日本競馬界を変えた!藤沢和雄厩舎、GⅠ全35勝の軌跡!! @Go Keiba

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 33

  • @thiunthiunthiun
    @thiunthiunthiun ปีที่แล้ว +16

    マイルの名門の最後がマイルのバケモノで終わったことに運命を感じる

  • @mezanushi1220
    @mezanushi1220 ปีที่แล้ว +16

    グランアレグリアがマイルで無双してたのがもう2,3年前か・・・

  • @一口競馬
    @一口競馬 ปีที่แล้ว +2

    やっぱ2002から2004年えぐいわ

  • @祐一石川-i2m
    @祐一石川-i2m 10 หลายเดือนก่อน +1

    シンコウ、タイキ、シンボリ、有名馬主さんがこぞって藤沢先生に馬を預けたがり
    岡部、ペリエ、ルメール、歴代の名手の誰もが乗せて貰いたがった
    偉大な調教師でしたね

  • @kikurin-xt1dz
    @kikurin-xt1dz ปีที่แล้ว +2

    あらためて観るとスプリンターズからのグランアレグリアエグい💦

  • @鷹村守-j8e
    @鷹村守-j8e ปีที่แล้ว +10

    やはりゼンノロブロイの秋古馬三冠はすごいな

  • @bomber_hangover
    @bomber_hangover ปีที่แล้ว +3

    馬なり調教でも、馬は成長してるを有言実行した素晴らしい調教師😊
    沢山の名馬をありがとうございました😊

  • @べきまちゃん
    @べきまちゃん ปีที่แล้ว +13

    藤沢先生、本当に偉大でした。

  • @小野寺涼-u2t
    @小野寺涼-u2t ปีที่แล้ว +2

    ラジオNIKKEIでまとめてくれたのが嬉しかったです。

  • @kmagic8369
    @kmagic8369 2 หลายเดือนก่อน

    レイデオロやグランアレグリアの頃にはやり甲斐を果たして感じていただろうか?
    反骨精神と己の信じる調教で闘っていた頃こそ藤沢和雄が最も輝いた時間だったように思う

  • @都秋敬太
    @都秋敬太 ปีที่แล้ว +2

    藤沢先生お疲れ様でしたー♪懐かしいレースの動画観れて最高でした

  • @kedamaまだけ
    @kedamaまだけ ปีที่แล้ว +9

    これだけの名伯楽でもダンスインザムードVMの後はしばらくG1勝てなかったからやっぱ競馬は難しいよなぁ(カジノドライヴやペルーサみたいに惜しいのは何回もあった)
    厩舎晩年にルメール主戦に迎えてからまた最盛期の勢いが戻ってきたイメージ

  • @kyanonburu.canonble
    @kyanonburu.canonble ปีที่แล้ว +1

    藤澤先生の密着番組.ダービーの場面で関係者席からレースを見ている姿が印象に残る姿でしたね.

  • @フェミニスト阿良々木暦
    @フェミニスト阿良々木暦 ปีที่แล้ว +10

    昔は
    藤沢、マル外、岡部orペリエ
    が鉄板だったイメージ

  • @ジャギ-t8o
    @ジャギ-t8o ปีที่แล้ว +3

    ダンスインザムードからスピルバーグまでエラい飛んだな🤔

  • @笑顔サンサン-q1k
    @笑顔サンサン-q1k ปีที่แล้ว +4

    ソウルスターリングは忘れられない

  • @jun-em5f
    @jun-em5f ปีที่แล้ว +5

    こんなに名馬がいるのにペルーサふざけるなは笑いましたねwでもそれだけ馬に対する愛が深いなって思いましたね。

  • @がんばりマッシュルーム-j5j
    @がんばりマッシュルーム-j5j ปีที่แล้ว +29

    岡部さんとペリエとルメールが8割のイメージ

  • @dog-ta---yu
    @dog-ta---yu ปีที่แล้ว +7

    やっぱり岡部さんとのイメージですかね🌟
    岡部さん好みの先行馬が多かった気がします藤澤厩舎は。

  • @daiki1119
    @daiki1119 ปีที่แล้ว +14

    日本競馬の調教のやり方を改革したのもこの人だから殿堂入りは当然かなって感じ。(それまではレース並みの速い時計を出すのが主流だった。)

  • @松原碧
    @松原碧 ปีที่แล้ว +3

    私の中では、藤沢調教師=マイル=岡部騎手=タイキシャトルですね。

  • @有識者-y2e
    @有識者-y2e ปีที่แล้ว +2

    マイルの大物と秋に強いイメージです。

  • @ikubasa
    @ikubasa ปีที่แล้ว +3

    シンコウラブリイのNZT4歳Sをゴール板前で見てたけど、怪物扱いされてて圧倒的1番人気だったヒシマサルを寄せ付けなかった勝ち方はホントに強かった。1992年は藤沢厩舎と二本柳俊一厩舎の連綴率がとても高かったのを思い出した。

  • @おむらいすおむらいす-r9s
    @おむらいすおむらいす-r9s ปีที่แล้ว +8

    シンボリクリスエス、恐ろしく強いな
    タイキシャトルよりもクリスエスが好きだったな

  • @三浦慶太郎-v1t
    @三浦慶太郎-v1t ปีที่แล้ว +3

    天皇賞秋大好きおじさん♪馬券でもかなりお世話になりました。
    タイキブリザードでやっとGⅠ獲れたエピソードは昔すぎて今はあまり知られてないかな?
    (ステゴラストラン、キングヘイロー高松が有名すぎて目立たないか)

  • @YJM714
    @YJM714 11 หลายเดือนก่อน

    BGMが競馬と合ってないw

  • @シウヴァヴァンダレイたくや
    @シウヴァヴァンダレイたくや ปีที่แล้ว

    岡部騎手好きじゃなかったなぁ。
    確かシャイニンルビーだったかな?桜花賞での追い出しの遅さみて愕然としたね。

  • @いーくる
    @いーくる ปีที่แล้ว +1

    岡部とはいいコンビでしたね

  • @佐々木真輔
    @佐々木真輔 ปีที่แล้ว +6

    あれだけ青葉賞使ってもダービー取れず
    皐月賞からレイデオロが勝っちゃったのが面白かった
    この人、虚弱休み明けローテのイメージ強いけど、自信ある時に使い詰める方が勝つし調整上手い気がする

  • @great5203
    @great5203 ปีที่แล้ว +2

    ペリエやらルメールやら
    ほんま上手いですね!

  • @村岡文雄
    @村岡文雄 ปีที่แล้ว +2

    タイキシャトル

  • @satokkuma0927
    @satokkuma0927 ปีที่แล้ว +1

    ほとんどマイルですね

  • @Yuzugohann1
    @Yuzugohann1 ปีที่แล้ว +1

    スティンガーを無茶苦茶にしたのは忘れてないからな