ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
お疲れさまでした。重かったでしょう~‼️思わずこちらも声が出そうになりましたよ。塩漬け沢山出来ましたね😊
福田さん、背負いなれてないと重く感じるんですよね💦塩漬けはそれなりに漬けられました💦冬のかやぎに最高です💦
四季さんお疲れさまでしたー✨動画アップしないから心配してましたよ!MIRUさんと山で会ったみたいで安心しましたけど😁タケノコ動画も楽しみにしてます!
たいちょーさん、いつもありがとうございます。MIRUさんと山に入る前の道路で会いましたった💦動画なかなかアップできないでました🌀たげのごも2本くらいは上げたいと思ってはいます💦
冒頭は、惚れ惚れするような渓流ですね😍💦💦ゼンマイは、怖いような急峻な斜面に出てますね😵エゾニュウは、よく見かけますが採ったことはありません😂昔は、山奥の鉱泉に泊りがけで、ゼンマイを採るプロがいたと聞きますが、四季のとびらさんもプロ中のプロですね💯🎉
カジカさん、ゼンマイを山泊で行く強者もいるんですね💦サクまじでうまいので、是非、漬けて塩出ししてから食べてみて下さい💦
お疲れ様でしたゼンマイ独特の岩肌ですね!滑落すると即、大ケガに繋がるヤバいところばかりでした!今年の新規開拓では思いの他見つけれませんでしたが、次の年?は成果上げたいですね!今年の失敗は次の肥料になると思って期待したいと思います。
MIRUさんら自分も探して開拓していって増やしていきましたった。ほんと積み重ねですよね💦
あっ!!良い川いじゃないですか!! 釣りがしたい!!あっ!!違った!! 良いゼンマイじゃないですか!!ちなみに 山登りの映像を見ていたら 自分も疲れるのは何故でしょうか!!絶対 登れません!!💦
BONさん、この沢は漁業権設定のない沢なのですが、なぜかヤマメを放流してるんですよ😲BONさん山登り好きでないので疲れるのかもですね💦
四季さん おはようございます😊川の流れやお花を愛で たまに目線を上げて木漏れ日や空 風景を眺め鳥や春蝉の声を聞く✨自然を感じながらの山菜採り 最高に癒されますよねー🎵これからも山歩き 満喫して下さい😊
みにゅさん、いつもありがとうございます。みにゅさんも山菜取りしてましたか?もう山菜も終盤ですね。季節を楽しみましょう💦
色々な山菜も自然も 楽しんでましたよー😊採れる山菜も少なくなりましたが お互いに残りの期間を楽しみましょう🎵
鳥の声とセミの声、そしてゼンマイを折る音だけが聞こえる...なんかすごくいい😌採って、背負って、帰って、下処理して、漬けて、後片付けして...ありがたや🙏
熊さん、自然ってほんといいですよね。後片付けまでやるとクタクタになります🌀
冒頭の渓流、久々の釣り動画かと思いましたよ(笑)ワラビ、ゼンマイ、コゴミの区別がつかない私ですが、どれが一番おいしいですか?
yuuhikoさん、この沢は遊漁券設定のない沢です💦なのにヤマメを放流してるという少し変わった沢です🌀自分はワラビが好きですね。飽きないで食べられます💦
神様四季様竹の子採りの動画まだですか?早く見たいです。😄
北欧の熊さん、いつもありがとうございます。神様じゃないですよ💦たげのご採りの動画は一本はまだ、編集に手をかけてないです。もう一本分は今週に行く予定です。こっちは、おえも質もいまいちな感じですね。
お疲れ様です。四季さんは神領域ダス!🤗3日に玉○叫○○に毎年入ってる先輩が、毎年50オーバー採るのに30しか採れなかったと話してました。今年は、奥中山も場所に寄りけりでした。2度だけ当たりましたが、やはりポツリポツリ病のところが多く、集めるのに時間がかかってます。地元田代岳なんかは、竹の子はあくがなくものすごい美味しい竹の子なんですが、結局畑が狭い、発生悪い年だと物にならないと言った状況でした。ですので、山覚えたホーム岩手まで出掛けてます❗️😂3日前で、○張の天辺が出始めて30採れましたが、師匠さんと現場で出会ったら、この山で今年最高だよ!これで!😔と話されてました。結果、岩手では、御代堂が表も裏も今年は例年になく豊作で後は、ダメでした❗️青森の4月から採れた所は良かったみたいですが、八甲田山系もポツリポツリ病のようですね。😔明日はまた、○張行こうかなと思ってました。😵
@@北欧の熊 さん、あちこみ詳しいですね
こんにちは😊撮影の仕方を変えたのか📸編集の仕方を変えたのかな?冒頭から私自身が山に入った時の清々しい気持ちになりました😀
お嬢さん、撮影も編集も大きくは変えてません。カメラを換えてから、音声の入りは良くなったと思います💦
@@shikinotobira さん。花の説明が入ったりして、更に自然を感じられたので😀
@@mukashi_no_ojyosan 、ほんとはただ採るだけでなくアクセントも欲しいとおもうのですが、なかなか余裕なくてワンパターンなんですよね。なんなら、音楽も独り言もなくていいかもと思うくらいなんですけどね笑
@@shikinotobiraさん。冒頭から私の大好きな四川のTH-camr リースーチーさんの動画に似た感じだったので ビックリしたんです😄
外国の方の動画もみられてるんですね。
とびらさん足がプルプル大丈夫ですか?私はこんな急斜面は勇気が出ません😱最後の塩漬け作業も、縛ったり大変そうですね。山での収穫や、沢山採って運んだり腰も痛めそうですね。私は、ポキポキの音が好きです
モモさん、山から帰ってきて処理して後片付けまてやるのは、何気に大変なんですよね💦
お疲れさまでした。重かったでしょう~‼️思わずこちらも声が出そうになりましたよ。塩漬け沢山出来ましたね😊
福田さん、背負いなれてないと重く感じるんですよね💦
塩漬けはそれなりに漬けられました💦
冬のかやぎに最高です💦
四季さんお疲れさまでしたー✨
動画アップしないから心配してましたよ!MIRUさんと山で会ったみたいで安心しましたけど😁
タケノコ動画も楽しみにしてます!
たいちょーさん、いつもありがとうございます。
MIRUさんと山に入る前の道路で会いましたった💦
動画なかなかアップできないでました🌀
たげのごも2本くらいは上げたいと思ってはいます💦
冒頭は、惚れ惚れするような渓流ですね😍💦💦
ゼンマイは、怖いような急峻な斜面に出てますね😵
エゾニュウは、よく見かけますが採ったことはありません😂
昔は、山奥の鉱泉に泊りがけで、ゼンマイを採るプロがいたと聞きますが、四季のとびらさんもプロ中のプロですね💯🎉
カジカさん、ゼンマイを山泊で行く強者もいるんですね💦
サクまじでうまいので、是非、漬けて塩出ししてから食べてみて下さい💦
お疲れ様でした
ゼンマイ独特の岩肌ですね!
滑落すると即、大ケガに繋がるヤバいところばかりでした!
今年の新規開拓では思いの他見つけれませんでしたが、次の年?は成果上げたいですね!今年の失敗は次の肥料になると思って期待したいと思います。
MIRUさんら自分も探して開拓していって増やしていきましたった。ほんと積み重ねですよね💦
あっ!!良い川いじゃないですか!! 釣りがしたい!!
あっ!!違った!! 良いゼンマイじゃないですか!!
ちなみに 山登りの映像を見ていたら 自分も疲れるのは何故でしょうか!!
絶対 登れません!!💦
BONさん、この沢は漁業権設定のない沢なのですが、なぜかヤマメを放流してるんですよ😲
BONさん山登り好きでないので疲れるのかもですね💦
四季さん おはようございます😊
川の流れやお花を愛で たまに目線を上げて木漏れ日や空 風景を眺め鳥や春蝉の声を聞く✨
自然を感じながらの山菜採り 最高に癒されますよねー🎵
これからも山歩き 満喫して下さい😊
みにゅさん、いつもありがとうございます。
みにゅさんも山菜取りしてましたか?
もう山菜も終盤ですね。季節を楽しみましょう💦
色々な山菜も自然も 楽しんでましたよー😊
採れる山菜も少なくなりましたが お互いに残りの期間を楽しみましょう🎵
鳥の声とセミの声、そしてゼンマイを折る音だけが聞こえる...
なんかすごくいい😌
採って、背負って、帰って、下処理して、漬けて、後片付けして...
ありがたや🙏
熊さん、自然ってほんといいですよね。
後片付けまでやるとクタクタになります🌀
冒頭の渓流、久々の釣り動画かと思いましたよ(笑)
ワラビ、ゼンマイ、コゴミの区別がつかない私ですが、どれが一番おいしいですか?
yuuhikoさん、この沢は遊漁券設定のない沢です💦なのにヤマメを放流してるという少し変わった沢です🌀
自分はワラビが好きですね。飽きないで食べられます💦
神様四季様竹の子採りの動画まだですか?
早く見たいです。😄
北欧の熊さん、いつもありがとうございます。
神様じゃないですよ💦
たげのご採りの動画は一本はまだ、編集に手をかけてないです。もう一本分は今週に行く予定です。
こっちは、おえも質もいまいちな感じですね。
お疲れ様です。
四季さんは神領域ダス!🤗
3日に玉○叫○○に毎年入ってる先輩が、毎年50オーバー採るのに30しか採れなかったと話してました。
今年は、奥中山も場所に寄りけりでした。
2度だけ当たりましたが、やはりポツリポツリ病のところが多く、集めるのに時間がかかってます。
地元田代岳なんかは、竹の子はあくがなくものすごい美味しい竹の子なんですが、
結局畑が狭い、発生悪い年だと物にならないと言った状況でした。
ですので、山覚えたホーム岩手まで出掛けてます❗️😂
3日前で、○張の天辺が出始めて30採れましたが、師匠さんと現場で出会ったら、この山で今年最高だよ!これで!😔
と話されてました。
結果、岩手では、御代堂が表も裏も今年は例年になく豊作で後は、ダメでした❗️
青森の4月から採れた所は良かったみたいですが、八甲田山系もポツリポツリ病のようですね。😔
明日はまた、○張行こうかなと思ってました。😵
@@北欧の熊 さん、あちこみ詳しいですね
こんにちは😊
撮影の仕方を変えたのか📸
編集の仕方を変えたのかな?
冒頭から私自身が山に入った時の清々しい気持ちになりました😀
お嬢さん、撮影も編集も大きくは変えてません。
カメラを換えてから、音声の入りは良くなったと思います💦
@@shikinotobira さん。
花の説明が入ったりして、更に
自然を感じられたので😀
@@mukashi_no_ojyosan 、ほんとはただ採るだけでなくアクセントも欲しいとおもうのですが、なかなか余裕なくてワンパターンなんですよね。
なんなら、音楽も独り言もなくていいかもと思うくらいなんですけどね笑
@@shikinotobiraさん。
冒頭から私の大好きな四川の
TH-camr リースーチーさんの動画に似た感じだったので ビックリしたんです😄
外国の方の動画もみられてるんですね。
とびらさん足がプルプル大丈夫ですか?
私はこんな急斜面は勇気が出ません😱
最後の塩漬け作業も、縛ったり大変そうですね。
山での収穫や、沢山採って運んだり腰も痛めそうですね。
私は、ポキポキの音が好きです
モモさん、山から帰ってきて処理して後片付けまてやるのは、何気に大変なんですよね💦