【1日1本だけ走る最長くろしお】特急くろしお12号に乗ってみた【5時間耐久】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 27 ต.ค. 2024
  • 特急くろしおは新大阪〜和歌山・白浜・新宮の特急として知られていますが、例外的に京都発着の便が1往復存在します。
    その中でも新宮駅6:30分発のくろしお12号は新宮〜京都315.5kmを約5時間(4時間47分)かけて走る特急くろしおの最長列車です。
    現行のダイヤでは京都発列車は白浜止まりであるため最長列車は1日1本(0.5往復しか)存在しなません。また今回はなぜ逆方向の列車が存在しないのか、その謎に迫ってみようと思います。
    そのほかにも色々面白いポイントがあり…
    詳しくは動画の中で…
    (誤訂正:京都→白浜の列車は特急くろしお23号、前後の新宮行きが21号,27号です。途中225系5000番台を285系と言い間違えています。)

ความคิดเห็น • 196

  • @mondial6267
    @mondial6267 4 ปีที่แล้ว +26

    見てて飽きない編集ですごい‼️

  • @poorgirl765
    @poorgirl765 4 ปีที่แล้ว +75

    4:58 魔改造であって整形失敗ではない。

    • @HFRkishujirapidforwakayagobou
      @HFRkishujirapidforwakayagobou 4 ปีที่แล้ว +5

      +サンパチ臭はしない

    • @山口正-t1n
      @山口正-t1n 4 ปีที่แล้ว +4

      先頭車改造していないからかも知れません。
      681系や683系の転用は、編成の組み換えで行う方針かも知れません。

  • @吉岡伸也-s2f
    @吉岡伸也-s2f 4 ปีที่แล้ว +10

    新宮は特急でも青春18きっぷでも行ったことあります。和歌山県の駅だけど三重県の県境まで歩けます。休みがあったらまた新宮も行きたいし、串本すごい行きたいです。本州最南端だね。

  • @chan3870
    @chan3870 4 ปีที่แล้ว +14

    去年真夏の海水浴シーズンに白浜からくろしおに乗りましたがビックリする位かつての活気は無いし車内もガラガラ‥‥完全にマイカーにお客さん奪われて紀勢本線ヤバすぎます。381系車両で殆どが天王寺の高架ホームから発着してた頃がピークでしたよね😭

    • @みたらし御手洗
      @みたらし御手洗 4 ปีที่แล้ว +1

      osugi subwayman
      でも、謎に観光シーズンは9両運転なんですよねー
      パンダくろしおを走らせたりと、JR西も努力はしてるようです。

  • @Ki_suzukaze
    @Ki_suzukaze 4 ปีที่แล้ว +10

    新宮駅はめっちゃ地元やなぁ
    また来てください!

  • @na6701
    @na6701 4 ปีที่แล้ว +5

    この特急は、かつての新宮始発、急行「きのくに」の筋を引き継いでいます。
    停車駅の多さがそれを物語っています。

  • @bolaurel1
    @bolaurel1 4 ปีที่แล้ว +3

    余計なお世話ですが、
    天王寺駅の阪和線専用頭端式ホームは高架ではなくて地平に、
    その他大阪環状線等のホームは掘割にあります。

  • @F-28SQ
    @F-28SQ 4 ปีที่แล้ว +10

    一度は乗ってみたいロングランくろしおです!
    次はJR九州のにちりんシーガイア24号をオススメします!
    博多ー宮崎空港間を6時間6分で走ります。
    ちなみににちりんシーガイアは1.5往復で7号は5時間47分、20号は5時間32分で走ります。
    にちりんとにちりんシーガイアは通し号数が与えられてます。

    • @雷神-v4f
      @雷神-v4f 4 ปีที่แล้ว +2

      【警告!】観光列車と違って車販が乗ってないので、乗車前に空港のレストランあたりで腹ごしらえするか食料調達して持込むかしておかないと途中で力尽きますw

  • @バナナ大好き-p2n
    @バナナ大好き-p2n 4 ปีที่แล้ว +11

    太平洋の景色が半端なく美しい⛵

  • @けんみちゃん
    @けんみちゃん 4 ปีที่แล้ว +6

    我が地元くろしおあざーす!
    昔は白浜止まりの方が少なかったし、太地、古座、周参見、南部、湯浅、箕島、海南は止まらないくろしおも多かった。
    時代は変わったなぁってつくづく感じる…
    次はオーシャンアローの最前かぶり付きでお願いします!

    • @みたらし御手洗
      @みたらし御手洗 4 ปีที่แล้ว +5

      けんみちゃん
      昔は振り子運転などで、速度にこだわってましたが、最近は観光などに重きを置いている気がしますね

    • @Yukkuri_n-gauge
      @Yukkuri_n-gauge 4 ปีที่แล้ว +5

      阪和道・紀勢道で大阪からすさみまで車で難なく行けるようになってしまったからねえ。JR西はスピード競争放棄しちゃってるんですよ。
      また昔は紀勢線といったら主要各駅で駅弁販売しててその種類の多さも旅の楽しみでしたがみんな撤退、廃業しちゃって、いまや残っているのは和駅ぐらいのもの。
      たしかに紀勢線は衰退したねえ・・

    • @けんみちゃん
      @けんみちゃん 4 ปีที่แล้ว +1

      @@Yukkuri_n-gauge
      勝浦のマグロステーキ弁当と新宮のめはり寿司を買うためだけにくろしお(まだグリーン車が4号車だった頃の)に乗って行った事もありました(笑)

  • @飛騨大智
    @飛騨大智 4 ปีที่แล้ว +8

    編集お疲れ様です!紀勢線のローカル線感良いですね!いずれ乗りたいです!

    • @straker1701
      @straker1701 4 ปีที่แล้ว +3

      特急以外のやる気の無さが丸わかりの簡易な駅とかまあそりゃねえ。

    • @飛騨大智
      @飛騨大智 4 ปีที่แล้ว +3

      @@straker1701 まぁ旅行してる気分で見てるので楽しいですよ!僕個人としたら❗

  • @jeremiah864
    @jeremiah864 4 ปีที่แล้ว +2

    国鉄時代、天王寺発、(行き止まりのホームから)紀伊半島を一周し、亀山で進行方向が変わり、名古屋着という、今では考えられない距離と経路を走るディーゼル特急くろしおがあった。

  • @口が臭い熊
    @口が臭い熊 4 ปีที่แล้ว +3

    関西の距離感とかよくわからんから新宮から京都が300kmより遠いことに驚きが隠せない
    しかも5時間超とかやば
    関西ってすごいんだね

  • @shirasagi16
    @shirasagi16 4 ปีที่แล้ว +6

    特急くろしお号の日根野駅停車は、
    関空対策のためである。
    2019.3.16改正で停車本数が増えた。

    • @rhscm989
      @rhscm989 4 ปีที่แล้ว +2

      2020.3.14改正で全列車停車と化する。
      関空対策だけでなく、新大阪・天王寺から長滝~紀伊中ノ島間の快速通過駅への利便性が大きく改善され、通勤・通学・毎日のライフスタイルに偉大な効果を発揮するものと見られる(特に新大阪16時台以降の和歌山方面行き特急くろしお号は最終までの全列車が和泉砂川にも停車し、紀州路快速との接続も図られている)。

  • @SNC9
    @SNC9 4 ปีที่แล้ว +25

    そういえば俺和歌山に住んでるけど殆ど、南紀って言わないなぁ
    紀南、紀北って言ってる。

  • @ゲームオタアニオタ
    @ゲームオタアニオタ 4 ปีที่แล้ว +38

    5:44 もうすぐ廃止になっちゃうかもよ

  • @旅客鉄道東日本
    @旅客鉄道東日本 4 ปีที่แล้ว +28

    5:43
    地味に逆パノラマ編成ですね

  • @nyantagogo7
    @nyantagogo7 4 ปีที่แล้ว +23

    3:44
    故郷の駅だ😭
    紀伊浦神駅、JRになってから、特急の運転停車が増えた気がします。
    昔は石原産業の専用線がありました。

  • @nyantagogo7
    @nyantagogo7 4 ปีที่แล้ว +7

    電化された当初から鵜殿方へ入ってからの折り返し入線です😄
    昔は、2番線で紀伊田辺行きと松阪行きの普通列車の同時刻発車なんてのもありました。

  • @ginirowolf683
    @ginirowolf683 4 ปีที่แล้ว +7

    ゆったり旅するにはよさそうですね、
    海の眺めも風情がありますね!

  • @matsurika-us8vn
    @matsurika-us8vn 4 ปีที่แล้ว +8

    海南駅は日本のタワシ産業がほぼ集積するタワシの聖地!温暖多湿な気候で昔からシュロの木が育ったのですが、今はお掃除用品産業に上手いことジョブチェンジしたよね。

    • @うさぎねこ-l7o
      @うさぎねこ-l7o 4 ปีที่แล้ว +4

      海南といえば、野上電鉄は外せません。

    • @山口正-t1n
      @山口正-t1n 4 ปีที่แล้ว +3

      野上電鉄の線路敷の跡地は、大半は国道370号のバイパスになり、廃線巡りで、面影を見つけるのが困難になっているようです。

  • @ふくふーち
    @ふくふーち 4 ปีที่แล้ว +1

    こんなに自然豊かなところから大都市の大阪に行くってなかなか景色が楽しそう (京都行きだけど)

  • @ダブルヌンチャク
    @ダブルヌンチャク 3 ปีที่แล้ว +1

    鳳駅あたりからスピードアップする理由がわかってスッキリした。

  • @HFRkishujirapidforwakayagobou
    @HFRkishujirapidforwakayagobou 4 ปีที่แล้ว +27

    6:43地味に223系2500番台リニューアル車

    • @江原貴志
      @江原貴志 4 ปีที่แล้ว

      225系の5500番台じゃないですかね。

    • @55pr
      @55pr 4 ปีที่แล้ว

      @@江原貴志 いや、223系で合ってるよ

  • @B鐵
    @B鐵 4 ปีที่แล้ว +5

    よっしゃめっちゃはよ見れた!

  • @MKスピード
    @MKスピード 4 ปีที่แล้ว +16

    すいません。海南駅の解説・2面4〖戦〗になってましたww
    オマケに声帯では2面〖3線〗と言っていますしwwww

  • @rhscm989
    @rhscm989 4 ปีที่แล้ว

    もっぱら381系最末期の2015年3月ダイヤ改正において和歌山~新宮間の381系のスジで所要時間を長く設定した理由は、振り子機能のない287系または289系の白浜~新宮間乗り入れ開始に向けて、あらかじめ時間調整をしたからです。また、283系のスジで和歌山~新宮間3時間台の列車が2011年3月ダイヤ改正で登場したのも、白浜での分割併合の余裕時分を設けたことが背景にあるものと見られます。

  • @tadatetsu
    @tadatetsu 4 ปีที่แล้ว +3

    くろしお特集ありがとうございます!勝浦の浦島行かれましたかー?

  • @niizuma1964
    @niizuma1964 4 ปีที่แล้ว +3

    紀勢線最盛期の頃盆と正月には天王寺から周参見間良く使ってました。
    懐かしい〜

  • @maroki1059
    @maroki1059 4 ปีที่แล้ว +11

    昔は、オーシャンアローが京都まで運行やった

  • @hamanasuren736
    @hamanasuren736 4 ปีที่แล้ว +1

    普通列車に165系が走っていた頃が懐かしく思いながら、紀勢線の車窓を楽しませてもらえました。😊

  • @shintaroguri
    @shintaroguri 4 ปีที่แล้ว +9

    海が眺めるので船旅気分みたいです。

  • @lani1261
    @lani1261 4 ปีที่แล้ว +2

    3:54では国道を走る自動車にも抜かれていましたが、東海道本線の列車線に入線すると120km/h以上の高速運転するのですね。海の景色が美しかったです✨

    • @井坂馨-x7u
      @井坂馨-x7u ปีที่แล้ว

      国道を走る🚘クルマが大幅にスピード違反してたからでは❓

    • @itz68317
      @itz68317 ปีที่แล้ว

      @@井坂馨-x7uんなわけないw

  • @holy6815
    @holy6815 4 ปีที่แล้ว +34

    5:34 普通列車が寝台列車w

    • @磯神戸iso感度
      @磯神戸iso感度 4 ปีที่แล้ว +4

      Holy 681 やっぱり285系って言ってるの聞いてる人いるよねw

    • @tontaro2008
      @tontaro2008 4 ปีที่แล้ว +4

      確かに。285系って言ってる

  • @高島七尾
    @高島七尾 4 ปีที่แล้ว +4

    ようこそ新宮へ

  • @マリオの帽子-r2u
    @マリオの帽子-r2u 4 ปีที่แล้ว +5

    あーあ、五新線が開通されてたらそこを通って新大阪や京都に行ったんだろうな。

    • @五條舞鶴
      @五條舞鶴 4 ปีที่แล้ว

      五條(五条)にも特急が走ってたかも知れんわよぉ🍀

  • @yusukey4204
    @yusukey4204 4 ปีที่แล้ว +2

    多分26号をまだあった頃に京都行きを紀伊勝浦から乗りましたね。381系でしたね。

  • @TA-rt4jo
    @TA-rt4jo 4 ปีที่แล้ว +3

    最長だったらJR特急の中で最も最長の距離を走る"にちりんシーガイアにも乗ってみては?時間的に最長なのは宮崎空港〜博多を6時間6分で結ぶにちりんシーガイア24号です。
    後、説明欄誤字がありますよ。

  • @ペリカン男
    @ペリカン男 4 ปีที่แล้ว +13

    5:56 紀伊本線は衰退しました・ワ・

  • @a-15530
    @a-15530 4 ปีที่แล้ว +1

    長旅お疲れ様でした。
    振り子機能が搭載されていない車両での走行なだけに、所要時間が増してしまったのもありますね。

  • @nagisamatsuda1555
    @nagisamatsuda1555 4 ปีที่แล้ว +3

    南紀もディーゼル特急では結構長かったですね名古屋~紀伊勝浦約四時間車販なし結構キツかったです。

    • @rhscm989
      @rhscm989 4 ปีที่แล้ว

      くろしおも2015年3月14日から全列車・全区間車販なし。これでJR西日本の在来線特急から車販が全廃。

  • @cy3541
    @cy3541 4 ปีที่แล้ว +3

    京都、もう一往復追加して欲しい

  • @ProjectATrainShinkansen
    @ProjectATrainShinkansen 4 ปีที่แล้ว +16

    4:25 あぁ…105系…

  • @anago34
    @anago34 4 ปีที่แล้ว +2

    10分に一回スイッチバックやってる能勢電山下駅とか、どんだけ凄いねんw

  • @北和鉄道ミュージアム
    @北和鉄道ミュージアム 4 ปีที่แล้ว +5

    徐行信号機で25km/hとなっているので名物の25km/h制限では無く、工事のための徐行ではないでしょうか?

  • @-hideyoshi-3949
    @-hideyoshi-3949 4 ปีที่แล้ว +9

    ぜーんぜん関係ないですが、新宮駅から徒歩で少し行ったところに、熊野牛ハンバーガー専門店があります。美味しいです。しかし、海がきれい!

    • @なわてつ民
      @なわてつ民 4 ปีที่แล้ว +3

      熊野牛バーガーうまそう🤤

    • @-hideyoshi-3949
      @-hideyoshi-3949 4 ปีที่แล้ว +1

      @@なわてつ民 新宮駅から新宮城趾という場所に向かう、商店街上にあります。結構夜遅くまでえいぎょうしています。

    • @dai-dai.dai_dai
      @dai-dai.dai_dai 4 ปีที่แล้ว +1

      あと、新宮といえば
      おじいさんが一人でやってる
      ネギラーメンしか
      頼ませてくれないという
      日本一狭いラーメン店
      新宮亭がありますね。

  • @aomonoya3390
    @aomonoya3390 4 ปีที่แล้ว +3

    福島駅出て直ぐの踏切 ビックリする😮

  • @sagradafamilia705
    @sagradafamilia705 4 ปีที่แล้ว

    くろしおの京都運用が1日1本になっていたのは知っていましたが、京都行きは和歌山県内を午前の早い時間帯に出発するものなんですね。てっきり京都に夕方に着くダイヤでの運用だと思いました。

  • @46shamsham
    @46shamsham 4 ปีที่แล้ว +3

    珍車113系2000番台も来年3月のダイヤ改正で御坊~紀伊田辺間に227系1000番台が導入に伴ってお役後免になりますね。

  • @プロスピ巨人主義2020
    @プロスピ巨人主義2020 4 ปีที่แล้ว +6

    スーツさんと違ったやつを楽しめるので丁度良い

  • @うちだとしかず
    @うちだとしかず 4 ปีที่แล้ว +2

    使用しているスピード表示のアプリはなんですか?

  • @rhscm989
    @rhscm989 4 ปีที่แล้ว

    新宮発京都行きの12号と京都発白浜行きの23号が該当。
    両者とも通勤通学客目当てに箕島・藤並・湯浅・南部の4駅に停車することが共通しています。

  • @207mia3
    @207mia3 4 ปีที่แล้ว +2

    紀勢本線を走る105系550番台が映り込む

  • @栗原和久
    @栗原和久 4 ปีที่แล้ว +3

    こういう長時間特急って貴重だよな・・・おき、宗谷、サロベツ、オホーツク、にちりん、くろしおと

    • @うさぎねこ-l7o
      @うさぎねこ-l7o 4 ปีที่แล้ว +2

      国鉄時代のくろしお号は、天王寺、名古屋間で紀伊半島を回っていましたよ。
      今考えると、とんでもない長距離運行です。
      東京、紀伊勝浦の寝台もあったし、紀勢本線は桃源郷でした。

  • @田邉陽平-f4g
    @田邉陽平-f4g 4 ปีที่แล้ว +2

    以前は京都発着のくろしおが多く設定されていたけど現在はほとんど新大阪発着に

  • @straker1701
    @straker1701 4 ปีที่แล้ว +2

    電化区間は新宮駅から亀山府面へ最初のトンネルの入口まえです実際に見ています。

  • @mst8444
    @mst8444 4 ปีที่แล้ว +3

    くろしおまで25キロ制限食らわせるとかさすがJR西日本やなw

  • @竹中本舗
    @竹中本舗 4 ปีที่แล้ว +2

    昔は283系もロングランしてましたが
    今や1日1本だけですね

  • @hiyori-railway
    @hiyori-railway 4 ปีที่แล้ว +1

    JR四国の松山駅も、新宮駅と同じ構造で、車庫を出て本線上でスイッチバックをして入線してきます。

  • @ウッド_スピーカー
    @ウッド_スピーカー 4 ปีที่แล้ว +2

    素直な気持ち(乗りたい💕

  • @りょうつ-o4x
    @りょうつ-o4x 4 ปีที่แล้ว +1

    新宮~京都間の所要時間と新函館北斗~東京の主要時間はほぼ同じじゃないですか!
    海岸沿いに走る光景はいい眺めですが、もし南海トラフによる大地震が発生したらひとたまりもなさそう・・・。

  • @吉岡伸也-s2f
    @吉岡伸也-s2f 4 ปีที่แล้ว +1

    天王寺~和歌山までも特急乗ったことあります。座れなかった時は辛いけど。

  • @daemon_merchant
    @daemon_merchant 4 ปีที่แล้ว

    住んでた場所でてきて感動

  • @鉄ちゃん223系模型チャンネル
    @鉄ちゃん223系模型チャンネル 4 ปีที่แล้ว

    白浜駅は連結作業の際は白浜駅に到着と同時にするため、停車時間が3分程度短くなります。
    また、海南は2面4線です。それと、地味に和歌山線の105系がおる。

  • @野村-t8n
    @野村-t8n 4 ปีที่แล้ว +1

    「しんぐう」の発音、正しく出来るよその人いないよな。

  • @なわてつ民
    @なわてつ民 4 ปีที่แล้ว +10

    4:25懐かしき105系4ドア

    • @あんぱん-z5i
      @あんぱん-z5i 4 ปีที่แล้ว +1

      つい最近まで紀南代走してたみたいです

    • @なわてつ民
      @なわてつ民 4 ปีที่แล้ว +2

      @@あんぱん-z5i 今もやってるんちゃう?

    • @あんぱん-z5i
      @あんぱん-z5i 4 ปีที่แล้ว +2

      新在家に帰ってます

  • @NakaokaStyle
    @NakaokaStyle 4 ปีที่แล้ว +4

    海を見れる列車

  • @バイル-o2p
    @バイル-o2p 4 ปีที่แล้ว +4

    梅田貨物線と言えばこないだの京都発はるかの動画でも見たな…貨物線というより短絡線って感じだな。
    あと途中箕島と海南が出てきて高校野球好きの身としては「おおっ!」ってなったwww箕島高校も海南高校も和歌山の古豪として有名なのでね

  • @sapporo_salmon
    @sapporo_salmon 4 ปีที่แล้ว +50

    5:35 普通列車でも285系とかやり直せよw

  • @PO456DX
    @PO456DX 4 ปีที่แล้ว +7

    昔はイッパイ京都発着あったのに😣

  • @よなよな-x5u
    @よなよな-x5u 3 ปีที่แล้ว

    新宮から松阪(松阪市)乗り換えで近鉄特急で京都か、難波か、名古屋まで出たらどれぐらい時間が掛かるか気になります。

  • @zin7ef65
    @zin7ef65 4 ปีที่แล้ว +9

    けらすさんの動画は駆け足すぎるんだよ・・・・

    • @ooyanemasashi1335
      @ooyanemasashi1335 4 ปีที่แล้ว +8

      私も同感です。画面の切り替わりが早すぎます。
      せっかくいい解説ナレーションしてくれているのに、画面確認できない間に次のシーンに移ることが多いです。
      ひと呼吸おいてというか、ふた呼吸するくらいおいて切り替わってくれるとありがたいです。

    • @zin7ef65
      @zin7ef65 4 ปีที่แล้ว +2

      @@ooyanemasashi1335 全く持って 一呼吸、二呼吸おいて切り替わる余裕を与えてほしいですね

  • @ミースケフォーエバー
    @ミースケフォーエバー 4 ปีที่แล้ว +8

    確か振り子式特急ではないのでスピードも控えめになりますね。

  • @winning-gamba8948
    @winning-gamba8948 4 ปีที่แล้ว +3

    うちの地元駅を通過してる❕
    やはり白浜までの利用客がほとんどと
    いうのがダイヤに影響してるようですね。
    父がいた頃は親戚が白浜以南に多くいて
    くろしおでよく行ったのを思い出します。

  • @岩佐幸子-j4h
    @岩佐幸子-j4h 2 ปีที่แล้ว

    西園寺さんとは、全く違うのですが、とても楽しいです😌💓ありがとうございます~☺️

  • @大和路特急ミドリ
    @大和路特急ミドリ 4 ปีที่แล้ว +1

    105系ってまだ走ってましたっけ?

  • @ohiyakun3067
    @ohiyakun3067 4 ปีที่แล้ว +4

    我らが和歌山が誇る特急車両じゃ・・・

  • @翔平-x7v
    @翔平-x7v 4 ปีที่แล้ว +3

    僕の地元の串本駅や
    たまにくろしおとか利用する地元民です

    • @ハロー-d5u
      @ハロー-d5u 4 ปีที่แล้ว +1

      宮下翔平 串本って海綺麗よな。

  • @YJSNPI-Koji-Tadokoro
    @YJSNPI-Koji-Tadokoro 4 ปีที่แล้ว +1

    新宮駅って多機能トイレが無かったという記憶しか無いゾ…

  • @神戸舞子
    @神戸舞子 3 ปีที่แล้ว +2

    くろしおで京都行くよりも南紀と新幹線のほうが早い説

    • @zakky-x9w
      @zakky-x9w 2 ปีที่แล้ว

      実際そうやったはず

  • @かわっつ
    @かわっつ 4 ปีที่แล้ว

    新宮駅は遅いと特急がなく日根野駅でホテルに泊まったことがある。

  • @nagisamatsuda1555
    @nagisamatsuda1555 4 ปีที่แล้ว +2

    KATOで是非とも283系も出してほしい。

  • @kai-kawa6096
    @kai-kawa6096 3 ปีที่แล้ว +1

    振り子式から変わってからおそくなった

  • @ChocorabbiChan
    @ChocorabbiChan 4 ปีที่แล้ว +10

    やっとくろしおネタじゃない?

  • @となりの半笑いなー
    @となりの半笑いなー 4 ปีที่แล้ว +4

    シーサイドきのくに復活して欲しいな

  • @T-1022.
    @T-1022. 4 ปีที่แล้ว +3

    4:24 紀南代走の4扉の105系!

  • @drafan1049
    @drafan1049 3 ปีที่แล้ว +1

    新宮では289系と言ってみたり、途中から287系と言ってみたり。

  • @jrwestjapan103
    @jrwestjapan103 4 ปีที่แล้ว +3

    くろしおも停車パターンが多いですね!

  • @宮野阿蘭
    @宮野阿蘭 4 ปีที่แล้ว

    2017年3月までは朝のくろしお3号が京都発新宮行きだったんですが… 流石に白浜以降を利用するお客さんは少ないのかなあって思います。

  • @聖遺物の導く先
    @聖遺物の導く先 4 ปีที่แล้ว +1

    3:31 syamuの聖地 ホテル浦島最寄り駅

  • @ryuzikabusiki
    @ryuzikabusiki 4 ปีที่แล้ว +2

    新大阪でサンダーバードと間違えて乗りそうになったぞwホーム隣だしな

  • @ichibanservicios
    @ichibanservicios 4 ปีที่แล้ว +3

    何も考えずに京都へは北回りのほうが近いからかな?
    と思った。

  • @sato8061
    @sato8061 4 ปีที่แล้ว +6

    283やったら最高なんやけど......

  • @mokunosuke1930
    @mokunosuke1930 4 ปีที่แล้ว +1

    関係ないけど、その昔、名古屋発天王寺行きの各停夜行あったよね、乗りたかったわ

    • @rhscm989
      @rhscm989 4 ปีที่แล้ว

      すべての駅に停車していたわけでなく、和歌山~天王寺間など通過駅も実在した。

  • @んんんん-v7v
    @んんんん-v7v 4 ปีที่แล้ว +6

    嫁の実家南部・・・
    大阪から行くの毎回辛い(´・ω・`)

  • @ダイぴー
    @ダイぴー 4 ปีที่แล้ว

    昔は京都止まりが殆どで、新大阪止まりの方が少なかったな

  • @北山好希
    @北山好希 4 ปีที่แล้ว

    有田鉄道で思い出したんですけど、有田川町鉄道公園、いいところだったなぁ。(京都鉄道博物館等とはまた違ったみどころがありました。)

    • @うさぎねこ-l7o
      @うさぎねこ-l7o 4 ปีที่แล้ว

      ここのSL、圧縮空気機関に魔改造されていて、本当に走ります。

  • @ぴょこすけ-t1f
    @ぴょこすけ-t1f 4 ปีที่แล้ว +3

    草津〜兵庫は外側線、内側線ですよ
    兵庫〜西明石が列車線、電車線です

  • @そば-h4q
    @そば-h4q 4 ปีที่แล้ว +1

    全車電動車方式の車両は、雨の日の空転に弱いって聞いたことがある。

    • @山口正-t1n
      @山口正-t1n 4 ปีที่แล้ว +2

      正式には0.5M0.5Tです。
      空転に弱いか強いか分からないけど、JR東海の373系も大雨の時に空転を起こすことがあります。

    • @神戸舞子
      @神戸舞子 4 ปีที่แล้ว +3

      それは本当です。
      0.5M0.5Tは片方の台車にしかモーターがない全車電動車なので、普通のモーターが4つある電動車よりも車重が軽くなり、空転しやすいです。
      321系や225系は、207系や223系では平気なレベルの雨でも派手な空転を起こしていることがあります。

  • @GC820EJ
    @GC820EJ 4 ปีที่แล้ว +1

    千葉あずさみたいなもんか