適当な自作PC講座パート1「自作PCとは」[初心者?向け]

แชร์
ฝัง

ความคิดเห็น • 23

  • @yuhi4003
    @yuhi4003 4 ปีที่แล้ว +9

    2020年から来ました

  • @reigonrww359
    @reigonrww359 4 ปีที่แล้ว +2

    適当という事はとても当てはまるという事ですね

  • @user-bs5ks8we7q
    @user-bs5ks8we7q 4 ปีที่แล้ว +4

    丁度興味持ち出していたから有難い。
    また後でゆっくり観に来ます。

  • @AzumiNatume
    @AzumiNatume 3 ปีที่แล้ว +2

    主の箱めっちゃかっけぇな

  • @kabixi3631
    @kabixi3631 4 ปีที่แล้ว +15

    マイクラの頭良過ぎる人の自作PC解説動画だと…!最高!

  • @user-tg1et7wh9w
    @user-tg1et7wh9w 2 ปีที่แล้ว

    最初の注意点優しい。

  • @user-wq3sc7mp1c
    @user-wq3sc7mp1c 4 ปีที่แล้ว

    めっちゃ助かる

  • @kameneko55
    @kameneko55 4 ปีที่แล้ว +2

    自作PC、前々から興味はあるのですが、ハードルが高い印象があって中々手が出せずにいます・・・
    この動画シリーズでちょっと触れていってみたいと思います。

  • @RS65536
    @RS65536 4 ปีที่แล้ว

    パート1から次がはやい…

  • @edamani
    @edamani 4 ปีที่แล้ว +10

    動作原理解説はよ(年単位で迫ってくる粘着

  • @user-my4us7xq6b
    @user-my4us7xq6b 4 ปีที่แล้ว

    おいおいゲームでも天才なのに現実でも天才かよ
    IQ高いんだろうな

  • @tke6703
    @tke6703 4 ปีที่แล้ว

    最初の必要部品の中に記憶領域ありますか?

    • @user-fk9lr9lb5t
      @user-fk9lr9lb5t  4 ปีที่แล้ว +1

      記憶領域というのがメモリのことなのか、HDDなどのストレージ類のことなのか判別しかねますが、どちらも初めから必要な部品です

  • @user-st2sn6km4u
    @user-st2sn6km4u 4 ปีที่แล้ว +3

    人工知能を作って下さい

  • @Bess_nyan
    @Bess_nyan 4 ปีที่แล้ว +2

    うぽつです。
    唐突にPC自作ですか…

  • @user-yj1yn6jd9u
    @user-yj1yn6jd9u 4 ปีที่แล้ว +2

    再生リストでまとめてみてはいかがでしょうか、

  • @Cocococococos
    @Cocococococos 3 ปีที่แล้ว

    どうも未来人です

  • @user-qh3lr6yn8x
    @user-qh3lr6yn8x 4 ปีที่แล้ว

    うぽつ

  • @chabugamirium3931
    @chabugamirium3931 3 ปีที่แล้ว

    自作PCについて、「下手なプラモデルよりも簡単」と、いわれてはいるものの、
    CPUの内部回路の導線は7マイクロメートル(だったと思う)と、時代の技術の最先端なわけです。
    「プラモデルよりも組み立てるのは簡単、ただ、扱いはプラモデルより難しい」
    という解釈が正しい、かな?w
    自作pcは責任は基本的に自分にある、ということもわすれずに。

  • @user-mq5hm9nl5e
    @user-mq5hm9nl5e 4 ปีที่แล้ว

    はッ!?通知が来てた!
    見なきゃ(使命感

  • @user-se1mg8bn4y
    @user-se1mg8bn4y 4 ปีที่แล้ว

    うぽんちゅ

  • @user-fy8yi9wb9z
    @user-fy8yi9wb9z 4 ปีที่แล้ว

    1ーしかもすげー