどうこうでは無く、私の学んだ範疇の話でしたので悪しからず?ww
感動しました。ありがとうございます。先人たちが行った素晴らしい行動は、決して無駄ではなく日本の宝です。
本当に感動しました!
昔の日本人に恥じない本物の真心で世界中の人と関われるようにしたいと思いました!🍀😊
困った時はお互い様!❣️
過去に日本のポーランド孤児救出映画は何回となく観ていました。今回もいつの間にか涙が流れていました。大人が起こした戦争や紛争に、子ども達が巻き込まれることは一番の悲劇だと痛感させられます。どうぞ世界が平和でありますように。日本がこれからも平和を選択し生き抜くように祈らずにはおれません。
どれだけ日本人がポーランド人を護ってきたのか、改めて教科書にももっともっと載せて欲しい。
まだまだ学校では教わらない、日本人が沢山居ます🙏
戦後の日本の教育は、敗戦国のために、自虐史観を持たせるための教育であった事が災いしてますね。
その日本国内の司令塔が日教組でした。
日本人はたくさんの良いことをして来ていますね。
世界中で人道的な救済をしてさまざまな功績を残してきた日本の先人達は、それを自慢げに外に話す事も、恩を売る事も全く聞いた事が無い。それこそ日本の魂であり、サムライだ!本当に世界中に誇る日本人の魂!先人の方々が残した功績は世界中から信頼される事に繋がって居るのです。本当にありがとうございました!
今の日本にも これからの日本にも ずっと引き継ぎたい心と姿🎵
先人の善意と高潔さに後人の自分は感謝しか無いです
色んな所で善行を尽してくれてありがとうございます
日本人として、ご先祖様の行いを尊敬し、誇りに思います。損得を考えず、弱者を助け強気を挫く精神に感銘を受けました。これからも、両国の友好関係を維持し、よりよい関係を他国にも広めて行きたいです。
大変良い話しに感動し涙。 この世から、一日も早く戦争が無くなるのを願うばかりです。
かんどうしました!当時の日本人は精神性がとても高いとあらためて思いました。今の日本人の多くがは忘れてしまった事は自分含めて思い出したいですね。
このエピソードを知れば知るほど大事にしたい。遠い国であっても、かかわった人々に
深い感謝を‼大事なポーランドとの絆がいつまでも続きますように
ありがとうございます❤ボーランドの孤児の日本の松山ふみ看護師さんの殉職のこと初めて知りました・😂感謝致します❤🎉・
知らなかった…こういう事を日本人としてちゃんと学ばないといけませんね。映画にして欲しいですね!
松沢フミさん、忘れないようにします。
有名な話だけど、あらためて聞くと涙が出るね。先人の恩の貯金を使い果たさないように、これからも頑張らねば。
とても素晴らしいお話しに感動です。涙が出てきました。
日本では、教育の中に入っていません。
戦後教育が真実を伝えていません。でも今回はっきり分かりました。
本間に感謝です。
戦時中の事でしたが、日本人は間違いないやれた事は立派です。
しかし、ポーランドの方々も何年もたっても忘れずに,震災の時助けて下さいました。
凄い事ですね。
本間に感謝です。
有難う御座います。
素晴らしい発信に感謝です。
Mam z Polski dla Ciebie jeszcze jedną ciekawą historię.
Brat naszego słynnego przywódcy - Marszałka Józefa Piłsudskiego o imieniu Bronisław zasłynął poznawaniem kultury Ainów na wyspie Hokkaido.
Wybudowano muzeum, które warto odwiedzić.
th-cam.com/video/apYUmJI2EfU/w-d-xo.html
ポーランドからもうひとつ面白い話がある。
私たちの有名な指導者であるヨゼフ・ピウスツキ元帥の弟、ブロニスワフは、北海道の島でアイン文化を学んだことで有名になった。
博物館が建てられ、一見の価値がある。
th-cam.com/video/apYUmJI2EfU/w-d-xo.html
😭ありがとうございます。何度聞いても「愛の波動」に感動です。わたしたちも同じ日本人として優しく温かく生きたいです。
たいへん感動的なお話ですね。フミさんは心の美しさと同様に外見も美しい人だったんですね。たった20歳でなくなってしまって残念です。
ポーランド🇵🇱と日本🇯🇵のお話を教えて下さってありがとうございます。胸が熱くなりました。 我が国の子どもたちにも語り継がなくてはなりませんね。
もっと、日本🇯🇵を肯定できるお話が沢山、日本人に知ってもらえますように。学校の教科書にも載せて欲しいものです😊
政府はどうか知らないが、今の日本人にもこういう優しさはほかの国よりもあるように思います。
今は残念ながらそこに付け込んであだで返す輩ばっかりですが。」
@@tech9562
そりゃ本当の日本人ではないと思います。
過去の日本は悪い事をしてきたと学校でも教わったけど、こういうエピソードを知って行くうちに、戦争に負けたから悪者に仕立てあげられたんだなぁと思うようになりました
勝てば官軍負ければ賊よ雨は血の雨涙雨
勝者によって歴史は作られる
勝者は正しく大義がある、と都合の良い歴史に書き換えられて自らの蛮行も正当化され、敗者は悪とされる
人間の歴史は古来からこの繰り返しだ
日本の日教組は挑戦人の組織だからね 半島に住む挑戦人は事実であっても学校で自分達は悪い事をしたとは教えない 挑戦人が得意なのは恩を仇で返す事とパクリ。
花咲く春はすぐそこ
負けたから,のみではなく,なぜ戦争に突入せねばならなかったのか?真実を知りましょう。戦争など誰もしたくなかった。戦争だから勿論美談ばかりでは決しててありません。
勝つ為には人間を鬼にします:やるかやられるかしかないのですから。 まず真の歴史を知り,二度と戦争に突入しない為に、日本の平和を守り,国の向上を目指すには何をどうすべきかもっと多くの日本人が考えましょう、行動しましょう!
日本には素晴らしいご先祖様達が沢山います🙏
反日教育ばかりしないでこう言う話を教えて下さい!
日本政府しっかりしろー‼️
日本政府が反日教育を行なっている訳ではないです。そうやって何でもかんでも日本政府に責任をなすりつける現代の日本人が沢山いる事が恥ずかしい。
このお話、ずいぶん前にテレビで知りました。感涙!元々ポーランドについては良い印象しかなかったので。キューリ夫人、ショパンはポーランド人でしょう。ポーランド人はとてもやさしいという印象です。
キューリじゃなくてキュリーですよ
以前他の動画で観て知っていましたがまた泣きながら観てしまいました。戦後に生まれて今の世の中で老後を迎える事は本当に有り難いですね。他国を救うどころか不満ばかり言ってる国は幸せになれないですよね。
ポーランドと一緒に
美しい映画にする事は
出来ない のでしょうか?
1999年当時、サンフランシスコの南のサンマテオ市には日本語の流暢な白人が複数居て、その人達は皆日本人に対してフレンドリーで、明らかに他のアメリカ人とは違っていた。そのなかの理容師だったジョイさんに聞いたところ、ジョイさんは幼い頃、シベリアから敦賀に着いて暮らした後、神戸からサンフランシスコに来たのだと言う。当時はシンドラーのリスト杉原千畝氏の事も知らなかったけど、もっと話を聞いておけば良かったと思う。
困った時はお互い様…幼い頃から普通に使ってきた言葉ですが…それが難しいこともあるのだなと思いました。世界中で交わされると良い言葉だなぁ。
…困った時はお互い様…と。
かけた情けは水に流し、受けた恩は石に刻む それが日本。他国のためにこのような事をした、という記述を残さないところが日本の奥ゆかしいところと言えなくもない。
この時の子供達や関係者が存命の間に本にして残すべきです。
ポーランドの方々に感謝を。
先人の方々にも感謝を。
そして、自分もこのような行動ができる人間になりたい。
日本人なのに、この歴史的な事実を恥ずかしながら全く知らなかったです。
教科書も教えてくれませんでした。
残念ですが、知らなかった日本人も多いのではないでしょうか…。
この事実はもっと拡散されるべき大切な事ですね。
1年ほど前に、知人の方がウクライナからポーランドへ避難してくる方々を助けるボランティア活動を、ドイツを経由して現地に入り、熱意を持って行っていました。
ドイツ人を父に持つ、ハーフの方です。
ハラハラしながらも遠い日本から応援しておりました。
ナチス・ドイツ、ソ連から侵攻を受けたこと。
現地のユダヤ人が沢山強制収容所に連行され、沢山の方が処刑されたこと。
強制収容所の多くがポーランド国内にあったこと。
戦争の負の知識しかなかったです。
まだまだ知らないことが多いポーランドでしたが、この動画で知ることが出来ました。
ポーランドについてもっと知りたいと思いました。
ありがとう!!ポーランド🇵🇱❤
感謝の気持ちでいっぱいです。
貴重な動画もありがとうございました🙇🏻♀️
Myślę, że ten film o fragmencie naszej historii pomoże Ci zrozumieć naszą trudną i okrutną historię.
W ustawieniach zmień na język dla ciebie zrozumiały.
Z pozdrowieniami z Polski😊
Niepokonani: porywająca historia Polski w czasie II wojny światowej, której narratorem jest Sean Bean (brytyjskim aktor).
th-cam.com/video/Q88AkN1hNYM/w-d-xo.html
私たちの歴史の断片を描いたこの映画は、私たちの困難で残酷な歴史を理解する助けになると思う。
設定では、あなたが理解できる言語に変更してください。
ポーランドよりご挨拶申し上げます😊。
ショーン・ビーン(イギリス人俳優)のナレーションによる、第二次世界大戦中のポーランドの痛快な物語。
th-cam.com/video/Q88AkN1hNYM/w-d-xo.html
涙が出る。
先人に感謝。
昔の日本人は正義と誇りを持っていた。今も他国より助け合いルールを守る国民性を賛辞されるがはたして決断すべき時にこのようなきっぱりとした判断ができるだろうか。
情けは人の為ならず 良い言葉。しかし松澤ふみさんはその上を行く優しさ。トルコと南紀の串本の話も感動する。この「心」受け継いでいってほしいものだ。
義理堅くて素敵なポーランドの人たちの事を今度は私たちが忘れないでいたいです✨
My w większości w Polsce pamiętamy i nigdy nie zapomnimy. Jesteśmy wdzięczni i dlatego spośród wielu narodów, Japończyków traktujemy w sposób wyjątkowy.
Pozdrawiam z Polski 😊
私たちポーランドの大半の国民は、このことを覚えているし、決して忘れることはないだろう。私たちは感謝の念を抱いており、だからこそ多くの国の中で日本人を特別扱いしているのです。
ポーランドからのご挨拶
80歳に近い老人ですが、この話を初めて聞きました。
日本の皆さんは多分知らないと思います、マスコミもこの話を取り上げて皆さんに知ってもらうべきだと思います
昔は、テレビで偉人伝とかやっていたんですけどね。
この話は知っていましたよ!
もっと広めるべきですね。
日本人を貶めなければ、戦争しかけて、原爆を落とした欧米側が悪となってしまうから、日本がかつてやってきた善行はことごとく隠しておきたい人たちがいるんですよ。その息のかかったひとたちが、政治家や官僚、もちろん文科省や教科書検定委員会の中にもいて、がっちり、誘導されてることに日本人は、そろそろ気づくべきですね。
先人達の気高さや優しさ、それを忘れず居てくれる人達。。。感動という言葉では言い表せないないくらい胸が熱くて。。。😭😭😭
アントニナ目線でアントニナを看病するフミさんのことを語っているけど、たった1人を看病するのはそんなに難しいことじゃない。フミさんは大勢の子供たちの世話をし、同時に難病で苦しむ大勢の子供達の看病をしていたのでしょう。尊いです。
100年前の日本人は本物の日本人です。これからは移民も増えて本物の日本人は悲しいけれどもいなくなります。
泣ける話やないかー😢
フミさんというか、日本人は素晴らしい👍
熱いですね🥵孤児達の救出は知ってましたがその後は知りませんでした震災孤児を呼んでくれたんですねしかしよく
日本がシベリアまで?感動的な話しですね😢
こう言う歴史の真実をなぜ日本の国民に語り継がせないのか! 自虐史観ばかりでなく反省する事実は事実として日本人の誇りを語り継ぐ事も大事だろうに…
過去の経済しか誇る事の出来ない日本はあまりに悲しすぎる、人として本当に大切なものが日本人に受け継がれる事を願います。
素晴らしい動画をありがとうございます✨
トルコや台湾との友好関係、杉原千畝の功績は誰もが知るところですがこの話しは初めて知りました。
涙が出ました。このような素晴らしい日本人の行いや国際交流を子供時代に教科書でたくさん教えて欲しい。そうすれば日本人としての誇りを感じ、それを守って行きたいと思うはず。先人たちの偉業を私たち、そして子孫たちへ受け継がなければと思います。
何となくは知っていましたが、詳細に説明いただきありがとうございます。
日本列島に日本人が居なくなっても 世界の各地で日本人の心を受け継ぐ人々が居てくれる事に安堵しました。ありがとう🙏
涙が止まりませんでした♥
いつもありがとうございます😊
北海道では終戦の知らせを受けた後も日本軍が残っていて ロシアと交戦していたと聞きます
最後の日本兵がここを持ちこたえてくれたから 北海道はロシアの物にはならなかったと聞いてます
ポーランドの多くの方々に感謝を。ありがとう。
何度聞いてもこの話は涙なくては聞けませんね。当時の日本人の行為に誇りを感じるとともに平和の大切さを実感いたします。
ええ話やなー。ポーランドの日本大使館はいい仕事したな!
「困ったときはお互い様」という言葉は、思いやりにあふれているよね
日本も大変だったのに、人して素晴らしい行動に感動しました✨
私はずーっと東條英機を悪者だと思っていました。
全然違っていた😢
今は【尊敬】そのものです❤
ありがとう🙏
素晴らしい先人たち🌈
数々ある日本と他国の交流 ぜひ子供たちに伝えて行って欲しいですね 教育現場で伝える事は足し算引き算や言葉だけではないはずです
遠い国とは友情が育まれるね。
近い国は、、、。あれですからね。😅
この動画を拝見できて本当によかったです!!
自国民にこんな素晴らしい話を隠しておくなんて、この国は本当にどうかしてる。
私も周囲の人にどんどん広めます。動画を作って下さって有り難うございました!!
本当に口惜しいけどアメリカは日本へ原爆を落とした国として、何がなんでも、いかに日本が悪くて原爆を落とした原因をいかに世界中にも勿論日本人にも知らしめるかのアメリカGHQの努力の結果です。日本の教育現場はアメリカの都合の良い教育を強いられ、日本人の良い所などは全く教えられませんでした
故に日本人の自虐意識教育は完全に出来あがりました
未だに文部省はじめ防衛省日本政府はその路線を行な
わされているのです。
かって自衛隊の空軍司令官であった田母神さんに対する日本政府の一件は未だ記憶に新しい所です、
それとアメリカはやはり日本のアメリカに対する復讐心を何処か恐れているのでしょうか、、、日本人にはそんな気持ちは無いと思いますが
、、、とにかくアメリカは日本国、日本人はアメリカにとっても世界中の国にとっても悪い国でなければならないのです 原爆を世界で初めて日本に落としアメリカ国としては!! ですので日本国、日本人が遺した素晴らしい業績など一切、日本人は学校教育で受けていません
あるのは自虐教育ばかりで私達が知らないのはいたし方ありません、、、日本も今後は真の日本のすがた、
日本の為の教育を受ける
日本の教育をする日が
来ることを目指し日本としての有り方、日本人の生き方を取り戻す、、、つまりいつ迄も、何処ぞの属国である
日本から脱却をする根本は先ず日本の真実の歴史を知る事が必要と思っています
もし真実の歴史を知っていれば、韓国や中国に対しての今迄の様な日本政府の有り方をは無かったかも知れません!
ポーランドと日本の間にこんな感動的な秘話があったんですね😭何故
人間は、争うのでしょうか😭こな地球に生まれた我々は、運命共同体👊助け合って生きて行かないと、この地球が崩壊しかねません。戦争をやってる場合では無いのです👊👊
こういう話こそ日本の教科書に載せるべきではないでしょうか?
ニューヨーク市在住の、日本生まれの日本人です。涙無しに見る事は出来ませんでした。
何度も涙が溢れながら拝見しました😢戦争は絶対あってはならない、どの命も大切な愛する誰かがいます。
今ポーランドはウクライナを支えておられます。西側諸国と同じ行動をされて居てポーランドって素晴らしい国ですね。🇵🇱🇯🇵🇵🇱
W naszej historii wiele wycierpieliśmy, nie potrafimy spokojnie patrzeć na cierpienie innych, tym bardziej od tego samego wroga. Pomagamy by odwdzięczyć się za chwile udzielonej nam pomocy od innych (jak Japonia), za którą jesteśmy bardzo wdzięczni i w ten sposób możemy spłacać dług otrzymanej pomocy. Japonia w naszych sercach ma szczególne miejsce. Dziękujemy.
我々は歴史の中で多くの苦しみを味わってきた。同じ敵からであればなおさら、他人の苦しみを冷静に見ることはできない。私たちは、(日本のように)他国から助けられた瞬間に恩返しをするために助けているのであり、それはとてもありがたいことである。日本は私たちの心の中で特別な位置を占めている。ありがとう。
ずいぶん前に竹内結子さんの主演でドラマ化されていました。
タイトルは『ワルシャワの秋』です。
ポーランド人はなんて誠実で愛情が深いのか
Zapytaj obcokrajowców (również Japończyków) mieszkających w Polsce. Oni powiedzą jakimi jesteśmy ludźmi.
Myślę, że będziesz pozytywnie zaskoczony. Nie lubimy mówić o sobie w sposób wyniosły i często na tym tracimy, ale ...
... czyny świadczą o nas i opinie innych.
th-cam.com/video/7RZCqC1BvGs/w-d-xo.html
th-cam.com/video/AEwhRWLRS8I/w-d-xo.html
th-cam.com/users/shortsnPnFEQZE83o
ここに出てくる敦賀はウラジオストックからの日本の玄関だね。杉原千畝で助かったユダヤ人も、優しかった敦賀の人々と敦賀の桜を見た思い出をドキュメンタリーで語ってた。
日本に救出されたポーランド孤児たちのその後もわかるしっかりした動画でした。アントニナさんの人生はすごい。
ポーランドが親日だと言う意味を初めて知りました。涙が止まりませんでした。日本国民は国籍なんて関係なく人を助けることを忘れないでほしい。
昔の日本のじいちゃんばあちゃん達に感謝、見習い同様な心持の継続で「困った時は」
誇らしい話。
過去の日本人に感謝。
困ったときはお互い様 小さい頃から何度も聞かされてれば人間形成に大いに影響するでしょう。
現代日本にとって大切な言葉だと痛感しました。
ポーランドとの事も恥ずかしながら60前にして初めて知りました。
こういう歴史こそしっかり教えていくべきだと思います。
動画ありがとうございました。
この話日本よりポーランドの方で知られてるんじゃなかったかな
このような精神は今でもボランティアとかで海外の技術支援等で引き継がれています
素晴らしい心温まるお話をありがとうございました。今まで以上に仲良く親しみを持ってお互いに頑張りましょう。誠にありがとうございました。❤
困った時はお互いさま。
現代でもこの言葉通りな精神でいたいですね。
映画「ゴジラ-1.0」で主人公敷島の隣人のスミ子さんが言ってましたよね。
日本人には仏心が有り、相互扶助の精神、尊重する心も有るので、助ける事が出来たと思う。其れには東條英機大将が良いと言ったからの出来事だった。
日本人には親切遺伝子が受け継がれているからね。
今の外務省は?😠
少しでもいいから、国益になるような事をしてほしいです。
今だけ金だけ俺だけの人が
政治家を含め多すぎる
杉原千畝さんの事かと思って見てたら、別の話もあったんだね。
昔の赤十字社の偉大な人々
それが何故か今の様なモノになってしまったのか猛省すべきです
超大作ですね。ポーランドとの絆、概略は以前から知っていたがこの動画で詳しく知ることが出来た。感動的でした。ありがとうございます。
私の夫はアメリカ人なのですが、ポーランド系なんです😊
だから、ポーランドと日本の絆が深いのが嬉しいです❤
夫のご両親は、アメリカにもポーランドにも家を持ってるので、そのうちポーランドに遊びに行ける日が来るのが楽しみです😊❤
Szczególne pozdrowienia z Polski. Ja też mam rodzinę w USA (stan Connecticut)
Ciekawostka: Polska ma 38 milionów obywateli i 20 milionów poza granicami na emigracji, którzy deklarują się jako Polacy.😊
戦場のピアニスト。良い映画でしたね。本当に泣ける映画でした最後はピアノ🎹をひく・こんな戦争は1日も終わればと思います。戦場のピアニスト。本当にピアノの音色が悲しかった。観るべきですこの映画は
偽善に満ちた、暴力により他国を支配してきた国々の人たちには、伝わらなかった真実。
これを、自称することなく当たり前のように行なってきた日本。日本人の俺でさえ知らなかった、涙が溢れて止まらないほどのストーリー。日本人であることを、本当に心から誇りに思う。
今の政治家さんたちにこの記事を読んでほしいですね。人への思いやり…わが国の政治家さんたちにこれがあるでしょうか?
遠い国でも受けた恩は忘れない人達、お互いかけた恩は忘れ、受けた恩を忘れない関係が築いて行けるでしょう…それに比べ恩を返すどころか逆に平気で貶め仇で返し濡れ衣を着せ寄生虫のごとく金を要求し続ける人でなしの近くの国よ…
人で、無し
ですから。