ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
0:05 五冠馬0:57 ノーザンテーストの傑作2:00 いつか、父の名で帰って来い3:18 大井の傑物4:20 戯れにも、死闘にも5:12 世紀末覇王6:20 摩天楼の幻影7:46 中山の鬼8:49 これはびっくり9:50 逃亡者は二度嗤う11:23 名優は、いかなる場所でも輝ける12:26 心震わす覚醒の咆哮13:51 咲き乱れるは純白の大輪14:43 緋色の女王15:34 辿り着いた勝利の頂上16:37 天を翔けた英雄17:31 王道を征く、黒鹿毛の覇者18:44 漆黒の帝王 19:41 老雄 21:03 皇帝21:56 帝王 (私の1番好きな実況)23:04 正義の一撃24:09 寒気を穿つ、一陣の風25:11 もし、彼がいなかったら26:30 芦毛の怪物よ 感動をありがとう※見やすいように各グランプリホース達のチャプターを作りました。
ありがてぇ……
@@ouko5856 固定あざます。いつも楽しく見させてもらっているのでなにかお役に立てればと思いましてw今年の下半期のレース集、そして来年からもまた思い出の名馬達の投稿頑張ってください。
競馬歴38年 オグリラストラン 徹夜組でした 勝てないと言われて 人気は無かった でも魔術師の武さんなら 魔法かけると感じて 単勝一万かけました やはり魔法はかかりました オグリコール 涙であふれて でも笠松からきて 中央ヒーローになり 有終の美を飾るのは オグリしかいない 忘れないよ 2度と出ないと思う 有馬はやはりオグリです
何故だろう、このコメント見るだけで涙腺にちょっと来る
オグリの引退レースを見て、久しぶりに勝手に涙が溢れて来ました。あんな馬はもうきっと出てこないでしょう。オグリよりも強い馬は居るかもしれないけど、あれほど国民が愛し、応援し、感情移入した馬はいない。
オグリキャップが優勝したラストラン。どん底から這い上がり掴み取った、この勝ち星が、これ程の感動を与えるとは、誰が想像しただろうか?日本競馬が初めて経験する。涙の渦がそこには在りました。僕もリアルタイムの世代でしたが、競馬で、涙を流したのは初めてでした。又、オグリキャップが1着でゴールを駆け抜けた瞬間、競馬がギャンブルを越えた瞬間でした。
わたしいまだに馬券持っていますよ まだ若かった頃ですがボーナスから10万かいました換金すれば70万でかなり迷いましたけど笑
@@まーしましまし 様、多分今なら某ゲームの影響で数倍の価値がついていると思いますよ。まぁ、思い出込みだから値段なんかつけられないと思いますけど^^
やっぱり冬のボーナスもあって観客の熱気が違う。年を越す前に買ってやりたいって気持ちが騎手、陣営、観客全てにある。
事実は小説よりも奇なりオグリの生涯は、まさに神が描いた物語だった…
22:10 ルドルフの後のテイオーは本当に泣きます…大好きです、この親子は!!
有馬記念はオグリキャップ感動した。現地中山競馬場見れて幸せです。😄😄🏇🏇
トウカイテイオーは今考えても、あり得ない1年ぶりのレース。しかも出走馬はGⅠばだらけ。当時の最強馬ビワハヤヒデを競り落とした姿は感涙もの。
ジャーニー兄貴は偉大だ弟たちへ道を切り拓いた「夢への旅路だ!」という実況も最高
ジャーニーだジャーニーだ! 夢への旅路だドリームジャーニー!!
まさかブエナビスタが負けるなんてって思ってた
父の夢でもあった
同期の最強牝馬2頭の背中を見てきた意地もあったんだろうね。ブエナビスタに先輩の背中はまだ抜かせないという教えだったのかもね。
トウカイテイオーとオグリキャップは泣ける…最後のありがとうで涙腺崩壊。やはり競馬のルールまで変えたオグリキャップで締めるのは納得
予告編の茜空は涙腺にくるんだよなぁ……有馬記念は2000年が一番好き。何度見てもテイエムオペラオーがかっこいい。
26:44オグリキャップがまるで目に焼き付けるかのように観客席の方を向いて走ってるのたまらない
何回見てもオグリの引退レースは泣ける!
ドリームジャーニーの説明がかっこよすぎて泣ける
イナリワンの有馬記念は映像としては初めて見ました。大井競馬場の場立ち(公認予想家)、吉冨隆安氏の自伝でも以下のように触れられてます。イナリワンが勝利した有馬記念の翌日、予想台からこう叫んだそうです。「キミたちは地方競馬出身だからと言ってバカにしていただろう。しかし馬なんて皆北海道産まれのマル地ではないか。イナリワンはな、東京のど真ん中、それもオシャレなベイエリアの育ちよ!」と。うまい事言うよなあ・・・!
ブラストワンピースの有馬記念…オジュウが前に一瞬出てきた時涙が出そうになった…
それなのに、あのオーナーのコメントはないよな。あれで一気に冷めた。
やっぱり有馬記念は名馬復活の舞台。トウカイテイオー、グラスワンダーそしてオグリキャップ。ラストがオグリキャップたったから、感動&納得でした。
この中に入らなかった名レースは他にも・群雄割拠のジェンティルドンナ・圧勝劇のオルフェーヴル・間違いなくあの時は最強だったナリタブライアンなど、やはり有馬は名レースが多すぎる
どの馬も他のまとめで登場してるので(1頭につき1回)今回は乗ってないですが、どれも良いですよね…
やっぱり世紀の大逃げ対決がいまでも大好きメジロパーマー、一番好きな馬です
ここまで貯めに貯めたディープを贅沢に中間で使うのも、他にも有馬を勝ったステゴ産駒がいる中で唯一、宝塚でなく有馬でドリームジャーニーを出すのも、待ってましたと言わんばかりにオグリの歓声で最後を飾るのも、全てがドラマだ。次はどんなドラマが観れるのかな!
オグリコールまで入れてくれたのか…。ありがとうございます。
名優を飲み込む大優作 考えた人すごすぎ
ホントの馬名はダイコウサクだったという事実
7歳馬がレコード勝ちしたからなあ・・・・・ホント”コレはビックリ!”以外出て来んやろwww。
オグリキャップのラストランは別格。だけど、自分の境遇を考えたら、1991ダイユウサクが一番好き。
体調が定まらないから当然強い調教も出来ない。結果として全く勝てないから厩務員さん達にも敬遠されまくって、一番若手の人に押し付けられてた穀潰しで処分される寸前まで行った馬。ある意味で地獄の釜の淵から蘇ってきた馬が有馬をレコード勝ちするなんて、正に奇跡。
例え当初の名前のつけ間違いでも、後年の後付け・当て字だとしても、(テレンス)マックイーンに勝ったのは同じ役者の(松田)優作ってのは「ドラマ」よね。
やっぱジャーニーが好きだなぁジャーニーと出会わなかったら多分もう競馬見てなかったかもしれん子供ながら夢がこれで続くんだなあって今年は誰で夢を見ようかこのために一年働いたんじゃ
ハーツクライ→リスグラシューの三冠キラー親子の流れ、めっちゃ好き。
もうね。リスグラシューの有馬記念は直線で突き抜けてくる時の鳥肌スゴいんですわ…
39年生まれです。競馬は15歳から(笑)。そう……昔の有馬記念の芝は今と違って冬には枯れて茶色なんですよね。毎年この雰囲気になると年の瀬も来たなぁって感覚でした。テンポイント、トウショウボーイ、グリーングラス戦は生で観ました。やっぱりそれとトウカイテイオーとオグキャップはいつまでも忘れないでしょう。
有馬記念ほどみんなの願いが詰まったレースはない。ダービーとはまた違った熱気がある
競馬界にとって、ダービーは新たな目標へ向かっての始まりのを告げる日なんだろうけど、有馬記念は暦としての1年の終りを告げる日だからなのかもしれないね正直言って、有馬記念が迫るとなにか怖い気持ちが先行する
中山の平地GIは3レース(皐月賞、スプリンターズS、有馬記念)しか無いけどこの有馬記念が行われるだけで日本一盛り上がる競馬場だと思う
競馬関係者の祭典がダービー競馬ファンの祭典が有馬記念
ダービーは熱気。有馬記念は殺気。
@@hirof9711 ホープフルステークス
やっぱり有馬記念といえば、オグリキャップだよね。この動画でもJRAのCMでもハーツクライ、オルフェーヴルの後に最後に登場した。本当にあの頃はみんながオグリが大好きだったんだなと思う。
このような動画は大抵がディープやオルフェーヴル等認識度の高い馬ばかりだと思っていましたが……、初めて自分の「HERO」が入っていました、大感謝です……。2005年、私は生涯忘れないでしょう、あの「咆哮」を……、ありがとうございます。
リメイク乙どれだけ時が経っても何度見ても、1977年の有馬記念が一番好き人馬一体の意地と意地のぶつかり合いは、何故かくも美しいのだろうか
有馬記念は、その時代を生きた競走馬と騎手たちのドラマの結晶ですね。特に、もうこの世に居ない名馬達の姿と 終盤に流れる『HEROS』の旋律には 心を揺さぶられます。
この動画にはないけど2011のオルフェーヴルが本当に好きメンバーもめちゃ豪華だし、超スローを最後方から進んで差し切ったのが凄えって思ったずっと掲示板を外さなかったブエナビスタが最後の最後で見せ場なく失速する様子からオルフェーヴルに次の競馬界のバトンを渡すようにも見えたし、レース後、急に雪が降ったのもブエナへの労いと新しい主役の誕生を祝うかのようで何かドラマチックなホワイトクリスマスだった
2005年有馬は初めて馬券を買ったレースでした。ディープが勝つ前提で考えていたから普通に負けましたが、乾坤一擲の騎乗には本当に心震えた…私を競馬に誘った友人がディープ単勝に30万突っ込んで死んだ目をしてたのも含めて、心に残ってるレースですね。
有馬記念てやっぱり特別なんですよねぇ。日本ダービーはすべての競馬関係者が目指す特別なレース、有馬記念は1年の総決算として一般のファンには一番記憶に残るレースになっている気がします。オグリキャップ、トウカイテイオー、テイエムオペラオー、ディープインパクトなどの伝説、TTGや平成3強、グラスワンダーとスペシャルウィークのライバル関係、ダイユウサクやメジロパーマー、マツリダゴッホの大穴にナイスネイチャの3年連続3着といろんなドラマがあるという。。
有馬記念はほんと名レースの宝庫。どれも凄いけどやっぱトリはあの勝ち馬コールでしたね……。
ブラストワンピースの有馬はこの秋のG1全て外国人騎手に蹂躙された中で最後の砦と言わんばかりに池添騎手の意地を感じて感動した。
トウカイテイオー、オグリキャップの有馬勝利は感動した記憶があります。
最後はオグリだろうな・・・あ~やっぱりな・・・・(号泣)
セリフ選びがいいし出し方もかっこいいし、何回見ても泣く
相変わらずシンボリルドルフ→トウカイテイオーの繋ぎで曲が切り替わるのが好きすぎる
そしてラストは安定のオグリキャップ!!
ルドルフの前に祖父のスピードシンボリがいるのも良い
ディープの最初に青空に軌跡を残してがコントレイルの名前にも三冠にも繋がる感じで涙出た
やっぱりオグリキャップが一番です。😊いつ見てもラストランは泣けてきます😂
曾祖父は7,8歳で連覇父は先代と後代の最強馬たちに圧勝の連覇そして孫は一年ぶりのレースで奇跡の復活スピードシンボリ、シンボリルドルフ、トウカイテイオー日本競馬が誇る最高の一族
名レースはいつ、何回観ても色褪せない感動が蘇る
ルドルフ大好きです。。スピードシンボリからルドルフ、テイオーの流れが最高すぎます😭😭
他の方も仰ってましたが、ロブロイとボリクリの順番は交換した方が良かったですね圧倒九馬身差→「ロブロイ君大丈夫かい?」→英雄覚醒の流れが本当に美しすぎるので…
シルクジャスティスの有馬記念はNHKでも中継やっててその時実況席にいたのは今は東スポで予想してる元祖天才騎手の田原成貴氏なんだけど直線で「伸二!伸二差せ!伸二差せ!ヨシっ!」って言ってるのよね(ガッツリ音声が聞こえてる)
トウカイテイオーの実況「ダービー馬の意地を見せるか」はウイニングチケットが来たときに用意していた言葉だったらしいですね。
いつ見てもドリジャの4コーナーの狂気的な加速がえげつない
ヴィクトワールピサは大跳びの走法なのに器用に立ち回れるっていう変態的な馬なんだよなぁ。良い脚で差し切る競馬も出来るし、早めに先頭に立って押し切る競馬も出来るのが本当に強い。有馬はスローを見て早めに行かせたミルコの好騎乗と、それに応えられるピサの自在性で最強牝馬を打倒したのは本当にカッコよかった
てか「勝利の山」を築き「絶景」を見下ろすってめちゃくちゃ良いな
有馬記念はオグリとジャーニーが特に泣く、ウマ娘から入ってオグリの歴史を見てラスト有馬で号泣、ドリームジャーニーはほんとにステゴ産駒の中で1番好き。かの暴君がいなかったら後の三冠馬も親父の後継残しも出来なかった正に夢のように偉大な兄者。
有馬記念はどれもドラマになり得る。どんな結末でも受け入れてしまう。
毎年様々な事がある一年の師走の暮れの中山。一年の締めにふさわしい名馬達の共演。レースに競馬ファンで良かったと思う。
ルドルフの最高傑作は誰がなんと言おうとやっぱりテイオーだよなあ、、本当にかっこよすぎる、、
2003年のシンボリクリスエスは意味不明なほど強かったですね、見ていて興奮よりなにあれってなりました。
ディープの4コーナーの加速、リスグラシューの、坂を登ってからのえげつない加速好きだわ…とはいえ、好きなレースが多くてこれが一番!と選びにくいのもまた事実…
リスグラシューの坂を登ると一気に加速してしかもノーステッキで後続馬をまとめてねじ伏せて完勝。本当に強かったですね。
@@don1207 さらにはゴール前でガッツポーズもしてるの頭おかしい
ステキな動画を作って下さりありがとうございました✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。知らないお馬さんの事も知れてひたむきに走る姿に涙が出てきました…今年の有馬記念楽しみですね♪引退馬の保護活動にもっと光があたりますように
何度見てもテイオーとオグリの有馬記念は涙が止まらない。今年のエフフォーリア勝ったら泣いてしまいそうだ。
隣がよりによってウィンマンティー
前年覇者・アンバーシャダイを相手に豪快な差し切り勝ちでグランプリホースになり年度代表馬に輝いたヒカリデユール程の名馬が最後は行方不明は悲しすぎる…(涙)
スピードシンボリ有馬記念馬券初めて当たったおじさんはかなりのご高齢ですね・・・今から52年前のレースだから若くても72歳・・・
18:44 クリスエス→スピード→ルドルフのシンボリリレーからトウカイテイオーはあかん、涙腺ブン殴られて泣くわ こんなん
「ハーツクライ」聞け、我が魂の叫びからの「心震わす覚醒の咆哮」←カッコ良すぎて涙出たわ
前日に競馬予想TV視聴してて亀谷さんがハーツクライ推してたのを思い出す。ディープに勝ったのは本当に驚いた!
このレースを思い付いた有馬頼寧に感謝
学習院
ドリームジャーニーの実況、「四コーナーをカーブして、色んな情念渦巻いて!直線コースに出てきた!!」がめっちゃ好きなんだけど「夢への旅路だ!!」がとても心にくるものがある夢の旅路じゃなくて夢"へ"の旅路なのがとても良い文字通り、ドリームジャーニーの功績があるからオルフェーヴル、ゴールドシップ、ラッキーライラック、オジュウチョウサンなどの夢へと繋がったんだよな
アンバーシャダイ、ヒカリデュールまで取り上げて呉れてありがとうございますm(._.)m😄特に後者は凍る様な冬の雨を切り裂いて四角最後方から全馬ごぼう抜きした信じがたいレース振りに当時田舎の中学生は驚愕感嘆したものです。82有馬記念で一気に高まった私の競馬熱が翌年からのシービールドルフミホシンザンヘ繋がった点で忘れがたき名馬ヒカリデュールです。
ドリームジャーニーにとっての充実したレースが大阪杯・春天3着で弾みをつけた宝塚記念なら、持てる全てをもって勝ちにいったのが有馬記念。第4コーナーのはカメラアングルの関係もあってスタミナ使う大外側なのになんでかワープしてるように見えるんだよねぇ。永遠に私の推しです。
スピードシンボリ、アカネテンリュウは2年連続の激闘。スピードシンボリが引退した途端、アカネテンリュウは走らなくなった。アカネテンリュウにはスピードシンボリというライバルが必要だったという物語もあるとか。
それと同様に、スペシャルウィーク引退後のグラスワンダーも覇気が無くなったらしいですね。やはり「競争」馬だからライバルが必要なのかも知れませんね。
実力のある者しか辿り着けないG1の、まさに頂点と言っていい有馬記念なんだ。ドラマが生まれない訳がない。ゼンノロブロイとゴールドアクターにて私のコメントを採用いただきありがとうございます!これからも体調に気を付けて新たな思い出を作ってください応援しています(≧▽≦)
個人的に強い、カッコイイって思うのはオルフェーヴル、テイエムオペラオー、ハーツクライだけど最高のストーリー決めてるのはトウカイテイオーとオグリキャップで間違いない
未だにリスグラシューの単複がこんな高かったの信じられん
どんなレースも胸熱だけど、有馬記念は格別ですね。個人的には、テンポイント、トウショウボーイ、グリーングラス最後の有馬記念が一番です
どのレースも優劣の差なんて有りませんよ。全てが素晴らし過ぎます。絶対的1番人気を撃破した伏兵の存在が、驚きとしか言い様が有りません。
久しぶりに泣きました❗️感動しました❗️競馬最高❗️テイオー最高だよ❗
シンザン伝説の大外ラチ沿い有馬制覇からの物語が素晴らしい
ハーツクライ→リスグラシューの繋ぎ方めちゃくちゃ好きだわ
オグリキャップの足腰の強みは、当時笠松競馬場のダートの馬場の深さでしょうね。G1レース短距離、中距離、長距離、G1レース連戦連闘はオグリだけです。オグリ引退レースの有馬記念は中山競馬場17万人。オグリキャップ永遠に。
ドリームジャーニー、BGMが最高潮すぎて色々相まって涙
ルドルフ、ディープ、オルフェ、ボリクリ、リスグラ…有馬を圧勝する馬は桁違いだな
ブラストワンピースの年は3歳馬がマイルCS〜東京大賞典まで国際G1を5連勝する割ととんでもない年だった障害からの挑戦者・オジュウチョウサンが「勝ちに行く」レースを終始していたのも熱い
有馬記念と言えばオグリキャップのラストランはやっぱり外せませんね。
やっぱりシルクの馬といえばアーモンドアイよりもシルクジャスティスがまず思い浮かぶ
ルドルフ→テイオーは泣く
オグリコールには鳥肌と涙が出るみんなに夢と感動を与えた馬オグリのような馬はもう現れないかもしれない。競馬界を変えた唯一無二の素晴らしい馬だった。
古臭い考えかもしれないけど、中長距離の有力馬は有馬でラストランを飾って欲しい。ディープやオルフェみたいな引退が惜しくなる圧勝劇もいいし、オグリやテイオーのような涙が出る最後の輝きを見せてくれてもいい。でも一番好きなのはオペラオーやゴルシみたいな「一つの時代が終わるんだな」って寂しくなる有馬。
12:3914年後にその娘が同じ舞台で再現するとは私曰く誰も想像しなかった
有馬の最終4角から直線に入るカメラワークが好きすぎるんだよなぁ。みんなカッコいいんだよ。
やっぱりヴィクトワールピサが1番大好きな馬です。小学校2年で皐月賞を見て惚れて、お父さんに有馬記念は絶対ヴィクトワールピサが勝つって言って、震災の後の日本を照らしてくれたのはこの馬
オグリそしてテイオーのラストランには全てが霞む
90年の皆が期待したオグリキャップと武豊の劇的な勝利の翌年が、馬主も期待してなかったダイユウサクという全く異なる感動のレースの印象は今でも忘れないな~。
最終直線でタイキブリザード、メジロドーベル、ローゼンカバリーが次々に脱落してエアグルーヴとマーベラスサンデーの一騎打ちになるかと思ったところに、俺を忘れるなと言わんばかりにローゼンカバリーの後ろから這い上がってくるシルクジャスティスが格好良すぎるんよ
ルドルフ→テイオーは粋すぎませんか?
僕の中で有馬記念の象徴になっているのはブエナビスタです。彼女の不運さと頂点を何度も挑戦する心が見られて好きですね。
後の様々な夢に繋がる血統の長兄の中が夢への旅路はほんと色々すごい(語彙力)
ゴールした後、騎手達がお互いを讃えあってるのなんか凄く感動する
初めて観た競馬のレースでした,何も知識が無かったにも関わらず涙が出ました。このレースをきっかけにサラブレッドに興味を持ってレースを観るようになりました。今でも忘れないあの日を…
リスグラシューはラストランが一番強かったもう一年観たかったよなあ
忘れられないのがダイユウサクだ。穴男、熊沢の本理発揮。動画には無かったがシルクジャスティスとリードホーユーも忘れられない。
ヒカリデユール…切ない、切ないなぁ…
毎回素晴らしい動画をありがとうございます。ちょいちょいJRAのCMセリフが入ってますが、それもそれで気に入ってます。
今年のグランプリも誰かの心に残るレースになって欲しいと思う。私は競馬を見るキッカケになったマツリダゴッホは忘れることはないだろう。
0:05 五冠馬
0:57 ノーザンテーストの傑作
2:00 いつか、父の名で帰って来い
3:18 大井の傑物
4:20 戯れにも、死闘にも
5:12 世紀末覇王
6:20 摩天楼の幻影
7:46 中山の鬼
8:49 これはびっくり
9:50 逃亡者は二度嗤う
11:23 名優は、いかなる場所でも輝ける
12:26 心震わす覚醒の咆哮
13:51 咲き乱れるは純白の大輪
14:43 緋色の女王
15:34 辿り着いた勝利の頂上
16:37 天を翔けた英雄
17:31 王道を征く、黒鹿毛の覇者
18:44 漆黒の帝王
19:41 老雄
21:03 皇帝
21:56 帝王 (私の1番好きな実況)
23:04 正義の一撃
24:09 寒気を穿つ、一陣の風
25:11 もし、彼がいなかったら
26:30 芦毛の怪物よ 感動をありがとう
※見やすいように各グランプリホース達のチャプターを作りました。
ありがてぇ……
@@ouko5856 固定あざます。いつも楽しく見させてもらっているのでなにかお役に立てればと思いましてw
今年の下半期のレース集、そして来年からもまた思い出の名馬達の投稿頑張ってください。
競馬歴38年 オグリラストラン 徹夜組でした 勝てないと言われて 人気は無かった でも魔術師の武さんなら 魔法かけると感じて 単勝一万かけました やはり魔法はかかりました オグリコール 涙であふれて でも笠松からきて 中央ヒーローになり 有終の美を飾るのは オグリしかいない 忘れないよ 2度と出ないと思う 有馬はやはりオグリです
何故だろう、このコメント見るだけで涙腺にちょっと来る
オグリの引退レースを見て、久しぶりに勝手に涙が溢れて来ました。
あんな馬はもうきっと出てこないでしょう。
オグリよりも強い馬は居るかもしれないけど、あれほど国民が愛し、応援し、感情移入した馬はいない。
オグリキャップが優勝したラストラン。どん底から這い上がり掴み取った、この勝ち星が、これ程の感動を与えるとは、誰が想像しただろうか?日本競馬が初めて経験する。涙の渦がそこには在りました。僕もリアルタイムの世代でしたが、競馬で、涙を流したのは初めてでした。又、オグリキャップが1着でゴールを駆け抜けた瞬間、競馬がギャンブルを越えた瞬間でした。
わたしいまだに馬券持っていますよ まだ若かった頃ですがボーナスから10万かいました
換金すれば70万でかなり迷いましたけど笑
@@まーしましまし 様、多分今なら某ゲームの影響で数倍の価値がついていると思いますよ。
まぁ、思い出込みだから値段なんかつけられないと思いますけど^^
やっぱり冬のボーナスもあって観客の熱気が違う。年を越す前に買ってやりたいって気持ちが騎手、陣営、観客全てにある。
事実は小説よりも奇なり
オグリの生涯は、まさに神が描いた物語だった…
22:10 ルドルフの後のテイオーは本当に泣きます…大好きです、この親子は!!
有馬記念はオグリキャップ感動した。現地中山競馬場見れて幸せです。😄😄🏇🏇
トウカイテイオーは今考えても、あり得ない1年ぶりのレース。しかも出走馬はGⅠばだらけ。当時の最強馬ビワハヤヒデを競り落とした姿は感涙もの。
ジャーニー兄貴は偉大だ
弟たちへ道を切り拓いた
「夢への旅路だ!」という実況も最高
ジャーニーだジャーニーだ!
夢への旅路だドリームジャーニー!!
まさかブエナビスタが負けるなんてって思ってた
父の夢でもあった
同期の最強牝馬2頭の背中を見てきた意地もあったんだろうね。
ブエナビスタに先輩の背中はまだ抜かせないという教えだったのかもね。
トウカイテイオーとオグリキャップは泣ける…最後のありがとうで涙腺崩壊。やはり競馬のルールまで変えたオグリキャップで締めるのは納得
予告編の茜空は涙腺にくるんだよなぁ……
有馬記念は2000年が一番好き。
何度見てもテイエムオペラオーがかっこいい。
26:44オグリキャップがまるで目に焼き付けるかのように観客席の方を向いて走ってるのたまらない
何回見てもオグリの引退レースは泣ける!
ドリームジャーニーの説明がかっこよすぎて泣ける
イナリワンの有馬記念は映像としては初めて見ました。
大井競馬場の場立ち(公認予想家)、吉冨隆安氏の自伝でも以下のように触れられてます。イナリワンが勝利した有馬記念の翌日、予想台からこう叫んだそうです。
「キミたちは地方競馬出身だからと言ってバカにしていただろう。しかし馬なんて皆北海道産まれのマル地ではないか。イナリワンはな、東京のど真ん中、それもオシャレなベイエリアの育ちよ!」と。
うまい事言うよなあ・・・!
ブラストワンピースの有馬記念…オジュウが前に一瞬出てきた時涙が出そうになった…
それなのに、あのオーナーのコメントはないよな。あれで一気に冷めた。
やっぱり有馬記念は名馬復活の舞台。トウカイテイオー、グラスワンダーそしてオグリキャップ。ラストがオグリキャップたったから、感動&納得でした。
この中に入らなかった名レースは他にも
・群雄割拠のジェンティルドンナ
・圧勝劇のオルフェーヴル
・間違いなくあの時は最強だったナリタブライアン
など、やはり有馬は名レースが多すぎる
どの馬も他のまとめで登場してるので(1頭につき1回)今回は乗ってないですが、どれも良いですよね…
やっぱり世紀の大逃げ対決がいまでも大好き
メジロパーマー、一番好きな馬です
ここまで貯めに貯めたディープを贅沢に中間で使うのも、他にも有馬を勝ったステゴ産駒がいる中で唯一、宝塚でなく有馬でドリームジャーニーを出すのも、待ってましたと言わんばかりにオグリの歓声で最後を飾るのも、全てがドラマだ。
次はどんなドラマが観れるのかな!
オグリコールまで入れてくれたのか…。ありがとうございます。
名優を飲み込む大優作 考えた人すごすぎ
ホントの馬名はダイコウサクだったという事実
7歳馬がレコード勝ちしたからなあ・・・・・ホント”コレはビックリ!”以外出て来んやろwww。
オグリキャップのラストランは別格。
だけど、自分の境遇を考えたら、1991ダイユウサクが一番好き。
体調が定まらないから当然強い調教も出来ない。結果として全く勝てないから厩務員さん達にも敬遠されまくって、一番若手の人に押し付けられてた穀潰しで処分される寸前まで行った馬。
ある意味で地獄の釜の淵から蘇ってきた馬が有馬をレコード勝ちするなんて、正に奇跡。
例え当初の名前のつけ間違いでも、後年の後付け・当て字だとしても、
(テレンス)マックイーンに勝ったのは同じ役者の(松田)優作ってのは「ドラマ」よね。
やっぱジャーニーが好きだなぁ
ジャーニーと出会わなかったら多分もう競馬見てなかったかもしれん
子供ながら夢がこれで続くんだなあって
今年は誰で夢を見ようか
このために一年働いたんじゃ
ハーツクライ→リスグラシューの
三冠キラー親子の流れ、めっちゃ好き。
もうね。リスグラシューの有馬記念は直線で突き抜けてくる時の鳥肌スゴいんですわ…
39年生まれです。競馬は15歳から(笑)。そう……昔の有馬記念の芝は今と違って冬には枯れて茶色なんですよね。毎年この雰囲気になると年の瀬も来たなぁって感覚でした。テンポイント、トウショウボーイ、グリーングラス戦は生で観ました。やっぱりそれとトウカイテイオーとオグキャップはいつまでも忘れないでしょう。
有馬記念ほどみんなの願いが詰まったレースはない。ダービーとはまた違った熱気がある
競馬界にとって、ダービーは新たな目標へ向かっての始まりのを告げる日なんだろうけど、有馬記念は暦としての1年の終りを告げる日だからなのかもしれないね
正直言って、有馬記念が迫るとなにか怖い気持ちが先行する
中山の平地GIは3レース(皐月賞、スプリンターズS、有馬記念)しか無いけどこの有馬記念が行われるだけで日本一盛り上がる競馬場だと思う
競馬関係者の祭典がダービー
競馬ファンの祭典が有馬記念
ダービーは熱気。有馬記念は殺気。
@@hirof9711 ホープフルステークス
やっぱり有馬記念といえば、オグリキャップだよね。この動画でもJRAのCMでもハーツクライ、オルフェーヴルの後に最後に登場した。
本当にあの頃はみんながオグリが大好きだったんだなと思う。
このような動画は大抵がディープやオルフェーヴル等認識度の高い馬ばかりだと思っていましたが……、初めて自分の「HERO」が入っていました、大感謝です……。2005年、私は生涯忘れないでしょう、あの「咆哮」を……、ありがとうございます。
リメイク乙
どれだけ時が経っても何度見ても、1977年の有馬記念が一番好き
人馬一体の意地と意地のぶつかり合いは、何故かくも美しいのだろうか
有馬記念は、その時代を生きた競走馬と騎手たちのドラマの結晶ですね。
特に、もうこの世に居ない名馬達の姿と 終盤に流れる『HEROS』の旋律には 心を揺さぶられます。
この動画にはないけど2011のオルフェーヴルが本当に好き
メンバーもめちゃ豪華だし、超スローを最後方から進んで差し切ったのが凄えって思った
ずっと掲示板を外さなかったブエナビスタが最後の最後で見せ場なく失速する様子からオルフェーヴルに次の競馬界のバトンを渡すようにも見えたし、
レース後、急に雪が降ったのもブエナへの労いと新しい主役の誕生を祝うかのようで何かドラマチックなホワイトクリスマスだった
2005年有馬は初めて馬券を買ったレースでした。
ディープが勝つ前提で考えていたから普通に負けましたが、乾坤一擲の騎乗には本当に心震えた…
私を競馬に誘った友人がディープ単勝に30万突っ込んで死んだ目をしてたのも含めて、心に残ってるレースですね。
有馬記念てやっぱり特別なんですよねぇ。
日本ダービーはすべての競馬関係者が目指す特別なレース、有馬記念は1年の総決算として一般のファンには一番記憶に残るレースになっている気がします。
オグリキャップ、トウカイテイオー、テイエムオペラオー、ディープインパクトなどの伝説、TTGや平成3強、グラスワンダーとスペシャルウィークのライバル関係、ダイユウサクやメジロパーマー、マツリダゴッホの大穴にナイスネイチャの3年連続3着といろんなドラマがあるという。。
有馬記念はほんと名レースの宝庫。
どれも凄いけどやっぱトリはあの勝ち馬コールでしたね……。
ブラストワンピースの有馬はこの秋のG1全て外国人騎手に蹂躙された中で最後の砦と言わんばかりに池添騎手の意地を感じて感動した。
トウカイテイオー、オグリキャップの有馬勝利は感動した記憶があります。
最後はオグリだろうな・・・あ~やっぱりな・・・・(号泣)
セリフ選びがいいし出し方もかっこいいし、何回見ても泣く
相変わらずシンボリルドルフ→トウカイテイオーの繋ぎで曲が切り替わるのが好きすぎる
そしてラストは安定のオグリキャップ!!
ルドルフの前に祖父のスピードシンボリがいるのも良い
ディープの最初に青空に軌跡を残してがコントレイルの名前にも三冠にも繋がる感じで涙出た
やっぱりオグリキャップが一番です。😊
いつ見てもラストランは泣けてきます😂
曾祖父は7,8歳で連覇
父は先代と後代の最強馬たちに圧勝の連覇
そして孫は一年ぶりのレースで奇跡の復活
スピードシンボリ、シンボリルドルフ、トウカイテイオー
日本競馬が誇る最高の一族
名レースはいつ、何回観ても色褪せない感動が蘇る
ルドルフ大好きです。。スピードシンボリからルドルフ、テイオーの流れが最高すぎます😭😭
他の方も仰ってましたが、ロブロイとボリクリの順番は交換した方が良かったですね
圧倒九馬身差→「ロブロイ君大丈夫かい?」→英雄覚醒の流れが本当に美しすぎるので…
シルクジャスティスの有馬記念はNHKでも中継やっててその時実況席にいたのは今は東スポで予想してる元祖天才騎手の田原成貴氏なんだけど直線で「伸二!伸二差せ!伸二差せ!ヨシっ!」って言ってるのよね(ガッツリ音声が聞こえてる)
トウカイテイオーの実況「ダービー馬の意地を見せるか」はウイニングチケットが来たときに用意していた言葉だったらしいですね。
いつ見てもドリジャの4コーナーの狂気的な加速がえげつない
ヴィクトワールピサは大跳びの走法なのに器用に立ち回れるっていう変態的な馬なんだよなぁ。良い脚で差し切る競馬も出来るし、早めに先頭に立って押し切る競馬も出来るのが本当に強い。有馬はスローを見て早めに行かせたミルコの好騎乗と、それに応えられるピサの自在性で最強牝馬を打倒したのは本当にカッコよかった
てか「勝利の山」を築き「絶景」を見下ろすってめちゃくちゃ良いな
有馬記念はオグリとジャーニーが特に泣く、ウマ娘から入ってオグリの歴史を見てラスト有馬で号泣、
ドリームジャーニーはほんとにステゴ産駒の中で1番好き。かの暴君がいなかったら後の三冠馬も親父の後継残しも出来なかった正に夢のように偉大な兄者。
有馬記念はどれもドラマになり得る。どんな結末でも受け入れてしまう。
毎年様々な事がある一年の師走の暮れの中山。
一年の締めにふさわしい名馬達の共演。レースに
競馬ファンで良かったと思う。
ルドルフの最高傑作は誰がなんと言おうとやっぱりテイオーだよなあ、、本当にかっこよすぎる、、
2003年のシンボリクリスエスは意味不明なほど強かったですね、見ていて興奮よりなにあれってなりました。
ディープの4コーナーの加速、リスグラシューの、坂を登ってからのえげつない加速好きだわ…
とはいえ、好きなレースが多くてこれが一番!と選びにくいのもまた事実…
リスグラシューの坂を登ると一気に加速してしかもノーステッキで後続馬をまとめてねじ伏せて完勝。本当に強かったですね。
@@don1207
さらにはゴール前でガッツポーズもしてるの頭おかしい
ステキな動画を作って下さりありがとうございました✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。知らないお馬さんの事も知れてひたむきに走る姿に涙が出てきました…
今年の有馬記念楽しみですね♪
引退馬の保護活動にもっと光があたりますように
何度見てもテイオーとオグリの有馬記念は涙が止まらない。今年のエフフォーリア勝ったら泣いてしまいそうだ。
隣がよりによってウィンマンティー
前年覇者・アンバーシャダイを相手に豪快な差し切り勝ちでグランプリホースになり年度代表馬に輝いたヒカリデユール程の名馬が最後は行方不明は悲しすぎる…(涙)
スピードシンボリ有馬記念馬券初めて当たったおじさんはかなりのご高齢ですね・・・今から52年前のレースだから若くても72歳・・・
18:44 クリスエス→スピード→ルドルフのシンボリリレーからトウカイテイオーはあかん、涙腺ブン殴られて泣くわ こんなん
「ハーツクライ」
聞け、我が魂の叫びからの「心震わす覚醒の咆哮」←カッコ良すぎて涙出たわ
前日に競馬予想TV視聴してて亀谷さんがハーツクライ推してたのを思い出す。ディープに勝ったのは本当に驚いた!
このレースを思い付いた有馬頼寧に感謝
学習院
ドリームジャーニーの実況、「四コーナーをカーブして、色んな情念渦巻いて!直線コースに出てきた!!」がめっちゃ好きなんだけど
「夢への旅路だ!!」がとても心にくるものがある
夢の旅路じゃなくて夢"へ"の旅路なのがとても良い
文字通り、ドリームジャーニーの功績があるからオルフェーヴル、ゴールドシップ、ラッキーライラック、オジュウチョウサンなどの夢へと繋がったんだよな
アンバーシャダイ、ヒカリデュールまで取り上げて呉れてありがとうございますm(._.)m😄特に後者は凍る様な冬の雨を切り裂いて四角最後方から全馬ごぼう抜きした信じがたいレース振りに当時田舎の中学生は驚愕感嘆したものです。82有馬記念で一気に高まった私の競馬熱が翌年からのシービールドルフミホシンザンヘ繋がった点で忘れがたき名馬ヒカリデュールです。
ドリームジャーニーにとっての充実したレースが大阪杯・春天3着で弾みをつけた宝塚記念なら、持てる全てをもって勝ちにいったのが有馬記念。第4コーナーのはカメラアングルの関係もあってスタミナ使う大外側なのになんでかワープしてるように見えるんだよねぇ。
永遠に私の推しです。
スピードシンボリ、アカネテンリュウは2年連続の激闘。
スピードシンボリが引退した途端、アカネテンリュウは走らなくなった。
アカネテンリュウにはスピードシンボリというライバルが必要だったという物語もあるとか。
それと同様に、スペシャルウィーク引退後のグラスワンダーも覇気が無くなったらしいですね。
やはり「競争」馬だからライバルが必要なのかも知れませんね。
実力のある者しか辿り着けないG1の、まさに頂点と言っていい有馬記念なんだ。ドラマが生まれない訳がない。
ゼンノロブロイとゴールドアクターにて私のコメントを採用いただきありがとうございます!これからも体調に気を付けて新たな思い出を作ってください応援しています(≧▽≦)
個人的に強い、カッコイイって思うのはオルフェーヴル、テイエムオペラオー、ハーツクライだけど最高のストーリー決めてるのはトウカイテイオーとオグリキャップで間違いない
未だにリスグラシューの単複がこんな高かったの信じられん
どんなレースも胸熱だけど、有馬記念は格別ですね。
個人的には、テンポイント、トウショウボーイ、グリーングラス最後の有馬記念が一番です
どのレースも優劣の差なんて有りませんよ。
全てが素晴らし過ぎます。
絶対的1番人気を撃破した伏兵の存在が、驚きとしか言い様が有りません。
久しぶりに泣きました❗️感動しました❗️競馬最高❗️テイオー最高だよ❗
シンザン伝説の大外ラチ沿い有馬制覇からの物語が素晴らしい
ハーツクライ→リスグラシューの繋ぎ方めちゃくちゃ好きだわ
オグリキャップの足腰の強みは、当時笠松競馬場のダートの馬場の深さでしょうね。G1レース短距離、中距離、長距離、G1レース連戦連闘はオグリだけです。オグリ引退レースの有馬記念は中山競馬場17万人。オグリキャップ永遠に。
ドリームジャーニー、BGMが最高潮すぎて色々相まって涙
ルドルフ、ディープ、オルフェ、ボリクリ、リスグラ…
有馬を圧勝する馬は桁違いだな
ブラストワンピースの年は3歳馬がマイルCS〜東京大賞典まで国際G1を5連勝する割ととんでもない年だった
障害からの挑戦者・オジュウチョウサンが「勝ちに行く」レースを終始していたのも熱い
有馬記念と言えばオグリキャップのラストランはやっぱり外せませんね。
やっぱりシルクの馬といえばアーモンドアイよりもシルクジャスティスがまず思い浮かぶ
ルドルフ→テイオーは泣く
オグリコールには鳥肌と涙が出る
みんなに夢と感動を与えた馬
オグリのような馬はもう現れないかもしれない。
競馬界を変えた唯一無二の素晴らしい馬だった。
古臭い考えかもしれないけど、中長距離の有力馬は有馬でラストランを飾って欲しい。ディープやオルフェみたいな引退が惜しくなる圧勝劇もいいし、オグリやテイオーのような涙が出る最後の輝きを見せてくれてもいい。でも一番好きなのはオペラオーやゴルシみたいな「一つの時代が終わるんだな」って寂しくなる有馬。
12:39
14年後に
その娘が同じ舞台で
再現するとは
私曰く
誰も想像しなかった
有馬の最終4角から直線に入るカメラワークが好きすぎるんだよなぁ。みんなカッコいいんだよ。
やっぱりヴィクトワールピサが1番大好きな馬です。
小学校2年で皐月賞を見て惚れて、お父さんに有馬記念は絶対ヴィクトワールピサが勝つって言って、震災の後の日本を照らしてくれたのはこの馬
オグリそしてテイオーのラストランには全てが霞む
90年の皆が期待したオグリキャップと武豊の劇的な勝利の翌年が、馬主も期待してなかったダイユウサクという全く異なる感動のレースの印象は今でも忘れないな~。
最終直線でタイキブリザード、メジロドーベル、ローゼンカバリーが次々に脱落してエアグルーヴとマーベラスサンデーの一騎打ちになるかと思ったところに、
俺を忘れるなと言わんばかりにローゼンカバリーの後ろから這い上がってくるシルクジャスティスが格好良すぎるんよ
ルドルフ→テイオーは粋すぎませんか?
僕の中で有馬記念の象徴になっているのはブエナビスタです。彼女の不運さと頂点を何度も挑戦する心が見られて好きですね。
後の様々な夢に繋がる血統の長兄の中が夢への旅路はほんと色々すごい(語彙力)
ゴールした後、騎手達がお互いを讃えあってるのなんか凄く感動する
初めて観た競馬のレースでした,何も知識が無かったにも関わらず涙が出ました。このレースをきっかけにサラブレッドに興味を持ってレースを観るようになりました。今でも忘れないあの日を…
リスグラシューはラストランが一番強かった
もう一年観たかったよなあ
忘れられないのがダイユウサクだ。
穴男、熊沢の本理発揮。動画には無かったがシルクジャスティスとリードホーユーも忘れられない。
ヒカリデユール…切ない、切ないなぁ…
毎回素晴らしい動画をありがとうございます。ちょいちょいJRAのCMセリフが入ってますが、それもそれで気に入ってます。
今年のグランプリも誰かの心に残るレースになって欲しいと思う。
私は競馬を見るキッカケになったマツリダゴッホは忘れることはないだろう。