ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
墜落したUFOが発見されると、UnidentifiedでもFlyingでもないから単なるOになるって話好き
確かにただのobjectやな()
草
Unidentified は残るんじゃない?
@@hogebar5470いや大体何かしらのバルーンだったり、変な形をした試験用の航空機だったりするからidentifyはされてるよねというジョークだろ
まじで宇宙人が「こちらが現在の地球で1番強い国の首脳がいるところです」とか言ってアナウンスしてたら笑ける
UFOネタをここまで論理的に語る動画は初めて見た。
1898年に小説『宇宙戦争』が発表されて宇宙人やその乗り物の概念が一般にも広まり、1903年の初飛行以来WW2までに飛行機や飛行船も普及したのに、UFOがWW2の後まで「報告」されなかったのは不思議
実は戦争中にも何回か報告されてるんやで謎のロケットとか謎の飛行船、フー・ファイターとかの名称で空飛ぶ謎の物体は報告されてるこれらは軍事中心な時代だったからか宇宙には結びつかなかった
@@井出新-g6x 100年戦争中にもUFO関係の話あるよねw
「空の上には何かがいる」かっちょよすぎんだろこれ。
このゆっくりまっちゃとか言うクソ主、絶対leminooをパクってるんだよなぁ言い回しが…大体UFO事件のチョイスも同じだし、ソコロ事件で大尉が電話で事件のことを尋ねてきたとか言う解説まで同じ。少なくともこの動画に関しては主完全なパクリ動画だよコレ騙されたと思ってみて欲しいけどホントにこの動画とよく似てる。あとこの動画は有志による日本語字幕もついてるから安心して↓m.th-cam.com/video/fb7T1v_VHpE/w-d-xo.html多分主これパクった内容にか寄りすぎだし、言い回しやBGMまで似てるパクリ動画作って参考にしたとかの表記もしないからタチ悪いクリエイターとしてどーなのこの主とりま登録解除しとくわ。俺leminoo尊敬してるし。
@@user-yrelgsts 貴方の感想ですよね
@@user-yrelgsts 同じ内容の解説を扱えば参考や内容が似るのは当然では?動画確認しましたが、内容や取り上げたものならともかくBGMはこじつけのようにしか思えませんでした。これは主観ですが、この人が上げている動画は非常に広範囲かつ短期間で作られていてパクリ前提なら効率が悪すぎます。まず無理でしょう
天神思い出したわ
タイムスリップしてきて過去の地球を観光してる未来人説好き
この説は一番マシな気がする未来から来たとしたら過去への干渉を避けるのも説明がつくし面白い
俺が考え出した説がもう出てたのか...嬉しいような悲しいような...
過去にUFOとされていたようなものに似た姿にしてるのもロマンがあるからなのか
UFOが目撃されるのはミスって対人類文明ステルス機能を付け忘れたからかなまだこの人類文明との公な接触がない時にそんなヘマして多分あいつら罰金払ってるか一時的に拘留されてたやろなまたは人類に対して地球外の文明は存在することを頭の隅に置かせといていざ公に交流する時になっても戸惑いを無くすためか。
ドローンができたならあと20年したらUFOできそうな気がする
宇宙って広いのに地球しか生命体がいないなんてあり得ないんだろうなぁ
くされとまと 同じような知能や文化的な知的生命体ではなくても、何かしらの生き物はいて欲しいですね。攻めてくるような宇宙人も怖いですが、この広い広い宇宙に、生命が地球だけだとしたら、とても寂しいしそれはそれで想像すると怖いです。
逆に、存在してるのに広いからお互い見つけられていないという見方もできるけど、そんなのも色々含めてロマンだよね
人類より高度な技術を持ってる奴らなんていくらでもいそう...
くされとまと わりと一緒くらいの文明レベルだったりするかも
\ココガチキュウカ/
ふふーふって笑いかたヨルムンガンドのココや…懐かしくて涙出るで😭
戦闘機が来たら時速1万kmで逃げて戦闘機が戻ったらまた現れる。煽ってますねえ
煽り運転って、宇宙でも有ったんですねぇw
主これまるパクリだよ↓m.th-cam.com/video/fb7T1v_VHpE/w-d-xo.htmlあとクソ主こう言う自分に都合の悪いコメント消してるみたいだけど逆効果だから
@@user-yrelgsts もし丸パクリでも英語わからん自分には「なんのこっちゃ?」だからそれを日本語にしっかりとまとめてるからすごいと思うんだけどなー
昔unknownをうんこなうって読んでた
uncommonも同じような読み方してた…笑
一年前のコメントに言うことじゃないけど、これ有名なコピペよな
@@Fキー そうなん、これってあるあるじゃないんか?
@@くくちきさき ワイはうんこノウって言ってた
昔は、宇宙人とか空想だと思ってたが、宇宙の広さを知ると、むしろいないほうが空想だと思う
銀河内だけでも地球に似た惑星はいくつもあるそうだが想像できるか?海があり、火山活動や岩石地質、河川、そして大気流のある世界しかしそこには樹木どころか苔の青みすら見られないなんて…
@@molecricket4835 そんな想像できない場所があるのであれば想像できない技術や場所にでもいきれる技術があるんじゃないの?UFOで生活するとかね。
@@ルーミア-m9q 説明が回りくどかったかな?一切の有機生命体が存在しない地球を想像できるか?ってことと同意のつもりだったんだけど
@。 erothikasebun 彼らはすべてを完全に理解してるわけではない。宇宙でもわからないことがある。男の進化なんだが、男しか入れないところがあるのは女の方が生命体として優秀であるからとされてる。自分達よりも優秀なのが許せなかったらしい。そのため、宇宙では男の進化をさせるために惑星規模の実験をしてる。進化する見込みがなかったり、核兵器を乱用し、地球を住めない星に使用とした場合地球の再生、これを黙示録とかラグナロクとかという言葉で表している。これが実際に起きうるかというと、一部の神話は起きるものとして解明された。ノアの方舟とか。砂漠ができたことや核兵器が日本以外で使われた時に出るものが発見されるのも地球の再生の直前に核戦争をしたから。一部砂漠ができた理由として核を使ったために砂漠となったピラミッドは色が剥げているのもこのせいとされる。自然に安全になるためにはかなりの時間がかかってしまうため核で汚染された大陸を沈めたので海底にアトランティスや古代文明の代名詞とされるような大陸は沈んだ。反重力作れるのであれば重力の操作なんて簡単にできるから、100G(この数字は違うかもしれない)にして沈めた。海の方がでかいのはそう言った理由かもしれない。これは事実かは調べることもできないのでわからない。
@@molecricket4835 そういうことか。理解できなくてすまない。
たしか前テレビでUFOを理論的に証明した科学者がいたな。重力場をゆがませるほど強い衝撃をUFOの後ろにうつと、90度に急旋回できるとかなんとか
よく新しい星が発見された時に「水があるから生命が存在する可能性がある」って記事をたまに見るけど、生物が水や酸素が無いと生きていけないって思い込むのって一種の思考の停止よね。
×地球は生命に適した環境だ○地球の環境に適した生命に変わっていった
可能性を考えたら俺らの生物としての条件が基準になるのは当然だろ😅😅😅😅お前より賢い奴が束になって調査してるはずなのに、思考停止‼️ドヤッ😎できるの頭弱すぎんか😂
同じことを思ったことあったんだが、・水が溶媒として素晴らしい性能があり構造が単純(宇宙にも大量にある)➡生命(アミノ酸・タンパク質)を生み出すための化学反応が活発ということで、生命を探すなら手当たり次第より水を探すほうが圧倒的に妥当ということらしい
UFO=未確認飛行物体存在が確認されたその瞬間から、存在しなくなるという矛盾
マジレスすると、UFOの再定義が行われるはずです。
@@Megariss-Carol.Unofficial UFOって名前が有名になりすぎたから固有名詞になったりするのかな
再定義というかUFO自体がなくなって新たに名前が付けられると思う
コロナって名前の他にCOVID-19って名前があるみたいにUFOって名前の他に学名みたいなのが付けられるんじゃないかな
存在しなくなるんじゃなくて呼称が変わるだけでしょ
昔よく夜の飛行機に指差して「UFOだ‼︎」てよく言ってたなぁ
カワニシ 同士やw
私もです
同士
楽しそう
本物が混じってそう
んー居そうだけど なんとなく怖いから 信じたくない派
もしUFOが実在してたらすごいよな。宇宙138億年の歴史で今同じ時代に存在してなおかつ争いで文明が滅びずに発展するって
宇宙人の気持ちになってみれば知らない星で知らない人にあったり近づかれたりしたら逃げるよね。
サファリツアーで急に野生動物に詰め寄られたらツアーガイドはドライバーに離れるように促すだろう。UFO内でもコーディネーター、ツアーコンダクター アドバイザー ドライバー 添乗員 土産物をやたら勧める地元と癒着したガイド→アブダクションして人間に色々悪戯する風俗マニアの宇宙人旅行客 みたいな感じで半分位は観光 残りは純粋な調査目的 あるいは走り去るだけで何処にも立ち寄らないドライブorツーリング目的なのだ。
夜寝る前に地球外生命体とかしんだらどうなるとか考えて寝れない人です。
佐竹博文 死刑囚が何言ってるんや
普通のサラリーマンにもそんな悩みがあるんですね…
「UFOに連れ去られたらどうなるのか?マンガにしてみた」
肛門を我々の惑星に向けて来たので死刑
宇宙が誕生して138億年、地球が誕生して46億年、ホモサピエンスとして数十万年、地球外にアクセスするようになったのがここ数百年。どこかの場所のどこかの時代に生命体がいて欲しいけど、今人間が観測できる範囲にはどうも無さそう。地球では偶然にDNAによる進化をしたけど、地球外生命体がどんな系譜を持つのか知りたい。
投稿お疲れ様です早めに見れて嬉しいです
ステラリスっていうゲームはプレイヤーが異星人側として発見した原始文明に対して色々アプローチできるんだ。ああいうゲームを体験するとUFOは居そうな気がする。
編集がオシャレすぎる
滅亡の回みたいなこの編集すき
いつも、興味深くて面白い動画をありがとうございます。
UFOで観光ついでに曲芸飛行してるのなんか草
魅せプでしょ()
煽り運転でしょ()
投稿お疲れ様です!
宇宙は広いから地球外生物体が存在してると思ってるしその生命体の中に人類よりすごい技術を持ってる文明があると思う。その中にUFOを持ってる文明もあると思う。
不思議やオカルトや都市伝説に偏らず検証する 数少ない良チャンネル‼️
BGMがオシャレで落ち着くな〜
70年代の米国の刑事ドラマみたいだってどこかの誰かが言ってるの思い出した。まさにその通りだよねw
うぽつです、更新めっちゃ嬉しいです。自粛のMikata!
そもそも 俺自身地球人か分からないし周りの人も分からないから何時も他枠星人にも失礼のないような生活を心掛けています(真剣)
それってある意味人として良いよねw よの中にはとんでもない人がいるからね…
佐々木アキ そうですね…!世の中には既に人間を辞めていらっしゃる方がおられるようなので知的生命体か友好的生命体か、等探ってから話す様に心がけています👽
KR_kun そうそう、たとえ宇宙人でなくても人として他人にある程度リスペクトしないとね。
佐々木アキ 他人に対する敬意大切!
KR_kun 大切!でも宇宙人や人類でも、人でなしには要注意だね
30年後にはUFOはあまりまえの存在になってそう
あ、あまりまえ!?
過去の物になるということか…
Юунун /Yunun 都市伝説とかUMAの話が未来ではほとんど無くなってそうで寂しくなってそうだよね編 ダ 集 て サ サラダで草w 済 っ ラ の み ダ
@@jhel24 だっせww
過去の産物… いや誰が宇宙大戦に人類が勝てると言った💢あ゛あ゛ん゛?(過去の産物=もう無い=何かしらの理由で滅んだ=人類が滅ぼしたと妄想した自分が言った)_人人人人人人人人人人人人人_> 自 分 が 言 っ た < ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
ソース濃いから好きなんだよUFO
でもUFOが実在することに関するソースはないよね
rabbit マヨビームが好きです
@@小田井ファン 未確認飛行物体だからな
あまり空を見上げなくなってしまった。
ウエヲムーイテ
アールコォォヨ
ナミダガーコボレーナイヨォォニ
ほろた忠子 永遠に続きそうなのでこの辺でやめときますわw
@@kozakurakokone お、おう、、
待ってましたー!いつも楽しみにしてます(っ ॑꒳ ॑c)
最後の「さらだばー」が好き。
UFOがわざわざ地球に行くと思ってる自己中な地球人さんwwwって言おうと思ってたけどもし自分がUFOで生命のある星があるって知ってたら間違いなくその星行くなあ
着陸した瞬間銃口に囲まれてそう
あっちもみんな逃げていきそう🛸===👾→ウワー
EDFッ!EFDッ!
あーおーい地球を守るためー
~僕のUFO目撃談~【長文御免】数年前に以下の文を「ヤフー知恵袋」に載せたのですが、あっさり削除されました。黒いUFOを湘南地方の藤沢市の上空で目撃しました。確か1976年(昭和51年)の秋のことだったと思います(当時小学五年生)。午後四時くらいだったでしょうか。空は晴れていて、見た目の大きさが満月くらいで(満月大ですよ!)、艶(つや)・光沢のない真っ黒な物体で、縁(ふち)に波が8~10個くらいあるお皿といった形でした(正弦波・サインウェーブを輪にした形状)。それが音もなく、回転しながらゆっくりとまっすぐに相模湾の方へ、南西か南南西の方角へ飛んでいきました(伊豆半島の方向)。動く「黒い皿回し」という感じです。もう四十年も昔のことですが、あの不思議な未確認飛行物体が一体何だったのか知りたくてたまりません。そして他の目撃者と連絡したいです。この黒いUFOを目撃した人はいますか?(昭和51年に見た黒い=BLACKなUFOなので、「B-51」と名付けました。)「未確認飛行物体」もいいところだったのですが、中に地球人なり宇宙人なりが乗っている「乗り物」とは思えませんでした。今でいう無人の「ドローン」だったのでしょうか?なんにせよ、一般に知られている地球の科学技術で作ったものではありえませんでした。【湘南の昭和四十年男】
B-51ってネーミングセンスいい
爆撃機みたい
1:45の話ってho229のことじゃないかな?アメリカがドイツから持ち帰った的なこと聞いたことあるし
最近のサムネ、おしゃれで好きよ
うぽつです。宇宙戦艦ヤマトを見てたせいで宇宙人がいたとしてうまくやっていけるか不安です。
どっかの宇宙ステーションの人が「私達はあまり遠くの星に飛んでいく事は出来ないがそれを簡単にやってのける宇宙人などが地球に来て向こうに戦闘意欲があれば地球人は科学力の差で簡単に滅ぼされる」みたいなこと言ってた
本当にあったら見てみたい
俺のUFO見る?
ボロン
この流れほんと草
@@babibubebosutonn そのミジンコUFOしまえよ。
@@白鳥-s4r 見なくていいわw
宇宙って不思議ね、UFOもタイムマシーンが未来にはあるなら過去探査で訪れた機体や人類がUFOだったりといろんな説あって面白い、
正直昔すぎて夢だったのか現実なのかはっきりしないけど、自分と姉と祖母でシャンデリアみたいなのが空飛んでるの群馬の伊香保辺りで見たなぁ
「シャンデリア」って映画「未知との遭遇」みたいな?
群馬ねぇグンマーの地下帝国はアメリカより30年進んでるのかな
昔 父親に僕「宇宙人って何食べてるの?」父「え、…うーん、宇宙食…?」って言われたんだけど、それ地球の食いもんじゃねぇか
笑ったw
相変わらず面白いなぁあと細かいけど防衛「省」ですね
UFOは複数の種類がいるんでしょうね生物だったりドローン、ただの風船🎈宇宙人の乗り物とか
落ち着く音楽ですね。キングクリムゾンみたいな。なんて名前なんでしょうか。
うぽつです。
そういえば友達に葉巻型を彼女と一緒にかなりの至近距離で見たってやつがいたな。彼が言うに、いくらUFO信じてない人でも、目の前に現れれば信じざるを得なくなるだろうって。彼自身がそういうバリバリ理系畑の人間だから嘘はないと思う。大人になってから見たから記憶を作ったり入れ替えたりってのもないだろう。そして彼はあまりにも信じられなくて目が釘付けになって指一本動かせなかったって言ってたな。俺もその時に写真を撮れる自信はないわ。絶対見入っちゃうw
昔、友達と宇宙人が未来人かもしれないと言う話をしていたなぁ。機械に頼って筋肉が無くなってああなってワープしたりUFOがあるのでは?そして何かを伝えたくてチップを埋めたり地球に来てるのではと言うのが理由。
せっかくだから僕のUFO体験談を話しますね。しばらくしたら消します。インパクトのある話ではないですが、そこはお許しください😭(あと語彙力もないです)高校3年生のころ、僕は陸上部で放課後の部活中。まだ空が青い夕方、マットをグラウンドに敷いてストレッチをしていました。ぼーっと空を見上げていると視界の端の方で明らかに物理法則を無視した飛行物体が見えたんです。目で追おうとしますが、意識した瞬間にその飛行物体はいなくなっていました。(あれは明らかにおかしい…)と思って視線を下げると後輩と目が合いました。僕は「見た?」と後輩に聞くと「見ました…笑」と答えました。それ以上の言葉は必要ありませんでした。というより、あり得ない体験すぎてお互い説明できなかったんです。笑あれはなんだったのでしょうか。まだ何もわかっていません。貴重な体験でした👍
小学校の頃にスーパーの駐車場で一瞬だけ見えた空飛ぶ円盤、あれはUFOだったのかなと今でも思ってます
ごめんそれ俺だわ
その点トッポってすげぇよな、最後までチョコたっぷりだもん
俺は、宇宙人はいると思うけど、地球に来てるUFOは未来の地球人のタイムマシン説を唱えるぜ。未来人って宇宙人に似た見た目になってくらしいじゃん?
目元がクールなショートがタイプ その考えはなかったなあ…ありそう!
それ俺の先輩と俺も思いついたことあるわ。
もしUFOが来るとしたらレーダーが観測できないくらい超小型化されている説
生物の生まれる確率は水槽と時計でよく表されるけど何億年もあったら普通にいくつか生まれそうだよね
人間より何倍も高度な生物がいて人間がいくら調べてもわからないように制限されてたりして人間は手のひらの上で転がされてるって思ってる。人間がアリを操れるみたいに
シュミレーション仮設じゃね?
シミュレーション仮説
見てなかったわみてきます
シミュレーション仮説よりは異星人によるものだから、地球保護区説とかの方が近いのでは?
0:06 UFO!
最近ハマって生きがいどす!
宇宙は尋常じゃなく広いから人類以外の知的生命体はきっといるけど、人類が干渉できる範囲(半径138億光年)にはいない可能性はあると思う生命が生まれるのはそれくらいの確率
0:40クレペリン検査この前学校でやったなー
コメント初めてだーうぽつです
俺はいると思う、宇宙は広いし宇宙人も生物が生きれそうな惑星探してると思うしね~
色々言われるけど、何年か前に不思議なものを見たことがある。光ってる丸い飛行物質があって、一瞬目を離した瞬間見失った。あれは見間違いだ、とか飛行機だったんだとか言われるけど、あれ以来UFOは存在してると疑わってないなぁ…
0:06 後ろにUFOに乗った宇宙人がいる。こういうの気づくと嬉しいよな。
実際この問題ばかりはUFOが大衆の前に現れて中の人が出てくるまでは絶対に判断できないよね
うーん宇宙人っているとは思うけど地球に来てるのかは謎だなぁ居て欲しいけど
人が月に行くみたいなもんちゃう?
Sousei そんな感じ
やっぱ異星人はいて、UFOもあるだろうね!
人間は知的生命体じゃないって話すき
UFOが着陸して中から宇宙人が出てくるくらいの映像があれば信じるんだけどなー
コンビニやスーパーにいくらでもあるぜ!笑笑
何それおいしいのw
隕石のようなものが落下してアルミニウムのような金属で作られた物体と白い作業服を着た男二人!!ベジータとナッパかな?
(*´∇`*)
マグロ船とかに乗ってれば太平洋とか大西洋を航行していたらUFOを見るらしい自分の親父は何回も見たと述べている…目の錯覚だ
アメリカ空軍パイロットの誓約書に「飛行中にUFOと思われる物を目撃した際は必ず報告すること、しかし絶対に口外してはならない」みたいな内容も含まれているんじゃなかったかな?
雑誌ムーを久々に読みたくなった。ん十年も読んでないけど。
ポケモンのunknown全部好き
この間のアメリカが公開した動画だけど本気で調べたものをペンタゴンが「未確認」としている以上仮に人工物だったとしてもそれはUFOなんじゃないか
宇宙人説も好きですが、個人的には未来から来た地球人のタイムマシン説を信じてます。 ソコロの件といい目撃されたとされる宇宙人の大半が何故か人間に酷似しているし、空飛ぶ円盤が話題になってから半世紀の間に地球の航空機が全く別のものに進化しているのに空飛ぶ円盤の形状や性能に特段の変化がないのは不自然です。なにより他の惑星に探査に出かけるほどの知的好奇心を持っている来訪者なら、コソコソせず、寧ろ向こうから積極的にコミュニケーションを取ろうとするはずです。 でもタイムマシンだとしたら、時代で形は変わらないのは当然だし、むやみに現地人に接触したらパラドックスで自分が消滅しかねないのでハッキリとした証拠が残せないのもまた当然です。というかタイムマシンはできるって信じたい!(本音)
ソースが濃いので好きですね(白目)
ソコロUFO見たことある、ナメック星人が乗ってたよ
ソコロフに見えた私は重度のMGSファン…
『地球人に気付かれず地球を周回する』とゆう遊びが宇宙人の間で流行ってんだよ。←テキトー
4:15 SCP!?根拠がなくって破棄ってのはカバーストーリーだよこりゃァ!ウッヒョーッ!!
0:00 志村後ろ!!
ごめん 0:06だったわ
2017年?頃の正月に初詣に行きました。その時に、空で星を数えていたら3つの点が素早い速さで飛んでいた。一定間隔をあけて。それは、お父さんも見ていた。前のおじさんも驚いた様子だった。これはUFOを信じるしかありませんよね、僕は信じます。
宇宙ステーション説
@@田中たかし-h3c あんな早く・・・で動くんですか!
そうですね~宇宙ステーションは時速10万kmで動いてたはずです!よく流れ星何かと間違われますからね~間違ってたらすみません...
宇宙ステーションから見た日本列島はほんの数十秒で通りすぎていっちゃいますからね..
@@田中たかし-h3c 3つの点が並んでるように見えるのでしょうか?
フェイクでもいいからカッチョイイUFOがみたい
昔、球体が2つ団子のように串に刺さってるみたいな物体が空に浮かんでいるのを見た10〜20分はそこでそのまま止まっていたけど数時間後には消えていた
UFOかは分からないけど、謎の発光体なら昔見たな〜。町内会の夏祭りで上空を飛んでるのを見て一人で騒いでた。光の輪の中に小さな光点が十数個ぐらいあって、何色に光ってたかは忘れたけど等速直線運動してた。他に誰か見てたかとかそういうのは分からないけど、当時はすごいワクワクしたな。今思えば、そういった玩具かなんかだったんだろうけど、すごくいい思い出。
ワシントンDCのものは鳥がライトに照らされただけとも言われてますね
0:11ふふーふ
金属製で銀メッキのタイルばりっぽいUFO見たことあるんだけど、実際にそういう状況になった時、不思議すぎて動画や写真を撮ろうって気にならなかった
撮ろうと思わなかったというのがその時宇宙人に精神をコントロールされていたってことなんですよ、きっと
@@chappiealpha9906 もう怖くて生きていけないっすよ……
僕達がアリの巣に目を向けないのと同じで、優れた文明を持つ宇宙人は地球のことなんて気にも止めないから遭遇できないのかな
日航機アラスカ上空UFO目撃事件(1986年)で、見たものを正直に報告したパイロットがその後地上勤務に回されたなんて話があれば、航空関係者は仮に見てもせいぜい「仲間内だけの話」にとどめておこうってなるのは当然だよね…。
最後のやつなんとなくブレイキンバット連想した。
な・・・!?UFOの情報は全て何かしらの誤解で、実在するものではないと思っていたけど・・・ここまで興味深い話があっただなんて・・・知らなかった!
UFOかどうかはさておき、、昔、近くの山を何となく見たら、滑らかな赤血球見たいなオレンジ色の何かが不規則に回転しながら、山に沿って登って山の反対に消えてくのを見たことがあります。風船かと思ったんですけど、サイズ的に風船とは言い難い大きさ、不規則にランダムに回転していた、山の斜面に沿って上昇、降下してたので本当に謎すぎる。。あれがなんだったのか気になります。宇宙人どうのとかは信じないけど「未確認の飛行物体」はあるんだなって思います。
はぇ…地球外生命って居るとは思ってたけど同じ時代には居ないと思ってたよけどこの動画を見るともしかしたら居るのかなと思っちゃうねw
stellarisでよく前宇宙時代の種族の星を研究していた研究員がこういうことやってたなぁ、いたずらで。
とうとう日本でも政府が発表を強いられるような未確認飛行物体が観測されましたねぇ!しっかりとした解像度で画像が残ってますし、成層圏レベルの高度を浮遊していたとか・・・他国の兵器じゃなきゃいいんですが。
墜落したUFOが発見されると、UnidentifiedでもFlyingでもないから単なるOになるって話好き
確かにただのobjectやな()
草
Unidentified は残るんじゃない?
@@hogebar5470いや大体何かしらのバルーンだったり、変な形をした試験用の航空機だったりするからidentifyはされてるよねというジョークだろ
まじで宇宙人が「こちらが現在の地球で1番強い国の首脳がいるところです」とか言ってアナウンスしてたら笑ける
UFOネタをここまで論理的に語る動画は初めて見た。
1898年に小説『宇宙戦争』が発表されて宇宙人やその乗り物の概念が一般にも広まり、1903年の初飛行以来WW2までに飛行機や飛行船も普及したのに、UFOがWW2の後まで「報告」されなかったのは不思議
実は戦争中にも何回か報告されてるんやで
謎のロケットとか謎の飛行船、フー・ファイターとかの名称で空飛ぶ謎の物体は報告されてる
これらは軍事中心な時代だったからか宇宙には結びつかなかった
@@井出新-g6x 100年戦争中にもUFO関係の話あるよねw
「空の上には何かがいる」かっちょよすぎんだろこれ。
このゆっくりまっちゃとか言うクソ主、絶対leminooをパクってるんだよなぁ言い回しが…大体UFO事件のチョイスも同じだし、ソコロ事件で大尉が電話で事件のことを尋ねてきたとか言う解説まで同じ。少なくともこの動画に関しては主完全なパクリ動画だよコレ
騙されたと思ってみて欲しいけどホントにこの動画とよく似てる。あとこの動画は有志による日本語字幕もついてるから安心して
↓
m.th-cam.com/video/fb7T1v_VHpE/w-d-xo.html
多分主これパクった内容にか寄りすぎだし、言い回しやBGMまで似てる
パクリ動画作って参考にしたとかの表記もしないからタチ悪いクリエイターとしてどーなのこの主
とりま登録解除しとくわ。俺leminoo尊敬してるし。
@@user-yrelgsts 貴方の感想ですよね
@@user-yrelgsts 同じ内容の解説を扱えば参考や内容が似るのは当然では?動画確認しましたが、内容や取り上げたものならともかくBGMはこじつけのようにしか思えませんでした。
これは主観ですが、この人が上げている動画は非常に広範囲かつ短期間で作られていてパクリ前提なら効率が悪すぎます。まず無理でしょう
天神思い出したわ
タイムスリップしてきて過去の地球を観光してる未来人説好き
この説は一番マシな気がする
未来から来たとしたら過去への干渉を避けるのも説明がつくし面白い
俺が考え出した説がもう出てたのか...
嬉しいような悲しいような...
過去にUFOとされていたようなものに似た姿にしてるのもロマンがあるからなのか
UFOが目撃されるのはミスって対人類文明ステルス機能を付け忘れたからかな
まだこの人類文明との公な接触がない時にそんなヘマして多分あいつら罰金払ってるか一時的に拘留されてたやろな
または人類に対して地球外の文明は存在することを頭の隅に置かせといていざ公に交流する時になっても戸惑いを無くすためか。
ドローンができたならあと20年したらUFOできそうな気がする
宇宙って広いのに地球しか生命体がいないなんてあり得ないんだろうなぁ
くされとまと 同じような知能や文化的な知的生命体ではなくても、何かしらの生き物はいて欲しいですね。攻めてくるような宇宙人も怖いですが、この広い広い宇宙に、生命が地球だけだとしたら、とても寂しいしそれはそれで想像すると怖いです。
逆に、存在してるのに広いからお互い見つけられていないという見方もできるけど、そんなのも色々含めてロマンだよね
人類より高度な技術を持ってる奴らなんていくらでもいそう...
くされとまと わりと一緒くらいの文明レベルだったりするかも
\ココガチキュウカ/
ふふーふって笑いかたヨルムンガンドのココや…懐かしくて涙出るで😭
戦闘機が来たら時速1万kmで逃げて戦闘機が戻ったらまた現れる。
煽ってますねえ
煽り運転って、宇宙でも有ったんですねぇw
主これまるパクリだよ↓
m.th-cam.com/video/fb7T1v_VHpE/w-d-xo.html
あとクソ主こう言う自分に都合の悪いコメント消してるみたいだけど逆効果だから
@@user-yrelgsts もし丸パクリでも英語わからん自分には「なんのこっちゃ?」だからそれを日本語にしっかりとまとめてるからすごいと思うんだけどなー
昔unknownをうんこなうって読んでた
草
uncommonも同じような読み方してた…笑
一年前のコメントに言うことじゃないけど、これ有名なコピペよな
@@Fキー そうなん、これってあるあるじゃないんか?
@@くくちきさき ワイはうんこノウって言ってた
昔は、宇宙人とか空想だと思ってたが、宇宙の広さを知ると、むしろいないほうが空想だと思う
銀河内だけでも地球に似た惑星はいくつもあるそうだが
想像できるか?
海があり、火山活動や岩石地質、河川、そして大気流のある世界
しかしそこには樹木どころか苔の青みすら見られないなんて…
@@molecricket4835 そんな想像できない場所があるのであれば想像できない技術や場所にでもいきれる技術があるんじゃないの?UFOで生活するとかね。
@@ルーミア-m9q 説明が回りくどかったかな?
一切の有機生命体が存在しない地球を想像できるか?
ってことと同意のつもりだったんだけど
@。 erothikasebun 彼らはすべてを完全に理解してるわけではない。宇宙でもわからないことがある。男の進化なんだが、男しか入れないところがあるのは女の方が生命体として優秀であるからとされてる。自分達よりも優秀なのが許せなかったらしい。そのため、宇宙では男の進化をさせるために惑星規模の実験をしてる。進化する見込みがなかったり、核兵器を乱用し、地球を住めない星に使用とした場合地球の再生、これを黙示録とかラグナロクとかという言葉で表している。これが実際に起きうるかというと、一部の神話は起きるものとして解明された。ノアの方舟とか。砂漠ができたことや核兵器が日本以外で使われた時に出るものが発見されるのも地球の再生の直前に核戦争をしたから。一部砂漠ができた理由として核を使ったために砂漠となったピラミッドは色が剥げているのもこのせいとされる。自然に安全になるためにはかなりの時間がかかってしまうため核で汚染された大陸を沈めたので海底にアトランティスや古代文明の代名詞とされるような大陸は沈んだ。反重力作れるのであれば重力の操作なんて簡単にできるから、100G(この数字は違うかもしれない)にして沈めた。海の方がでかいのはそう言った理由かもしれない。これは事実かは調べることもできないのでわからない。
@@molecricket4835 そういうことか。理解できなくてすまない。
たしか前テレビでUFOを理論的に証明した科学者がいたな。
重力場をゆがませるほど強い衝撃をUFOの後ろにうつと、90度に急旋回できるとかなんとか
よく新しい星が発見された時に「水があるから生命が存在する可能性がある」って記事をたまに見るけど、生物が水や酸素が無いと生きていけないって思い込むのって一種の思考の停止よね。
×地球は生命に適した環境だ
○地球の環境に適した生命に変わっていった
可能性を考えたら俺らの生物としての条件が基準になるのは当然だろ😅😅😅😅
お前より賢い奴が束になって調査してるはずなのに、思考停止‼️ドヤッ😎できるの頭弱すぎんか😂
同じことを思ったことあったんだが、
・水が溶媒として素晴らしい性能があり構造が単純(宇宙にも大量にある)➡生命(アミノ酸・タンパク質)を生み出すための化学反応が活発
ということで、生命を探すなら手当たり次第より水を探すほうが圧倒的に妥当ということらしい
UFO=未確認飛行物体
存在が確認されたその瞬間から、存在しなくなるという矛盾
マジレスすると、UFOの再定義が行われるはずです。
@@Megariss-Carol.Unofficial UFOって名前が有名になりすぎたから固有名詞になったりするのかな
再定義というかUFO自体がなくなって
新たに名前が付けられると思う
コロナって名前の他にCOVID-19って名前があるみたいに
UFOって名前の他に学名みたいなのが付けられるんじゃないかな
存在しなくなるんじゃなくて呼称が変わるだけでしょ
昔よく夜の飛行機に指差して「UFOだ‼︎」てよく言ってたなぁ
カワニシ 同士やw
私もです
同士
楽しそう
本物が混じってそう
んー居そうだけど なんとなく怖いから 信じたくない派
もしUFOが実在してたらすごいよな。宇宙138億年の歴史で今同じ時代に存在してなおかつ争いで文明が滅びずに発展するって
宇宙人の気持ちになってみれば知らない星で知らない人にあったり近づかれたりしたら逃げるよね。
サファリツアーで急に野生動物に詰め寄られたらツアーガイドはドライバーに離れるように促すだろう。UFO内でもコーディネーター、ツアーコンダクター アドバイザー ドライバー 添乗員 土産物をやたら勧める地元と癒着したガイド→アブダクションして人間に色々悪戯する風俗マニアの宇宙人旅行客 みたいな感じで半分位は観光 残りは純粋な調査目的 あるいは走り去るだけで何処にも立ち寄らないドライブorツーリング目的なのだ。
夜寝る前に地球外生命体とかしんだらどうなるとか考えて寝れない人です。
佐竹博文 死刑囚が何言ってるんや
普通のサラリーマンにもそんな悩みがあるんですね…
「UFOに連れ去られたらどうなるのか?マンガにしてみた」
肛門を我々の惑星に向けて来たので死刑
宇宙が誕生して138億年、地球が誕生して46億年、ホモサピエンスとして数十万年、地球外にアクセスするようになったのがここ数百年。どこかの場所のどこかの時代に生命体がいて欲しいけど、今人間が観測できる範囲にはどうも無さそう。
地球では偶然にDNAによる進化をしたけど、地球外生命体がどんな系譜を持つのか知りたい。
投稿お疲れ様です
早めに見れて嬉しいです
ステラリスっていうゲームはプレイヤーが異星人側として発見した原始文明に対して色々アプローチできるんだ。ああいうゲームを体験するとUFOは居そうな気がする。
編集がオシャレすぎる
滅亡の回みたいなこの編集すき
いつも、興味深くて面白い動画をありがとうございます。
UFOで観光ついでに曲芸飛行してるのなんか草
魅せプでしょ()
煽り運転でしょ()
投稿お疲れ様です!
宇宙は広いから地球外生物体が存在してると思ってるしその生命体の中に人類よりすごい技術を持ってる文明があると思う。
その中にUFOを持ってる文明もあると思う。
不思議やオカルトや都市伝説に
偏らず検証する 数少ない
良チャンネル‼️
BGMがオシャレで落ち着くな〜
70年代の米国の刑事ドラマみたいだってどこかの誰かが言ってるの思い出した。まさにその通りだよねw
うぽつです、更新めっちゃ嬉しいです。自粛のMikata!
そもそも 俺自身地球人か分からないし
周りの人も分からないから
何時も他枠星人にも失礼のないような
生活を心掛けています(真剣)
それってある意味人として良いよねw よの中にはとんでもない人がいるからね…
佐々木アキ そうですね…!
世の中には既に人間を辞めていらっしゃる方がおられるようなので
知的生命体か友好的生命体か、等
探ってから話す様に心がけています👽
KR_kun そうそう、たとえ宇宙人でなくても人として他人にある程度リスペクトしないとね。
佐々木アキ 他人に対する敬意大切!
KR_kun 大切!でも宇宙人や人類でも、人でなしには要注意だね
30年後にはUFOはあまりまえの存在になってそう
あ、あまりまえ!?
過去の物になるということか…
Юунун /Yunun 都市伝説とかUMAの話が未来ではほとんど無くなってそうで寂しくなってそうだよね
編 ダ
集 て サ サラダで草w
済 っ ラ の
み ダ
@@jhel24 だっせww
過去の産物… いや誰が宇宙大戦に人類が勝てると言った💢あ゛あ゛ん゛?
(過去の産物=もう無い=何かしらの理由で滅んだ=人類が滅ぼしたと妄想した自分が言った)
_人人人人人人人人人人人人人_
> 自 分 が 言 っ た <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
ソース濃いから好きなんだよUFO
でもUFOが実在することに関するソースはないよね
rabbit マヨビームが好きです
@@小田井ファン 未確認飛行物体だからな
@@小田井ファン 未確認飛行物体だからな
@@小田井ファン 未確認飛行物体だからな
あまり空を見上げなくなってしまった。
ウエヲムーイテ
アールコォォヨ
ナミダガーコボレーナイヨォォニ
ほろた忠子 永遠に続きそうなのでこの辺でやめときますわw
@@kozakurakokone お、おう、、
待ってましたー!いつも楽しみにしてます(っ ॑꒳ ॑c)
最後の「さらだばー」が好き。
UFOがわざわざ地球に行くと思ってる自己中な地球人さんwww
って言おうと思ってたけどもし自分がUFOで生命のある星があるって知ってたら間違いなくその星行くなあ
着陸した瞬間銃口に囲まれてそう
あっちもみんな逃げていきそう🛸===👾→ウワー
EDFッ!EFDッ!
あーおーい地球を守るためー
~僕のUFO目撃談~【長文御免】
数年前に以下の文を「ヤフー知恵袋」に載せたのですが、あっさり削除されました。
黒いUFOを湘南地方の藤沢市の上空で目撃しました。確か1976年(昭和51年)の秋のことだったと思います(当時小学五年生)。午後四時くらいだったでしょうか。空は晴れていて、見た目の大きさが満月くらいで(満月大ですよ!)、艶(つや)・光沢のない真っ黒な物体で、縁(ふち)に波が8~10個くらいあるお皿といった形でした(正弦波・サインウェーブを輪にした形状)。それが音もなく、回転しながらゆっくりとまっすぐに相模湾の方へ、南西か南南西の方角へ飛んでいきました(伊豆半島の方向)。動く「黒い皿回し」という感じです。もう四十年も昔のことですが、あの不思議な未確認飛行物体が一体何だったのか知りたくてたまりません。そして他の目撃者と連絡したいです。この黒いUFOを目撃した人はいますか?(昭和51年に見た黒い=BLACKなUFOなので、「B-51」と名付けました。)
「未確認飛行物体」もいいところだったのですが、中に地球人なり宇宙人なりが乗っている「乗り物」とは思えませんでした。今でいう無人の「ドローン」だったのでしょうか?なんにせよ、一般に知られている地球の科学技術で作ったものではありえませんでした。【湘南の昭和四十年男】
B-51ってネーミングセンスいい
爆撃機みたい
1:45の話ってho229のことじゃないかな?アメリカがドイツから持ち帰った的なこと聞いたことあるし
最近のサムネ、おしゃれで好きよ
うぽつです。
宇宙戦艦ヤマトを見てたせいで宇宙人がいたとしてうまくやっていけるか不安です。
どっかの宇宙ステーションの人が「私達はあまり遠くの星に飛んでいく事は出来ないがそれを簡単にやってのける宇宙人などが地球に来て向こうに戦闘意欲があれば地球人は科学力の差で簡単に滅ぼされる」みたいなこと言ってた
本当にあったら見てみたい
俺のUFO見る?
ボロン
この流れほんと草
@@babibubebosutonn
そのミジンコUFOしまえよ。
@@白鳥-s4r 見なくていいわw
宇宙って不思議ね、
UFOもタイムマシーンが未来にはあるなら過去探査で訪れた機体や人類がUFOだったりといろんな説あって面白い、
正直昔すぎて夢だったのか現実なのかはっきりしないけど、自分と姉と祖母でシャンデリアみたいなのが空飛んでるの群馬の伊香保辺りで見たなぁ
「シャンデリア」って映画「未知との遭遇」みたいな?
群馬ねぇ
グンマーの地下帝国はアメリカより30年進んでるのかな
昔 父親に
僕「宇宙人って何食べてるの?」
父「え、…うーん、宇宙食…?」
って言われたんだけど、
それ地球の食いもんじゃねぇか
笑ったw
笑ったw
相変わらず面白いなぁ
あと細かいけど防衛「省」ですね
UFOは複数の種類がいるんでしょうね
生物だったりドローン、ただの風船🎈宇宙人の乗り物とか
落ち着く音楽ですね。キングクリムゾンみたいな。
なんて名前なんでしょうか。
うぽつです。
そういえば友達に葉巻型を彼女と一緒にかなりの至近距離で見たってやつがいたな。彼が言うに、いくらUFO信じてない人でも、目の前に現れれば信じざるを得なくなるだろうって。彼自身がそういうバリバリ理系畑の人間だから嘘はないと思う。大人になってから見たから記憶を作ったり入れ替えたりってのもないだろう。そして彼はあまりにも信じられなくて目が釘付けになって指一本動かせなかったって言ってたな。俺もその時に写真を撮れる自信はないわ。絶対見入っちゃうw
昔、友達と宇宙人が未来人かもしれないと言う話をしていたなぁ。機械に頼って筋肉が無くなってああなってワープしたりUFOがあるのでは?そして何かを伝えたくてチップを埋めたり地球に来てるのではと言うのが理由。
せっかくだから僕のUFO体験談を話しますね。しばらくしたら消します。
インパクトのある話ではないですが、
そこはお許しください😭
(あと語彙力もないです)
高校3年生のころ、
僕は陸上部で放課後の部活中。
まだ空が青い夕方、マットをグラウンドに敷いてストレッチをしていました。
ぼーっと空を見上げていると
視界の端の方で明らかに物理法則を無視した飛行物体が見えたんです。
目で追おうとしますが、
意識した瞬間にその飛行物体はいなくなっていました。
(あれは明らかにおかしい…)と思って視線を下げると後輩と目が合いました。
僕は「見た?」と後輩に聞くと
「見ました…笑」と答えました。
それ以上の言葉は必要ありませんでした。というより、あり得ない体験すぎてお互い説明できなかったんです。笑
あれはなんだったのでしょうか。
まだ何もわかっていません。
貴重な体験でした👍
小学校の頃にスーパーの駐車場で一瞬だけ見えた空飛ぶ円盤、あれはUFOだったのかなと今でも思ってます
ごめんそれ俺だわ
その点トッポってすげぇよな、最後までチョコたっぷりだもん
俺は、宇宙人はいると思うけど、地球に来てるUFOは未来の地球人のタイムマシン説を唱えるぜ。未来人って宇宙人に似た見た目になってくらしいじゃん?
目元がクールなショートがタイプ その考えはなかったなあ…ありそう!
それ俺の先輩と俺も思いついたことあるわ。
もしUFOが来るとしたらレーダーが観測できないくらい超小型化されている説
生物の生まれる確率は水槽と時計でよく表されるけど何億年もあったら普通にいくつか生まれそうだよね
人間より何倍も高度な生物がいて人間がいくら調べてもわからないように制限されてたりして人間は手のひらの上で転がされてるって思ってる。人間がアリを操れるみたいに
シュミレーション仮設じゃね?
シミュレーション仮説
見てなかったわみてきます
シミュレーション仮説よりは異星人によるものだから、地球保護区説とかの方が近いのでは?
0:06 UFO!
最近ハマって生きがいどす!
宇宙は尋常じゃなく広いから人類以外の知的生命体はきっといるけど、人類が干渉できる範囲(半径138億光年)にはいない可能性はあると思う
生命が生まれるのはそれくらいの確率
0:40
クレペリン検査この前学校でやったなー
コメント初めてだーうぽつです
俺はいると思う、宇宙は広いし宇宙人も生物が生きれそうな惑星探してると思うしね~
色々言われるけど、何年か前に不思議なものを見たことがある。
光ってる丸い飛行物質があって、一瞬目を離した瞬間見失った。
あれは見間違いだ、とか飛行機だったんだとか言われるけど、あれ以来UFOは存在してると疑わってないなぁ…
0:06 後ろにUFOに乗った宇宙人がいる。
こういうの気づくと嬉しいよな。
実際この問題ばかりはUFOが大衆の前に現れて中の人が出てくるまでは絶対に判断できないよね
うーん宇宙人っているとは思うけど地球に来てるのかは謎だなぁ
居て欲しいけど
人が月に行くみたいなもんちゃう?
Sousei そんな感じ
やっぱ異星人はいて、UFOもあるだろうね!
人間は知的生命体じゃないって話すき
UFOが着陸して中から宇宙人が出てくるくらいの映像があれば信じるんだけどなー
コンビニやスーパーにいくらでもあるぜ!笑笑
何それおいしいのw
隕石のようなものが落下して
アルミニウムのような金属で作られた物体と白い作業服を着た男二人!!
ベジータとナッパかな?
(*´∇`*)
マグロ船とかに乗ってれば太平洋とか大西洋を航行していたらUFOを見るらしい自分の親父は何回も見たと述べている…目の錯覚だ
アメリカ空軍パイロットの誓約書に「飛行中にUFOと思われる物を目撃した際は必ず報告すること、しかし絶対に口外してはならない」みたいな内容も含まれているんじゃなかったかな?
雑誌ムーを久々に読みたくなった。ん十年も読んでないけど。
ポケモンのunknown全部好き
この間のアメリカが公開した動画だけど本気で調べたものをペンタゴンが「未確認」としている以上仮に人工物だったとしてもそれはUFOなんじゃないか
宇宙人説も好きですが、個人的には未来から来た地球人のタイムマシン説を信じてます。
ソコロの件といい目撃されたとされる宇宙人の大半が何故か人間に酷似しているし、空飛ぶ円盤が話題になってから半世紀の間に地球の航空機が全く別のものに進化しているのに空飛ぶ円盤の形状や性能に特段の変化がないのは不自然です。なにより他の惑星に探査に出かけるほどの知的好奇心を持っている来訪者なら、コソコソせず、寧ろ向こうから積極的にコミュニケーションを取ろうとするはずです。
でもタイムマシンだとしたら、時代で形は変わらないのは当然だし、むやみに現地人に接触したらパラドックスで自分が消滅しかねないのでハッキリとした証拠が残せないのもまた当然です。
というかタイムマシンはできるって信じたい!(本音)
ソースが濃いので好きですね(白目)
ソコロUFO見たことある、ナメック星人が乗ってたよ
ソコロフに見えた私は重度のMGSファン…
『地球人に気付かれず地球を周回する』とゆう遊びが宇宙人の間で流行ってんだよ。←テキトー
4:15 SCP!?根拠がなくって破棄ってのはカバーストーリーだよこりゃァ!ウッヒョーッ!!
0:00 志村後ろ!!
ごめん 0:06だったわ
2017年?頃の正月に初詣に行きました。
その時に、空で星を数えていたら3つの点が素早い速さで飛んでいた。一定間隔をあけて。
それは、お父さんも見ていた。前のおじさんも驚いた様子だった。
これはUFOを信じるしかありませんよね、
僕は信じます。
宇宙ステーション説
@@田中たかし-h3c あんな早く・・・で動くんですか!
そうですね~宇宙ステーションは時速10万kmで動いてたはずです!
よく流れ星何かと間違われますからね~
間違ってたらすみません...
宇宙ステーションから見た日本列島はほんの数十秒で通りすぎていっちゃいますからね..
@@田中たかし-h3c 3つの点が並んでるように見えるのでしょうか?
フェイクでもいいからカッチョイイUFOがみたい
昔、球体が2つ団子のように串に刺さってるみたいな物体が空に浮かんでいるのを見た
10〜20分はそこでそのまま止まっていたけど数時間後には消えていた
UFOかは分からないけど、謎の発光体なら昔見たな〜。町内会の夏祭りで上空を飛んでるのを見て一人で騒いでた。光の輪の中に小さな光点が十数個ぐらいあって、何色に光ってたかは忘れたけど等速直線運動してた。他に誰か見てたかとかそういうのは分からないけど、当時はすごいワクワクしたな。今思えば、そういった玩具かなんかだったんだろうけど、すごくいい思い出。
ワシントンDCのものは鳥がライトに照らされただけとも言われてますね
0:11ふふーふ
金属製で銀メッキのタイルばりっぽいUFO見たことあるんだけど、実際にそういう状況になった時、不思議すぎて動画や写真を撮ろうって気にならなかった
撮ろうと思わなかったというのがその時宇宙人に精神をコントロールされていたってことなんですよ、きっと
@@chappiealpha9906 もう怖くて生きていけないっすよ……
僕達がアリの巣に目を向けないのと同じで、優れた文明を持つ宇宙人は地球のことなんて気にも止めないから遭遇できないのかな
日航機アラスカ上空UFO目撃事件(1986年)で、見たものを正直に報告したパイロットがその後地上勤務に回されたなんて話があれば、航空関係者は仮に見てもせいぜい「仲間内だけの話」にとどめておこうってなるのは当然だよね…。
最後のやつなんとなくブレイキンバット連想した。
な・・・!?
UFOの情報は全て何かしらの誤解で、実在するものではないと思っていたけど・・・
ここまで興味深い話があっただなんて・・・知らなかった!
UFOかどうかはさておき、、
昔、近くの山を何となく見たら、滑らかな赤血球見たいなオレンジ色の何かが不規則に回転しながら、山に沿って登って山の反対に消えてくのを見たことがあります。
風船かと思ったんですけど、サイズ的に風船とは言い難い大きさ、不規則にランダムに回転していた、山の斜面に沿って上昇、降下してたので本当に謎すぎる。。
あれがなんだったのか気になります。
宇宙人どうのとかは信じないけど「未確認の飛行物体」はあるんだなって思います。
はぇ…地球外生命って居るとは思ってたけど同じ時代には居ないと思ってたよ
けどこの動画を見るともしかしたら居るのかなと思っちゃうねw
stellarisでよく前宇宙時代の種族の星を研究していた研究員がこういうことやってたなぁ、いたずらで。
とうとう日本でも政府が発表を強いられるような未確認飛行物体が観測されましたねぇ!
しっかりとした解像度で画像が残ってますし、成層圏レベルの高度を浮遊していたとか・・・
他国の兵器じゃなきゃいいんですが。