ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
お気軽に質問やリクエスト等コメントして下さい😄その際に好きなラーメンの種類を記載することを忘れずにw
忘れてました💦 ラーメン あまり食詳しくないけど、日高屋のタンメンだったかな?野菜たっぷりの太麺でけっこうなボリュームあるあれ好きです🍜 ワンコインだったような記憶🥢
野菜たっぷりタンメンですね❗️安くて野菜取れるので自分も好きです👌
ものすごく分かりやすい解説で、腑に落ちました。週末実践しま!ありがとうございます😊
お役に立てそうで良かったです!ぜひ試してみてください😄
へー!ブーツのキツさも関係してくるんですね!いつも両方ガチガチにしてました!まだスノボ2年目なんで知りませんでした!
ブーツの硬さもだいぶ影響します😄もちろん滑りのスタイルによってはガチガチの方が良い場合もあるのでどちらが良い悪いではなくて好みですね👍
とても参考になります!意識してやってみます💪
ぜひ試して見てください🙆
この時期にスノボ動画はヤバいですねw早くギュンギュン滑りたいですねー。考察ありがとうございました。
シーズン中は滑りたいので編集する時間がなくオフシーズンに動画作ってますw今すぐにでも滑りたいですね😁こちらこそ見てくれてありがとうございました!
前振り出っ尻になってしまう者です。。。動画参考にさせていただき来シーズンからまたカービングチャレンジしていきます!動画とてもわかりやすかったので、チャンネル登録させていただきました!好きなラーメンは辛ラーメンです!辛くておいしいからです!
動画参考になれば幸いです😄ポイントは出っ尻のお尻よりも上半身がヒール側に傾くことだと思います❗️チャンネル登録ありがとうございます!辛ラーメン2票入りました😆笑
アドバイスありがとうございました!!
最高にかっこいいい
ありがとうございます😄
はじめまして!参考になります😊さっそく、調整してやってみます。
初めまして😁ぜひやってみてください👍
骨盤が前を向かないのは人生後ろ向きなせいかと思っていましたがダックスタンスの名残りだったみたいです!参考になりました!
骨盤が前を向かないのは人生後ろ向きではなくてセッティングのせいです❗️wセッティングでほぼフォームは決まるのでめちゃくちゃ重要ですよ😄
すいませんめちゃくちゃ笑いました
面白く作っているつもりなので笑ってくれてありがとうございます😁
@@carvingkousatuchannel あ、フルフロンタルさんのコメントがおもしろいって意味です笑アンチとかじゃないですよ🤝
めちゃくちゃ分かりやすい!!
ありがとうございます😄参考にして下さい👍
スノボーやった事ないものです!出っ尻の姿勢ってダメなんですね🤔今月末スノボーなので今回の動画で学んだことを活かしてアウトプットしてきたいと思います!💪
スノーボードこれから始めるんですね👍出っ尻が必ずしもいけないとも言えないですが、まずは動画で学んだことをやってみて下さい😁
どの動画よりも参考になる!みんなにみて欲しい!
ありがとうございます😄ご家族、親戚、友人に勧めて下さい👍笑
自分は前振り骨盤横向きのまま症候群です。特に斜度がキツくなっていくとビビるためか前向く意識が更に薄れてる気がします🧐来シーズンも1つでも多く学んでたなさんに近づけるよう楽しみ続けます🏂 残り僅か6ヶ月ですね😆
自分も前振りに変えてから1シーズンは骨盤が前を向きづらく、横に戻ったりを繰り返していました❗️自分も来シーズンはより成長していきたいと思います😄あと半年でシーズンインなのであっという間ですよね!
こんばんは、Mr.出っ尻です(笑)すきなラーメンは一風堂です。事前に聞いてはいましたが、まさかほぼ全編にわたって特集?とは、キ〇タマを世界に向けて配信されてるかんじで穴から出てこれません😆名前は入ってませんが、バレバレですね😄わかりやすくありがとうございます。下半身を鍛えて後ろ足曲げられるように頑張ります!!
いまさんどうもです❗️一風堂は阪急メンズ前の店でよく食べていましたw出っ尻問題はみんな悩んでることなんで、イマさんが世界を救うと思います❗️笑基礎的な筋力や柔軟性はなんだかんだで必要だと思うので体幹トレーニングやロンスケ、イメトレを練習すればできるようになると思います🙆♂️
レギュラースタンスで、前足15度、後ろ足6度でやってます。前向こうとするとテールがズレて逆エッジ(谷側)かかります。直滑降でもテールズレて怖いです。なぜなんでしょうか?
アングルの違いだと思います!15.6度で無理に前を向こうとしても、アングル的に無理がありますし、逆にずれてしまうと思います。私は36.27度等で滑るのが多いので、そのセッティングの場合の滑り方の発信をしてます🙆直滑降でもずれてしまうのは基本姿勢を練習するのと板のセンターリングも一応確認した方が良いですね!
これは基本的には前振り理論ってことですよね?自分はダックなのでむしろ無理して膝を入れたり上半身を捻ることはしておらず、横乗りで出っちり気味でも切れてるのですが問題ないですかね?ただダックでも膝と胸がくっつくくらい被せというか低くはしてるのですが。
おっしゃる通り前振り理論です👌ダックは私も無理に膝を入れないスタイルです!膝を入れても平気の可動域の人は確かにいるので、そういう方は前振り理論を取り入れてもいいとは思います。横ノリは出っ尻が自然だと思うので、出っ尻で良いと思います😄ターンが切れていればカービングの目的を達成してますし👌ただ見た目のスタイルが出っ尻じゃない方が好きな場合は前振りをお勧めしてます!
ご丁寧な返信ありがとうございます!自分的に予想するならあるTH-camrが前振り理論をダックに落とし込んでる動画を広めてるのでどうなのかなと。お尻や頭を板の上に、後ろ膝入れろ、上半身被せろ、等あなたが動画内で仰ってることとほぼ同じ内容なのですが、ダックでそのポジ作ろうとすると自分は身体が硬いのでどうしてもノーズのヒールのトーションがかかってしまいブレるといいますか。。直下りすら出来ず。。後は後ろ乗り、ヒール時進行方向より体を先に(板を遠回りの意識)、だとか。あなたのお言葉で分かりました。これ完全に前振り理論ですよね。 自分的には膝というか太ももと胸がくっつくくらい被せて低いポジで5:5両足均等で捉えており、トゥーへの切り替えのみ軸で倒すみたいな、変なやり方wでそして切り替え時伸び上がりして足を立てる、伸ばすとまた低くなるのしんどいしムズイのでカービング中はずっと低いままなのです。それでいて板もしっかり立てて安定も出来てますがやはり友達に撮ってもらうと多少出っちりになってますし、動画内の左の方よりは被せてるので出っちり感自体は抑えられてはいるのでまぁ切れてるしいいかなと思ってました。仰っていただいた様にダックはこれはこれとしてオッケーとして、でもダックでしか出来ないし前振りは特にヒールがお尻以外にも上半身を捻りながら深く先の雪面を触れる感じも見た目上かっこいいしバリエーションとして前振りもチャレンジしてみたいです!とっても参考になりました。長文失礼しました。
レッスンしていると、体の柔らかさや股関節の可動域は本当に人それぞれだなと実感してます!可動域が広い人はダックでも前振り理論で滑れるのは事実だと思いますし、それはそれで滑れるのならラッキーなので私は良いと思ってます😄ただ、わたしを含め大多数がダックで前振りの滑り方が出来ないと思うので、カービングのキレが出せるならダックは出っ尻でも良いと思います❗️私は前振りのフォームがカッコ良いと思うタイプなので前振りで滑ってますね👌人それぞれ好きなスタイルで滑ってスノーボードを楽しみましょう👍前振りにもチャレンジしてみて下さいね!
@@carvingkousatuchannel ご丁寧にありがとうございます!もちろん出来るのならいいと思いますしラッキーでしたねで終わりですが、ダックの滑り方はこれです。等と動画やレッスンで広めてるので、一年ほどその方の動画を見て試行錯誤してた自分が馬鹿らしくなったのでつい愚痴をw新規の友達とスノボ行くことになり、横乗り試してみれば?と全然違うこと説明されて、自分の試してた事は(そのTH-camrの言ってたことは)前振りのやり方だとその時気づき、横乗り理論やったら1日で滑れちゃって今ではクオリティもそれなりに高くなりまして。。要するにハウトゥを見にきている様な自分の様な方達が、ダックにとっての例外の滑り方でありこれが普通ですなどと前振り理論をダック落とし込んで、姿勢作りだけで大変なのに、その後軸ターンで倒すなどと『再現性』の観点でかなりの人が苦労してる様でしたので。(最近あるTH-camrさんが上げた動画のコメ欄に多数の、、)なので各人スタイル等そりゃ好きにすればいいですが、さもこれが正解というようなうたい文句や再現性的にどうなのと。最近になって調べてみたらダックのカービングのハウトゥも数人あげていてやはり横乗りでハウトゥしてたりで、ほんと自分に合う合わないとその人のやり方がマッチするのがまず1番のスタートだとすら思ってます!だって自分が見て自分なりに把握した限り、前振り、ダック前振り、ダック横乗り5:5、ダック横乗り前足荷重10:0等、6人くらいのTH-camrさんだったかな、4パターン違うこと言ってますし。細部や気をつけるポイントなんかは人それぞれ違うこと言うかもしれませんしほんと情報がありふれてる、、、w余計なことまですみません!バリエーションとして前振りもチャレンジしてみます!過去動画も漁って参考にさせていただきます。ありがとうございました!
ダックスタンスだったら出尻でもいいんですか?
人それぞれの可動域、考え方と滑り方次第だと思います。ダックスタンスは出っ尻というか、お尻が板から出るのが自然で、滑り方は自分で選択すればいいと思います。
スノボ初めてまだ3回くらいしか滑ってないけどカービング練習しても変わらずへっぴり腰です笑悔しいです…
スノーボード3回なら、みんなへっぴり腰が普通ですよ🙆♂️これから上手くなる伸びしろ沢山なので楽しみながら練習して下さい😄
@@carvingkousatuchannel ぜひコーチに笑
オンラインレッスンとレッスンやっているので興味あれば概要欄から連絡下さい👍
後ろ足のアングル、ブーツの締めに悩んでたので、本当にこの動画助かりました!これで、来週気持ち良くシーズイン出来そうです!ありがとうございます😊
セッティングで滑りは驚くほど変わるのでぜひ試して下さい👌シーズンインから調子良くなると良いですね😁
@@carvingkousatuchannel 貴重なアドバイス、本当にありがとうございます😊
ヒールサイドターン後半にズレズレになるので、出来るだけ重心が後ろ足に乗る様にしてるんですが…。急勾配&幅狭いコースだと暴走モード突入なんです🥺
急勾配や幅狭のコースだと暴走してしまうということは、前足で板を立てていないので角付けが送れてしまっているのと重心が常に後ろ足にあり、ノーズに重さを乗せて板を曲げられていないのが原因と考えられます。なので前足で板を立てるのと、ヒールは前から後ろに重心移動するといいと思います!
自分の動画をみるとターン入るまでは骨盤前向きなのに角付と同時に後足がピョンって降り出されてる感じがしました。軸ターンですと谷周りで外力をもらえるのですが低くなろうとするとトーからの切り替えでピョンてなりますw。オフシーズンはカーバータイプのウッディプレスで軸ターンやり込みます!好きなラーメンはサッポロ一番塩ラーメン袋のやつに卵だけのトッピングです。
切り替えでトーが振り出してしまうのは、後ろ足を蹴り出してしまうクセがあるのかもせれません。前足の軌道よりも蹴り出してしまうとズレるので、ノーズで捉えたら後ろ足は前足に追従させるだけのイメージの方がいいかもしれませんね❗️オフトレ頑張ってください👍サッポロ一番の塩ラーメンに卵のトッピングは自分もよくやります!鉄板に美味いですよね😋
こんにちは。僕もソレ悩んでました。僕の場合は、後足を内側にひねる(内旋)と解消されました。内側にひねると、蹴り出すヒマがないので(笑)
@@imasan396 なるほど、後足の内旋で飛び出すヒマをなくす!わかりやすいです。意識強めてやってみます☆ありがとうございます
前振り専用ですね
そうですね!
はじめまして。重心の画像比較。左はターンの切り返しの場面、右はターンのピーク寸前なので、足の折れも腰の向きも重心の位置も違うのは当たり前なのでは?
そもそもレクチャーをする場合、同じロケーションポイント同じアングルの画像を使うのが基本かと思いますけど。。
初めまして!コメントありがとうございます😄おっしゃる通りでターンの同じ位置で比較するべきでした!次回から気をつけます!
その通りだと思います!過去画像見ていて繋いで作ってしまったので同じロケーションとアングルで作れるように意識して撮影します!
急斜面だと、ビビって骨盤をたためなくなります、、、。そして、ガガガ症候群からのケツ落ちを克服したいです😭オススメのラーメンは、梓にあるツバクロ😍コテコテ煮干ラーメン🍜是非、行ってみて下さいね😎
たしかに急斜面だと腰が引けたり動きが止まったりしますよね!急斜面も慣れなので1ターンしたら止まってを繰り返すと慣れますよ👌
お気軽に質問やリクエスト等コメントして下さい😄その際に好きなラーメンの種類を記載することを忘れずにw
忘れてました💦 ラーメン あまり食詳しくないけど、日高屋のタンメンだったかな?野菜たっぷりの太麺でけっこうなボリュームあるあれ好きです🍜 ワンコインだったような記憶🥢
野菜たっぷりタンメンですね❗️
安くて野菜取れるので自分も好きです👌
ものすごく分かりやすい解説で、腑に落ちました。週末実践しま!ありがとうございます😊
お役に立てそうで良かったです!
ぜひ試してみてください😄
へー!ブーツのキツさも関係してくるんですね!
いつも両方ガチガチにしてました!
まだスノボ2年目なんで知りませんでした!
ブーツの硬さもだいぶ影響します😄
もちろん滑りのスタイルによっては
ガチガチの方が良い場合もあるのでどちらが良い悪いではなくて好みですね👍
とても参考になります!
意識してやってみます💪
ぜひ試して見てください🙆
この時期にスノボ動画はヤバいですねw
早くギュンギュン滑りたいですねー。
考察ありがとうございました。
シーズン中は滑りたいので編集する時間がなくオフシーズンに動画作ってますw
今すぐにでも滑りたいですね😁
こちらこそ見てくれてありがとうございました!
前振り出っ尻になってしまう者です。。。
動画参考にさせていただき来シーズンからまたカービングチャレンジしていきます!動画とてもわかりやすかったので、チャンネル登録させていただきました!
好きなラーメンは辛ラーメンです!
辛くておいしいからです!
動画参考になれば幸いです😄
ポイントは出っ尻のお尻よりも上半身がヒール側に傾くことだと思います❗️
チャンネル登録ありがとうございます!
辛ラーメン2票入りました😆笑
アドバイスありがとうございました!!
最高にかっこいいい
ありがとうございます😄
はじめまして!参考になります😊さっそく、調整してやってみます。
初めまして😁
ぜひやってみてください👍
骨盤が前を向かないのは人生後ろ向きなせいかと思っていましたがダックスタンスの名残りだったみたいです!参考になりました!
骨盤が前を向かないのは人生後ろ向きではなくてセッティングのせいです❗️w
セッティングでほぼフォームは決まるのでめちゃくちゃ重要ですよ😄
すいませんめちゃくちゃ笑いました
面白く作っているつもりなので笑ってくれて
ありがとうございます😁
@@carvingkousatuchannel
あ、フルフロンタルさんのコメントがおもしろいって意味です笑
アンチとかじゃないですよ🤝
めちゃくちゃ分かりやすい!!
ありがとうございます😄
参考にして下さい👍
スノボーやった事ないものです!
出っ尻の姿勢ってダメなんですね🤔
今月末スノボーなので今回の動画で学んだことを活かしてアウトプットしてきたいと思います!💪
スノーボードこれから始めるんですね👍
出っ尻が必ずしもいけないとも言えないですが、まずは動画で学んだことをやってみて下さい😁
どの動画よりも参考になる!みんなにみて欲しい!
ありがとうございます😄
ご家族、親戚、友人に勧めて下さい👍笑
自分は前振り骨盤横向きのまま症候群です。特に斜度がキツくなっていくとビビるためか前向く意識が更に薄れてる気がします🧐来シーズンも1つでも多く学んでたなさんに近づけるよう楽しみ続けます🏂 残り僅か6ヶ月ですね😆
自分も前振りに変えてから1シーズンは骨盤が前を向きづらく、横に戻ったりを繰り返していました❗️
自分も来シーズンはより成長していきたいと思います😄
あと半年でシーズンインなのであっという間ですよね!
こんばんは、Mr.出っ尻です(笑)すきなラーメンは一風堂です。
事前に聞いてはいましたが、まさかほぼ全編にわたって特集?とは、キ〇タマを世界に向けて配信されてるかんじで穴から出てこれません😆
名前は入ってませんが、バレバレですね😄
わかりやすくありがとうございます。
下半身を鍛えて後ろ足曲げられるように頑張ります!!
いまさんどうもです❗️
一風堂は阪急メンズ前の店でよく食べていましたw
出っ尻問題はみんな悩んでることなんで、イマさんが世界を救うと思います❗️笑
基礎的な筋力や柔軟性はなんだかんだで必要だと思うので体幹トレーニングやロンスケ、イメトレを練習すればできるようになると思います🙆♂️
レギュラースタンスで、前足15度、後ろ足6度でやってます。
前向こうとするとテールがズレて逆エッジ(谷側)かかります。直滑降でもテールズレて怖いです。なぜなんでしょうか?
アングルの違いだと思います!
15.6度で無理に前を向こうとしても、アングル的に無理がありますし、逆にずれてしまうと思います。
私は36.27度等で滑るのが多いので、そのセッティングの場合の滑り方の発信をしてます🙆
直滑降でもずれてしまうのは基本姿勢を練習するのと板のセンターリングも一応確認した方が良いですね!
これは基本的には前振り理論ってことですよね?
自分はダックなのでむしろ無理して膝を入れたり上半身を捻ることはしておらず、横乗りで出っちり気味でも切れてるのですが問題ないですかね?
ただダックでも膝と胸がくっつくくらい被せというか低くはしてるのですが。
おっしゃる通り前振り理論です👌
ダックは私も無理に膝を入れないスタイルです!
膝を入れても平気の可動域の人は確かにいるので、そういう方は前振り理論を取り入れてもいいとは思います。
横ノリは出っ尻が自然だと思うので、出っ尻で良いと思います😄
ターンが切れていればカービングの目的を達成してますし👌
ただ見た目のスタイルが出っ尻じゃない方が好きな場合は前振りをお勧めしてます!
ご丁寧な返信ありがとうございます!
自分的に予想するならあるTH-camrが前振り理論をダックに落とし込んでる動画を広めてるのでどうなのかなと。お尻や頭を板の上に、後ろ膝入れろ、上半身被せろ、等あなたが動画内で仰ってることとほぼ同じ内容なのですが、
ダックでそのポジ作ろうとすると自分は身体が硬いのでどうしてもノーズのヒールのトーションがかかってしまいブレるといいますか。。直下りすら出来ず。。
後は後ろ乗り、ヒール時進行方向より体を先に(板を遠回りの意識)、だとか。
あなたのお言葉で分かりました。これ完全に前振り理論ですよね。
自分的には膝というか太ももと胸がくっつくくらい被せて低いポジで5:5両足均等で捉えており、トゥーへの切り替えのみ軸で倒すみたいな、変なやり方wでそして切り替え時伸び上がりして足を立てる、伸ばすとまた低くなるのしんどいしムズイのでカービング中はずっと低いままなのです。
それでいて板もしっかり立てて安定も出来てますがやはり友達に撮ってもらうと多少出っちりになってますし、動画内の左の方よりは被せてるので出っちり感自体は抑えられてはいるのでまぁ切れてるしいいかなと思ってました。
仰っていただいた様にダックはこれはこれとしてオッケーとして、でもダックでしか出来ないし前振りは特にヒールがお尻以外にも上半身を捻りながら深く先の雪面を触れる感じも見た目上かっこいいしバリエーションとして前振りもチャレンジしてみたいです!
とっても参考になりました。
長文失礼しました。
レッスンしていると、体の柔らかさや股関節の可動域は本当に人それぞれだなと実感してます!
可動域が広い人はダックでも前振り理論で滑れるのは事実だと思いますし、それはそれで滑れるのならラッキーなので私は良いと思ってます😄
ただ、わたしを含め大多数がダックで前振りの滑り方が出来ないと思うので、カービングのキレが出せるならダックは出っ尻でも良いと思います❗️
私は前振りのフォームがカッコ良いと思うタイプなので前振りで滑ってますね👌
人それぞれ好きなスタイルで滑ってスノーボードを楽しみましょう👍
前振りにもチャレンジしてみて下さいね!
@@carvingkousatuchannel
ご丁寧にありがとうございます!
もちろん出来るのならいいと思いますしラッキーでしたねで終わりですが、ダックの滑り方はこれです。等と動画やレッスンで広めてるので、一年ほどその方の動画を見て試行錯誤してた自分が馬鹿らしくなったのでつい愚痴をw
新規の友達とスノボ行くことになり、横乗り試してみれば?
と全然違うこと説明されて、自分の試してた事は(そのTH-camrの言ってたことは)前振りのやり方だとその時気づき、横乗り理論やったら1日で滑れちゃって今ではクオリティもそれなりに高くなりまして。。
要するにハウトゥを見にきている様な自分の様な方達が、ダックにとっての例外の滑り方でありこれが普通ですなどと前振り理論をダック落とし込んで、姿勢作りだけで大変なのに、その後軸ターンで倒すなどと『再現性』の観点でかなりの人が苦労してる様でしたので。(最近あるTH-camrさんが上げた動画のコメ欄に多数の、、)
なので各人スタイル等そりゃ好きにすればいいですが、さもこれが正解というようなうたい文句や再現性的にどうなのと。
最近になって調べてみたらダックのカービングのハウトゥも数人あげていてやはり横乗りでハウトゥしてたりで、ほんと自分に合う合わないとその人のやり方がマッチするのがまず1番のスタートだとすら思ってます!
だって自分が見て自分なりに把握した限り、前振り、ダック前振り、ダック横乗り5:5、ダック横乗り前足荷重10:0等、6人くらいのTH-camrさんだったかな、4パターン違うこと言ってますし。
細部や気をつけるポイントなんかは人それぞれ違うこと言うかもしれませんしほんと情報がありふれてる、、、w
余計なことまですみません!
バリエーションとして前振りもチャレンジしてみます!
過去動画も漁って参考にさせていただきます。ありがとうございました!
ダックスタンスだったら出尻でもいいんですか?
人それぞれの可動域、考え方と滑り方次第だと思います。
ダックスタンスは出っ尻というか、お尻が板から出るのが自然で、滑り方は自分で選択すればいいと思います。
スノボ初めてまだ3回くらいしか滑ってないけどカービング練習しても変わらずへっぴり腰です笑
悔しいです…
スノーボード3回なら、みんなへっぴり腰が普通ですよ🙆♂️
これから上手くなる伸びしろ沢山なので楽しみながら練習して下さい😄
@@carvingkousatuchannel ぜひコーチに笑
オンラインレッスンとレッスンやっているので興味あれば概要欄から連絡下さい👍
後ろ足のアングル、ブーツの締めに悩んでたので、本当にこの動画助かりました!
これで、来週気持ち良くシーズイン出来そうです!ありがとうございます😊
セッティングで滑りは驚くほど変わるのでぜひ試して下さい👌
シーズンインから調子良くなると良いですね😁
@@carvingkousatuchannel 貴重なアドバイス、本当にありがとうございます😊
ヒールサイドターン後半にズレズレになるので、出来るだけ重心が後ろ足に乗る様にしてるんですが…。
急勾配&幅狭いコースだと暴走モード突入なんです🥺
急勾配や幅狭のコースだと暴走してしまうということは、前足で板を立てていないので角付けが送れてしまっているのと重心が常に後ろ足にあり、ノーズに重さを乗せて板を曲げられていないのが原因と考えられます。
なので前足で板を立てるのと、ヒールは前から後ろに重心移動するといいと思います!
自分の動画をみるとターン入るまでは骨盤前向きなのに角付と同時に後足がピョンって降り出されてる感じがしました。軸ターンですと谷周りで外力をもらえるのですが
低くなろうとするとトーからの切り替えでピョンてなりますw。オフシーズンはカーバータイプのウッディプレスで軸ターンやり込みます!
好きなラーメンはサッポロ一番塩ラーメン
袋のやつに卵だけのトッピングです。
切り替えでトーが振り出してしまうのは、後ろ足を蹴り出してしまうクセがあるのかもせれません。
前足の軌道よりも蹴り出してしまうとズレるので、ノーズで捉えたら後ろ足は前足に追従させるだけのイメージの方がいいかもしれませんね❗️
オフトレ頑張ってください👍
サッポロ一番の塩ラーメンに卵のトッピングは自分もよくやります!
鉄板に美味いですよね😋
こんにちは。僕もソレ悩んでました。
僕の場合は、後足を内側にひねる(内旋)と解消されました。内側にひねると、蹴り出すヒマがないので(笑)
@@imasan396
なるほど、後足の内旋で飛び出すヒマをなくす!わかりやすいです。
意識強めてやってみます☆
ありがとうございます
前振り専用ですね
そうですね!
はじめまして。
重心の画像比較。左はターンの切り返しの場面、右はターンのピーク寸前なので、足の折れも腰の向きも重心の位置も違うのは当たり前なのでは?
そもそもレクチャーをする場合、同じロケーションポイント同じアングルの画像を使うのが基本かと思いますけど。。
初めまして!
コメントありがとうございます😄
おっしゃる通りでターンの同じ位置で比較するべきでした!
次回から気をつけます!
その通りだと思います!
過去画像見ていて繋いで作ってしまったので
同じロケーションとアングルで作れるように
意識して撮影します!
急斜面だと、ビビって骨盤をたためなくなります、、、。
そして、ガガガ症候群からのケツ落ちを克服したいです😭
オススメのラーメンは、梓にあるツバクロ😍
コテコテ煮干ラーメン🍜
是非、行ってみて下さいね😎
たしかに急斜面だと腰が引けたり動きが止まったりしますよね!
急斜面も慣れなので1ターンしたら止まってを繰り返すと慣れますよ👌