ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
6:00ロック!?どうしてここに!?
JOJOと北斗と月華は見てるだけで楽しい。
今見てもドット絵が芸術的に凄いな背景の描き込みとかめちゃくちゃ細かいし
むっちゃ懐かしかった〜!当時アーケードで鷲塚使ってて雪にむっちゃ苦戦してたのも思い出しました〜長物…🥺技が繋がると強かったり先読みとかフェイントとか奥が深かったですね〜☺
背景とか細かい演出が最高にセンスあるゲーム
雪は高威力の技がキャンセルでバンバンつながって異常に強かった記憶がある。
覚醒楓、勝利画面だと眉毛まで金色なのに、EDだと黒い点、ずっと気になっている。
一条あかり役の麻績村まゆ子さんは大阪出身ではなかったので、ネオジオ作品で数々のキャラを担当した大阪出身の生駒治美さんに大阪弁指導をしてもらった、というのをネオジオフリークで取材されてたのを覚えてます。
麻績村まゆ子さん、懐かしい。麻績村さんはこの後も、NBCとかソシャゲの君はヒーローで一条あかりの声を変わらず担当されてるみたいですね。
パチスロでは植田佳奈さんが担当されてましたね。植田さんのあかりも好きです。
餓狼伝説もKOFも好きですが、SNKの中では月下の剣士シリーズが1番好きでした。続編はもう出ないですよね。名作中の名作なのに
現在のオーナー(アラブの王子、首相)が全てのタイトルに興味を持ってるから、続編の可能性ありますよ。餓狼も続編決まったし。
幕末はやっぱりかっこいいのよね サムスピが3Dになったんだから月華も3D化して欲しいですね
@@sousou3427使われる声優さんも気になっていますが、一幕から出演してる小西さんや大塚さんも続投してほしいです。
格ゲーにしてはストーリーに凝っていて良いですね幕末が舞台というのも良いです溜めキャラは苦手ですが、キャラに惹かれて鷲塚使ってました最終・狼牙がカッコいい
ここのスタッフにるろ剣のゲーム作ってほしかった
原作者とSNKは技をパクり合うほど関係は良好?だったんだけど、るろ剣のアニメはソニー系列がスポンサーだし、制作もそう。プレステのソニーが他社に権利を貸したりしなかったんですね。(NGは集英社側ではないと推測します)
いやマジでな。このゲームに人斬り抜刀斎出る話もあったらしいけど。プレステのるろ剣の格ゲーは無様なものだった、、
あかりちゃん好きでゲーセンでもやってたなぁ…今でもプレステでやってます!
あかりちゃんのおかげで八重歯キャラに目覚めましたね。
2と違って1は目押しでしゃがみキックからの弱切りが繋がるから技・極じゃなくても色々とコンボが出来たから何気に戦略性が高かったんだよね。
守矢が一番好きな持ちキャラでした。抜刀からの双月が気持ちいい&かっこよくて・・できるようになった時は嬉しかった。
このゲームソフト、ファミ通の読者プレゼントで当たって嬉しくてめっちゃプレイしたなぁ。背景のセンス良くて好きだった。
背景のセンス良いですねー。ファミ通の読者プレゼントで当たるとか羨ましい
こんばんは 男の人なので、金髪になったら、スーパーマンだと思っています!
隠れた名作、みんなに知られてしまうなぁ
人によっては薄味とも言いそうだけど、美麗なビジュアル、取っつきやすいライトな作り、幕末という時代を意識したクラシカルな和洋折衷スタイルと、雰囲気は抜群でしたねかなり好きな作品でした
今回も解説付きのプレイ&クリア,どうもありがとうございます。全くプレイしたことがなく,幕末が舞台ということも知りませんでした。だから新撰組が登場しているのですね。私も『るろうに剣心』が単行本を集めるくらい好きだったので,抜刀斎が登場していたらプレイしていたかもしれません。ストーリーの続きが気になったので,続編のプレイもお願いしたいです。
コメントありがとうございます!月華はストーリーとキャラが魅力的な作品でした。ストーリーは続編でキレイに完結しているので、その二幕の解説もやるつもりです!
一幕はよく遊んでいました。全キャラでクリアした時は達成感ありましたが何度遊んでも面白く、中でも漂だけ3パターンもあるのは驚きました。
2とは違って1だと武器飛ばしがあるところにサムスピっぽさが感じられますね素手状態になると限定コンボができたり投げが無くなったりするキャラがいたりと結構面白い仕様もありました(特に見た目が大きく変化するあかりの素手時専用のB&C攻撃は必見です)また演出に関しては1の方が気合が入ってて2が出た時は少し物足りなく感じたのを覚えています現在ガチ対戦というとどうしても2が主流になってますが個人的には1の方が思い入れは強いです
がおん!って聞こえるSE聞いて、随分るろ剣を意識してるなとは思ってたけど、そんな話があったんだな。和月先生とSNKは相思相愛だから、先生本人はメッチャ乗り気だったのではなかろうかと、妄想してしまう。実現出来なくて、両方のファンとしてはすこぶる悲しい
KOFよりこっちやりまくってた思い出
天野さん面白いんだよね🎵VOICEも大塚明夫さん。
天野の声、大塚明夫さんでしたね、かっこいい。スネークの役とかめちゃくちゃ好きでした。
月華で明夫さんにハマりました。
天野さんって、浮浪雲の雲がモデルかな?
月華の剣士懐かしいです。学生時代の友人とゲーセンで遊んでましたね。鷲塚の超必殺のボイスが「終わりだ❗️」なんですけど、自分の場合は「毎度❗️」に聞こえてました😁自分は今、るろうに剣心の北海道編を読んでます。
北海道編も読んでます!実は自分は別で以前、「るろうに剣心」の解説チャンネルを立ち上げていたくらい大好きな漫画なので思い入れ大きい漫画です。「毎度」に空耳w
@@格闘ゲームラボ るろ剣の今後の展開が気になりますね。まさか、武田観柳が再登場するとは思わなかった😁三島栄治の動向も気になります🤔
当時、凄ーはまったゲームで、鷲塚敬一郎で超必殺技出しまくったな…。
サムスピもそうだが、当時は血の演出がすごくてなんか不気味な雰囲気があった
月華の剣士はネオジオミニで、やりました😄自分はキャラクターで使っていたのは、ウォンフェイフォンに、似たキャラがお気に入りですね😄😄
李烈火ですね、今見たらウォン・フェイフォン にめちゃくちゃ似てますねw
というかパクリキです🤣映画「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ」のジェット・リー演じる、ウォン・フェイフォンを丸パクリしたキャラです🤣
月華の剣士…無印は未プレイですが、続編の「2」はドリキャスでよく遊んでました🎮天野は声優、衣装の関係でBLEACHの京楽春水を彷彿させるw「月華の剣士VSるろうに剣心」は実現してほしかったですね⚔️高嶺響は2からの参戦ですか…(゚ω゚)
月華vsるろうに、は色々まずいのは確かですね。伝説の人斬り抜刀斎が、るろうに的には無名の遊び人とかにやられちゃう可能性とか。あと世界観の違いとかかな・・?ジャンプフォースとかありますけどw
あと二作位欲しかった
ありがとうございますキャラがKOFやサムスピと被ってると個人的に感じてますが、これはこれで好きな作品です刹那が好き20:45 読んでるんで少し黙ってもらえます?
そりゃ刀より槍強いに決まってるよなあからの雪姉さんの弱体化にしょぼんした思い出あるわ
姉さんは2でめっちゃ弱体化しましたね・・
このゲームは、ネオジオミニで、やった事があります😊自分が気に入ってるキャラは、ウォンフェイフォンに、似ているキャラが好きです😄
ウォン・フェイフォンw李ですよね、技がかっこ良かったです
HIBIKIって月下のキャラだったんですね!当時カッコいいゲームだなと思っていたのですが近所に筐体がなく1度もプレイした事がなかったので解説ありがたいです♪
主な開発陣は前年まで展開され、たった2作で終わった風雲シリーズ(風雲黙示録/スーパータッグバトル)と同じだったりする。風雲がとにかくどこまでもイロモノ路線で取っ付きが悪く知る人ぞ知るゲームで終わったのに対し、月華はその反省?なのかキャラを美形率高めにして雰囲気も美麗で幕末という時代を活かした作風にしたのが功を奏しましたね!
風雲シリーズのスタッフ・・!個人的に、月華は倒産前のSNK後期の作品としては最高峰の出来だと思いました。あと、二幕でキレイに完結したので、月華の開発力はMOWに生かされた感じですかね。MOWも話、ちゃんと完結して欲しかった
人間を躊躇なく金棒で…とおっしゃいますが、キャラの殆どが躊躇なく真剣で斬りつけとりますがな!
懐かしい
システムも雰囲気も好きなゲームだった。でも個人的にそれまでの過去のSNKと当時の他のゲームと比べると全体的な新鮮さと個々のキャラの濃さが…。コンボ決まると楽しいし、ドットモーションも美しいし良いゲームなんだが
紫鏡の禿鷲→啄みで武器手放しちゃうから、そっからどうやって武器拾いにいくかで戦略が狭まる…。2から手放さくなるから助かったけど
最初に2幕をプレイして、面白くてPS版の1幕を買って、アーケードの1幕もプレイしましたが、1幕はアーケードどPSではまるきり別ゲーでしたね。PS版は斬殺がなかったり、武器が飛ばなかったり、1Pと2Pでは選べるカラーが違ったりとか。
紫鏡のぶっ壊れの強さでずっと対戦やってたらとうとう入ってもらえなくなったw
あかりって飛び道具撃つ時(小錦)って言ってね?
SNKではよくあった空耳ですね。実際は「噛みつけ」だそうです。
だいごろう!
サムライスピリッツと違うの
月下はCPU戦で守矢に何されてるか解らず、一方的に蹂躙されたから嫌な思いしたな。だから月下には悪印象しか持ってない、どうせ強いのは徹底的に強いんだろ?って感じで
6:00
ロック!?どうしてここに!?
JOJOと北斗と月華は見てるだけで楽しい。
今見てもドット絵が芸術的に凄いな
背景の描き込みとかめちゃくちゃ細かいし
むっちゃ懐かしかった〜!
当時アーケードで鷲塚使ってて雪にむっちゃ苦戦してたのも思い出しました〜長物…🥺
技が繋がると強かったり先読みとかフェイントとか奥が深かったですね〜☺
背景とか細かい演出が最高にセンスあるゲーム
雪は高威力の技がキャンセルでバンバンつながって異常に強かった記憶がある。
覚醒楓、勝利画面だと眉毛まで金色なのに、EDだと黒い点、ずっと気になっている。
一条あかり役の麻績村まゆ子さんは大阪出身ではなかったので、
ネオジオ作品で数々のキャラを担当した大阪出身の生駒治美さんに大阪弁指導をしてもらった、
というのをネオジオフリークで取材されてたのを覚えてます。
麻績村まゆ子さん、懐かしい。麻績村さんはこの後も、NBCとかソシャゲの君はヒーローで一条あかりの声を変わらず担当されてるみたいですね。
パチスロでは植田佳奈さんが担当されてましたね。植田さんのあかりも好きです。
餓狼伝説もKOFも好きですが、SNKの中では月下の剣士シリーズが1番好きでした。続編はもう出ないですよね。名作中の名作なのに
現在のオーナー(アラブの王子、首相)が全てのタイトルに興味を持ってるから、続編の可能性ありますよ。餓狼も続編決まったし。
幕末はやっぱりかっこいいのよね サムスピが3Dになったんだから月華も3D化して欲しいですね
@@sousou3427
使われる声優さんも気になっていますが、一幕から出演してる小西さんや大塚さんも続投してほしいです。
格ゲーにしてはストーリーに凝っていて良いですね
幕末が舞台というのも良いです
溜めキャラは苦手ですが、キャラに惹かれて鷲塚使ってました
最終・狼牙がカッコいい
ここのスタッフにるろ剣のゲーム作ってほしかった
原作者とSNKは技をパクり合うほど関係は良好?だったんだけど、
るろ剣のアニメはソニー系列がスポンサーだし、制作もそう。プレステのソニーが他社に権利を貸したりしなかったんですね。(NGは集英社側ではないと推測します)
いやマジでな。このゲームに人斬り抜刀斎出る話もあったらしいけど。プレステのるろ剣の格ゲーは無様なものだった、、
あかりちゃん好きでゲーセンでもやってたなぁ…
今でもプレステでやってます!
あかりちゃんのおかげで八重歯キャラに目覚めましたね。
2と違って1は目押しでしゃがみキックからの弱切りが繋がるから技・極じゃなくても色々とコンボが出来たから何気に戦略性が高かったんだよね。
守矢が一番好きな持ちキャラでした。抜刀からの双月が気持ちいい&かっこよくて・・できるようになった時は嬉しかった。
このゲームソフト、ファミ通の読者プレゼントで当たって嬉しくてめっちゃプレイしたなぁ。
背景のセンス良くて好きだった。
背景のセンス良いですねー。ファミ通の読者プレゼントで当たるとか羨ましい
こんばんは 男の人なので、金髪になったら、スーパーマンだと思っています!
隠れた名作、
みんなに知られてしまうなぁ
人によっては薄味とも言いそうだけど、美麗なビジュアル、取っつきやすいライトな作り、
幕末という時代を意識したクラシカルな和洋折衷スタイルと、雰囲気は抜群でしたね
かなり好きな作品でした
今回も解説付きのプレイ&クリア,どうもありがとうございます。
全くプレイしたことがなく,幕末が舞台ということも知りませんでした。だから新撰組が登場しているのですね。私も『るろうに剣心』が単行本を集めるくらい好きだったので,抜刀斎が登場していたらプレイしていたかもしれません。
ストーリーの続きが気になったので,続編のプレイもお願いしたいです。
コメントありがとうございます!月華はストーリーとキャラが魅力的な作品でした。
ストーリーは続編でキレイに完結しているので、その二幕の解説もやるつもりです!
一幕はよく遊んでいました。
全キャラでクリアした時は達成感ありましたが何度遊んでも面白く、中でも漂だけ3パターンもあるのは驚きました。
2とは違って1だと武器飛ばしがあるところにサムスピっぽさが感じられますね
素手状態になると限定コンボができたり投げが無くなったりするキャラがいたりと結構面白い仕様もありました
(特に見た目が大きく変化するあかりの素手時専用のB&C攻撃は必見です)
また演出に関しては1の方が気合が入ってて2が出た時は少し物足りなく感じたのを覚えています
現在ガチ対戦というとどうしても2が主流になってますが個人的には1の方が思い入れは強いです
がおん!って聞こえるSE聞いて、随分るろ剣を意識してるなとは思ってたけど、そんな話があったんだな。和月先生とSNKは相思相愛だから、先生本人はメッチャ乗り気だったのではなかろうかと、妄想してしまう。実現出来なくて、両方のファンとしてはすこぶる悲しい
KOFよりこっちやりまくってた思い出
天野さん面白いんだよね🎵
VOICEも大塚明夫さん。
天野の声、大塚明夫さんでしたね、かっこいい。
スネークの役とかめちゃくちゃ好きでした。
月華で明夫さんにハマりました。
天野さんって、浮浪雲の雲がモデルかな?
月華の剣士懐かしいです。学生時代の友人とゲーセンで遊んでましたね。
鷲塚の超必殺のボイスが「終わりだ❗️」なんですけど、自分の場合は「毎度❗️」に聞こえてました😁
自分は今、るろうに剣心の北海道編を読んでます。
北海道編も読んでます!
実は自分は別で以前、「るろうに剣心」の解説チャンネルを立ち
上げていたくらい大好きな漫画なので思い入れ大きい漫画です。
「毎度」に空耳w
@@格闘ゲームラボ るろ剣の今後の展開が気になりますね。
まさか、武田観柳が再登場するとは思わなかった😁三島栄治の動向も気になります🤔
当時、凄ーはまったゲームで、鷲塚敬一郎で超必殺技出しまくったな…。
サムスピもそうだが、当時は血の演出がすごくてなんか不気味な雰囲気があった
月華の剣士はネオジオミニで、やりました😄自分はキャラクターで使っていたのは、ウォンフェイフォンに、似たキャラがお気に入りですね😄😄
李烈火ですね、今見たらウォン・フェイフォン にめちゃくちゃ似てますねw
というかパクリキです🤣
映画「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ」のジェット・リー演じる、ウォン・フェイフォンを丸パクリしたキャラです🤣
月華の剣士…無印は未プレイですが、続編の「2」は
ドリキャスでよく遊んでました🎮
天野は声優、衣装の関係でBLEACHの京楽春水を彷彿させるw
「月華の剣士VSるろうに剣心」は実現してほしかったですね⚔️
高嶺響は2からの参戦ですか…(゚ω゚)
月華vsるろうに、は色々まずいのは確かですね。
伝説の人斬り抜刀斎が、るろうに的には無名の遊び人とかに
やられちゃう可能性とか。あと世界観の違いとかかな・・?
ジャンプフォースとかありますけどw
あと二作位欲しかった
ありがとうございます
キャラがKOFやサムスピと被ってると個人的に感じてますが、これはこれで好きな作品です
刹那が好き
20:45 読んでるんで少し黙ってもらえます?
そりゃ刀より槍強いに決まってるよなあからの雪姉さんの弱体化にしょぼんした思い出あるわ
姉さんは2でめっちゃ弱体化しましたね・・
このゲームは、ネオジオミニで、やった事があります😊自分が気に入ってるキャラは、ウォンフェイフォンに、似ているキャラが好きです😄
ウォン・フェイフォンw李ですよね、技がかっこ良かったです
HIBIKIって月下のキャラだったんですね!
当時カッコいいゲームだなと思っていたのですが近所に筐体がなく1度もプレイした事がなかったので解説ありがたいです♪
主な開発陣は前年まで展開され、たった2作で終わった風雲シリーズ(風雲黙示録/スーパータッグバトル)と同じだったりする。
風雲がとにかくどこまでもイロモノ路線で取っ付きが悪く知る人ぞ知るゲームで終わったのに対し、月華はその反省?なのかキャラを美形率高めにして雰囲気も美麗で幕末という時代を活かした作風にしたのが功を奏しましたね!
風雲シリーズのスタッフ・・!個人的に、月華は倒産前のSNK後期の作品としては最高峰の出来だと思いました。あと、二幕でキレイに完結したので、月華の開発力はMOWに生かされた感じですかね。MOWも話、ちゃんと完結して欲しかった
人間を躊躇なく金棒で…とおっしゃいますが、キャラの殆どが躊躇なく真剣で斬りつけとりますがな!
懐かしい
システムも雰囲気も好きなゲームだった。でも個人的にそれまでの過去のSNKと当時の他のゲームと比べると全体的な新鮮さと個々のキャラの濃さが…。コンボ決まると楽しいし、ドットモーションも美しいし良いゲームなんだが
紫鏡の禿鷲→啄みで武器手放しちゃうから、そっからどうやって武器拾いにいくかで戦略が狭まる…。
2から手放さくなるから助かったけど
最初に2幕をプレイして、面白くてPS版の1幕を買って、アーケードの1幕もプレイしましたが、1幕はアーケードどPSではまるきり別ゲーでしたね。PS版は斬殺がなかったり、武器が飛ばなかったり、1Pと2Pでは選べるカラーが違ったりとか。
紫鏡のぶっ壊れの強さでずっと対戦やってたらとうとう入ってもらえなくなったw
あかりって飛び道具撃つ時(小錦)って言ってね?
SNKではよくあった空耳ですね。
実際は「噛みつけ」だそうです。
だいごろう!
サムライスピリッツと違うの
月下はCPU戦で守矢に何されてるか解らず、一方的に蹂躙されたから嫌な思いしたな。だから月下には悪印象しか持ってない、どうせ強いのは徹底的に強いんだろ?って感じで