ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ビューエルXB12Rに乗ってました。この変態バイクは楽しかった!フレームがガソリンタンク、スイングアームがオイルタンク、キャスターは立ちすぎの21°!マスの集中化が凄すぎてヒラヒラ曲がります!ミラーは振動で見えないのに3千回転以上回すと振動が相殺して見えるようになる不思議なバイク!真夏は股間火鉢でした。トルクがすごいので峠道が楽しかった!突っ込みどころは沢山あるけど唯一無二のバイクで楽しい!
何度も何度も 走っている私の近くを二宮さんが、こんな貴重なバイクで走っていたなんて知らなかったーーー。一方通行の道 なので帰りはトンネル経由での下道ですよね。私にとって記念の動画です!!!。ありがとうございました。お疲れ様です。
令和のこの時代に、自分と全く同じ仕様のxb9s紹介を二宮さんがしてくれるなんて。。これは嬉しいです。しかし事故に巻き込まれて11年寝かせたままなので、コレを機に修理して復活させたいなー
関東から奥琵琶湖までお疲れ様です。BuellのX1に乗ってましたが、12年前に転居先の都合で手放しました。
色々な景色の中 いろいろなバイクで走れるって本当に素敵✨ 琵琶湖おっきいなぁ😆海みたい!
開発当時、TZ250を手本にして作られているのでコンパクトです。ステムベアリングを交換したらもっと素直に曲がるかな?
2009年モデルの9SXに乗っていました。メーカー消滅と引っ越しが重なって手放してしまいましたが最高のバイクでした。今めちゃくちゃ後悔してます。
ビューエルは昔味の素スタジアムでハーレーダビットソンフェアでビューエルも出展していてエンジンが爆音で興奮した記憶があります。ウインカーがプルプルと揺れてるんですよ。
このブランドのコンセプトが個性的過ぎて昔はびっくりしました。今思うと面白そうな個性的なブランドって感じですね。
馴染みの道、二宮さん走られたのですね。どの季節にはしってもきれいな景色です。また来てください。
12Scgに乗ってます。空冷なので夏場は自分のJrの素が心配になるくらい…😅フロントフォークのバネレートを少し硬めにして前荷重でカーブに入ると倒れ込みが安定しますよ。でも外車好きな人ってそういう癖も含めて好きなんでしょうね😍
ゴツいバイクなのかなと思いきや二宮さんと並ぶと仰る通りコンパクトな車体なのがわかりました。画像がとても綺麗です。色々な地域の素敵な景色を観られるのが本当に嬉しいです。
二宮さん😄こんばんは!奥琵琶湖パークウェイに来られたんですねぇ!馴染みの道を二宮さんが走られていて!なんか不思議な気分です😊
ハーレーはエンジン単体で購入出来ます。
この時期でお尻がホカホカだったら、夏はお尻ジュージューといった感じですかねー😂奥琵琶湖いいですねー✨この頃バイクに乗れてないから乗りたくなりました!
このアメリカらしからぬコンパクトさイタ車のように輝くイエロートルクもりもりVツインたまりませんな~
10年ほど前にちょいと試乗させて頂きました。 リズミカルによく回るよーになったハーレーエンジンがメチャ楽しくて笑いが込み上げた😂
この天気この道このバイク、最高だ
まさかビューエルが見れるとは(૭ ᐕ)૭黄色が映えてる💛カッコイイ✨
個性的なバイクですね。ハーレーのスポーツタイプ感覚で良いのかな?サーキット走行もみたいです。寒がりには良いかも…。
キャー奥琵琶湖走られてたんですね😆私も先日走りました🏍️🎵奥琵琶湖は春、桜の方が有名なんですよ。秋は穴場で空いてるから走りやすいですね✌️見た目900もあるように見えませんね😅カッコいい乗りたいなぁ‼️
初めて知るバイクだけどカッコいいですね。そして、奥琵琶湖もなんて素敵な所! 海岸線?と見間違うほどの解放感といいワインディングも楽しめるなんて、ライダーさん達がよく訪れる理由もよーくわかりました😊
ビューエル、いいですよねぇ、アイドリング振動でナンバープレートが読めないほど揺れますがwダミータンクのカバーをクリアのものにすると、みんなが二度見してきますw
こういういい景色のなかをバイクで走ってるとバイク乗ってて良かったぁーーーって思う。
部品とかってどーなんだろ❓
リアスプロケの歯数っていくつなんだろうか。峠が面白くなるバイクは納得です!
ベルトドライブなんだな。
@@バイク乗り-s7t ベルトドライブでも歯数って決まってるんじゃないの?
@@tokyoMaron リアスプロケは72丁か65丁ですね。年式によって変わります。ベルトドライブはチェーンと違ってフロントのスプロケを小さくできません(小さくすると外れます)なのでリアスプロケの歯数だけでは分からないと思いますよ。
ルシファーズハンマーの末裔ですね。その当時はXLH1200Sに乗ってたので、ビューエルは気になるメーカーでした。
地元にいらっしゃっていたんですね(^-^)
ホイールベースはマグナ50サイズはTZ250を目標
ビューエル甦れ甦れ・・・
またバイクメーカー立ち上げたって噂です。
本国アメリカでは、復活してますよ。
乗りなれない人が乗るとこういう運転になるのか!普段自分が乗ってるのはファイアーボルトですが、二宮さんの半分ぐらいしかハンドル切りません、おもいっきり内側荷重で曲げていきます。そうでないとコーナリング中何かしらのアクシデントでアクセル抜いたり、ブレーキを掛けた瞬間どこに飛んで行くかわからない危険な挙動になり、怖い思いをします( ´;゚;∀;゚;)そんな所も含めて自分で操り曲げていく感覚がとても楽しいバイクです。※舵角は動画で見てるのと、実際では感覚が違うのでそう感じるだけかも
とうとう最高に好きなバイク来た!!!
友達が乗ってます、コーナーは馴れないと危険って言うか強めにスロットル開けると起き上がるって。見せて貰ったけどシート下に有るのラジエーターじゃ無いの??オイルクーラなのかな?ファン付きで、とにかく凄いしか言え無かった。
ハマる人は、試乗すると一発でやられちゃいますね(僕もその中の一人でした)。当時、200万近くするのに…
「奥琵琶湖パークウェイ」80年代の走り屋の聖地でした。サクラの名所でも有りました。
かわいらしいバイクですねー。Vツイン。すき。😊
乗ってみたいとは思うけど、維持できる自信がないなぁ。
親が乗ってたなあ、免許取ったときにはもう売っちゃってたから1回乗ってみたかった
サンダーストームエンジンと言う何ともアメリカンなネーミング先輩がヨシムラアメリカのマフラーを装着してドコドコさせてました
色々なバイクを乗りこなせる二宮さんは凄いよね🏍️私は慣れるまでに時間がかかるから無理🤣
冬専用機W
昔買おうと思ってたけど知り合いのバイク屋で整備できないって言われたからやめたやつだー
ようやく二宮さんもビューエルを取り上げてくれた😊
夏は太もも火傷しますよ
ビューエルXB12Rに乗ってました。
この変態バイクは楽しかった!
フレームがガソリンタンク、スイングアームがオイルタンク、キャスターは立ちすぎの21°!マスの集中化が凄すぎてヒラヒラ曲がります!ミラーは振動で見えないのに3千回転以上回すと振動が相殺して見えるようになる不思議なバイク!真夏は股間火鉢でした。
トルクがすごいので峠道が楽しかった!
突っ込みどころは沢山あるけど唯一無二のバイクで楽しい!
何度も何度も 走っている私の近くを二宮さんが、こんな貴重なバイクで走っていたなんて知らなかったーーー。
一方通行の道 なので帰りはトンネル経由での下道ですよね。私にとって記念の動画です!!!。ありがとうございました。お疲れ様です。
令和のこの時代に、自分と全く同じ仕様のxb9s紹介を二宮さんがしてくれるなんて。。これは嬉しいです。
しかし事故に巻き込まれて11年寝かせたままなので、コレを機に修理して復活させたいなー
関東から奥琵琶湖までお疲れ様です。
BuellのX1に乗ってましたが、12年前に転居先の都合で手放しました。
色々な景色の中 いろいろなバイクで走れるって本当に素敵✨ 琵琶湖おっきいなぁ😆海みたい!
開発当時、TZ250を手本にして作られているのでコンパクトです。
ステムベアリングを交換したらもっと素直に曲がるかな?
2009年モデルの9SXに乗っていました。メーカー消滅と引っ越しが重なって手放してしまいましたが最高のバイクでした。今めちゃくちゃ後悔してます。
ビューエルは昔味の素スタジアムでハーレーダビットソンフェアでビューエルも出展していてエンジンが爆音で興奮した記憶があります。ウインカーがプルプルと揺れてるんですよ。
このブランドのコンセプトが個性的過ぎて昔はびっくりしました。今思うと面白そうな個性的なブランドって感じですね。
馴染みの道、二宮さん走られたのですね。どの季節にはしってもきれいな景色です。また来てください。
12Scgに乗ってます。
空冷なので夏場は自分のJrの素が心配になるくらい…😅
フロントフォークのバネレートを少し硬めにして前荷重でカーブに入ると倒れ込みが安定しますよ。
でも外車好きな人ってそういう癖も含めて好きなんでしょうね😍
ゴツいバイクなのかなと思いきや二宮さんと並ぶと仰る通りコンパクトな車体なのがわかりました。
画像がとても綺麗です。
色々な地域の素敵な景色を観られるのが本当に嬉しいです。
二宮さん😄こんばんは!
奥琵琶湖パークウェイに来られたんですねぇ!馴染みの道を二宮さんが走られていて!なんか不思議な気分です😊
ハーレーはエンジン単体で購入出来ます。
この時期でお尻がホカホカだったら、夏はお尻ジュージューといった感じですかねー😂
奥琵琶湖いいですねー✨
この頃バイクに乗れてないから乗りたくなりました!
このアメリカらしからぬコンパクトさ
イタ車のように輝くイエロー
トルクもりもりVツイン
たまりませんな~
10年ほど前にちょいと試乗させて頂きました。 リズミカルによく回るよーになったハーレーエンジンがメチャ楽しくて笑いが込み上げた😂
この天気この道このバイク、最高だ
まさかビューエルが見れるとは(૭ ᐕ)૭
黄色が映えてる💛
カッコイイ✨
個性的なバイクですね。
ハーレーのスポーツタイプ感覚で良いのかな?
サーキット走行もみたいです。
寒がりには良いかも…。
キャー奥琵琶湖走られてたんですね😆私も先日走りました🏍️🎵
奥琵琶湖は春、桜の方が有名なんですよ。秋は穴場で空いてるから走りやすいですね✌️
見た目900もあるように見えませんね😅カッコいい乗りたいなぁ‼️
初めて知るバイクだけどカッコいいですね。そして、奥琵琶湖もなんて素敵な所! 海岸線?と見間違うほどの解放感といいワインディングも楽しめるなんて、ライダーさん達がよく訪れる理由もよーくわかりました😊
ビューエル、いいですよねぇ、アイドリング振動でナンバープレートが読めないほど揺れますがw
ダミータンクのカバーをクリアのものにすると、みんなが二度見してきますw
こういういい景色のなかをバイクで走ってるとバイク乗ってて良かったぁーーーって思う。
部品とかってどーなんだろ❓
リアスプロケの歯数っていくつなんだろうか。峠が面白くなるバイクは納得です!
ベルトドライブなんだな。
@@バイク乗り-s7t ベルトドライブでも歯数って決まってるんじゃないの?
@@tokyoMaron
リアスプロケは72丁か65丁ですね。年式によって変わります。
ベルトドライブはチェーンと違ってフロントのスプロケを小さくできません(小さくすると外れます)
なのでリアスプロケの歯数だけでは分からないと思いますよ。
ルシファーズハンマーの末裔ですね。その当時はXLH1200Sに乗ってたので、ビューエルは気になるメーカーでした。
地元にいらっしゃっていたんですね(^-^)
ホイールベースはマグナ50
サイズはTZ250を目標
ビューエル甦れ甦れ・・・
またバイクメーカー立ち上げたって噂です。
本国アメリカでは、復活してますよ。
乗りなれない人が乗るとこういう運転になるのか!
普段自分が乗ってるのはファイアーボルトですが、二宮さんの半分ぐらいしかハンドル切りません、おもいっきり内側荷重で曲げていきます。そうでないとコーナリング中何かしらのアクシデントでアクセル抜いたり、ブレーキを掛けた瞬間どこに飛んで行くかわからない危険な挙動になり、怖い思いをします( ´;゚;∀;゚;)
そんな所も含めて自分で操り曲げていく感覚がとても楽しいバイクです。
※舵角は動画で見てるのと、実際では感覚が違うのでそう感じるだけかも
とうとう最高に好きなバイク来た!!!
友達が乗ってます、コーナーは馴れないと危険って言うか強めにスロットル開けると起き上がるって。
見せて貰ったけどシート下に有るのラジエーターじゃ無いの??
オイルクーラなのかな?ファン付きで、とにかく凄いしか言え無かった。
ハマる人は、試乗すると一発でやられちゃいますね(僕もその中の一人でした)。
当時、200万近くするのに…
「奥琵琶湖パークウェイ」80年代の
走り屋の聖地でした。
サクラの名所でも有りました。
かわいらしいバイクですねー。
Vツイン。すき。😊
乗ってみたいとは思うけど、維持できる自信がないなぁ。
親が乗ってたなあ、免許取ったときにはもう売っちゃってたから1回乗ってみたかった
サンダーストームエンジンと言う何ともアメリカンなネーミング
先輩がヨシムラアメリカのマフラーを装着してドコドコさせてました
色々なバイクを乗りこなせる二宮さんは凄いよね🏍️私は慣れるまでに時間がかかるから無理🤣
冬専用機W
昔買おうと思ってたけど知り合いのバイク屋で整備できないって言われたからやめたやつだー
ようやく二宮さんもビューエルを取り上げてくれた😊
夏は太もも火傷しますよ