レ―スペースの30キロより30キロLSDのほうが脚作りに効果的な理由
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 4 ม.ค. 2025
- アミノサウルス購入はこちら2つのページどちらからでも可能です。クーポンコードをお忘れなく!
【クーポンコード】
takayama2206
shop.saurusjap...
shop.saurusjap...
【タカヤマラソン】LINE公式アカウント
練習会の詳細案内はこちら(連絡手段になりますので登録推奨)
lin.ee/scjM2lL
タカヤマラソンRC練習会はこちらから
takayamarathon....
ランナー専門パーソナルトレーニングはこちら
takayamarathon....
完全オンラインでできるフォームチェック
takayamarathon....
【インタビュー受けました!高山の経歴などがわかる!】
flag-star.site...
Twitterポツポツ呟いてます
/ takayamarathon
お仕事の依頼はこちら
info@milestone-run.com
◆高山敦史の経歴◆
幼少期から運動が大好きで中学校は陸上の投擲種目、高校では水泳部に入り運動の楽しさや素晴らしさを伝えるためにトレーナーを志す。
トレーナー養成の専門学校に入学し経験としてアルバイト入社した某最大手スポーツクラブでアルバイトから社員になり現場やマネジメントなど様々な業務をこなす。
2012年より実績と指導力を買われ当時社員数2000名以上いる中全国で5名しかいないパーソナルトレーナーの精鋭部隊に選ばれる。
2016年より3年連続顧客数・売上全国1位を記録。
2018年に作った記録はいまだに破られておらず。
2019年より独立しフリーランスのパーソナルトレーナーとして活動。
現在は大阪で自身のランナー専門のパーソナルトレーニングスタジオを経営
2018年にマラソンに初チャレンジ。
走行距離にとらわれるのではなく練習の質と身体の使い方を
徹底的に意識して2018年大坂マラソンで初マラソンサブ3.5を達成
そこから1年3ヶ月後の大阪ハーフマラソンでサブ80、KIX泉州国際マラソンでサブ3を達成。
自身の経験を踏まえ「楽しく怪我無く自己ベスト」をテーマに20代から70代の幅広い方々にトレーニングやランニングを指導中
レース中にだれないように
3時間、継続して運動をし続けられる力と、
42kmの距離を走り切る力の両輪が大事だとわかりました😊。
勝田参加予定、先週30kmレースペース走を実施しました。披露で今週は脚が重い、この動画に先週出会いたかった。
いつも見ています。ゆっくり走るの苦手です。速いペースと遅いペースでフォームを揃えたいのですが、なんだか遅く走るとフォームが崩れてるような感じや意識するとペースが上がってしまう傾向を感じます。コツなどの動画あれば教えてくださいませ。
来月末にけん玉ランナーさんも出走する姫路城マラソンがあるので、早速LSDやります
いわゆる3時間走がテーマですね、僕は毎週土曜にやるようにしています。
これをやる場合はケアは言うまでもないがシューズ選びが重要ですよね。
個人的には3時間走は厚底です、薄底だと怪我はしなくても疲労感が強く残って次の日走れなくなりそうな気がするので。
楽しく視聴させて頂いております。
自分が月2回行うペース走は毎回レースペース若しくは若干速いペースばかりでしたので、なるほどね!って声に出てしまいましたw
いつも視聴ばかりだったので、今回をキッカケに登録しました。
これからも楽しく、そして走力向上になるような動画を楽しみにしています。
今までやってきていませんでしたが、変化をさせてるため、ロング走を取り入れました。33km、28kmと2週連続取り組み中です。ロング走時のペースが悩みますね🤔
いつも楽しく見させてもらっています。レース前にどうしても体重が落ちません。食べなければ良いのですが、良い方法あったら教えて下さい!
いつも参考にしてチャレンジしています。
今回のLSDはハートレートもターゲットゾーンはどうしたら良いでしょうか?
キロのタイムでそろえたほうが良いでしょうか?
LSDではないのですがキロ5分でジョグをしていますが
距離は30キロを超えるぐらいです
パパッと終わらせて帰りたい方なので、LSD的な練習は苦手です、、
結果的にいつも同じような練習内容になってしまいますが、それだと足が作られないのですね。。
1年に1回しか大会に出ないのも悪いのかなー。
もっと目的意識を持って練習に取り組んでいく必要性を感じました😊
長くゆっくりが1番しんどい…😭
最初ゆっくり走っていても後半早く終わらせたくてペースを上げてしまう。
以前のタカヤマさんの動画を見て30キロ走や3時間走を取り入れ、少しずつですが成果を実感しています。
ただ回数が付き2~3回(10日に一回くらい)なので回数を増やすか、ケガのリスクを考え現状維持か迷います。
30k走2回やりましたが、1回目は25kで息があがってしまい、残り5kは歩きと走りの交互でやって、今日はペース・タイムを考えず30k止まらずに完走を目的にゆっくり走ったら何とか止まらずに完走しました。息遣いが荒くなるのが課題点ですね。
ポップライン竹本さんに見てもらいたい動画ですね
スピード練習はサブ3達成以降で良いと思う
普段、10kmから20kmを4〜6分/kmで走っています。
ゆっくりと走る練習も必要ということで、6〜7分/km台で走ってみたところ、
脚(膝周り、スネ、足首)がとても痛くなり数日間痛みが取れません。
4分/km台だと筋肉痛になるのですが、ゆっくりだと痛みというより
怪我をした感じになります。
もし、なにか原因わかるようでしたら、知りたいです。
大変参考になりました。ありがとうございます。
いつも楽しく視聴させていただいております。
今まで10kmを約60分で何度か走ったのが最長ランなのですが、タカヤマさんの動画で少しお尻と股関節の使い方ができるようになってきたらしく、5:40/km前後のペースで5kmぐらいは行けるようになりました。
で、この走り方するようになって、ペースを落とすのが難しく6kmぐらいで息切れして距離と時間を伸ばせなくなっています。例えば6:00/kmよりゆっくりにペースを落として長く走るコツなどありましたらご教授いただきたいです。
一分でめちゃくちゃ回復するならレースでも一分休めば良いのでは💡
苦手な30km走頑張ります!
長くゆっくり走る時に心拍は意識されますか?速度をレースペースより1分遅く。で設定するのか、心拍をLSDの負荷に保つのか、どちらの考え方でしょうか?
30kmのビルドアップ走を月一で行っています。レースペースよりちょっと遅いペースで入り、最後はレースペースよりも30秒速いペースで完了させる。きついです。どのタイミングから心拍数がどのように変化するのか分析すると、だいたい、現状のレベル、レースペース配分が設定できます。
2021年12月から始めたばかりで、約1年強の経験で、まだ ハーフまでしか走った経験しかありません。 ゆっくりペースを落として ランをするように 周りからも言われますが、 ペースの落とし方が いまひとつわかりません。
現状 だいたい4分35秒~5分弱/km で 20kmまでは走れます。約20kmからあとは 走ったことがないのです。
これで、ペースを落とすために ピッチを落とそうとすると、強く踏みつけるように脚をついて苦しいし、ストライドを短くしようとすると 足踏みするみたいに、歩幅が苦しいです。 どのようにペースコントロールするか、こつがあれば、お願いします。
毎週末に20キロのペース走をやっているんですが、マラソン終盤の足攣りなど、筋持久力強化の必要性を感じているので、30キロジョグに変えたほうがよいのかなぁと感じています。
毎週日曜日に2時間走に取り組んでます。足が強くなってる実感を得るには30キロ走をレースペースでやってみるのが良いでしょうか?
あと、今回の動画とは関係ないですが、レース当日の服装や荷物の紹介動画をご検討いただけないでしょうか?
毎週30キロ走るって事?
話はうまいよなぁ
ハーフマラソンはやっと2時間切れるようになりましたが、15キロくらいで失速してしまいます。定期的にロング走しないとですね。