ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
今までいじってきた車両の中で10年放置車両が一番状態良さそうなの草
10年放置でエンジンすぐ掛かるって現役時代は結構整備が行き届いてた車両だったんでしょうね。
ずっと気になってた物をやってくれるとは流石だなぁ
どんだけこの日を待ったことかグンマ氏に救われる日が来てよかったw
何気にグンマ史上1番気になってた
自分もです!
分かります!
ですよね
間違いない!K助くんの家にはいつもありますからね
確かに
2人同時にビール吐くの面白すぎやろ
4:53
この後、腹壊してぶっ倒れる17
この頃のアメ車って日本車やヨーロッパ車の影響を受けつつ、不思議な感じで融合してて魅力的だわ。
めっちゃ気になってたから動画になって嬉しい....!!超レア車だから復活させてほしい
10年放置しててある程度自走できるって普通にすごい
サンダーバードは思い出の車なんで久々見れて嬉しかった
いい音だし見た目もかっこいいし運転席もスープラ感があってめっちゃ好き
吹いて締めるのは、探偵物語を思い出すw
そこに気付いたのは立派
私も同じことを考えていましたwあれは淹れたてのコーヒーでしたけどねw
とりあえず俺のチャンネルも見ていけよな
懐かしい!
fsp sbm あああ
綺麗にしてちょっとイジったらメチャカッコよくなりそう
フロント少し下げてホイール変えるだけでカッコイイと思うな
スタンス系カスタムもアリじゃね?
汚れ落としてしっかり整備して公道とかサーキット走る動画がとても見たい
オチが最高
KHのころから待ってたついにきたか
これめっちゃ気になってるんよな。続編ワクワク
何の迷いも無く賞味期限20年切れのビールを飲むのは強いw
高圧洗浄機が気持ちいいやつ
塗装剥がれそう
控えめに言って、待ってた。
これずっと気になってたw
ビール飲んで吹くシーン好き
20年前にめっちゃ流行ったな
公開後2分!確かに回転上げたら電圧あがりますよね!グンマさんのアイデアで蘇るサンダーバード!!背景と化してましたよねwてっきり動かしてるもんだと思ってました
最後結構口に含んでて笑う
4:51
ここにもおるんかワレェ!!アイマユウタ頑張れや
え、惚れた。めっちゃこの車カッコいい
更新頻度高いの最高です。広告もっとつけていっぱい稼いでくださいお願いします
ピカピカに洗車する動画上げて欲しいな〜
サンダーバードだったんですね。インスパイアかと思ってました。ビールのオチは完璧でしたWw
むかしサンダーバード好きだったなぁ〜カプリスとかTHE不良の車ね
あの頃のアメ車、マジですぐ壊れるけど良かったですよね!
ちょうどいいじゃんこの車
待ってましたー!ずっと気になってた
最後、同時に草横から見るとリアがS13と180SX混ぜた感じみたい。かっこいい。
中古にほとんどない希少車、、大切に
ほうじT そうなんですか!近くのマンションの駐車場に放置されてるのありますよ笑笑
希少であっても価値があるとは限らない・・・
@@R-18. 放置車両なんか沢山あるよ沿岸沿いにR32とまってる
待ってました!サンダーバード!
この頃のスッキリした車カッコいい。派手なスポイラーが無くても、大きなダミーダクトが無くても、三角アンテナが無くても、睨みつけるようなフロントデザインでなくてもカッコいいんだよ!
キター!グンマ古参勢も新参勢も1度は目にしただろうこのサンダーバード!!ちょっと前まで「後ろの車の方が気になる、直してください」がコメント欄に溢れてたな〜その車が今動画化に!!!
この10代目のサンダーバードは日本では珍しい気がします。正直、フルサイズからサイズダウンした後のサンダーバードの中では一番カッコいい。バンパー形状からして、94年〜95年辺りの中期型かな?
最後ワロタ!!
動画に映ってて気になってたやつ!!キャンピングカーとエンジン交換してほしい。笑
最後のオチサイコー☺️
懐かしい!昔乗ってたなぁ。綺麗にしてあげてください!
この車、どうするんだろう…他の動画じゃあんまり出てこないし…GUNMA-17にもあまり出てこない…追記:再登場↓th-cam.com/video/NFIsmIk5HSA/w-d-xo.html
ずっと気になってたやつ!まさか動画になる日がくるとは!
20年熟成されてるて、ワイン🍷やんw
動画のオチ100点
このタイプのサンダーのマフラーを以前に修理したことがありますが、純正マフラーの隔壁内で水蒸気が悪さをし排ガスからの水蒸気が各部屋に溜まってしまう→冷めて水として下に溜まる→エンジン停止後にお湯になってるたまり水が蒸発して天井に結露する→無限ループこの流れで当該タイコはなぜか上から先にサビで大穴が開いて盛大に排気漏れして抜けまくりアクセル踏んでもトルク感が無かったようです。修理として穴ごとに切り継ぎしてたらキリがない為、ぐるっと一周鉄板を巻いて折り返しプレスの所で溶接して処置してます(見た目は楕円形のペール缶っぽくなる)、これで排気漏れが無くなり踏んでもトルク感バッチリだったそうです。
かっこいい…サンダーバード欲しくなりますねー
以前から気になっていたサンダーバード..やっぱりかっこいいですねー。何気に欲しい車です。
終わり方すこ
まさか飲むとは…気になって調べたらアルコール度数の低いビールは2年程度…欧州のアルコール度数の高いものは例外で10年とか寝かせて飲むそうです。やばい場合もあるから気をつけてくださいね。
マグナの時から気になってた。バンパー変えたアコードとかだと思ってたらファイヤーバードとかカッコよすぎる🤣
Lil R-jazz 今間違いに気づきました、お恥ずかしい…
二人同時にビール吹いた所で自分も吹いてしまったwww
窓に足跡があるんですがそれは…
まるで新車じゃねーか!最高だな!
こんな汚い新車ねぇーよ。つぶれてるし
@@SaTa-h5l 前にフロントフォークがイカれたボロいTWを「状態いい」って言ったグンマー17だからこの程度の車なら、新車ってボケて言ってるんだと思うよ
逆に今のままでカッコイイ…!!
でけぇーードッシリしてクソ重くてドロドロ走りそうな感じがカッコいい
このサンダーバード洗車したらどのくらい綺麗になるのか凄い気になる
オチが好き
これを待ってた
激渋〜。かっこいいな
よく動画に写ってたこのクルマ、日本車だと思ってたなー。サンダーバードだったのか!!
ビールwwwいつも体当たりの演出ありがとう!
エンジンがかかった瞬間のたまらない幸福感
サンダーバードの旧車かっこいいから好き
アメ車特有のドア閉めた時のバァン音
昔々のベンツもその音があります
やることやることが男のロマンすぎててさいこーですよ
動画うp乙です。最後吐くまでが儀式w
待ってました!
サンダーバード良い車よね〜
十年前のガソリン…すげぇ
腐ってそう
石油からすれば、10年なんて…
@@ro7543 も、元はね
これ、書類あったらレストア&カスタムして走らせてほしい
前輪タイヤが怖い
めっちゃ待ってた
ビールおいしいけど、古すぎる物には気をつけましょう!
ずっと気になってたんや!サンダーバードだったのか!インテグラっぽいけどなんか違うなぁと思ってました!
最後の落ち最高です🔥👍
え、普通にかっこいい
ずっと気になってた!
10年たってもエンジンは良好ですね😅いいね👍
最後に笑わせてもらいました‼️笑
急上昇おめでとう🎊
70年代のサンダーバードはかっこよかった
自分の中でサンダーバードと言えばドラマ「新車の中の女」に出てきた四角いやつですが、この時期のものもいいですね。
何この車めっちゃイカしてる🔥車勉強しよ
フォードのサンダーバード15年前とかの時点でもかなりのレア車だったので今はホントに見つけるのが困難かも…ちなみに見た目のスポーティーさとは裏腹にかなりノロマな鈍カメです(笑)しかしサイズ感といい唯一無二の存在感はありますよ‼
90年代の車だもんね。というか日本のフォードディーラーでも取扱年数少なかったよ。フォード本社自体もサンダーバードよりマスタング推しだったから。
すいません色々とありがとうございます!自分は高校生なのでこれから探して買えるかもとか夢見てたので、いい情報になりました!
@@vtuberhip-hop3590 数年後、買っちゃいましょう(笑)めっちゃアルファードなんかとは比較にならんほど目立ちますよ🎵
@@vtuberhip-hop3590 本気で探せば幾らレアでも見つかるただ、修理等の維持を考えると中々手が出ないのが旧車の世界
何気に上級モデルのLXだし相当なレア車だなぁ
そうそう!これを待ってた!
アメ車でもこのサンダーバードはなんかしら特別なアメ車感があって昔から好きだったなぁ〜。是非とも復活させて欲しい
ずっと気になってた車
懐かしいですね〜!!T-Bird イカしてる!
3:10フロントガラスに足跡付いてない⁉️
ハーレーどうなりましたか?気になってます…
僕もグンマー民です。V8の音いいですね!サンダーバードは当時から走ってなかったから希少ですね。マスタングならまだしも。
NASCAR仕様がいいな
サンダーバードと言えば80~90年代のNASCAR!!!ラスティ・ウォーレスのマシン、かっこよかったなぁ
サンダーバードが一瞬インテグラに見えてしまった件そして最後がww
車ってすげーなー10年放置しても動いちまうんだな
アストロとかSAABとか昔の外車は内装も豪華で憧れましたねぇ、この子も蘇らせて下さい。
締めがステキ
ピカピカのギラギラにしちゃって!!
Really?
エンジン始動をずっと待っていたんでしょうね…
今までいじってきた車両の中で10年放置車両が一番状態良さそうなの草
10年放置でエンジンすぐ掛かるって現役時代は結構整備が行き届いてた車両だったんでしょうね。
ずっと気になってた物をやってくれるとは
流石だなぁ
どんだけこの日を待ったことか
グンマ氏に救われる日が来てよかったw
何気にグンマ史上1番気になってた
自分もです!
分かります!
ですよね
間違いない!K助くんの家にはいつもありますからね
確かに
2人同時にビール吐くの面白すぎやろ
4:53
この後、腹壊してぶっ倒れる17
この頃のアメ車って日本車やヨーロッパ車の影響を受けつつ、不思議な感じで融合してて魅力的だわ。
めっちゃ気になってたから動画になって嬉しい....!!
超レア車だから復活させてほしい
10年放置しててある程度自走できるって普通にすごい
サンダーバードは思い出の車なんで久々見れて嬉しかった
いい音だし
見た目もかっこいいし
運転席もスープラ感があって
めっちゃ好き
吹いて締めるのは、
探偵物語を思い出すw
そこに気付いたのは立派
私も同じことを考えていましたw
あれは淹れたてのコーヒーでしたけどねw
とりあえず俺のチャンネルも見ていけよな
懐かしい!
fsp sbm あああ
綺麗にしてちょっとイジったらメチャカッコよくなりそう
フロント少し下げてホイール変えるだけでカッコイイと思うな
スタンス系カスタムもアリじゃね?
汚れ落としてしっかり整備して公道とかサーキット走る動画がとても見たい
オチが最高
KHのころから待ってた
ついにきたか
これめっちゃ気になってるんよな。続編ワクワク
何の迷いも無く賞味期限20年切れのビールを飲むのは強いw
高圧洗浄機が気持ちいいやつ
塗装剥がれそう
控えめに言って、待ってた。
これずっと気になってたw
ビール飲んで吹くシーン好き
20年前にめっちゃ流行ったな
公開後2分!
確かに回転上げたら電圧あがりますよね!
グンマさんのアイデアで蘇るサンダーバード!!
背景と化してましたよねw
てっきり動かしてるもんだと思ってました
最後結構口に含んでて笑う
4:51
ここにもおるんかワレェ!!アイマユウタ頑張れや
え、惚れた。めっちゃこの車カッコいい
更新頻度高いの最高です。
広告もっとつけていっぱい稼いでください
お願いします
ピカピカに洗車する動画上げて欲しいな〜
サンダーバードだったんですね。インスパイアかと思ってました。ビールのオチは完璧でしたWw
むかしサンダーバード好きだったなぁ〜カプリスとかTHE不良の車ね
あの頃のアメ車、マジですぐ壊れるけど良かったですよね!
ちょうどいいじゃんこの車
待ってましたー!
ずっと気になってた
最後、同時に草
横から見るとリアがS13と180SX混ぜた感じみたい。
かっこいい。
中古にほとんどない希少車、、大切に
ほうじT
そうなんですか!近くのマンションの駐車場に放置されてるのありますよ笑笑
希少であっても価値があるとは限らない・・・
@@R-18. 放置車両なんか沢山あるよ沿岸沿いにR32とまってる
待ってました!サンダーバード!
この頃のスッキリした車カッコいい。
派手なスポイラーが無くても、大きなダミーダクトが無くても、三角アンテナが無くても、睨みつけるようなフロントデザインでなくてもカッコいいんだよ!
キター!
グンマ古参勢も新参勢も1度は目にしただろうこのサンダーバード!!
ちょっと前まで「後ろの車の方が気になる、直してください」がコメント欄に溢れてたな〜
その車が今動画化に!!!
この10代目のサンダーバードは日本では珍しい気がします。
正直、フルサイズからサイズダウンした後のサンダーバードの中では一番カッコいい。
バンパー形状からして、94年〜95年辺りの中期型かな?
最後ワロタ!!
動画に映ってて気になってたやつ!!キャンピングカーとエンジン交換してほしい。笑
最後のオチサイコー☺️
懐かしい!昔乗ってたなぁ。綺麗にしてあげてください!
この車、どうするんだろう…
他の動画じゃあんまり出てこないし…
GUNMA-17にもあまり出てこない…
追記:再登場↓
th-cam.com/video/NFIsmIk5HSA/w-d-xo.html
ずっと気になってたやつ!
まさか動画になる日がくるとは!
20年熟成されてるて、ワイン🍷やんw
動画のオチ100点
このタイプのサンダーのマフラーを以前に修理したことがありますが、純正マフラーの隔壁内で水蒸気が悪さをし
排ガスからの水蒸気が各部屋に溜まってしまう→冷めて水として下に溜まる→エンジン停止後にお湯になってるたまり水が蒸発して天井に結露する→無限ループ
この流れで当該タイコはなぜか上から先にサビで大穴が開いて盛大に排気漏れして抜けまくりアクセル踏んでもトルク感が無かったようです。
修理として穴ごとに切り継ぎしてたらキリがない為、ぐるっと一周鉄板を巻いて折り返しプレスの所で溶接して処置してます(見た目は楕円形のペール缶っぽくなる)、これで排気漏れが無くなり踏んでもトルク感バッチリだったそうです。
かっこいい…
サンダーバード欲しくなりますねー
以前から気になっていたサンダーバード..やっぱりかっこいいですねー。
何気に欲しい車です。
終わり方すこ
まさか飲むとは…
気になって調べたらアルコール度数の低いビールは2年程度…
欧州のアルコール度数の高いものは例外で10年とか寝かせて飲むそうです。
やばい場合もあるから気をつけてくださいね。
マグナの時から気になってた。バンパー変えたアコードとかだと思ってたらファイヤーバードとかカッコよすぎる🤣
Lil R-jazz 今間違いに気づきました、お恥ずかしい…
二人同時にビール吹いた所で自分も吹いてしまったwww
窓に足跡があるんですがそれは…
まるで新車じゃねーか!
最高だな!
こんな汚い新車ねぇーよ。つぶれてるし
@@SaTa-h5l
前にフロントフォークがイカれたボロいTWを
「状態いい」って言ったグンマー17だから
この程度の車なら、新車ってボケて言ってるんだと思うよ
逆に今のままでカッコイイ…!!
でけぇーー
ドッシリしてクソ重くてドロドロ走りそうな感じがカッコいい
このサンダーバード洗車したらどのくらい綺麗になるのか凄い気になる
オチが好き
これを待ってた
激渋〜。かっこいいな
よく動画に写ってたこのクルマ、日本車だと思ってたなー。サンダーバードだったのか!!
ビールwww
いつも体当たりの演出ありがとう!
エンジンがかかった瞬間の
たまらない幸福感
サンダーバードの旧車かっこいいから好き
アメ車特有のドア閉めた時のバァン音
昔々のベンツもその音があります
やることやることが男のロマンすぎててさいこーですよ
動画うp乙です。
最後吐くまでが儀式w
待ってました!
サンダーバード良い車よね〜
十年前のガソリン…すげぇ
腐ってそう
石油からすれば、10年なんて…
@@ro7543
も、元はね
これ、書類あったらレストア&カスタムして走らせてほしい
前輪タイヤが怖い
めっちゃ待ってた
ビールおいしいけど、古すぎる物には気をつけましょう!
ずっと気になってたんや!サンダーバードだったのか!インテグラっぽいけどなんか違うなぁと思ってました!
最後の落ち最高です🔥👍
え、普通にかっこいい
ずっと気になってた!
10年たってもエンジンは良好ですね😅いいね👍
最後に笑わせてもらいました‼️笑
急上昇おめでとう🎊
70年代のサンダーバードはかっこよかった
自分の中でサンダーバードと言えばドラマ「新車の中の女」に出てきた四角いやつですが、この時期のものもいいですね。
何この車めっちゃイカしてる🔥
車勉強しよ
フォードのサンダーバード
15年前とかの時点でもかなりのレア車だったので今はホントに見つけるのが困難かも…
ちなみに見た目のスポーティーさとは裏腹にかなりノロマな鈍カメです(笑)
しかしサイズ感といい唯一無二の存在感はありますよ‼
90年代の車だもんね。
というか日本のフォードディーラーでも取扱年数少なかったよ。
フォード本社自体もサンダーバードよりマスタング推しだったから。
すいません色々とありがとうございます!
自分は高校生なのでこれから探して買えるかもとか夢見てたので、いい情報になりました!
@@vtuberhip-hop3590
数年後、買っちゃいましょう(笑)
めっちゃアルファードなんかとは比較にならんほど目立ちますよ🎵
@@vtuberhip-hop3590 本気で探せば幾らレアでも見つかる
ただ、修理等の維持を考えると中々手が出ないのが旧車の世界
何気に上級モデルのLXだし相当なレア車だなぁ
そうそう!これを待ってた!
アメ車でもこのサンダーバードはなんかしら特別なアメ車感があって昔から好きだったなぁ〜。是非とも復活させて欲しい
ずっと気になってた車
懐かしいですね〜!!
T-Bird イカしてる!
3:10フロントガラスに足跡付いてない⁉️
ハーレーどうなりましたか?気になってます…
僕もグンマー民です。V8の音いいですね!サンダーバードは当時から走ってなかったから希少ですね。マスタングならまだしも。
NASCAR仕様がいいな
サンダーバードと言えば80~90年代のNASCAR!!!
ラスティ・ウォーレスのマシン、かっこよかったなぁ
サンダーバードが一瞬インテグラに見えてしまった件
そして最後がww
車ってすげーなー
10年放置しても動いちまうんだな
アストロとかSAABとか昔の外車は内装も豪華で憧れましたねぇ、この子も蘇らせて下さい。
締めがステキ
ピカピカのギラギラにしちゃって!!
Really?
エンジン始動をずっと待っていたんでしょうね…