道の駅 杉原紙の里 多可&となりの激安 三国公園鳥羽キャンプ場紹介【前編】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 30

  • @常岡美紀
    @常岡美紀 ปีที่แล้ว +1

    こんにちは。
    私は先日、鳥マルシェ多可町さんで加美様ソフト、杉原紙の里さんでオムライスを食べました。どちらも美味しかったです☆

    • @nazotani
      @nazotani  ปีที่แล้ว

      美紀さん こんにちわ。多可町さん 行かれたんですね。美味しくて良かったです♪
      そろそろラベンダーや蛍の季節なので行きたいなぁと思ってます。

  • @daigo-pino
    @daigo-pino 2 ปีที่แล้ว

    こんにちは😃なぞ谷さんミムラさん
    紙すき楽しそうでしたね
    作った作品、いい感じですね〜👍
    青玉のシーン、なんか面白かった笑
    キャンプ編⛺️待ってます〜

    • @nazotani
      @nazotani  2 ปีที่แล้ว

      ダイゴPさん こんばんわ! 紙すき少し難しかったけど楽しかったです。
      青玉さんに何か神秘的なものを感じましてw はい、いつもありがとうございます!

  • @シレノス
    @シレノス 2 ปีที่แล้ว

    すごく奇麗な所ですね、自然豊かで気持ちよさそう!

    • @nazotani
      @nazotani  2 ปีที่แล้ว

      マイナスイオンがいっぱいで神社でのパワースポット!めちゃ元気をもらえました!

  • @まろんトイ
    @まろんトイ 2 ปีที่แล้ว

    またまた良さげな所のご紹介ありがとうございます😊
    なぞ谷さんとミムラさんの行った場所は、なぜか行きたくなる笑
    紙漉きの出来映えも素敵でしたよ❣️
    次回の動画が待ち遠しい😭

    • @nazotani
      @nazotani  2 ปีที่แล้ว

      まろんトイさん こんばんわ! 行きたくなるとは~嬉しいです! 紙漉き ちょっとむずかしかったですが楽しかったです。これからは近くのラベンダー園の季節も迎えるのでより楽しいと思います。次回もよろしくお願いします~。

  • @うり坊-l6u
    @うり坊-l6u 2 ปีที่แล้ว

    埼玉県の秩父でも紙漉きがありますが、体験が出来るなんて、凄く良い思い出になりますね😊✨
    ここの道の駅、かなり行きたい場所になりそうです🚐🎶🎶

    • @nazotani
      @nazotani  2 ปีที่แล้ว +1

      埼玉県も紙漉き出来る所があるんですね!したら方面の道の駅もいつか行ってみたいです~
      静かでキレイな空気と水でめちゃ良い所でした♪

  • @nantokanar_r_a
    @nantokanar_r_a 2 ปีที่แล้ว

    キャンプ場めちゃ安いですね!雰囲気もいいし道の駅で食材も購入出来て。近々行こう!となりました😆次の動画が楽しみですー😁

    • @nazotani
      @nazotani  2 ปีที่แล้ว +1

      はい、すごくお安くて嬉しかったです。 最近人気らしくて土曜日は予約が取りにくい事もあるみたいです。
      が、テントが小さめだったり車中泊だったりすると多めの時も 入れてくれる場合もあるみたいです。
      手前の広い芝生部分は 今回、グルキャンの方が多く 奥へ行くほどバイクや自転車のソロの方でしたよ。
      ぜひ、行ってみてくださいね~

  • @はてなくまっちゃ
    @はてなくまっちゃ 2 ปีที่แล้ว

    旦那と、行った所です。楽しい思い出です。またいきたかったです。

    • @nazotani
      @nazotani  2 ปีที่แล้ว

      くまっちゃさん コメントありがとうございます。いかがお過ごしでしょうか?GWゆっくりしてくださいね~

  • @kantokuy325
    @kantokuy325 2 ปีที่แล้ว

    なぞ谷さん ミムラさん
    こんばんわ。
    このキャンプ場気になるんですよね!
    昔 記憶が曖昧なんですけど、西脇のずーっと奥の方のイメージで、道の駅で受付して、近くに紙すき体験出来て(やりました。)、大きな木がある神社があって(お参りしました。)でも キャンプ場の感じが全然違うんですよね! 息子らが小学生の頃ですから(笑)
    それにしても、いいキャンプ場ですね。いつか 行きたいですね。
    わかどりのうどん おいしそうです。キャンプ料理の材料も手に入るからいいですね。
    続きが楽しみです。(^-^)/
    ありがとうございます。m(__)m

    • @nazotani
      @nazotani  2 ปีที่แล้ว +1

      カントクさんも、こちらで紙すきされて神社をお参りされたんですね。きっとこちらでしょうね😊こちらのキャンプ場、週末は予約が取りにくくなってきたみたいですが、平日は大丈夫だと思います。きっとカントクさんご夫婦がお好きな感じだと思います😊

  • @ごんぞう-q3p
    @ごんぞう-q3p 2 ปีที่แล้ว

    地鶏うどんだし効いてておいしそうですね😄それにしても安いキャンプ場ですよね!!

    • @nazotani
      @nazotani  2 ปีที่แล้ว

      はい、鶏のいい味がお汁にしみてました~♪ お安くて穴場だったみたいですが最近のキャンプブームで土曜は予約が取りにくくなってるみたいです。バイカーさん達にも人気のキャンプ場みたいです。

  • @稲太郎
    @稲太郎 2 ปีที่แล้ว

    ここの道の駅はまだ行ったことないので今度行ってみます😄
    紙漉きはコツがいりそうですね。なぞ谷さんの情報めっちゃ助かります✌️次のキャンプ動画待ってます!

    • @nazotani
      @nazotani  2 ปีที่แล้ว

      一弘さん はい、ぜひぜひ! うちも兵庫の道の駅巡りでまだこちらに行ってなかったので 来れて良かったです。紙漉きはちょっと難しかったですが楽しかったです。 嬉しいです~これからも あちこち行かせてもらおうと思ってます。楽しい場所を探しますね~

  • @ryotawan-shin
    @ryotawan-shin 2 ปีที่แล้ว

    紙漉き体験一度やってみたいと思っていました😊
    見てると結構難しいんですね~😲
    出来上がりはとても素敵な感じになってましたよ😄👍

    • @nazotani
      @nazotani  2 ปีที่แล้ว +1

      そうなんです。私も一度やってみたくて 楽しかったですよ。厚みを均等にするのが難しかったですが やり直しをさせてもらえたので 良かったです。ぜひぜひ、やってみてください。
      川もすごく浅いので これからの季節、慎ちゃんが水がキライでなければ遊べると思いますよ~

  • @少年団-b6s
    @少年団-b6s 2 ปีที่แล้ว

    こんばんは。やっぱりなぞ谷さんやったー😀私達夫婦もそこに寄ってたんですー。川を渡ったお店の前に居てはって、後ろ姿どっかで見たことあるなーと思って、旦那に「TH-camの人やで」って言ってたんですーGoPro?持ってはったからー🥺なんかうれし〜🤣🤣
    私達も結構いろんな所に出掛けてるんですよー(キャンプは出来ないけれど😅)
    これからも動画楽しみにしてまーす😊

    • @nazotani
      @nazotani  2 ปีที่แล้ว

      少年団 防弾さん こんばんわ! え~!すれ違っていましたか? あの日はお客さん少なめでしたよね。失礼なかったかしら?(^^;) 次見かけた時はお声かけてくださいね。道の駅談義でもしましょう~w

  • @seabows3353
    @seabows3353 2 ปีที่แล้ว

    紙漉の出来映え素晴らしい……!
    芸術家か‥‥知らんけど。

    • @nazotani
      @nazotani  2 ปีที่แล้ว

      遠目に見ると なんかいい感じに仕上がってるよーな気がしますw 知らんけどww

  • @redcampingcar
    @redcampingcar 2 ปีที่แล้ว

    私の行った動画とは違いかなりの情報量です!さすがは師匠やっぱりすごいです✨

    • @nazotani
      @nazotani  2 ปีที่แล้ว +1

      一泊させてもらったので ゆっくり いろんな施設を見ることができました。動画で教えてもらって良かったです。ありがとうございます!

  • @あきぃ-q4l
    @あきぃ-q4l 2 ปีที่แล้ว

    いつも楽しませて頂いております。
    紙漉き体験、素敵に仕上がりましたねー
    (*゚▽゚*)感動しました。
    なぞ谷さんの動画を見て、何ヶ所か真似してお出掛けしましたが、この紙漉き体験もしてみたくなりました。近い内に予定立てて見ようと思います。

    • @nazotani
      @nazotani  2 ปีที่แล้ว

      あきぃさん ありがとうございます!紙漉き楽しかったですよ。一から教えてもらえるので安心です。
      一緒の所におでかけされてるんですね。嬉しいです♪ ぜひぜひ!行ってみてくださいね。
      これから ラベンダーの季節になるので近くのラベンダー園もきになってます。