ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
新しい外付けマイクにショックマウントついてるみたいです!普通に書いてありましたね。見落としました。ということで、このマイクは購入決定ですね。
動画待ってます
ジェットさんやヒカキンさんは、CP+でyoutuber向けといっていたけど、彼らは実際はムービー機を使っているようですよね。一眼動画をずっとやっている瀬戸さんの方が参考になる。やっぱりメーカーと提供があるとほんとの事言わないから、この動画のように提供なしの動画の方が見る価値がありますねこれからも、もっと色々な物を紹介してください
そういえば70D、MP4で撮れなかったんですね。80DになってMP4記録もできるようになったということみたいです。
今日もお疲れ様ですo。.꒰ϱ﹏-๑꒱‧*
+Rikupon. apple. 瀬戸さん確かワコムのCTH-480/S3ってのを使ってると思いますよ!僕も同じのを使ってます。とりあえず、ワコム買っておけばいいと思います
ショックマウント機能搭載してるって書いてありますよ
やべえ...みんなが話している日本語むずすぎるw
+朝日昇 これ以上求めますか?>はい< >いいえ
瀬戸さんのチャンネルを3年以上見続けて、全く知識のない状態からこの動画がわかる程にはなりました。かなり人生かわりました〜〜ありがとうございます!!!!
カメラのことなんも知らんけども、ガジェット系でもなんでも瀬戸さんの動画は観てしまうわ何だろうこの安定感…ほんと好き笑笑
あと80Dには、70Dになかったイヤフォン端子が付いたみたいですね。
へえ
ほぉw
ヘッドフォンな
キャサリンゴンチャロフ 違いないとおもいますけど。。場合によっては、ヘッドホン端子=標準プラグをさしますから、キャサリンさんの方が不適かと。
Shiba Rin イヤフォンは、外耳を覆わないから周囲音も聴こえてしまうけど、ヘッドフォンは外耳を覆うので、より聴こえ易くなるんだよ。イヤフォンでもカナルタイプなら耳の中に差し込むから聴こえ易いんじゃん?て人もいるけど、カナルタイプは低音再生が乏しいからイコライジングしなきゃならない。70Dまではこのヘッドフォンジャックが装備されていなかったから、『原音』のまま音を録るには、外付けのレコーダーで高音質に同時録音して編集時に同期(レコーダーの別録り+70Dの内蔵マイク)させてたの。ミュージックビデオとかでもミュージシャンがヘッドフォン装着してるのを見た事あるでしょ?音に集中するにはヘッドフォンが常識なんよ。
この語りは瀬戸さんの動画にかける思いが伝わってきます‼︎
瀬戸さんの動画はなぜかあまり興味がないカメラの動画なのに見てみたいって思ってしまう。なんか凄いなー。
久々の本格的な瀬戸さんのカメラ動画!なんか嬉しい!
瀬戸さんのガジェット動画いつも何も分からないけどとりあえず見ちゃう。
カメラのこと全くわからなくて今日の動画も何言ってるかわからなかったのに、瀬戸さんだからいつも見てしまう自分がいる。
こんな時間にお疲れ様です!
カメラの事何にもわかりませんが、瀬戸さんがふざけずマジメに語るの聞くの好きです。
瀬戸さんのカメラの話めっちゃ好きです😁!今後も楽しみにしています♪
こんな夜中にうぽつですそして見てる人も頑張ってますね!
瀬戸さんのガジェット動画はマニアックで面白い
うぽつです!瀬戸さんお疲れ様ですー
瀬戸さん!テスト期間1週間前なのに全く集中できません!!テヘペロ!!
キヤノンを全部売っぱらった自分にはタイムリーな動画!
なんとなく動画見返してたらこんな所にけんたさん!(笑)
けんたさん
けんたさんだ!
けんた
70-200mmレンズのレビュー動画作り忘れてる説。待ちくたびれました。
それ
+聖澤庄之助 ヒジリサワ↓ショウノスケ↑ダァー!!!!11回目
あかねこ海賊 ひいらぎ おめでとさん!
えええええ!80D!よし!!!!70D持ってないけど80D待ってたので(最近違うカメラ買ってしまって金欠なのでいますぐには買えませんが)動画見る前にコメントしちゃいましたすみません。これから動画みます。0:00の瀬戸さんの表情いまいちそうですが気になります。では、動画みてきます!
カメラかじり始めたばかり私的にはすごいわかりやすかった〜。
動画には関係ないけどiPhone5seだったっけ?は買うんですか?
Lレンズを動画撮る目的で買う人っているのかね。Lレンズはやっぱり静止画でこそ真価を発揮すると思うなぁ。
ちなみに、α7ⅡのRやSは購入予定とかありますか?4K撮影が出来て、スマホがリモコン兼用モニターで使えるし、海外発表のFE 24-70mm F2.8 GMなら明るくてAFも大丈夫だと思ってます。
私も5D4待ってます。でも、バリアングル必要ですよね。私も5D4にバリアングルは搭載されないと思います。でも、6D2には搭載されるんじゃないかと期待してます。6D2が、70Dのフルサイズ版みたいな感じで出てくれればいいな、と思ってます。レンズの新しいUSM。これも凄く期待してます。今、フルサイズ対応のEFレンズの24-105のレンズ、昔からあるUSMのF4通しのLレンズと、最近出たF3.5-5.6のSTM。写真ならLレンズ、動画ならSTMと、悩みどころだったんですが、Lレンズの方はかなり古くなってるので、5D4か6D2と同時にリニューアルされて新しい静かなF4通しのLレンズが出ないかと期待してます。外部マイクも、瀬戸さんや他のユーチューバーの方も気にしてますが、ホワイトノイズ…。これが改良されてればいいのですが。
瀬戸さんのサブチャンネルは他の大半のTH-camrでいうメインチャンネルクオリティー
瀬戸さんこんな夜に珍しいですね!今日メイン出したのに!と思って良くみたらセカチャンで、メインでも良かったんじゃないですか?マイクラなどなどいつも応援してます!頑張ってください!面白い瀬戸さん、期待してます!つん。 より
やっぱり、瀬戸さんのレビュー動画が一番好きです。買わないといっておきながら、80Dを買ってしまう瀬戸さんに期待しますwあと、個人的におすすめのマイクはSHURE VP83Fです!プラグインパワー方式ではないですが、ショックマウントと本体の一体感が使い勝手良いです、あとどこにでも売っている単三電池駆動なので便利です。たぶん、電池駆動の方が音質はよさげな気がします。
カメラのことは全くわからないのですが,解像度(FHD),コマ(60fps),圧縮方式(MP4)が同じだったらファイルサイズってほとんど同じになるはずでは?と思ったのですが,どなたかご存知でしょうか・・・
最近瀬戸さんのメインチャンネルとサブチャンネルの違いがわからなくなってきてる
サブのクオリティーが高いからねーw
コメント見てやっと気づいた俺←
同感です
言われてみれば…。サブチャンのサムネがメイン並み。
瀬戸さんの動画見てたら、カメラのこと知らなかったのによく分かるようになったよwww
現物が無いのに、この分かりやすさwwwありがとうございます!!
プラグインパワー方式に公式マイクが非対応なのはマイク電源に乗るノイズ対策でしょうかね?
いつも楽しく拝見してます。新しく出たスピードライトのレビューみたいです。
こういうビットレートを下げるってのはカメラのシステムアップデートとかでこれからできるようには出来ないんですか?
マイク・・・・しづえマウントでマイク別に持ってもらったら良いんじゃない?そっちの方が安いし、異音入んないよ!しずえマウントの鼻息入るかもしれないけどw初コメントですwこれからも瀬戸さん応援してますよ!
勉強しながら耳だけで聞いてました。すごく眠くなりました…w
自分もフルサイズに移行したいんですよね~例えばα7sのリアルと幻想的な描写が混在している感じが良いし。暗い場所に強いし。瀬戸さんの動画見ながら探していきます!!
ニコンも頑張ってるからCanonさんにも頑張ってほしいですね〜笑5DIV期待してる。ただ先にFEの大三元を揃えたい
今月末にあるパシフィコ横浜で開かれるCP+には行きますか?あとD500の方もありですかねー
初めて一眼レフを買いたいと思い新しく出る80Dと前からある70Dではどちらがいいでしょうか?また、この二つ以外にさらに良いキャノンのカメラはありますか?写真も動画も両方撮ることを目的で、値段は関係なく考えています。どちらかというと主に写真を撮ると思います。スポーツのとき、集合写真を撮るとき、自然の風景や建物などを撮るときなどです。スマホにも簡単に送れて皆で共有できるようにしたいです。バッテリーも長持ちの方がいいですし、カメラに詳しい方教えてください!
あとデータがどうのこうのって話では、写真には関係ないですよね?
値段を考えないならまずAPS-Cサイズなんて論外でしょフルサイズから選ぼう
瀬戸さん!C100のお話ですが18-135は結構望遠でF値が変わってしまうからオートフォーカスが遅いらしいですなので18-55のレンズを買えばオートフォーカスが早くなるのでは!長文すいません!
60コマだと瀬戸さんの動きがヌルヌルですごい好きです
動画撮ることで考えたらGH4があれば不要ですかね。
80D買いましたが、ホワイトノイズがかなり改善されてましたよ。
せとさん!リクエストなんですがコンビニドーナッツ対決でセブンイレブンvsローソンやってください!!セブンイレブンvsファミマでも....
Canonさん、瀬戸さん専用の理想のカメラそろそろ作ってあげて…笑
瀬戸さんは結構なCanon推しですよね。僕はNikonのD5とD500が気になっていますw
ファインダー視野率の説明が“綺麗に見える”って話は少し違うと思う。一眼に初めて触れる人も見てるみたいだし、その辺りはちゃんと説明した方がいいと思いました。
瀬戸さんカメラの周辺機器に詳しい、、。講習開いて欲しいくらいです。星空が映るカメラがほしいんですがどれをどこまで揃えれば 星空を写真に収めることができますか?😳
み こんな前のコメントに返信して主が見るか分からんが星空撮りたいだけならその辺の数万でも変える適当な一眼レフと三脚買っとけばok空に向けてシャッタースピードを10秒とかにすれば、望遠じゃなければそんなに流れることもなく撮れるもっと綺麗に本格的にってんなら良い三脚と赤道儀を買ってね
瀬戸さん!マイクにショックマウント付いてますよ!8:37のとこ見逃してます😱😱
あ、書いてあった!!!
+瀬戸弘司ミニ 気づいてくれてよかったです☺️ずーっと前から動画見てます!ゆっくり頑張ってください😊
c100もう使ってないんですかー?爆速AFだけじゃやっぱりだめなんすか?
あーこういう話きいてるだけでもたのしいわー
単焦点だとzoomの必要性ないじゃないですか!ww瀬戸さんこんにちは!いつも楽しく見ています.私は今回少し迷っています.測距点は45点,防塵防滴,使い勝手良いかな?って感想ですカメラとしてはダメですかね?
この前一眼レフ買ったから少しだけ瀬戸さんの話がわかって嬉しい(笑)
写真家からすれば、EOS7DM2でスポーツ撮られないで、風景メインに撮られる方がこちらを選ぶと考えます。7D2の400万画素くらい違いますからね。
うぽつです!
いまからカメラ始める人にオススメのミラーレスを教えてください!デザインを重視してますがアートフィルターも使いたいです
5D Mark IV 期待 最近カメラ紹介が少なかったから嬉しい フルサイズ移行も気になる
4kもなしですかぁ。まあ一眼レフは写真機だとわかっていても、今のスマホにすら動画機能が劣ると思うとなんか悲しいですね。高速で静音スムーズなAFって映像作品なんかは重宝するかもですが、一般の人使うのかな?ターゲットは誰なんですかね。あとパナカメラ使ってる人が多くなりすぎて、どの動画も似たような写りですからお腹いっぱいですw 一眼レフで撮る人少なりましたよね...5D4も固定液晶だと思います、4年の歳月を感じさせる出来栄えだったらいいですね。ただ瀬戸さんの5D3のフェードアウト見てるので、二の舞になる気がw でもフルサイズ一眼で撮ってほしいです。
サムネがガジェット関連!って感じでイイ!w
iVIS HF G10はどうなったんですか……
70-200mmのレビューまだですかね?
もうAPS-Cってそろそろ縮小していくべきだと思う。結局は35mm換算で何mmになるかじゃないとピンとこないし、デジカメ創生期には技術的な点で必要だったかもしれないけど・・・なんか32bitOSに似てる。完全に捨てきれないというか。1インチセンサーはコンデジの主流になったんだから、一眼もフルサイズがもっと主流になればいいな。まあキヤノンはそういった事は率先してしない会社だから期待出来ないけどね・・・
おやすみ瀬戸さん。
5Dmk3使ってないって言ってませんでしたっけ?ChinemaEOS使ってませんでしたっけ?
カメラを検討してるんですけどEos7Dm2と80Dのどちらが良いのですか?
連写必要ないなら80dでいいと思う
Léonard Dupraz 7Dm2は連写だけで80Dとあとは同じくらいですかね?
+小高Junpei, 純平Kodaka 初心者なら同じって思っていいと思うでも80dのほうが結構軽いからそこは結構重要だと思う強いていうならば処理エンジンが若干違うけどまぁ考えなくていいねあとは価格でしょ、7dの方がまだ若干高いね。中古ならまた変わると思うけど。あと少しでnikonからd500ってのがでるんだけどそのせいで7dを手放す人が結構出てくると思うからそこが狙い目かも!まぁ動画撮らないならnikonの方が俺的にはオススメだけどねw
Léonard Dupraz なるほど!分かりやすい説明ありがとございました❗80Dの方が初心者には良さそうですね!Nikonのカメラも視野に入れつつ検討していきたいです。
+NORI☆channel 圧倒的でもないで
最後の音楽良いですね!
カメラ知らないケド瀬戸さんの動画見てたらなんとなくだけど分かって来ました!
ショックマウント機構こんなにコンパクトに出来るんだったら最初からあんなオモチャみたいな物出すなよって感じですよねw
外付けマイク出てた?って聞かれても瀬戸さんが知らないものを私が知ってるはずないでしょう!と思ってる人がいっぱいいると私は,信じてる.
5dmk3にマンフロットのdigital directorはダメなんかな?
Nikonからd500,d5がもうすぐ発売です‼‼‼凄い性能ですよ❗Nikonも
誕生日にカメラが欲しいんですけど。安いけど画質が良く使いやすいものはありますか?高校生になります
Canon EOS kiss x7かx7iでいいと思いますよレンズは18-135mmでいいと思います
写真だけならNikonの方がオススメ!d3300 かd5300とかなら安いよ初心者なら35mm F1.8は外せないね
+HyougaKI / ヒョウガキ レンズまでありがとうございます!৲( ˃੭̴˂)৴調べてみます!
+Léonard Dupraz ありがとうございます!写真だけですので参考にしたいと思います!32mm F1.8ですね、調べてみます
+NARUTO龍海 ソニー製ですが型落ちのNEX-5Tも良いですよ
C100m2どうなったんですか?
前からCanon純正の外付けマイクはありましたよ
SONYのα6300はどうですか?ミラーレスで最強じゃないですか!? 暗いくない場所ではね。多分
瀬戸さんオートチューンの初心者講座みたいな動画だしてくださーい
動画撮り目線のマニアックなレビュー(?)ですねーw瀬戸さんなら結局マイクとか買っちゃうんじゃないですかー??www6月のレビュー期待してますよ!
マイク小型でショックマウントあってプラグインパワーの「RODE VideoMicro」すごい使い勝手いいですよ♪
もうGoproは使ってないんですか?
僕らは70D壊れちゃったんでGH4にしました!eosの色合いの方が好きだけど、GH4が簡単に撮れていい!
そう言えば、しずえさんのカメラ問題はどうなったのでしょうか。
プラグインパワー形式だとノイズでも乗るのかな?
わたしは動画より写真を撮るので、めっちゃめっちゃめっちゃ興奮しましたっ!!
為になるわー
鮪兄!!こんな所にいたとは
70Dの最後の動画はいつうpするんや?
マニュアルフォーカスしか使わないので45点だろうと1点だろうと僕は魅力を感じないですね。ただ、80Dと60DとかになるとISO感度を上げた時のノイズののりが違うのでそこがいいんじゃないですかね?
フルHDもMOVも4Kも60コマも9割何言ってるのか分からないけど見ちゃう笑
瀬戸さんのニーズを100%網羅したカメラ作ったら普通に売れそう
う~ん。4Kを使うかといわれると・・・今のところ使わないかな。60pで撮ってはいますが、それすら必要ない気もします。
ガジェット系知らんけど瀬戸さんが見たいからきた
+NaTuRe 天然水 ありがとう。
「一眼動画といえばCanon」だったのが、今やいろんな点で他社に出し抜かれてしまいましたね…純正外付けマイクも今になって発売するとか、この間のEOS M10用カバーといい最近のCanonは微妙だなぁ
フルサイズ一眼レフの購入を考えていて,EOS6Dmark2の発表待ち...まだかな...
外部マイク前からありましたよ価格は16000円くらいで
こんなマニアックな動画出して大丈夫か?っと思ったら、ミニの方でしたねw
もともと瀬戸さんはこういう動画ですよ
+柴犬ポメラニアン 知ってますよ〜 だけど今回のガジェット紹介?があまりにも長かったもので
キヤノンの新しいカメラにはまったく興味持たなくなったなぁ〜コレもまたプラスチックなのだろうか……新しいカメラ買うならフジにでも移行しようかな、でもレンズ資産活かしたいし1Dの初代とかmk2とか買うのもいいかも
GH4のあとはc100買ってませんでしたっけ...
この際Nikonに乗り換えてD5やD500を使って見るっていうのは?
新しい外付けマイクにショックマウントついてるみたいです!普通に書いてありましたね。見落としました。
ということで、このマイクは購入決定ですね。
動画待ってます
ジェットさんやヒカキンさんは、CP+でyoutuber向けといっていたけど、彼らは実際はムービー機を使っているようですよね。
一眼動画をずっとやっている瀬戸さんの方が参考になる。
やっぱりメーカーと提供があるとほんとの事言わないから、この動画のように提供なしの動画の方が見る価値がありますね
これからも、もっと色々な物を紹介してください
そういえば70D、MP4で撮れなかったんですね。80DになってMP4記録もできるようになったということみたいです。
今日もお疲れ様ですo。.꒰ϱ﹏-๑꒱‧*
+Rikupon. apple.
瀬戸さん確かワコムのCTH-480/S3ってのを使ってると思いますよ!
僕も同じのを使ってます。
とりあえず、ワコム買っておけばいいと思います
ショックマウント機能搭載してるって書いてありますよ
やべえ...みんなが話している日本語むずすぎるw
+朝日昇 これ以上求めますか?
>はい< >いいえ
瀬戸さんのチャンネルを3年以上見続けて、全く知識のない状態からこの動画がわかる程にはなりました。かなり人生かわりました〜〜ありがとうございます!!!!
カメラのことなんも知らんけども、ガジェット系でもなんでも瀬戸さんの動画は観てしまうわ
何だろうこの安定感…
ほんと好き笑笑
あと80Dには、70Dになかったイヤフォン端子が付いたみたいですね。
へえ
ほぉw
ヘッドフォンな
キャサリンゴンチャロフ 違いないとおもいますけど。。場合によっては、ヘッドホン端子=標準プラグをさしますから、キャサリンさんの方が不適かと。
Shiba Rin
イヤフォンは、外耳を覆わないから周囲音も聴こえてしまうけど、ヘッドフォンは外耳を覆うので、より聴こえ易くなるんだよ。
イヤフォンでもカナルタイプなら耳の中に差し込むから聴こえ易いんじゃん?て人もいるけど、カナルタイプは低音再生が乏しいからイコライジングしなきゃならない。
70Dまではこのヘッドフォンジャックが装備されていなかったから、『原音』のまま音を録るには、外付けのレコーダーで高音質に同時録音して編集時に同期(レコーダーの別録り+70Dの内蔵マイク)させてたの。
ミュージックビデオとかでもミュージシャンがヘッドフォン装着してるのを見た事あるでしょ?
音に集中するにはヘッドフォンが常識なんよ。
この語りは瀬戸さんの動画にかける思いが伝わってきます‼︎
瀬戸さんの動画はなぜかあまり興味がないカメラの動画なのに見てみたいって思ってしまう。
なんか凄いなー。
久々の本格的な瀬戸さんのカメラ動画!
なんか嬉しい!
瀬戸さんのガジェット動画いつも何も分からないけどとりあえず見ちゃう。
カメラのこと全くわからなくて今日の動画も何言ってるかわからなかったのに、瀬戸さんだからいつも見てしまう自分がいる。
こんな時間にお疲れ様です!
カメラの事何にもわかりませんが、瀬戸さんがふざけずマジメに語るの聞くの好きです。
瀬戸さんのカメラの話めっちゃ好きです😁!今後も楽しみにしています♪
こんな夜中にうぽつです
そして見てる人も頑張ってますね!
瀬戸さんのガジェット動画はマニアックで面白い
うぽつです!
瀬戸さんお疲れ様ですー
瀬戸さん!テスト期間1週間前なのに全く集中できません!!テヘペロ!!
キヤノンを全部売っぱらった自分にはタイムリーな動画!
なんとなく動画見返してたらこんな所にけんたさん!(笑)
けんたさん
けんたさんだ!
けんた
70-200mmレンズのレビュー動画作り忘れてる説。待ちくたびれました。
それ
それ
+聖澤庄之助
ヒジリサワ↓ショウノスケ↑ダァー!!!!
11回目
あかねこ海賊 ひいらぎ おめでとさん!
えええええ!80D!よし!!!!70D持ってないけど80D待ってたので(最近違うカメラ買ってしまって金欠なのでいますぐには買えませんが)動画見る前にコメントしちゃいましたすみません。これから動画みます。0:00の瀬戸さんの表情いまいちそうですが気になります。では、動画みてきます!
カメラかじり始めたばかり私的にはすごいわかりやすかった〜。
動画には関係ないけどiPhone5seだったっけ?は買うんですか?
Lレンズを動画撮る目的で買う人っているのかね。
Lレンズはやっぱり静止画でこそ真価を発揮すると思うなぁ。
ちなみに、
α7ⅡのRやSは購入予定とかありますか?
4K撮影が出来て、
スマホがリモコン兼用モニターで使えるし、
海外発表のFE 24-70mm F2.8 GMなら明るくてAFも大丈夫だと思ってます。
私も5D4待ってます。でも、バリアングル必要ですよね。私も5D4にバリアングルは搭載されないと思います。でも、6D2には搭載されるんじゃないかと期待してます。6D2が、70Dのフルサイズ版みたいな感じで出てくれればいいな、と思ってます。
レンズの新しいUSM。これも凄く期待してます。今、フルサイズ対応のEFレンズの24-105のレンズ、昔からあるUSMのF4通しのLレンズと、最近出たF3.5-5.6のSTM。写真ならLレンズ、動画ならSTMと、悩みどころだったんですが、Lレンズの方はかなり古くなってるので、5D4か6D2と同時にリニューアルされて新しい静かなF4通しのLレンズが出ないかと期待してます。
外部マイクも、瀬戸さんや他のユーチューバーの方も気にしてますが、ホワイトノイズ…。これが改良されてればいいのですが。
瀬戸さんのサブチャンネルは他の大半のTH-camrでいうメインチャンネルクオリティー
瀬戸さんこんな夜に珍しいですね!今日メイン出したのに!と思って良くみたらセカチャンで、メインでも良かったんじゃないですか?マイクラなどなどいつも応援してます!頑張ってください!
面白い瀬戸さん、期待してます!
つん。 より
やっぱり、瀬戸さんのレビュー動画が一番好きです。買わないといっておきながら、80Dを買ってしまう瀬戸さんに期待しますwあと、個人的におすすめのマイクはSHURE VP83Fです!プラグインパワー方式ではないですが、ショックマウントと本体の一体感が使い勝手良いです、あとどこにでも売っている単三電池駆動なので便利です。たぶん、電池駆動の方が音質はよさげな気がします。
カメラのことは全くわからないのですが,解像度(FHD),コマ(60fps),圧縮方式(MP4)が同じだったらファイルサイズってほとんど同じになるはずでは?と思ったのですが,どなたかご存知でしょうか・・・
最近瀬戸さんのメインチャンネルとサブチャンネルの違いがわからなくなってきてる
サブのクオリティーが高いからねーw
コメント見てやっと気づいた俺←
同感です
言われてみれば…。
サブチャンのサムネがメイン並み。
瀬戸さんの動画見てたら、
カメラのこと知らなかったのに
よく分かるようになったよwww
現物が無いのに、この分かりやすさwww
ありがとうございます!!
プラグインパワー方式に公式マイクが非対応なのはマイク電源に乗るノイズ対策でしょうかね?
いつも楽しく拝見してます。新しく出たスピードライトのレビューみたいです。
こういうビットレートを下げるってのはカメラのシステムアップデートとかでこれからできるようには出来ないんですか?
マイク・・・・しづえマウントでマイク別に持ってもらったら良いんじゃない?そっちの方が安いし、異音入んないよ!しずえマウントの鼻息入るかもしれないけどw
初コメントですwこれからも瀬戸さん応援してますよ!
勉強しながら耳だけで聞いてました。すごく眠くなりました…w
自分もフルサイズに移行したいんですよね~
例えばα7sのリアルと幻想的な描写が混在している感じが良いし。
暗い場所に強いし。
瀬戸さんの動画見ながら探していきます!!
ニコンも頑張ってるからCanonさんにも頑張ってほしいですね〜笑5DIV期待してる。ただ先にFEの大三元を揃えたい
今月末にあるパシフィコ横浜で開かれるCP+には行きますか?
あとD500の方もありですかねー
初めて一眼レフを買いたいと思い新しく出る80Dと前からある70Dではどちらがいいでしょうか?また、この二つ以外にさらに良いキャノンのカメラはありますか?
写真も動画も両方撮ることを目的で、値段は関係なく考えています。どちらかというと主に写真を撮ると思います。スポーツのとき、集合写真を撮るとき、自然の風景や建物などを撮るときなどです。スマホにも簡単に送れて皆で共有できるようにしたいです。
バッテリーも長持ちの方がいいですし、カメラに詳しい方教えてください!
あとデータがどうのこうのって話では、写真には関係ないですよね?
値段を考えないならまずAPS-Cサイズなんて論外でしょ
フルサイズから選ぼう
瀬戸さん!
C100のお話ですが18-135は結構望遠でF値が変わってしまうからオートフォーカスが遅いらしいです
なので18-55のレンズを買えばオートフォーカスが早くなるのでは!
長文すいません!
60コマだと瀬戸さんの動きがヌルヌルですごい好きです
動画撮ることで考えたらGH4があれば不要ですかね。
80D買いましたが、ホワイトノイズがかなり改善されてましたよ。
せとさん!リクエストなんですがコンビニドーナッツ対決でセブンイレブンvsローソンやってください!!
セブンイレブンvsファミマでも....
Canonさん、瀬戸さん専用の理想のカメラそろそろ作ってあげて…笑
瀬戸さんは結構なCanon推しですよね。僕はNikonのD5とD500が気になっていますw
ファインダー視野率の説明が“綺麗に見える”って話は少し違うと思う。一眼に初めて触れる人も見てるみたいだし、その辺りはちゃんと説明した方がいいと思いました。
瀬戸さんカメラの周辺機器に詳しい、、。
講習開いて欲しいくらいです。
星空が映るカメラがほしいんですがどれをどこまで揃えれば 星空を写真に収めることができますか?😳
み こんな前のコメントに返信して主が見るか分からんが
星空撮りたいだけならその辺の数万でも変える適当な一眼レフと三脚買っとけばok
空に向けてシャッタースピードを10秒とかにすれば、望遠じゃなければそんなに流れることもなく撮れる
もっと綺麗に本格的にってんなら良い三脚と赤道儀を買ってね
瀬戸さん!マイクにショックマウント付いてますよ!8:37のとこ見逃してます😱😱
あ、書いてあった!!!
+瀬戸弘司ミニ 気づいてくれてよかったです☺️
ずーっと前から動画見てます!ゆっくり頑張ってください😊
c100もう使ってないんですかー?
爆速AFだけじゃやっぱりだめなんすか?
あー
こういう話
きいてるだけでもたのしいわー
単焦点だとzoomの必要性ないじゃないですか!ww
瀬戸さんこんにちは!いつも楽しく見ています.
私は今回少し迷っています.測距点は45点,防塵防滴,使い勝手良いかな?って感想です
カメラとしてはダメですかね?
この前一眼レフ買ったから少しだけ瀬戸さんの話がわかって嬉しい(笑)
写真家からすれば、EOS7DM2でスポーツ撮られないで、風景メインに撮られる方がこちらを選ぶと考えます。
7D2の400万画素くらい違いますからね。
うぽつです!
いまからカメラ始める人にオススメのミラーレスを教えてください!
デザインを重視してますがアートフィルターも使いたいです
5D Mark IV 期待 最近カメラ紹介が少なかったから嬉しい フルサイズ移行も気になる
4kもなしですかぁ。まあ一眼レフは写真機だとわかっていても、今のスマホにすら動画機能が劣ると思うとなんか悲しいですね。高速で静音スムーズなAFって映像作品なんかは重宝するかもですが、一般の人使うのかな?ターゲットは誰なんですかね。
あとパナカメラ使ってる人が多くなりすぎて、どの動画も似たような写りですからお腹いっぱいですw 一眼レフで撮る人少なりましたよね...
5D4も固定液晶だと思います、4年の歳月を感じさせる出来栄えだったらいいですね。ただ瀬戸さんの5D3のフェードアウト見てるので、二の舞になる気がw でもフルサイズ一眼で撮ってほしいです。
サムネがガジェット関連!って感じでイイ!w
iVIS HF G10はどうなったんですか……
70-200mmのレビューまだですかね?
もうAPS-Cってそろそろ縮小していくべきだと思う。結局は35mm換算で何mmになるかじゃないとピンとこないし、デジカメ創生期には技術的な点で必要だったかもしれないけど・・・なんか32bitOSに似てる。完全に捨てきれないというか。
1インチセンサーはコンデジの主流になったんだから、一眼もフルサイズがもっと主流になればいいな。
まあキヤノンはそういった事は率先してしない会社だから期待出来ないけどね・・・
おやすみ瀬戸さん。
5Dmk3使ってないって言ってませんでしたっけ?
ChinemaEOS使ってませんでしたっけ?
カメラを検討してるんですけど
Eos7Dm2と80Dのどちらが良いのですか?
連写必要ないなら80dでいいと思う
Léonard Dupraz 7Dm2は連写だけで80Dとあとは同じくらいですかね?
+小高Junpei, 純平Kodaka 初心者なら同じって思っていいと思う
でも80dのほうが結構軽いからそこは結構重要だと思う
強いていうならば処理エンジンが若干違うけどまぁ考えなくていいね
あとは価格でしょ、7dの方がまだ若干高いね。
中古ならまた変わると思うけど。
あと少しでnikonからd500ってのがでるんだけどそのせいで7dを手放す人が結構出てくると思うからそこが狙い目かも!
まぁ動画撮らないならnikonの方が俺的にはオススメだけどねw
Léonard Dupraz なるほど!分かりやすい説明ありがとございました❗
80Dの方が初心者には良さそうですね!Nikonのカメラも視野に入れつつ検討していきたいです。
+NORI☆channel 圧倒的でもないで
最後の音楽良いですね!
カメラ知らないケド
瀬戸さんの動画見てたらなんとなくだけど分かって来ました!
ショックマウント機構こんなにコンパクトに出来るんだったら最初からあんなオモチャみたいな物出すなよって感じですよねw
外付けマイク出てた?って聞かれても
瀬戸さんが知らないものを私が知ってるはずないでしょう!
と思ってる人がいっぱいいると私は,信じてる.
5dmk3にマンフロットのdigital directorはダメなんかな?
Nikonからd500,d5がもうすぐ発売です‼‼‼凄い性能ですよ❗Nikonも
誕生日にカメラが欲しいんですけど。安いけど画質が良く使いやすいものはありますか?高校生になります
Canon EOS kiss x7かx7iでいいと思いますよ
レンズは18-135mmでいいと思います
写真だけならNikonの方がオススメ!
d3300 かd5300とかなら安いよ
初心者なら35mm F1.8は外せないね
+HyougaKI / ヒョウガキ レンズまでありがとうございます!৲( ˃੭̴˂)৴調べてみます!
+Léonard Dupraz ありがとうございます!写真だけですので参考にしたいと思います!32mm F1.8ですね、調べてみます
+NARUTO龍海 ソニー製ですが型落ちのNEX-5Tも良いですよ
C100m2どうなったんですか?
前からCanon純正の外付けマイクはありましたよ
SONYのα6300はどうですか?
ミラーレスで最強じゃないですか!? 暗いくない場所ではね。多分
瀬戸さんオートチューンの初心者講座みたいな動画だしてくださーい
動画撮り目線のマニアックなレビュー(?)ですねーw
瀬戸さんなら結局マイクとか買っちゃうんじゃないですかー??www
6月のレビュー期待してますよ!
マイク小型でショックマウントあってプラグインパワーの「RODE VideoMicro」すごい使い勝手いいですよ♪
もうGoproは使ってないんですか?
僕らは70D壊れちゃったんでGH4にしました!
eosの色合いの方が好きだけど、GH4が簡単に撮れていい!
そう言えば、しずえさんのカメラ問題はどうなったのでしょうか。
プラグインパワー形式だとノイズでも乗るのかな?
わたしは動画より写真を撮るので、めっちゃめっちゃめっちゃ興奮しましたっ!!
為になるわー
鮪兄!!
こんな所にいたとは
70Dの最後の動画はいつうpするんや?
マニュアルフォーカスしか使わないので45点だろうと1点だろうと僕は魅力を感じないですね。
ただ、80Dと60DとかになるとISO感度を上げた時のノイズののりが違うのでそこがいいんじゃないですかね?
フルHDもMOVも4Kも60コマも9割何言ってるのか分からないけど見ちゃう笑
瀬戸さんのニーズを100%網羅したカメラ作ったら普通に売れそう
う~ん。4Kを使うかといわれると・・・今のところ使わないかな。60pで撮ってはいますが、それすら必要ない気もします。
ガジェット系知らんけど
瀬戸さんが見たいからきた
+NaTuRe 天然水 ありがとう。
「一眼動画といえばCanon」だったのが、今やいろんな点で他社に出し抜かれてしまいましたね…
純正外付けマイクも今になって発売するとか、この間のEOS M10用カバーといい最近のCanonは微妙だなぁ
フルサイズ一眼レフの購入を考えていて,EOS6Dmark2の発表待ち...まだかな...
外部マイク前からありましたよ
価格は16000円くらいで
こんなマニアックな動画出して大丈夫か?っと思ったら、ミニの方でしたねw
もともと瀬戸さんはこういう動画ですよ
+柴犬ポメラニアン 知ってますよ〜 だけど今回のガジェット紹介?があまりにも長かったもので
キヤノンの新しいカメラにはまったく興味持たなくなったなぁ〜
コレもまたプラスチックなのだろうか……
新しいカメラ買うならフジにでも移行しようかな、でもレンズ資産活かしたいし1Dの初代とかmk2とか買うのもいいかも
GH4のあとはc100買ってませんでしたっけ...
この際Nikonに乗り換えてD5やD500を使って見るっていうのは?