【気づくと驚愕】一気に主体性を取り戻し、楽に!!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 23

  • @ferret4281
    @ferret4281 9 หลายเดือนก่อน +8

    フェリファブ哲学
    いつもありがとうございます☺️
    少しずつ、自分が主役から、観客に慣れてきています。
    このまま続けて観客としてのんびりゆったり生きていきます。

  • @ciocolatofondente
    @ciocolatofondente 10 หลายเดือนก่อน +6

    あぁ手放していいんじゃん。好き好んでこの演出を演じてる事ないんじゃん!別の楽しいシナリオに作り変えた方が楽しそう🎉
    長い事労力を使い果たして疲れていた自作自演に気付きました。
    ありがとうございます❤

  • @teraundich
    @teraundich 9 หลายเดือนก่อน +16

    あえて0.5~0.75倍速でゆっくり試聴すると面白いですよ!ゆっくり言葉の意味を噛みしめて味わえる感じがします。

  • @miu_pi
    @miu_pi 11 หลายเดือนก่อน +18

    毎回手を替え品を替え、わかりやすいご説明ありがとうございます🥹♡
    仰るようにその自作自演、意味を選択しているだけで良いも悪いも無いんですよね…
    私の場合、この原理を知ったのなら選択や行動を変えないと!(=今の自分の行動や選択ではダメだ!)と思っていて「変えなきゃいけないのに変えられない劇」を繰り広げていることに動画を見ていて気がつきました😂

  • @eiji112
    @eiji112 11 หลายเดือนก่อน +7

    あら不思議、、、夜中に目覚めて、ガチガチの二択思考だったのに気づいて、TH-camを開いたらこの動画。。
    仰る通り、「自作自演」でした(笑)

  • @きのそら-n3y
    @きのそら-n3y 11 หลายเดือนก่อน +5

    うわぁー! すごいー! 
    不思議な感覚になりましたー!

  • @moymoy123ish
    @moymoy123ish 10 หลายเดือนก่อน +5

    思いもよらなかった見方ですね。自分で作った「システム」の中にある方向に流れているだけですか、、、。確かに。全ては自分の頭の中で起こっている事です。勉強になりました。ありがとうございます。

  • @world3lover6magician9
    @world3lover6magician9 11 หลายเดือนก่อน +7

    おもしろかったです🐈️
    悲しいです、なのか、わたしは悲しみを感じている、であるのか、私の中の悲しみというラベルが貼られた感情が私に悲しみを感じさせているのか。
    世阿弥が能楽論書「花鏡」で離見の見という、今で言うところのメタ認知に似たお話しを記した言葉があります。
    自分だけで作った狭い世界にいたら、当然苦しくもなりますよね。柔軟性を意識してみようと思いました😊

  • @KAJIWARAUG
    @KAJIWARAUG 11 หลายเดือนก่อน +16

    はじめまして!最近良く動画を見させて頂き毎回感心しております。踊る様に意識で遊べたら最高ですね♪人はそれが苦だとて何故こうも無意識に創作するのでしょう😂暇だからかな?(空に耐えられない?)と思っております笑イラストも声もめっちゃ好みです~(これは許して下さい笑)感謝🙏✨️

  • @中村希-r9m
    @中村希-r9m 10 หลายเดือนก่อน +3

    自然界、宇宙は完全で今その姿を体感し❤学んでいます❤

  • @kiwi3674
    @kiwi3674 11 หลายเดือนก่อน +11

    とても素晴らしい内容の動画だと思いました♪
    ありがとうございました。主さん、素敵な活動をされていらっしゃいますネ💖

  • @むちこ_115
    @むちこ_115 11 หลายเดือนก่อน +10

    いつもありがとうございます✨
    このシステムは私ではない……
    この言葉を聞いて感じる感覚…これが創造主の感覚みたいです。

  • @ハートファースト
    @ハートファースト 4 หลายเดือนก่อน

    ふいに、気づいたけれど、主人公のわたしはエゴとの同化ができるんだよね。
    創造主や作家のわたしは、絶対に同化できないのよね。
    フェリファブちゃんのお話きいてると、だんだん自分できづけていくの、すごいよね😊✨
    多角的に見えるようになっていくことで、全体像がじぶんの中でつかめてきて、そのことが、エゴとの同化解除に役立つと感じてる今日この頃です。毎日気付きがあるのがうれしいです🎵❤

  • @edereolove
    @edereolove 6 หลายเดือนก่อน +1

    苦しくなってる時に、かなり重宝する考えですね😅
    気がつけば、いらなーいって捨てる選択もできるので、、、
    自作自演ってわからないと要らないって選択すら挙がってこないですもん(^_^;) 私の場合ですが、エゴにめりそうになったら
    『それ、いつの話? 昔の話じゃない?』『遊んでるだけで、本気になると辛いよ』
    などの声掛けを心の中でやっています😂
    皆さんはどのようにエゴに、声掛けしてるか気になります😁

  • @narumii2627
    @narumii2627 6 หลายเดือนก่อน

    仕事で失敗して他人から指摘を受けたり、他人のミスによってこちらの仕事が思うように進まなかったりするとすごくイライラしてしまいます。と同時に、何かあっても穏やかに対処できる人に嫉妬してしまいます。
    「ミスをするのは愚かでいけないことだ」「愚かだと思われる自分なんて嫌だ」というエゴがあり、それを体験するための自作自演なんだなと思って、没入しない場所で過ごしてみます😊
    ありがとうございます🌷

  • @japdwmjagptjamw
    @japdwmjagptjamw 11 หลายเดือนก่อน +9

    いつも楽しく拝見しています。
    フェリファブさんの言う通り「出来事に意味は無い」のであれば、人間は何をすれば良いのでしょう?何も無くても幸福を感じられるように引きこもって1人でひたすら訓練をする事が最優先事項なのでしょうか?
    また、フェリファブさんは「幸福を感じやすい出来事/感じにくい出来事」の存在を否定しますか?
    大切な人に裏切られる、という出来事は、美味しいものを食べて満腹になる、という出来事より幸せを感じにくいと思ってしまいます。
    もし出来事によって幸せの感じやすさ、取り出しやすさが違うのであれば、より幸せを感じやすい出来事を目指して努力したり行動したりする事も必要なのではないか、と思ってしまいます。

    • @Felixfabric
      @Felixfabric  11 หลายเดือนก่อน +20

      こんばんは!ご視聴とご質問ありがとうございます^^
      ・「出来事に意味は無い」のであれば、人間は何をすれば良いのでしょう?
      好きなことをすればいいんです!意味がないからこそ、好きなものをストレートに楽しんでみてください。その時に出てくる恐怖やいろいろな言い分、ジャッジなどが、エゴです。エゴと出会ってください。そして、「ああ、これを持たないでもいいんだ」と気づくと、生きたい方向性が見えてきます。だから、活動してください。活動して、エゴと出会ってください。そして、エゴと同化をといて、さらに自分に近づいてくださいね^^
      ・もし出来事によって幸せの感じやすさ、取り出しやすさが違うのであれば、より幸せを感じやすい出来事を目指して努力したり行動したりする事も必要なのではないか、と思ってしまいます。
      思ってください!ぜんぜんいいですよ^^快を感じ難いことっからわざわざ快を感じようと修行する必要がありません。これは「もう目の前に来てしまっている快でないものに対して快としてとらえていいという裏技」であって、もともと私たちは自分の中のオリジナルの快に従って生きればいいので、苦しいことの中でわざわざ修行する必要はありません。それより、好きなこと、楽しいことを自分に許すなかで出てくるブロックや不安やエゴとの同化を解く方が、ご自分の本当の成長につながるはずです^^

    • @japdwmjagptjamw
      @japdwmjagptjamw 11 หลายเดือนก่อน +4

      @@Felixfabric ご返信ありがとうございます。
      好きな事をすればいい、とのことですが、好きな事が特に思い当たらない場合はどうすればいいでしょう?
      その時々で思い浮かぶ1番楽な選択肢を選べばいいのでしょうか?それは好きな事ではなく単に1番エネルギー消費が少ない行動ですよね…
      私は何か自主的にしたい活動が無いのですが、「そんな自分でもいい」と認める事と、「好きな活動をする」為に新しい事を探す事、のどちらをすればいいか分からないです。なぜなら「惰性で一日を過ごしてもいい」と自分を認めていると、何かにチャレンジしてみる気力も湧かなくなってくるからです。
      何か新しい事にチャレンジするには、今の自分を否定し、危機感を持たなければずっと好きな事が見つからないと思うのです。
      以前、自分を認める事でインスピレーションが湧いてくる、と教えていただきましたが、インスピレーションが湧かないのはまだ自分を認めきれていないからでしょうか?
      今の生活で時間を費やしている事に関して、体感的に「これは好きな事だ」とは思えず、モヤモヤしていますが、「好きでもないことで時間を満たす人生でもいい」と認める事で毎日同じ日常を過ごしています。
      長くなってしまい申し訳ありません。
      まとめると
      「好きなこと」が特に無い場合、好きと思えない事をする日々を「それでいい」と肯定しながら生きる方が良いのか、「それではいけない」と否定して好きなことを探す生き方がいいのか、フェリファブさんのお考えを伺いたいです。

    • @上村正人-w8x
      @上村正人-w8x 9 หลายเดือนก่อน +3

      何かと比較したり、無理くりすぐに答えを欲しがるエゴに同化してる。→フェリファブさんはそう教えてくれてますよ。

  • @Hana-jo3id
    @Hana-jo3id 7 หลายเดือนก่อน +2

    なかなかむずかしい…

  • @温泉-z7b
    @温泉-z7b 9 หลายเดือนก่อน +3

    昨日から見始めました。コレが2本目です。とてもおもしろい考えですね。システムであることを認識して、その後の自演が心地よくないものである場合にはそもそものシステムから抜け出ること。そこで思ったのですが、システムから抜け出すことはできても、システムを採用せずに世界を感じることはできないのではないですか?もしなんのシステムも採用しなければ、道端の石と同じように「ただある」だけの存在になってしまうような気がします。どんなシステムを瞬間ごとに採用するか、それが「哲学=その人なりの考え方=感じている世界」だったりするのでしょうか。

  • @kira-ud1og
    @kira-ud1og 8 หลายเดือนก่อน +3

    いいねのピッタリ1000人目だった!
    999いいね見れてラッキー( ¨̮⋆)

  • @hdys8247
    @hdys8247 11 หลายเดือนก่อน +4

    前に歩く人が遅いからイライラしないようにはできるけど、パソコンが調子悪くなって怒らないようにするのは難しいです。
    怒ることの許容範囲を超えているから怒る(自然に)のであって、これは自作自演ではないですね。なぜなら魂(自我ではなく心)が怒っているから。