【重要なのは3つ!】英語学習歴10年以上の私が教える英単語帳の選び方

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 93

  • @ypjgmptgm
    @ypjgmptgm 4 ปีที่แล้ว +17

    視聴者の需要をわかりすぎてる

  • @ほい-q6z
    @ほい-q6z 4 ปีที่แล้ว +26

    文法編もお願い致します!!!

  • @sac3063
    @sac3063 4 ปีที่แล้ว +35

    distinction2000の触り心地と見た目がすごいモチベーションに繋がる…しかも結構頑丈

    • @samkeitein4453
      @samkeitein4453 4 ปีที่แล้ว +3

      字が小さいのが難点ですね^_^

    • @となりの大学生
      @となりの大学生 4 ปีที่แล้ว +4

      全てが外見のメリットなのが
      少し皮肉ですね😄

    • @SW-yr2tn
      @SW-yr2tn 3 ปีที่แล้ว +1

      @@となりの大学生 それな
      distinctionを特別批判したいわけでは無いんだがdistinctionの褒められてる点が殆ど外見なのがね

    • @こーちゃん-q2j
      @こーちゃん-q2j 3 ปีที่แล้ว

      しかも紙質も凄い✨

    • @hiptrip99
      @hiptrip99 หลายเดือนก่อน

      ネット版買っちゃった。本も買おうっと。

  • @mtmy2328
    @mtmy2328 4 ปีที่แล้ว +18

    音と例文で単語帳を回転していく。口を交えて。
    確実としか言いようのない方法だと思います。

  • @What-ef8ji
    @What-ef8ji 4 ปีที่แล้ว +31

    公式IELTS3500の表紙がボロボロになりすぎて最近愛着湧いてきてめっっっちゃ可愛がってます。

    • @aa-nv8le
      @aa-nv8le 10 หลายเดือนก่อน

      可愛がってねーで使えw

  • @山川故郷
    @山川故郷 ปีที่แล้ว +1

    指導する立場で言うなら、指導者が役に立てるとしたら、初心者が中級になるときと、中級者(英検なら準1級レベル)がさらに上を目指す時になります 初心者が下剋上的に伸びる方法は「ステップを用意してあげる」ことしかないかと思います この考えは数学という教科では当たり前に受け入れられてることです その意味で「例文をとりあえずは無視する単語集の使い方」は非常に優れていると考えます(ステップを考えない人は納得しないようですが、ネイティブでも幼児教育でも単語として覚えることからスタートです) 単語のみを高速回転でこなしながら、文法の方をがんばるステージが最初です 文法では文法を意識して例文を身につける学習が待っています(文法書の例文を音声で学べる参考書が今は出ています) その意味では、音声環境(アプリ)が優秀なターゲット1900になります(他も同じようなアプリができるならターゲットでなくてもいい アプリ使わないのなら百式英単語) そしてまずは、スペルは見ないで、聞こえてくる音の真似をしながら音読し日本語訳音声が流れるように設定します  文法と単語のみが終わったら、例文式のDUOに進みます DUOにターゲットのような単語アプリがあれば超効率的なステップが完成するので最強なんですけどね

  • @RM-rv6hf
    @RM-rv6hf 4 ปีที่แล้ว +19

    自分はターゲット1900とパス単準一級を使ってます メゾンキツネの服おしゃれですね!

    • @smi5796
      @smi5796 3 ปีที่แล้ว +1

      ターゲット良いですよね!シンプルですし。例文が実用的でなさすぎるものもありますが、、笑

  • @生成AI限定動画投稿-c6c
    @生成AI限定動画投稿-c6c 4 ปีที่แล้ว +3

    ちょうど知りたかったことです!ありがとうございます!

  • @TM-zw1yd
    @TM-zw1yd 4 ปีที่แล้ว +31

    データベース4500!結構マイナー(近くに使ってる人いない)なのに、サムネに使われててなんか嬉しい笑
    例文はもちろん発音記号や、接頭辞、接尾辞、熟語、長文もふんだんにあるのにCD付きで千円ちょっとだしいい単語帳!

    • @will_smeth
      @will_smeth 4 ปีที่แล้ว +5

      コスパだとナンバーワン

    • @かずなべ-b7q
      @かずなべ-b7q 4 ปีที่แล้ว

      でもマーチ以上になると4500じゃ足りない
      そして5500を買ってしまう
      と大学受験経験のない51のオッサンが言ってみる

    • @かずなべ-b7q
      @かずなべ-b7q 4 ปีที่แล้ว

      @@птица-и4з
      あれかなりいいアプリなんだがすぐフリーズする(笑)
      俺のスマホもダメなんだろうけどね

    • @かずなべ-b7q
      @かずなべ-b7q 4 ปีที่แล้ว +2

      @@птица-и4з
      地味だけどいい出版社
      数研出版と

  • @わしょ日記英語1000時間勉
    @わしょ日記英語1000時間勉 4 ปีที่แล้ว +15

    1冊目としてDuo3.0やりこみたいと思います!
    2冊目以降ではDistinctシリーズやっていきたい✊

  • @CRVSLM-ow1zm
    @CRVSLM-ow1zm 4 ปีที่แล้ว +12

    Stock4500 by関正生
    ①約2000語収録
    ②発音記号+カタカナ表記もある
    ③例文もある
    ④軽くて持ち運びしやすい
    ⑤洒落たデザイン
    ⑥音声対応
    ⑦関正生ブランド
    ⑧派生語などにも対応出来て覚える量も多くならないようにその単語の「核」の意味を関正生が厳選したという「安心感」

  • @kenf8296
    @kenf8296 4 ปีที่แล้ว +87

    DUO最強。DUOは、発刊して数年後に阪神大震災が直撃。それから長く、売り上げを神戸復興のために寄付してたんだ。
    もう30年近く愛され、これからも愛され続けていくだろう単語帳からは著者のハートが伝わるね。

    • @浪人ビジュアル系
      @浪人ビジュアル系 4 ปีที่แล้ว +1

      高校1年生から使用して、10年経った今でもたまに見返すけど初めて知った。本当ならめちゃくちゃ感動する。

    • @testnahdle6154
      @testnahdle6154 3 ปีที่แล้ว +10

      @@浪人ビジュアル系 普通に嘘だと思いますよ。とりあえず、DUO発刊は1994年10月で震災が発生したのが1995年の1月ですから、数年後というところから嘘ですね。そして出版元のアイシーピーや著者である鈴木陽一氏が阪神淡路大震災に義援金を送ったという情報は特に無いです。公表していない可能性はありますが、それだけです。

    • @officialyoutubechannel9688
      @officialyoutubechannel9688 3 ปีที่แล้ว +2

      とりあえずDUOが最強であることが分かった

  • @さんたなか-i3o
    @さんたなか-i3o 4 ปีที่แล้ว +19

    シス単→単語王→パス単準一級→IELTS3500→パス単一級と来てる
    distinction2000はアウトプット用に使ってます!
    単語帳オタクになってきた笑

  • @shawn5911
    @shawn5911 4 ปีที่แล้ว +3

    次楽しみ〜

  • @user-lj9mj8ev3p
    @user-lj9mj8ev3p 4 ปีที่แล้ว +5

    個人的に、英英英単語の例文好き

  • @中道純子-c2h
    @中道純子-c2h 4 ปีที่แล้ว

    自分用 
    1つ目 発音記号 (発音の再現が可能)
    2つ目 例文 (どこで使うのか)

  • @unkorain
    @unkorain 4 ปีที่แล้ว +5

    もちろん動画内容を意識しないといけないけど、最低限の編集でしかもノーカットの尺が長いという事に目を向けると、Atsuさんのすごさが改めてわかる。何度も撮り直していますか?それとも何度もリハーサルしてから一発撮りですか?すごい気になります。

  • @上栄-e3z
    @上栄-e3z 4 ปีที่แล้ว +4

    究極の英単語1SLV1200もレビューやって欲しいです。

  • @kaoris_jdc
    @kaoris_jdc 4 ปีที่แล้ว +6

    Yokoさんとのライブを見た後に視聴しているので、なんだか部屋に親しみがわきます(笑)。
    私はAtsuさんのようにストイックではないですが、お勧めされている学習法はすべて理に適っているので、なんとかして取り入れていけるようにしたいです。通訳業をしていますが、専門外の語彙力や、日ごろ自分は(日本語でも)なかなか使わないような表現力を能動的に伸ばすには、英単語帳は最適ですよね…(分かってはいるんですが 笑)。

  • @渡辺陽太大学
    @渡辺陽太大学 4 ปีที่แล้ว +3

    英単語帳のスペシャリスト

  • @でんでん-g9e
    @でんでん-g9e 4 ปีที่แล้ว +17

    distinction2000くっそ楽しい…

  • @SK-xj6wt
    @SK-xj6wt 4 ปีที่แล้ว +2

    TOEIC勉強してて関先生の英単語
    使ってるけど、持ち運びにくいから
    銀か金のフレーズにしようか悩んでる😅

  • @fk2475
    @fk2475 4 ปีที่แล้ว +1

    DUOの次にやる単語帳を迷ってます
    オススメの単語帳あれば教えてほしいです!

  • @フィヨルド-q8m
    @フィヨルド-q8m 4 ปีที่แล้ว +5

    とりあえずパス単1級完璧にします!

    • @shawn5911
      @shawn5911 4 ปีที่แล้ว +1

      おれも

    • @jo8566
      @jo8566 4 ปีที่แล้ว +2

      ちなみに1級だと今何歳くらいなんでしょうか?
      自分は高3で準1チャレンジしようとしているので焦ってます

    • @oruka2768
      @oruka2768 4 ปีที่แล้ว +8

      @@jo8566 周りと比べる必要は無いんじゃない?
      最終的なゴールが英語を喋れるようになることだったら、それを達成できれば問題ないと思うよ。

    • @すぬりりねえんゆゆるんむ
      @すぬりりねえんゆゆるんむ 4 ปีที่แล้ว +1

      @@jo8566
      高3で準一を取れたら大したものだと思う 東大受かる子も準一ぐらいだろうし
      大学入ってからでも時間はあるからゆっくり着実にやっていくのがいいと思うよ

    • @jo8566
      @jo8566 4 ปีที่แล้ว

      @@すぬりりねえんゆゆるんむ ありがとうございます

  • @内田篤人-s8k
    @内田篤人-s8k 4 ปีที่แล้ว +1

    私の中で英単語学習は VOCABULARIST,Distinction2000(英単語学習の概要、基礎的な単語の学習)→DistinctionⅡ,Ⅲ&読み物としてのパラフレ英会話(発展的な内容&楽しみながら表現力の拡張)といった感じでatsuさんの書籍だけである程度完結してしまうのですが(笑)、atsuさんはどうお考えですか?
    あとは何か試験を受ける時に必要応じて特化した単語帳を使えばいいかなと。

  • @mmac6743
    @mmac6743 4 ปีที่แล้ว +5

    distinctionⅠ.Ⅱ.ⅢのBritish版以外だと、イギリス人のナレーターの単語帳はあまりないのでしょうか…?distinction2000のBritish版もほしいです

  • @apollool96
    @apollool96 4 ปีที่แล้ว +4

    DUO 3.0❤❤❤❤❤

  • @shoudai9952
    @shoudai9952 4 ปีที่แล้ว +2

    私は社会人なのですが、2冊目に手を出したけど、分かる単語が少ない時は1冊目に戻るべきですか?
    1冊目が金のフレーズで2冊目がターゲット1900なのですが、難易度によって学習する優先度は変わりますか?

    • @よよよよよよ-r7m
      @よよよよよよ-r7m 4 ปีที่แล้ว +1

      ターゲットと金フレって受験とTOEICで目的違うから知らなくてもしょうがないと思うけど。あと一冊目に戻る必要ないくらい一冊目完璧にした方がいいですよ

    • @平均台-q1z
      @平均台-q1z 4 ปีที่แล้ว

      TOEICは点数とれて、でも英検2級は不合格とかいう現象って起こりえるの??

    • @平均台-q1z
      @平均台-q1z 4 ปีที่แล้ว

      仮に金のフレーズの1000語だけ頭の中にある状態だったとして、それで高校入試や英検3級て解けるのだろうか

  • @tk-ol5bd
    @tk-ol5bd 4 ปีที่แล้ว +3

    僕は鉄壁使ってます!

  • @yuta2607
    @yuta2607 4 ปีที่แล้ว +3

    この動画は伸びる(確信)

  • @user-ji7zf7es9n
    @user-ji7zf7es9n 4 ปีที่แล้ว +2

    TARGETって最初何からやったら良いんでしょうか
    高一です。

    • @河野玄斗を愛する者
      @河野玄斗を愛する者 4 ปีที่แล้ว +17

      本をレンジで温めましょう。そして接着面を剥がします。そのあとは美味しくいただきましょう

    • @フィヨルド-q8m
      @フィヨルド-q8m 4 ปีที่แล้ว

      少なからず意欲がある方だろうから、ターゲット1900やればいいんじゃない?

    • @user-ji7zf7es9n
      @user-ji7zf7es9n 4 ปีที่แล้ว

      @@フィヨルド-q8m
      学校では1400が配られたのですが
      1900で良いのですか?(1900って言ってるやんって感じだと思いますが)
      ちなみにTARGETは一応全部持ってます

    • @あかさたな-j1d1s
      @あかさたな-j1d1s 4 ปีที่แล้ว

      高校受験で7、8割は英語を取れてたら1900でいいと思うよ。それより下なら1200→1900の方がいいよ

    • @user-he2fk3tw3o
      @user-he2fk3tw3o 4 ปีที่แล้ว +2

      @@user-ji7zf7es9n とりあえず1400やってみれば?
      既にやる必要がない(8、9割知っている)ならパラパラめくって数時間で読み通せるだろうし。
      ちゃんとやりたいなら、知っている単語に全部チェックつけて、残った単語だけ覚えれば1週間もあれば余裕で終わるよ。

  • @HIRO-m6z
    @HIRO-m6z 4 ปีที่แล้ว +2

    先月TOEIC IP で770取れました!次TOEIC900取ったらご褒美にDistinction絶対買います

    • @いかとん
      @いかとん 4 ปีที่แล้ว

      すごいですね TOEICの問題集なに使ってますでしょうか?

    • @HIRO-m6z
      @HIRO-m6z 4 ปีที่แล้ว +2

      @@いかとん 自分はあくまでもTOEICの為だけの勉強はしたくなく、総合的に英語力を鍛える中で指標としてスコアが欲しいので、問題集はあまりやらず、
      ・リスニング→ポッドキャスト、youtube、ネトフリで英語を聴きまくる(海外ドラマ)
      ・リーディング→BBCnewsなど海外の記事、洋書を読みまくる、語彙力を単語帳で増やしまくる、part5だけsantaTOEICというアプリで毎日解く
      とかやっていて、コロナ始まってからcambly で英会話始めています!

  • @daigakusei-banschaku
    @daigakusei-banschaku 4 ปีที่แล้ว +4

    僕は独検1900使ってます!

  • @RT-xm1ps
    @RT-xm1ps 4 ปีที่แล้ว

    鈴木亮平

  • @taiyohirose7123
    @taiyohirose7123 4 ปีที่แล้ว

    僕はTOEFLとdistinctionやってます

  • @スタバくん-s3z
    @スタバくん-s3z 4 ปีที่แล้ว +1

    あれ、ヨーコさんは?

  • @平平-n7s
    @平平-n7s 4 ปีที่แล้ว

    文科省検定通ってる単語帳と、例えば英検とか。と、TIME誌で充分

  • @user-ub8jh8bp3s
    @user-ub8jh8bp3s 4 ปีที่แล้ว

    英語の偏差値30台です。
    それでも同志社に行きたいです。
    という人は、まずターゲット1400を完璧にしてから、二冊目にターゲット1900ですかね。
    ターゲットも昔は例文なかったよね。

  • @user-wd1vx3ru2u
    @user-wd1vx3ru2u 4 ปีที่แล้ว +2

    よくベッキョンに似てるって言われませんか?

    • @woodsseirading967
      @woodsseirading967 4 ปีที่แล้ว

      誰やねんw 下衆なステマはやめれ

    • @user-wd1vx3ru2u
      @user-wd1vx3ru2u 4 ปีที่แล้ว

      @@woodsseirading967 いや君が誰(笑)

    • @woodsseirading967
      @woodsseirading967 4 ปีที่แล้ว

      @@user-wd1vx3ru2u
      日本語が通じないみたいねw それともidiot lol

    • @user-wd1vx3ru2u
      @user-wd1vx3ru2u 4 ปีที่แล้ว

      @@woodsseirading967 ごめん、ギャグかな?変な人👋

  • @kr7795
    @kr7795 4 ปีที่แล้ว +1

    ターゲット1900ってレベル的にどうなんだろう

    • @東郷耕治
      @東郷耕治 4 ปีที่แล้ว +1

      高校で使われているので高校レベルではないでしょうか

    • @Fagagagvz
      @Fagagagvz 2 ปีที่แล้ว

      センターレベル

  • @ちやゎんとら
    @ちやゎんとら 4 ปีที่แล้ว +8

    鉄壁しか 勝たんwww

    • @thatyummyyummyyeahyougot2382
      @thatyummyyummyyeahyougot2382 4 ปีที่แล้ว +5

      あのぶっといのをやろうと思えるのガチ尊敬する

    • @ミルセン仮
      @ミルセン仮 4 ปีที่แล้ว

      鉄壁使ってて思うけどこれ読むための単語多そうよなーって

    • @ちやゎんとら
      @ちやゎんとら 4 ปีที่แล้ว

      @@ミルセン仮 結構な 日常で使えると思うけどなー

    • @ミルセン仮
      @ミルセン仮 4 ปีที่แล้ว

      @@ちやゎんとら 生活とかの会話だとちょっとお堅そうよね(日常会話より専門分野寄り?)

    • @ちやゎんとら
      @ちやゎんとら 4 ปีที่แล้ว

      @@ミルセン仮 何か私達が 日常会話使える様なオススメの本とかありますか?
      気軽にJK交えることの出来るような本です!

  • @hima-namakishimam
    @hima-namakishimam ปีที่แล้ว

    シスタンあかんやん