ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
Yashica 懐かしいですね。ヤシカエレクトロ35を愛用していました。このメーカー生き残っていたんですね。うれしい限りです。
「往年のカメラメーカー」という説明を聞いて気になったのですが、「YASHICA」ブランドは1975年の経営破綻後にその使用権が転々としており、こちらのヤシカジャパン社もかつてコンパクト銀塩カメラ「エレクトロ35」シリーズで一世を風靡したカメラーメーカーのヤシカとは本質的に別の会社じゃないのかなと。会社側もやたら75年の歴史を強調していますけど、旧会社からの人員引継ぎが行われたわけではないし、銀塩時代の光学技術が移転されたわけでもないーと考えたほうが良いような気がするんですよね。
業歴・業態と技術力は混同すべきじゃないでしょうか?検証結果から見ても中華ブランドとはレベチの製品だと思いますよ。
ヤシカは事業破綻後に京セラに買収され、光学部門としてYASHICA、KYOSERAブランドでカメラ製造してましたが、後に光学部門は廃止、その際独立したほぼ最後の技術者が、あの安原一式を作った安原氏で、彼の逝去と共に直系の技術は失われたと見て良いでしょう。今の会社は使われなくなった商標を譲り受けただけでしょうね。
@@satoshimori2380 安原氏のブログは楽しく読んでいました。上から目線でモノ言う例のIT先駆者(自称)への批判や後の裁判劇はさておき、HITACHIデジカメのユニークな解説は個人的に興味深い内容でした。亡くなられたのは本当に残念です。神経質そうな反面、文才ある技術者という認識でした。せめて安原さんが作ったこだわり定規は買っておくべきだったと後悔、、、
なぜかおすすめに流れてきた😮2:29 画像解像度400*960ってあるけど4Kとか58MPとか言ってるから4K云々はデータを記録するフォーマットってだけってことだよね😵 9:54 一般価格49000円が3割引の34300円ってあるけどセンサーが良くなってる今の時代に動画中の合焦のスピードを見てるとビミョーだけどヤシカの暖簾プレミアム分にお金を出したい層向けってことかな?😣F1って言ってるけどレンズの口径と焦点距離を言ってないから何がなんだかよく分からない😑単眼で奥行が分からないから外遊びに使いたいヒトは気をつけようね😌
名前が残っているだけで感激です。
ポン・・・・・うるさくて聞いてられん‼
ローソクの光も写せるヤシカエレクトロ35を思い出しました。ナイトビジョンも現代版か?ブランド力が活かせますね😊
せっかく性能良さそうなのに、そんなに派手にボタンを光らせたら暗闇で監視者側の存在がバレちゃうじゃん
サバゲーマー達が買うだろうなー。夜釣り好きにもいい安全装備になるねバッテリーだから寒冷時に弱そうなのが、なんかアイデアで改善できたら利用範囲増えそう。
カメラのヤシカですか?防犯カメラに良いですね。
このコストなら防衛省が大人買いして各部隊に配備出来るんじゃないか?
むしろ調達するべき❗️
こんなおもちゃいらねぇよ
暗視スコープでオーロラを見たら、肉眼よりきれいに見えますか?
販売元はどこか、おしえたほしい
UFO研究家をしております。これは良い、欲しいです。
真夜中でも写るヤシカエレクトロ35カメラが双眼鏡になって戻ってきたどうせなら夜中でも写る電子カメラはどうだ 海自や海保も買うかもしれない
駐車場の監視用はないのかな?
戦場では最高だね
これって撮像素子が4kじゃなくて、後でアップスケーリングして記録フォーマット上が4kという夢グループのなんちゃってデジカメと同じじゃ?ヤシカもゾンビ化してるからブランドだけだし
Yashica 懐かしいですね。ヤシカエレクトロ35を愛用していました。このメーカー生き残っていたんですね。うれしい限りです。
「往年のカメラメーカー」という説明を聞いて気になったのですが、「YASHICA」ブランドは1975年の経営破綻後にその使用権が転々としており、こちらのヤシカジャパン社もかつてコンパクト銀塩カメラ「エレクトロ35」シリーズで一世を風靡したカメラーメーカーのヤシカとは本質的に別の会社じゃないのかなと。会社側もやたら75年の歴史を強調していますけど、旧会社からの人員引継ぎが行われたわけではないし、銀塩時代の光学技術が移転されたわけでもないーと考えたほうが良いような気がするんですよね。
業歴・業態と技術力は混同すべきじゃないでしょうか?
検証結果から見ても中華ブランドとはレベチの製品だと思いますよ。
ヤシカは事業破綻後に京セラに買収され、光学部門としてYASHICA、KYOSERAブランドでカメラ製造してましたが、後に光学部門は廃止、その際独立したほぼ最後の技術者が、あの安原一式を作った安原氏で、彼の逝去と共に直系の技術は失われたと見て良いでしょう。今の会社は使われなくなった商標を譲り受けただけでしょうね。
@@satoshimori2380 安原氏のブログは楽しく読んでいました。上から目線でモノ言う例のIT先駆者(自称)への批判や後の裁判劇はさておき、HITACHIデジカメのユニークな解説は個人的に興味深い内容でした。亡くなられたのは本当に残念です。神経質そうな反面、文才ある技術者という認識でした。せめて安原さんが作ったこだわり定規は買っておくべきだったと後悔、、、
なぜかおすすめに流れてきた😮2:29 画像解像度400*960ってあるけど4Kとか58MPとか言ってるから4K云々はデータを記録するフォーマットってだけってことだよね😵 9:54 一般価格49000円が3割引の34300円ってあるけどセンサーが良くなってる今の時代に動画中の合焦のスピードを見てるとビミョーだけどヤシカの暖簾プレミアム分にお金を出したい層向けってことかな?😣F1って言ってるけどレンズの口径と焦点距離を言ってないから何がなんだかよく分からない😑単眼で奥行が分からないから外遊びに使いたいヒトは気をつけようね😌
名前が残っているだけで感激です。
ポン・・・・・うるさくて聞いてられん‼
ローソクの光も写せるヤシカエレクトロ35を思い出しました。ナイトビジョンも現代版か?ブランド力が活かせますね😊
せっかく性能良さそうなのに、そんなに派手にボタンを光らせたら暗闇で監視者側の存在がバレちゃうじゃん
サバゲーマー達が買うだろうなー。
夜釣り好きにもいい安全装備になるね
バッテリーだから寒冷時に弱そうなのが、なんかアイデアで改善できたら利用範囲増えそう。
カメラのヤシカですか?防犯カメラに良いですね。
このコストなら防衛省が大人買いして各部隊に配備出来るんじゃないか?
むしろ調達するべき❗️
こんなおもちゃいらねぇよ
暗視スコープでオーロラを見たら、肉眼よりきれいに見えますか?
販売元はどこか、おしえたほしい
UFO研究家をしております。これは良い、欲しいです。
真夜中でも写るヤシカエレクトロ35カメラが双眼鏡になって戻ってきた
どうせなら夜中でも写る電子カメラはどうだ 海自や海保も買うかもしれない
駐車場の監視用はないのかな?
戦場では最高だね
これって撮像素子が4kじゃなくて、後でアップスケーリングして記録フォーマット上が4kという夢グループのなんちゃってデジカメと同じじゃ?ヤシカもゾンビ化してるからブランドだけだし