ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
大変有益な情報だと思います。間違ったパドルで必死に漕いで板の角度を変えてしまったり重心バランスを崩すマイナスより、波の力を十二分に使いきるプラスを取る方がその後の上達につながると理解しました。どんな小波でも人ひとり押しきるパワーぐらいあるということですね。
そのとおりです!ゴルフでも速く振れば飛ぶのは上級者だけですからね!まずは芯を意識が重要です!
超わかりやすいです。「斜めにテイクオフする」を「波から降りようとしない」って言い換えていただいた瞬間、全て(多分😅)が理解出来ました!お師匠って呼んで良いですか?😊
上級者に胸を反れ、へそで重心、刺さりそうだったら更に胸を反れと言われて練習してましたが、言って欲しかった。膝でテールを押さえたうえで反れと。上級者にとっては当たり前なんでしょうけど、、、 。 反れと言われたのでへそを中心に足も一緒に弓なりにそっちゃってました。 反れば反るほど逆効果。テールが持ち上がって波の力を逃すわノーズ刺さるわ。どこかのブログで尺取り虫のようなパドリングを学んで激変しました。
頑張って反っても逆効果になりますね。今のうちにパドリング修正できれば今後のサーフィンは更に楽しくなると思いますよ!
足も一緒に弓なりに反ったは色つけましたよね爆
いや、このテイクオフ 凄くないですか?!
ありがとうございます!
パーリング地獄の俺にはとっても分かりやすい動画です。ありがとうございます!
まずはパーリングの原因をなくすことから始めると良いと思いますよ!
その後パーリングほぼしなくなりました!ありがとうございます😊
パーリング地獄ワロタ
@@hekijuyokuju 人間の小ささにワロた🤣
パドルより波のパワーで乗っけてもらう。波との一体感がありますね!是非マスターしたいです。69歳、今にしてテイクオフの練習してます。
おお!!すごいです!VSCでも60代の方でショートに乗って楽しめるようになっている方多いですよ!頑張ってください!
今でも初心者レベルですが、もっと初心者レベルの時に波に乗ろうと必死にパドリングしても乗れず、セットが入って来ても、もういいやとボードにうつ伏せで寝そべっていたらあら不思議。何もしていないのにボードがうねりからスーと走り出し、えっ?えっ?えっ?これは波に乗ってるの?と思いつつおそるおそる立ったら余裕でうねりから乗れてびっくりしたことあります。それから同じことをして乗ろうとしましたがボードが走りませんでした。意識するとどこかに力が入っているんでしょうね。
いつも狙ってガチガチな私にはこのリラックス必要でしたね。ありがとうございます。
ガチガチはだめですね。テイクオフもですが、ライディングにも影響しますよ。
乗っている板の浮力がありすぎて波の力をちゃんと感じられていないのかもしれないんですけど最近パドルしていてちょいフワッとした、なんというか波に置いていかれるって感覚の後に板が滑り出す事がよくあります
おそらくその滑り出し方は上手い人がやっているやつです!波のパワーで滑り出しているということですね!シッカリ素振りをするとそうなりますよ!
@@villagesurfclub 素振りの意味がわかりました。アドバイスありがとうございます。
うねりのどこら辺で乗れるかは経験値で解る様になりますが力まずパドルするのは中級者でも忘れがちで重要ですね。初心者にとっては有料でも覚えたいスキルだと思います。
ライディング安定のためにも出来れば力まず乗りたいですね!
バーチカルでやると、早い波、すぐ崩れてしまう波はどうテイクしますか?斜めにテイクオフしますか?それか完全に岸向きでテイクしますか??岸向きでやるとすぐに崩れてフェイスがないです。
早い波、すぐに崩れてしまう波というのは、問題は難易度です。それとバーチカルプッシュは厚い波でテイクオフがより有利になるテクニックです。早い波で崩れかかってくるような角度のある所は何をやっても乗れますね。ということはその後走れるかどうかが問題です。その早い波をその位置から乗った場合(仮に想像していただければ)上級者なら同じところでテイクオフしても抜けられるけど、自分では抜けられる技術があるかどうかです。それを逆から考えると、抜けられない波をテイクオフする必要があるかですね。なのでよりバーチカルプッシュでもっと早い段階で波と出会い、滑り出せばラクに走れるわけです。どうしてもずれて掘れてしまう時もあると思いますが、それはずれるのは仕方ないので、そもそも乗らないという選択か、乗れるけど走れる可能性は低いと割り切って乗って、結果的に抜けれた!となるかもということです。こういったところは波の見極め方ですが、初心者の方や中級の方でも”この波は乗れるから追いかける”というのと、上級者だと”乗れるかもしれないから追いかける”というのでは思考が逆です。前者は乗れるから追いかけているわけだから必ず乗ろうとしてしまいます。後者は乗れるかもしれないから追いかけただけで、やめることも可能性として残して追いかけます。この思考の違いはかなりの差になります。波の見極めは誰もできません。乗れる波を見つけるのか?乗れない波を見極めるのか?の違いですね。テクニックよりもそれを重視すると良いと思います。
よくわかりました!!!ありがとうございます♪
すぐにチューブになるような波のテイクオフも同じだろうか?
考え方的には同じですね。ただ上級者などはわざと遅らせて狙うときなど有るのでそのときはやり方がちょっと違うのと、ある程度以上大きくなってくるとちょっと変わってきます。とはいえこれはテイクオフの基本なので、これ出来ないとチューブの波にも乗れないと思いますよ。
インサイドの波は急に掘れるからねー、波をよく見てるって事かなー
よく見ないとですね!
いつも為になる動画ありがとうございます!質問なのですが荷重移動しないとはどういうことでしょうか?
前後のバランス変えないということですね!基本のパドルバランスそのまま行く感じです!
ありがとうございます!!!m(__)m
波のピークが読めて自分のパドルに合わせる位置取りが一長一短で出来るとは思えないんですが。どう教えるんですか?
練習方法の教え方ということでしょうか?そのへんは会員サイトの方でしか教えていないのでちょっとココでは教えられませんが、やることは”素振り”という方法ですね。
@@villagesurfclub こういう動画てっ最近増えてる気がするんですがみんなまちまちで革新もつかない感じだったので。個人個人でパドル力って違うし、波の見極めてっ実際に海に入らない分からない事だと私も周りのプロは皆言ってる事なのでにわか本当だと思えなくコメントしました。貴方が言う事が皆出来たら日本にプロが増えますね。
@@puretuma さんコーチングの競争によって教える能力が上がれば全体的にレベルは上がると思います。レベルが全体的に上がればスポーツとして人気が出るのでTOPはもっと上手い人が出てきますよね。そうなるとプロという範囲のレベルも上がるのでプロが増えるかどうかは微妙かもです(増えるでしょうが)ただ乗れるというレベルの方も全体的に上がるのでサーフィンは楽しくなると思いますよ。
サーフィンする人の年齢層も広がりサーフィン産業自体が発展すると思います、ボードもいろんなタイプが開発されるし(ワン子用とか!^_^)、旅行産業なども。
すぐに実践できる自信はありませんが、ヒントになりました!
色々と試しながら楽しんでください!
72歳誰もジィジィに教えない 立てなくても良い 波に乗りたい
力を使わず乗れるコツを覚えれば余裕ですよ!
無料で公開してるんだから、無料の範囲の内容ですね。情報商材で稼ごうとしてるのかな!?
面白い
moutenn
波質によると思いますが。。。
もちろん波にもよりますね!日本でやってたらほとんどの波はこれで対応できると思いますが!
大変有益な情報だと思います。
間違ったパドルで必死に漕いで板の角度を変えてしまったり重心バランスを崩すマイナスより、波の力を十二分に使いきるプラスを取る方がその後の上達につながると理解しました。
どんな小波でも人ひとり押しきるパワーぐらいあるということですね。
そのとおりです!
ゴルフでも速く振れば飛ぶのは上級者だけですからね!まずは芯を意識が重要です!
超わかりやすいです。「斜めにテイクオフする」を「波から降りようとしない」って言い換えていただいた瞬間、全て(多分😅)が理解出来ました!お師匠って呼んで良いですか?😊
上級者に胸を反れ、へそで重心、刺さりそうだったら更に胸を反れと言われて練習してましたが、言って欲しかった。膝でテールを押さえたうえで反れと。上級者にとっては当たり前なんでしょうけど、、、 。 反れと言われたのでへそを中心に足も一緒に弓なりにそっちゃってました。 反れば反るほど逆効果。テールが持ち上がって波の力を逃すわノーズ刺さるわ。どこかのブログで尺取り虫のようなパドリングを学んで激変しました。
頑張って反っても逆効果になりますね。今のうちにパドリング修正できれば今後のサーフィンは更に楽しくなると思いますよ!
足も一緒に弓なりに反ったは色つけましたよね爆
いや、このテイクオフ 凄くないですか?!
ありがとうございます!
パーリング地獄の俺にはとっても分かりやすい動画です。ありがとうございます!
まずはパーリングの原因をなくすことから始めると良いと思いますよ!
その後パーリングほぼしなくなりました!
ありがとうございます😊
パーリング地獄ワロタ
@@hekijuyokuju
人間の小ささにワロた🤣
パドルより波のパワーで乗っけてもらう。波との一体感がありますね!是非マスターしたいです。69歳、今にしてテイクオフの練習してます。
おお!!すごいです!VSCでも60代の方でショートに乗って楽しめるようになっている方多いですよ!
頑張ってください!
今でも初心者レベルですが、もっと初心者レベルの時に波に乗ろうと必死にパドリングしても乗れず、セットが入って来ても、もういいやとボードにうつ伏せで寝そべっていたらあら不思議。
何もしていないのにボードがうねりからスーと走り出し、えっ?えっ?えっ?これは波に乗ってるの?と思いつつおそるおそる立ったら余裕でうねりから乗れてびっくりしたことあります。
それから同じことをして乗ろうとしましたがボードが走りませんでした。
意識するとどこかに力が入っているんでしょうね。
いつも狙ってガチガチな私にはこのリラックス必要でしたね。ありがとうございます。
ガチガチはだめですね。
テイクオフもですが、ライディングにも影響しますよ。
乗っている板の浮力がありすぎて波の力をちゃんと感じられていないのかもしれないんですけど
最近パドルしていてちょいフワッとした、なんというか波に置いていかれるって感覚の後に板が滑り出す事がよくあります
おそらくその滑り出し方は上手い人がやっているやつです!波のパワーで滑り出しているということですね!シッカリ素振りをするとそうなりますよ!
@@villagesurfclub 素振りの意味がわかりました。アドバイスありがとうございます。
うねりのどこら辺で乗れるかは経験値で解る様になりますが
力まずパドルするのは中級者でも忘れがちで重要ですね。
初心者にとっては有料でも覚えたいスキルだと思います。
ライディング安定のためにも出来れば力まず乗りたいですね!
バーチカルでやると、早い波、すぐ崩れてしまう波はどうテイクしますか?斜めにテイクオフしますか?それか完全に岸向きでテイクしますか??岸向きでやるとすぐに崩れてフェイスがないです。
早い波、すぐに崩れてしまう波というのは、問題は難易度です。それとバーチカルプッシュは厚い波でテイクオフがより有利になるテクニックです。早い波で崩れかかってくるような角度のある所は何をやっても乗れますね。
ということはその後走れるかどうかが問題です。
その早い波をその位置から乗った場合(仮に想像していただければ)上級者なら同じところでテイクオフしても抜けられるけど、自分では抜けられる技術があるかどうかです。
それを逆から考えると、抜けられない波をテイクオフする必要があるかですね。なのでよりバーチカルプッシュでもっと早い段階で波と出会い、滑り出せばラクに走れるわけです。
どうしてもずれて掘れてしまう時もあると思いますが、それはずれるのは仕方ないので、そもそも乗らないという選択か、乗れるけど走れる可能性は低いと割り切って乗って、結果的に抜けれた!となるかもということです。
こういったところは波の見極め方ですが、初心者の方や中級の方でも”この波は乗れるから追いかける”というのと、上級者だと”乗れるかもしれないから追いかける”というのでは思考が逆です。
前者は乗れるから追いかけているわけだから必ず乗ろうとしてしまいます。
後者は乗れるかもしれないから追いかけただけで、やめることも可能性として残して追いかけます。
この思考の違いはかなりの差になります。
波の見極めは誰もできません。
乗れる波を見つけるのか?
乗れない波を見極めるのか?
の違いですね。
テクニックよりもそれを重視すると良いと思います。
よくわかりました!!!
ありがとうございます♪
すぐにチューブになるような波のテイクオフも同じだろうか?
考え方的には同じですね。
ただ上級者などはわざと遅らせて狙うときなど有るのでそのときはやり方がちょっと違うのと、ある程度以上大きくなってくるとちょっと変わってきます。
とはいえこれはテイクオフの基本なので、これ出来ないとチューブの波にも乗れないと思いますよ。
インサイドの波は急に掘れるからねー、
波をよく見てるって事かなー
よく見ないとですね!
いつも為になる動画ありがとうございます!
質問なのですが荷重移動しないとはどういうことでしょうか?
前後のバランス変えないということですね!
基本のパドルバランスそのまま行く感じです!
ありがとうございます!!!m(__)m
波のピークが読めて自分のパドルに合わせる位置取りが一長一短で出来るとは思えないんですが。
どう教えるんですか?
練習方法の教え方ということでしょうか?そのへんは会員サイトの方でしか教えていないのでちょっとココでは教えられませんが、やることは”素振り”という方法ですね。
@@villagesurfclub
こういう動画てっ最近増えてる気がするんですがみんなまちまちで革新もつかない感じだったので。
個人個人でパドル力って違うし、波の見極めてっ実際に海に入らない分からない事だと私も周りのプロは皆言ってる事なのでにわか本当だと思えなくコメントしました。
貴方が言う事が皆出来たら日本にプロが増えますね。
@@puretuma さん
コーチングの競争によって教える能力が上がれば全体的にレベルは上がると思います。
レベルが全体的に上がればスポーツとして人気が出るのでTOPはもっと上手い人が出てきますよね。
そうなるとプロという範囲のレベルも上がるのでプロが増えるかどうかは微妙かもです(増えるでしょうが)
ただ乗れるというレベルの方も全体的に上がるのでサーフィンは楽しくなると思いますよ。
サーフィンする人の年齢層も広がりサーフィン産業自体が発展すると思います、ボードもいろんなタイプが開発されるし(ワン子用とか!^_^)、旅行産業なども。
すぐに実践できる自信はありませんが、ヒントになりました!
色々と試しながら楽しんでください!
72歳誰もジィジィに教えない 立てなくても良い 波に乗りたい
力を使わず乗れるコツを覚えれば余裕ですよ!
無料で公開してるんだから、無料の範囲の内容ですね。情報商材で稼ごうとしてるのかな!?
面白い
moutenn
波質によると思いますが。。。
もちろん波にもよりますね!
日本でやってたらほとんどの波はこれで対応できると思いますが!