ミイラ取りがミイラになる動画

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ต.ค. 2024
  • 修理・作業動画には危険な作業や資格が必要な作業が含まれております。
    事故 怪我の原因になりますので、安全には十分注意してください。
    何かございましても保証は致しかねます。
    くれぐれも自己責任でお願い致します。
    作業の手順も全てが正解では無いでしょうし全てを鵜呑みにはなさらないで下さい
    農家さんが経費削減の為に,ご自身で作業されるように考えて修理動画を撮影しております。
    同業者やメカニックの為に撮影しておりません。
    少ない工具や道具、出来る限りミスを減らすように考えて手順や方法を模索しております。
    プロの作業を見たかったらお金を出してメーカーの研修ビデオを買って見てください。
    動画の趣旨をご理解頂けない方はご覧頂かないで下さい。
    お気遣い頂いての批判やご指摘は大歓迎ですが、頭ごなしの批判や否定は受け付けません。
    どうしても批判されたいなら、ご自身のTH-camにて作業動画をアップして頂き批判出来るだけの資格があるかをお示し下さい。
    素晴らしい技術をお持ちと判断しましたら批判を受け入れます。
    優れた意見も言える資格が無い人が言ったら価値が無いです。
    店に遊びに来たいと言うお言葉を頂き嬉しく思いますが、ご覧の通り人手不足の為にお相手する時間がありません・・・
    販売・買取り・修理などの業務は承ります。
    商品の価格、修理代等の質問はトラブルの元になりますのでお答え致しません。
    皆様のお陰で楽しく動画配信させて頂いてます。
    本当に感謝してます♪
    農業機械は農業に必要不可欠なものです。
    使用していると絶対に潰れます。
    しかし、日頃のメンテナンス次第で機械の寿命は伸ばせます。
    米の値段が下がり農業は儲からないと言われますが、経費を削減して利益を出して頂き安全で美味しい作物を作って頂きたいと思っております。
    微力ながら力になれるように精進致します。
    Thank you for watching our videos. We broadcast tutorial videos about the maintenance and repair of agricultural equipment. I really appreciate your support and subscriptions ♪
    Repair and maintenance movie frequently include dangerous procedures and work that require qualification. Please make sure to pay attention to safety to prevent injury when you perform maintenance/repair by yourself. We will not pay any financial nor physical supports even in case you had troubles. Please work at your own risk and take responsibility by yourself.
    We always try to provide important information and concise procedures so as to reduce mistakes (which may lead to further mechanical damages and deadly accidents). Also, we try to provide tutorials using the simplest sets of tools so that you do not need professional equipment. However, every step of the maintenance work shown in the video may not help your problem. The best solution to repair machines totally depends on situations (such as locations where you repair, availability of tools, … etc). Therefore, please do not think instructions provided in the video can simply be applied on your case. Please ask for help with professional mechanics nearby if you think you are not qualified.
    We are broadcasting repair movies for farmers to maintain their machines by themselves to reduce the cost. Therefore, the videos is not targeted for mechanics and producing company. If you want to know how to repair machines in a professional manner, please purchase the training instructions provided by the respective company producing machines.
    Those who cannot understand the purpose of videos, please do not watch them. Constructive criticisms and suggestions are always appreciated, however, we do not accept brutal criticism or denial of morality (to both us and the farmers who are helping us to make videos). If you still want to show that your way of repairing are better, please upload your tutorials on TH-cam to show us your qualification and proof of your opinion. We accept criticisms only when we judge that you have better techniques.
    Agricultural machines are essential for agribusiness. Farm equipment and machines will be damaged over time, particularly when they are not used in appropriate manners. Therefore, daily maintenance is very important to prolong their life time and prevent the unnecessary repair work on the field during the work.
    In Japan, the situation of agribusiness is getting harsher and harsher due to the decline of rice consumption. We would like to support them to provide safe and delicious foods to the consumers while reducing needless expenses and maximizing their profit. We would like to help farmers and promote agribusiness by providing videos.
    Tractor,Máy kéo,트랙터,拖拉機,
    Rice reaping machine,벼 베기 기계,水稻收割机,Máy gặt lúa,Máy xới,경운기,分蘖,A tiller,Rice transplanter,
    水稻插秧机,모내기 기계,Máy cấy lúa,Thiết bị nông trại,농기구,农场设备,Farm equipment,Kubota,久保田,洋马,
    Yanmar,Nông nghiệp,农业,Agriculture,농업,공구,tool,工具,Công cụ,Nhà để xe,车库,garage,차고,수리,Repair,
    修复,Sửa chữa,Bảo trì,保养,Maintenance,정비,유지 보수,保养,maintenance,Bảo trì
    Kubota Rice Transplanter Suddenly

ความคิดเห็น • 168

  • @arakinouki6503
    @arakinouki6503  4 ปีที่แล้ว +3

    この続きは
    th-cam.com/video/SvAtrTeYSxg/w-d-xo.html
    にてご覧いただけます。

  • @CIVICTAXI
    @CIVICTAXI 4 ปีที่แล้ว +6

    実家ではハマったときはムシロをタイヤの前から敷きこんで巻き込ますようにして抜けてました。ぼろぼろになっても圃場に影響がないように天然素材の藁で編んだムシロが良いです。あとはタイヤの泥を丁寧に取るぐらいですかねぇ
    ほんとに大変ですよね、お疲れさまでした。

  • @toshitec8569
    @toshitec8569 4 ปีที่แล้ว +3

    待ってました❗いいなあ、ミイラ取りの例え。

  • @jonson536
    @jonson536 4 ปีที่แล้ว +41

    年寄りってこういう時でしゃばるよなー
    邪魔だし、なにより危ない
    プロがいるならプロに任せるのが一番!
    お疲れ様でした

  • @ナッチ-u3w
    @ナッチ-u3w 4 ปีที่แล้ว +9

    蓮根畑にホイルトラクターで入るなんて!🤣
    もうやらないって言ってますけど、また入ってはまるんじゃないですか!笑

  • @林正大-q9m
    @林正大-q9m 4 ปีที่แล้ว +3

    お疲れさまです。
    腹下に余裕がある時はバタ角を左右輪に縛りつけて脱出させた経験あります。手間はかかりますがミイラ取りがミイラには避けられます。

  • @y.noboru1756
    @y.noboru1756 4 ปีที่แล้ว +8

    レンコン畑にイセキのホイールトラクター…前にも見たような…
    でかいクボタのセミクロでも救出できんかったですよね。

  • @吉川克俊
    @吉川克俊 4 ปีที่แล้ว +23

    じいちゃん、ほんま、申し訳ないって思ってはるからか、率先してスコップ持つわウロウロするわ…………
    気持ちわかるけど、少し離れててもうた方が、嬉しいんですけどねぇ〜(笑)

  • @atutaka6786
    @atutaka6786 4 ปีที่แล้ว +6

    お疲れ様でした。爺ちゃん引っ張ってる時はワイヤーから離れて無いと!万が一切れて当たったら即死です。

  • @徳永都士
    @徳永都士 4 ปีที่แล้ว +28

    レンコン畑にノーマルのトラクター入れるのは普通に考えて無理なの分かるやろ笑笑

  • @絆-x2w
    @絆-x2w 4 ปีที่แล้ว +4

    うちも田んぼでこういうことありました!!
    うちはバックホーでひっぱりました!

  • @horii-farm
    @horii-farm 4 ปีที่แล้ว +9

    本当に地獄の世界ですわ

  • @kiyok1153
    @kiyok1153 4 ปีที่แล้ว +9

    借りて初めてトラクターを入れたのかな?
    そもそもレンコン畑に入れたらハマるのは予想出来そうやけど。

  • @tkahshi2853
    @tkahshi2853 4 ปีที่แล้ว +10

    結構昔にコンバインだトラクターだ、がはまってワイヤーで引っ張っていた頃を思い出します。パワクロなら引っ張れると思いますが、ホイールは多分きつい(笑)
    最終手段は、ユンボで軽く吊って出すしかないかも。

  • @向井淳志
    @向井淳志 4 ปีที่แล้ว

    お疲れ様です。
    初コメント失礼します。
    いつも荒木農機さんの動画で勉強せてさもらっている兵庫県の農家です。
    私の田んぼもかなり粘土質で、同じような圃場があり、毎年同じような状況に陥ります。
    少しだけバックして、後輪の前方に土との隙間を作り、石か薪か角材など、固くて出来るだけ車輪の幅に合った物をタイヤの下に潜らせるイメージで置き、足で踏んで落ち着かせてから下駄にして前進してって事を何回か繰り返すと機会を持ってきて引っ張らずとも簡単に脱出できます。
    ただし、これをすると石は残って、レンコン畑に再生はできなくなるので、将来腐って無くなるだろう薪や角材がいいと思います。
    それと、地面に藁をある程度敷いてやると滑り止めになって役立ちます。
    いつも楽しく視聴させて頂いており、応援しておりますので頑張ってください!

  • @takashimagt
    @takashimagt 4 ปีที่แล้ว +2

    参考になります。私はこれよりましでしたが経験しました。笑

  • @金子喜徳
    @金子喜徳 4 ปีที่แล้ว +3

    お疲れ様です。姉さん、久々の登場ですね😊
    新しいトラクター🚜、埋まって大変でしたね。

  • @orute0117
    @orute0117 4 ปีที่แล้ว +10

    21:00ぐらいPTO回ってるのにじぃさん真後ろで、、、。😱😱

  • @カズにゃー
    @カズにゃー 4 ปีที่แล้ว +9

    キャタピラータイプが必要な感じですね。

  • @早乙女快斗
    @早乙女快斗 4 ปีที่แล้ว +48

    機械を動かすときは人は近づいてはいけません。爺さんがチョロチョロしていて危ない

    • @あいうえお-p8e2g
      @あいうえお-p8e2g 4 ปีที่แล้ว +2

      早乙女快斗 こういう場合のあの速度なら大丈夫でしょう

    • @ニコイチモータース
      @ニコイチモータース 4 ปีที่แล้ว +15

      @@あいうえお-p8e2g 「 大丈夫でしょう」それが事故の元。

    • @あいうえお-p8e2g
      @あいうえお-p8e2g 4 ปีที่แล้ว +1

      ニコイチモータース
      でも、さすがにこの速度でこの状況なら仕方ない。

    • @いのしっし-n1m
      @いのしっし-n1m 4 ปีที่แล้ว +8

      このくらいだから大丈夫って考えはマジで改めた方がいいですよ。
      基本的に機械の進行方向、旋回範囲からは離れるべきですね。この動画をみる限りでの意見ですが、牽引作業の流れを把握していない、なおかつ高齢で咄嗟の動作が出来そうにない。
      退いててってのは至極当然の指示だと思います。
      万が一が有れば死にますからね。

    • @あいうえお-p8e2g
      @あいうえお-p8e2g 4 ปีที่แล้ว +2

      ポイペイペイ
      この速度ならひくことはないですね

  • @araburu_inisyaru
    @araburu_inisyaru 4 ปีที่แล้ว +3

    こんなこともあるんですね!頑張ってください!次回もどうやってあげるのか待ってます!

  • @くまたに-p8m
    @くまたに-p8m 4 ปีที่แล้ว +13

    こーゆー状態になるの結構楽しくて好きだけどやばいときはやばい

  • @haniriit
    @haniriit 4 ปีที่แล้ว +1

    うちは、山側の田んぼが多くあるのですが、よく親父に山側は深いから気をつけろとよく言われますね~
    実際、治水が良くないので、耕地整理して間もない田んぼなんだけど、レンコン畑みたいな土壌になっているので、トラクターを埋めてしまったことがあります。
    代かき一歩手前のみずを入れての荒かきだったのですが、自分の運転が下手だったのか動画と同じような状態になってしまいましたね。

  • @bampepe
    @bampepe 4 ปีที่แล้ว +3

    以前ローターを下げてゆっくり回し駆動させて6輪駆動?5輪駆動?でスタック脱出するのを見たことがありますが、やはりレンコン畑でした。

  • @tkah481
    @tkah481 4 ปีที่แล้ว +1

    ウインチ使って上げるのがベターですけど、現場によっては狭い農道でトラックが入れなかったり、ワイヤー何本いるんだってぐらい離れてたりしますもんね…。
    部分的にぬかるんでいるところならアルミブリッジをタイヤの下にかませて上がれるけどこの畑だと厳しいですね。
    アルミブリッジ6本ぐらい買いましょ笑

  • @takae2235
    @takae2235 4 ปีที่แล้ว +2

    おつかれさまです!家は林内作業車リモコンウインチで引っ張ってます!

  • @晴天-z3i
    @晴天-z3i 4 ปีที่แล้ว +3

    鉄車輪は重宝しますよ。最近需要がない部品ですが僕は手放せません!

    • @桑元農産チャンネル
      @桑元農産チャンネル 4 ปีที่แล้ว +1

      鉄車輪もいいですけど泥が噛んだらウイリーして話になりません

  • @伊藤三晃-t7m
    @伊藤三晃-t7m 4 ปีที่แล้ว +2

    後ろのタイヤのところに角材挟んでやりましたよ

  • @sarukichi777
    @sarukichi777 4 ปีที่แล้ว +6

    摩擦抵抗のありがたさと重力の存在を再認識しますよね。
    あの沈んで開く感覚、イヤーっ!‪ヽ( ;´Д`)ノ‬

  • @トラクター3兄弟
    @トラクター3兄弟 4 ปีที่แล้ว +1

    引っ張る側は田んぼの中に入いるより、外から引っ張る方がいいですよ

  • @フォルテヤンマー
    @フォルテヤンマー 4 ปีที่แล้ว +8

    ハーフクローラじゃないとキツイですね。

  • @杉本将太
    @杉本将太 4 ปีที่แล้ว +3

    セミクロのトラクターやったら簡単にでるはずですね〜

  • @hiro-ck5xx
    @hiro-ck5xx 4 ปีที่แล้ว +1

    これはやばいっすね。昼間なら良かったのに。とりあえず脱出お疲れ様です。ウチの湿田もこんな感じでハマります。ハマったら仕方ないのでウインチ借りて上げます。入らないようにしてますが間違えて入るとウダウダになるので。気持ちは分かります。

  • @eyedrop2
    @eyedrop2 4 ปีที่แล้ว

    残業はしない。凄く響く言葉でした。
    うちの上司に聞かせてあげたい!
    うちの職場のコンセプトは定時でタイムカード押してそこから「有志」と言う名の残業が始まります。
    無給残業はモチベーションも下がるし速度も遅くなるし本当意味ない。

  • @5700094
    @5700094 4 ปีที่แล้ว

    大変でしたね。 
    別の話なんですけど。
    以前奥琵琶湖パークウェイの入り口の側にあるかぐやもちのお店のことコメントしましたが、先日冬季休業期間も終えた頃と思い行ったところ、なんということか営業を終了されたとのことでした。本当に残念です。荒木さんにも是非食べて欲しかったのですがどうにもなりません。
    また面白いところ、美味しいものがあったらコメントします。

  • @masa8151
    @masa8151 4 ปีที่แล้ว +4

    土質がヤバイですね、これはレンコン用のユンボがいるわ!

  • @Jun-zg4yo
    @Jun-zg4yo 4 ปีที่แล้ว

    レンコン農家さん向けユンボがある事は知っていましたが、
    トラクターもレンコン農家用があるのは知りませんでした。
    うちも条件の良くない万年沼のような乾かない田んぼがあって、
    ハマるのが嫌でそこだけ休作してます。
    稲刈り時期でも10日以上晴れないと水引かないし、コンバインもハマる。
    しまいには水溜り状態のまま乾かずコンバインが奥まで入って行けずじまい。
    15aの3分の1をひとりで手刈りして脱穀だけ地面の硬いとこで作業した年もある。
    さすがに運搬だけは車重の軽い歩行型クローラ運搬車使ったけど、
    何やっても重労働を強いる湿田作業は若者でもムリ。

  • @タイムグッド
    @タイムグッド 4 ปีที่แล้ว

    ほんとお疲れ様です。一度動いた時は(あれ、でてるやん。)って思ってしまいましたが、それが余計に気持ちを沈めるんでしょうね(^^;

  • @mk38moto88
    @mk38moto88 4 ปีที่แล้ว +4

    経験者として農家の方の気持ちもわかりますし、荒木さんの気持ちも同感です。ご両人に「お疲れ様」と言わせてください。ただこういったことで苦しんでいる方がいることは確かですので重機とか使用せず手持ちの物で何かできればいいんですけどね。

  • @ちゃんよ-b9i
    @ちゃんよ-b9i 4 ปีที่แล้ว

    初めてコメントさせて頂きます。
    タイヤの前を掘ったところに籾殻を入れてやると、かなり埋まってしまった場合でも割と簡単に引き上げられますよ。

  • @harapekorin
    @harapekorin 4 ปีที่แล้ว

    土質が見るからに粘土でトラクターにストレーク補助輪ナシでは怖いですね、っていうか付けても怖い
    うちの地域は普通の田圃でこういった土質が当たり前状態なので水を張らないと入れないところ多いです
    こういった救出作業で半日潰すのも何回も経験しているので苦労は分ります

  • @xj750eyamaha3
    @xj750eyamaha3 2 ปีที่แล้ว

    三角おむすびみたいなクローラタイプがいいんじゃないでしょうか

  • @you7810
    @you7810 4 ปีที่แล้ว

    続き楽しみにしてます。

  • @Qちゃん-z9j
    @Qちゃん-z9j 4 ปีที่แล้ว +2

    ヤバいwwwパワクロでも歩けないかも?😀ほじょう入る前にかも車輪着けないとね~😅

  • @たかはし-j4y
    @たかはし-j4y 4 ปีที่แล้ว

    圃場外から回送車のウインチか又は重機で引っ張るのが良さそうですよね!
    この現場に呼ばれたらテンション下がります(笑)

  • @愛菜家
    @愛菜家 4 ปีที่แล้ว +10

    爺ちゃんの動いてるトラクターの前に来る行動が見てて凄く怖い。。。

    • @ncfshiga1012
      @ncfshiga1012 4 ปีที่แล้ว

      お爺ちゃんお婆ちゃんは動いてる機会に結構近づいてくるんですよねー、運転してる身としてはめちゃくちゃ怖いですよ、

    • @いのしっし-n1m
      @いのしっし-n1m 4 ปีที่แล้ว

      外国人研修生がそうですね、旋回中の作業機に近付いて来てコンテナ降ろし始めようとするんですよ………お願いだから車両に機械つけるまで待ってて
      って言うんだけど一畝堀取りするとまた同じ事しやがる。

  • @もっちゃん宮城
    @もっちゃん宮城 4 ปีที่แล้ว +2

    これね……エンジンの振動で埋まるからね!素早くやらないと!😭

  • @marshallmk250w
    @marshallmk250w 4 ปีที่แล้ว

    お疲れ様でした😰

  • @妹尾和久
    @妹尾和久 4 ปีที่แล้ว +2

    お疲れ様でした😅蓮根畑はあかんやろ!(笑)近ければユンボで行きましたけどね☝️

  • @Ha-bs6sh
    @Ha-bs6sh 4 ปีที่แล้ว

    蓮根畑はヤバいですね‼
    タイヤの溝?掃除用に、よく竹槍持ち歩いてましたよww
    クローラーか、ダブルタイヤ?なら何とかなるかも知れませんね。

  • @namazu50
    @namazu50 4 ปีที่แล้ว

    西の湖 周辺は 軟弱地が多いよ 底無しだよ  ラ コリーナの前の所ですね

  • @hiroyuki20090627
    @hiroyuki20090627 4 ปีที่แล้ว

    お疲れ様でした。この一言につきますね。
    動画に賛否両論あるようですが、今回の動画に関するリスクはともかくこんな仕事もありました。的な解釈ですよね?
    私も農業に携わっており、うちの地域にも粘土質の田んぼは多いです。レンコン畑は無いですが、こういう粘土の超湿田は水田車輪やカゴ車輪を取り付けておけばスタックしなかったのですかね?

  • @勝山真二
    @勝山真二 4 ปีที่แล้ว

    お疲れ様とんでもない事ですね

  • @保行-e4k
    @保行-e4k 4 ปีที่แล้ว +2

    ユンボを使って出した事ある。しかも、二回
    はまるとなかなか難しいですね😅

  • @kk-fe51cbd
    @kk-fe51cbd 4 ปีที่แล้ว +1

    僕はちょっとでもヤバイと思ったら
    (状況にもよりますが)すぐ反対方向に高めのギア&荒めのクラッチミートで脱出するようにしてます(>_

  • @aikamaru627
    @aikamaru627 4 ปีที่แล้ว

    いやー大変でしたね。現場はもっと大変ですもんねー歩くのでさえ泥がくっ付いて歩きにくいし、ワイヤー扱うのも泥だらけでやりにくいし、現場では教科書通りにはいきません。動画見て色々コメントありますが時間、料金色々考えてたらねー!そりゃ安全の為って言えばバックホーなんかが1番なんでしょうが運び賃リース代考えたら凄い金額になりますもんね。

  • @リョウスケ-c9b
    @リョウスケ-c9b 4 ปีที่แล้ว

    お疲れ様です。こんな強湿田はパリパリに乾かないとどうしようもないですね( ノД`)

  • @TheFureburu13
    @TheFureburu13 4 ปีที่แล้ว

    今回の動画とても参考になりました^_^👨‍🌾

  • @シロ草刈りちゃんねる
    @シロ草刈りちゃんねる 4 ปีที่แล้ว

    タイヤの外側に角材立てに固定したら補助輪になると思う

  • @itakuya.13
    @itakuya.13 4 ปีที่แล้ว +1

    やらかしてるな~って、通りすぎに現場見ました。

  • @hi40ify
    @hi40ify 4 ปีที่แล้ว +1

    なぜ作業機を外してから救出に行かなかったのか...

  • @KS-ob1ji
    @KS-ob1ji 4 ปีที่แล้ว

    こういぅとこは作業前にカゴ車輪なんだけど、こうなったらロータリー降ろしてPTO速目に回してですかね~
    意外とロータリーでも押してくれますよ

  • @江頭ファーム
    @江頭ファーム 4 ปีที่แล้ว +3

    いつかの動画でエンジンから、白煙修理を、した女のひとですよね?

    • @あいうえお-p8e2g
      @あいうえお-p8e2g 4 ปีที่แล้ว +2

      それは思った!笑

    • @sigehama259
      @sigehama259 4 ปีที่แล้ว +1

      結局トラクター買い換えたんですね。おじいちゃんオーナーかな(・・?

  • @bluescreen446
    @bluescreen446 4 ปีที่แล้ว

    これは…キャタだと簡単にひっぱれたのかな?
    うちでは毎年恒例の光景です…
    毎年試行錯誤してますが一発で上がらない
    いい方法知りたいですねー
    ズブズブ湿田+一部が粘土質

  • @山岸勇治-d4q
    @山岸勇治-d4q 4 ปีที่แล้ว

    お疲れ様です。自分たちでは水を使ってブルーをけん引します。
    うち方は粘土だからよく分かりました。

  • @ryojapan88888888
    @ryojapan88888888 4 ปีที่แล้ว

    おつかれっス‼️

  • @Ambitious-i5k
    @Ambitious-i5k 4 ปีที่แล้ว

    自分はコンバインを井手に頭から突っ込みさせました。
    ニュートラルにしたつもりが、僅かに前進になっており、数分目を離したら…。
    日が落ちて暗くなった時に、ワイヤーでダンプと接続して、引き上げました。
    1人で(独りで)!
    数百万の大事な機械が無事でいてくれて、ありがとうです。

  • @Qちゃん-z9j
    @Qちゃん-z9j 4 ปีที่แล้ว +2

    「めちゃくちゃ深いな~?」って思った時点でバックしないと無理

  • @信輔山下
    @信輔山下 3 ปีที่แล้ว

    いや〜申し訳ないと思っとるんかわからんばってんじいちゃんが危な過ぎる(^^;;

  • @hideoseki5154
    @hideoseki5154 4 ปีที่แล้ว

    バワクロか、コンバインて牽引しないと無理ですね‼️

  • @52mt41
    @52mt41 4 ปีที่แล้ว

    やったわ三年前に、基本 畑 何で無いのですが耕作してない畑で後20メートルの所で終わった。近くに友人のバックホー(3トン)で引っ張ったけどダメ😢🆖⤵もう1台(3トン)を並べてキャタピラーで足場造りながら無理やり出口へゴー😱俺のバイト代がお礼で終わった。思い出💧

  • @トリストーリー
    @トリストーリー 4 ปีที่แล้ว +2

    こんばんは!
    水田車輪使わないのかな? フロントウェイトのせないのかな?隣の田んぼから引かないのかな?
    これは良い失敗例になっちゃった(*_*)
    あっ 水田車輪とウェイトが売れますね(^-^)

  • @KM-ig1do
    @KM-ig1do 4 ปีที่แล้ว +1

    なかなか大変だったですね、最悪こんな時わロータリーを外すのも一つの手だと思います。外した後にロータリーをワイヤーで引っ張って出せばいいと思います。案外作業機がなければ簡単に出れます。

  • @ゴルゴF
    @ゴルゴF 4 ปีที่แล้ว +6

    後輪の直径よりも50センチくらい長い角材・丸太をチェーンでホイールに固定して脱出 という動画がありましたよ

    • @令和平和
      @令和平和 4 ปีที่แล้ว +1

      私も動画閲覧しました。
      確かに角材利用した方法が短時間かつ確実正あると思います。

    • @ゴルゴF
      @ゴルゴF 4 ปีที่แล้ว

      @@令和平和 チェーンの末端を針金等でしっかりと結んでおかないとバルブを引っ掛けてバースト なんて落ちが付きます 経験者からの報告です

    • @文七元結
      @文七元結 4 ปีที่แล้ว

      それ見ました❗️
      目から鱗でした

  • @ohyakusyou---japan
    @ohyakusyou---japan 4 ปีที่แล้ว

    昔、スタックしてユンボで引き上げてもらったなぁ

  • @もっちゃん宮城
    @もっちゃん宮城 4 ปีที่แล้ว

    なんしとんねん!wwwwww

  • @アプレンティス-h5o
    @アプレンティス-h5o 4 ปีที่แล้ว +6

    どう見てもデフロックが掛かってないような、イチコメ。

  • @raiden355765
    @raiden355765 4 ปีที่แล้ว

    これは地獄だ

  • @山崎啓太-p6j
    @山崎啓太-p6j 4 ปีที่แล้ว +6

    ワイヤーが短すぎる。長いワイヤーで土が硬いところから引っ張っては?

    • @y秀和-w5v
      @y秀和-w5v 4 ปีที่แล้ว +3

      硬い所から引いていたら上がっていたね
      現場検証の意味なし

  • @Yodai-ml5pb
    @Yodai-ml5pb 4 ปีที่แล้ว +1

    ユンボあったらなー😓

  • @ふじ-m1u8t
    @ふじ-m1u8t 4 ปีที่แล้ว

    そちらの地域ってタイヤの横に水田用の鉄の車輪は無いのでしょうか?
    その小さなトラクタではこうなりますよね。

  • @小田川直稀
    @小田川直稀 4 ปีที่แล้ว

    遠くから引っ張りましょ!
    ユンボが良いのでは。
    あんきょ排水掘りましょ!

  • @chika7032
    @chika7032 4 ปีที่แล้ว

    皆さまよりいろいろご指摘ある通りですが、とりあえずお疲れ様でした^_^

  • @Kawaijp
    @Kawaijp 4 ปีที่แล้ว +2

    はまった34馬力を、24馬力で引っ張るのはそもそも無理があるような・・・

  • @カミヤセイジ
    @カミヤセイジ 4 ปีที่แล้ว +1

    デフロック踏んでいるのに
    ハンドル切るの怖いんですが、多少なら平気なのでしょうか??

    • @井原辰晃
      @井原辰晃 4 ปีที่แล้ว +1

      したが滑る場所なら問題ないですね

  • @zenjiroumatsushima2086
    @zenjiroumatsushima2086 4 ปีที่แล้ว

    タイヤの目詰まりの泥を取り去ると引っ掛かりが強くなるのではないかな。???。

  • @makoto.j.c.t
    @makoto.j.c.t 4 ปีที่แล้ว

    アルミブリッジ4本あると良かったですね(o^-^o)

  • @wdlp4359
    @wdlp4359 4 ปีที่แล้ว +2

    なぜイケると思ったのか…
    脱出できたとしてもハマった痕跡は残るから、見る人が見たらバレバレw
    俺はそれが恥ずかしいから絶対入らないw

  • @少太
    @少太 4 ปีที่แล้ว

    せめてカゴ車輪ぐらいは無いと湿田は怖い。
    レンコン畑だとレンコン畑用パワクロでもないと腹擦って埋まる。

  • @一番星-m3b
    @一番星-m3b 4 ปีที่แล้ว

    スタックされたかたは動画のほ場でのトラクターの使用ははじめてだったのでしょうか。今までどうされていたんでしょうね。私も水田でスタックの経験あります。その時は急にはまり、ほぼ新品のトラクターでしたし、めちゃくちゃ焦りましたが、いつもお世話になっている農機具屋さんの担当者に連絡したところ、担当者は私のトラクターを知っているので、担当者もコンバインもどろどろになりながら、スタックしたトラクターよりかなり大きなコンバインで引っ張ってもらい助けてもらいました。電話のみで必要思われる大きさのコンバイン、その他道具を一式揃え、すぐに来てくれて、すぐに引き上げてくれ本当に助かりました。粘土質で用水路に面していたり、畔があっても穴だらけで隣のほ場の水がもれてきて乾きません。私の家の近所の方も私も稲刈り前には、ほ場の固さには、品質や収量よりもコンバインのスタック防止を気にします。最近、近所のほ場で用水路に面しているところはU時溝の繋ぎ目からの水もれが多くなっているように思います。動画のおじいさんの「なんとかしたい」という気持ちはわかりますが、エンジンのかかったトラクター付近を荒木農機さんの指示無しでうろちょろされるのは、危ないと思いました。

  • @ryouchan777
    @ryouchan777 4 ปีที่แล้ว

    救出用トラクターは手間でも作業機?ロータリー外した方が、接地圧下がって埋まりにくくなるかな❓

  • @huzisan0425
    @huzisan0425 4 ปีที่แล้ว

    これは・・・・・・・・・
    泥が・・・・・・

  • @kitano_agriman
    @kitano_agriman 4 ปีที่แล้ว

    こうなるからハイラグは嫌い、ラジアルが良いなぁ、
    なおこの後 パワクロを契約して頂きましたとか(笑)

  • @爆弾親父
    @爆弾親父 4 ปีที่แล้ว

    レンコンみたいなもん作んな! って心の声が思いっきり表に出てますやんw
    前回に続きこのお客さん、せいやさんにおこられてますね...前回はヒューズ切れただけなのにw
    でもこの人のキャラ好きやわー再登場待ってます

  • @肇西澤
    @肇西澤 4 ปีที่แล้ว +1

    最悪の方程式完成😭

  • @文七元結
    @文七元結 4 ปีที่แล้ว +5

    どうしてもその日に終わらせなければならない作業をしてる方に対しても、時間が来たら引き上げるんですか?
    うちは酪農を営んでいて、牧草作業に追われて急な天気の崩れで、朝までに作業を終わらせたい時などはしばしばありますが、やはりご自身の業務形態を変えないのでしょうか?
    酪農家からしたら、牧草を濡らしてしまう損失よりも、時間外でも修理をしてくれる整備士さんに少しくらい高い費用を払ってでも直してもらいたいと思うものです。
    当然、文句を言いながら修理をされるくらいなら帰ってもらいますが・・・。
    当事者がいる前では『最悪や』とか言わん方が良いですよ。

  • @徳武-l3s
    @徳武-l3s 4 ปีที่แล้ว

    俺なんて三菱のMKM120ぬからせてクローラ外したぜ!そんときまじで絶望した。

  • @kimiyochan1208
    @kimiyochan1208 4 ปีที่แล้ว +1

    でも懐かしいですよ^^。

  • @街島暢気
    @街島暢気 4 ปีที่แล้ว

    ウチの親戚が50馬力クラスのパワクロでさえも、借りた田んぼにハマってたなぁ。

  • @文七元結
    @文七元結 4 ปีที่แล้ว +4

    最後に『早く帰りたい』とか言わんで良いことです。
    何とか助けてあげたい、って口にするなら良いですが、帰りたいって全てが自分の事だけじゃないですか・・・。残念でなりませんよ