ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
何から何までユニークな球団
猛牛マークを岡本太郎先生に依頼する謎のハイセンスな所好き🥰日本球界最高ロゴのひとつ!
何処をとっても豪快で面白い球団だった。こんなチームは今はもう出ないと思う。
当時は人気のセ不遇のパだったな。
ブルペンでゲームボーイばっかりやってて試合に出ればきっちり抑える中継ぎ陣。盛田に至っては、キタで飲み歩きした次の日、右打者の内角をえぐるカミソリシュート連発してブルペン陣も、さすがは盛田幸妃、かっこええわ~思とったらしいw
優勝すると余計なお金がかかるから優勝してもらいたくない、というのは聞きました
それ阪神オーナーも言っていました。
これ、鉄道系チャンネルのコメ欄でよく言ってるけど、「こういう考えの企業が球団持っちゃアカンやろ😡😡😡」というのが俺の考え
江本さんのチャンネルでも公開されていますが、阪急全盛時代の近鉄は弱かったので雨で流れて先発ローテが崩れたとき、野村(野村克也)さん(兼任監督)が「阪急戦、誰が先発で投げるんだ。投げたいやつ手を挙げろ」って言っても、誰も手を挙げんかった(笑)。それが近鉄だと一斉に挙げる(笑)(近鉄は四番の土井正博さん以外は怖くなかったから)。
あの頃のパリーグは、阪急・南海の二強時代で後は、「黒い霧」でチームが崩壊した福岡ライオンズ、球団経営がフラフラのオリオンズ・フライヤース、そしてバファローズという状況でしたからね。
こういうのが、「ザ・大阪の球団」って感じがして、逆に好感度は高なるわ。
優勝旅行といえば妻帯者は奥さんまでが招待対象だったためか、独身者で交際中の選手達は優勝を控えた年ともなればシーズン中にも関わらず駆け込みで入籍する"珍現象"も起きたという。。。
20年経った今も近鉄難民です。
パは私もですよ😂
今のバファローズ(オリックス)ではダメですか?
ぶっちゃけ阪神ファンより近鉄ファンのほうが恐ろしかった
金村さんの漫談が🌱
良くも悪くもクセが強かった近鉄バファローズの復活を!
近鉄は大企業です。ただ、球団は赤字。諸中、身売り話がでてた。ただ、元佐伯オーナーは身売りを拒否し続けた。何故か?理由アメリカに行った時、プロ野球球団のオーナーです。と、言えば羨望の眼差しで見られるから。(アメリカでは鉄道会社は斜陽産業)て、聞いた。
アメリカでは球団オーナーは・金は出すが口は出さない。・地域や社会貢献に理解ある。・文化活動を支援している。等のイメージがある。
近鉄難民の有名人として藤田まことさんがいる
後「浪花のモーツァルト」キダ・タロー大先生も。
まるで福岡時代のライオンズ(太平洋、クラウン)に匹敵するほどの金欠ぶりだったとは……あの豪快な野球からは、とても信じられない。
昔のパ・リーグは皆そうだったんじゃないか?
セの阪神、パの近鉄何故か昔から根強い人気のある2大チーム
3;27 オリックスの宮内氏。 4:27 南海・近鉄は大阪 阪急・阪神は兵庫。 7:45 「グラウンドにガソリン」の写真は大阪球場。野村のシーズン最多本塁打を守るため。
南海ホークスでも似たことがありました。
金欠バファローズと揶揄される(笑)
今も近鉄難民
なら俺も近鉄難民
同じく近鉄難民😢
貧乏エピソードのほとんどが南海と被るのに南海より強かったんだからたいしたもんだ。西本監督や石本投手のエピソードも入れてほしかったですね。
東京出身で大手企業に就職したら最初が大阪勤務だった。近鉄って野球でしか知らなかったからイメージ最悪だったけど、大阪ではまぁまぁの企業だったからビックリした。
まあまあどころか阪神より凄いんだよ。親会社は。実際阪神電鉄諸共買収しようと考え、村上ファンド側も近鉄が本命で京阪電鉄と天秤に掛けて株式売価吊り上げをしてたからね。
金村の近鉄エピソードはウソだろ!?と思うが笑えるものが本当に多い
面白かったです😊
そろそろ中日ドラゴンズも近鉄バファローズのエピソードを笑えない状態に陥ってきた。
選手がオフシーズンに居酒屋屋やアルバイトしていた太平洋クラブライオンズよりましかもしれない。
栗橋選手が女侍らせていたのは同じ近鉄の原進選手に顔で負けても大阪一のモテ男の称号は譲らへん!とライバル心を持っていたから。但し栗橋選手は原と喧嘩したらあかん!バット持ってたら勝てるが、素手だとあの突進力で俺なんか粉砕されると原選手からは逃げていたそうです。又太田幸司選手はオフに帰省した時、親戚がラグビー社会人選手権を見ていて耕司、アンタ試合あるけどここにいて良いの?とか今度大阪に帰ったら原進選手のサイン貰って来てと言われてショック受けたそうです。
その原進は、後にプロレスラー「阿修羅・原」となる。
優勝旅行は別府か指宿でええやん、
以前は、大分県でも事業展開していました(大分バス・別府ロープウエイ・ケーブルラクテンチ・別府近鉄タクシー・国道九四フェリー等)が事業再編の為全て売却・撤退しました。
湯布院だと広島のリハビリキャンプですな😊
昔々、当時ワイの知人は 近鉄のケチケチ球団経営に対して…〜「近鉄バッファローズ」じゃなくて「近鉄バッカヤローズ」と揶揄してましたね😡
金欠バッファローズって言ってた人もいたような
鈴木のバブルヘッド人形を見ながら、いろいろ思い出している。金については金村がtvタレント業になってからデフォルメして広げた話で、ほとんどはフェイク。優勝するより2位はv9時代の2位続きの阪神、特にv9の時に阪神ファンが作ったガセ話。藤井寺球場は高校軟式野球の全国大会も開かれた球場。奈良競輪を廃止してその跡地に移転という話もあった。球団赤字は40億ほどで、近鉄本社の感覚では知れた額。4000億以上の不良債権を抱えている近鉄不動産の株主への姿勢としても「努力」を見せる必要があった。仰木さんが電車通勤したのは酒を飲むから。彼からもらったサインボールもアルコール臭がしてきそうだったし。近鉄の立て直しの監督は西本さんですよ。その西本さんの後を仰木さん梨田さんらが引き継いだ。日生球場での秋風吹くスタンドでの「焚火」は本当の話。いましたから。消費者金融云々は読売が広げたデマ。言ってしまえば、近鉄救済のためにオリックスが全面協力していたが、阪急がオリックスに身売りした時、当時オリエントリースという会社だったオリックスに対し、金貸しなんか、球界に入れるなと言い放ったのがナベツネ。近鉄の身売りの時はいろいろと邪魔をしたが、宮内さんに上手く踊らされた(「選手の分際で」発言を引き出させた)。読売からすれば球団設立の時の恩義を忘れやがって、という感じだったんだろうな。実際千葉茂を近鉄に放出し、近鉄は千葉のあだ名の「猛牛」からバッファローズと名前を変えたぐらいだから。(実は千葉は川上との確執で追い出されただけなのだが。青田昇や広岡ものち川上に追い出される)。半世紀以上在阪球団を見てきた感じで言わせてもらうなら、どの球団も関西らしく、面白いエピソードはいっぱいあります。そしてそれを笑いに変えるしたたかさも、ね。
ビール園でスタメンを決めました仰木彬さんが監督をしていた頃でした
近鉄バファローズって日本一未経験のまま消滅したんだ⋯そこまでは知らなかった
Jリーグも残留争いでギリ残留のが安く盛り上がるよね
今の中日がこれと同じ
実は同じ近鉄でも栗橋選手よりラグビーの原進選手や坂田好弘選手の方が年収が多く、鈴木啓示投手は契約更改で「何でプロの僕や栗橋さんよりアマチュアの原進選手や坂田好弘選手の方が給料多いんですか?これでは誰も入ってきませんし、又黒い霧事件みたいな事が起きます」と言い切って年俸アップと待遇改善を勝ち取ってます。その時も球団は君は高卒、原君は大卒、その差だよで逃げ切るつもりだったらしい。又原選手や坂田選手の給料が高かったのは総谷トンネル事故後に近鉄が取った現業職員処遇改善の一環で手当を増額した為。
当時の近鉄ラグビー部は選手も一般社員と同じ待遇でしたね。日本代表スクラムハーフだった今里良三さん、引退後バファローズのフロント勤務となりましたね。
近鉄なくなってからプロ野球観なくなったな。以降ドジャカス
グラウンドに火を付けたって南海ホークスちゃうかったっけ?
確かに、雨で中止を防ぐ為に当時の野村克也兼任監督の一声でそれをやった話は有名(江本孟紀氏のTH-camでも語られていた)だが、近鉄にもあったようですね。
今宵も究極ダナ😊
そりゃあ、不誠実な運営姿勢を続けていたら、消滅に追い込まれても仕方あるまい。
日生球場って日本生命球場なんだね。
元々は、日本生命の硬式野球部(都市対抗野球や日本選手権を何度も制覇した古豪)の為に作られたのでしょうね。
藤井寺は鳴り物禁止やったのが逆によかった🎉
球場設備はともかく、古きよき時代のパ・リーグ&関西の雰囲気を感じた。野茂・吉井両投手退団は残念だったが、アメリカの大舞台での活躍を見ると井の中の蛙で終わらない大輪といい意味で流されない意思の強さを持っていた。球団は消滅しても、OBと応援団の猛牛魂は永久に途切れないだろう。余談だが、グラウンドにガソリンを撒いた話は、南海の野村克也現役時代の大阪球場でもあったらしい。
「ラグビーは儲からない」と言いつつ現在も「近鉄ライナーズ」を持っている素晴らしい会社(笑)
特急とラグビー🏈で成立している近鉄の矜持ですな。
手放しましたが、花園ラグビー場も所有していましたね。
栗橋さんのてめぇがやってみろこの野郎はウケた
彼が経営するスナック『しゃむすん』はいまや、藤井寺市に近鉄猛牛の香りを残す『唯一最後の砦』ですな。
バッファローズ身売りの最大の原因は、志摩スペイン村だと言う話を聞いた事が有ります。スペイン村は近鉄と三重県+磯部町の共同開発だったので、どんなに赤字になっても、近鉄の一存で売却出来ないので、その変わりにバッファローズを手放したそうです。
♪と〜ぶ雲 とぶ声〜 と〜ぶボール 相手ばっかり飛んでたな…😅
1980年のチーム239本塁打がまさに飛ぶボールでしたね😅
近鉄パールス→近鉄バファロー→近鉄バファローズ→大阪近鉄バファローズ→消滅。
近鉄は日本一の私鉄のはずなんだけどな…。球団経営はお粗末だったな。
近鉄の黒字路線は奈良線だけで、多くの路線は赤字…😨
土井正博や鈴木啓示はよくもまああんなに実力がありながら近鉄に入ったなぁ…太田幸司も🤣
土井と鈴木啓示は知らんけど、太田はドラフト指名なので高卒で即プロに行きたいなら近鉄に入るしか無かった
大阪ドームが近鉄沿線にあれば運賃収入があったので合併は間逃れたかもね。
@@テリースティーブさん元々は、天王寺公園に造る計画が、法律の関係で不可能となり、大阪市の主導で、大阪ガス(現:Daigasグループ)の所有地だった、現在の場所に建設されました。
太田の故郷青森では巨人戦しかテレビでやってなくてプロ野球はどこも巨人戦のように満員だと思っていたそうです。
@@タッキー-f4s さん1950年に、巨人藤本英雄投手がNPB初の完全試合を達成したのは、当時の青森市営球場でしたね。
日曜日、日ハム対近鉄見に行った、後楽園球場。ガラガラでしたがさすがプロ野球だな〜と楽しめたな。近鉄はあべのハルカスとか経営して金がないのではなく、野球に金を掛けなかったと金村氏談。
金村氏の近鉄をネタにした漫談は面白いですねwwww
サイパンキャンプに何故か名古屋空港から出発してた、たぶんその方が安かったんだろう。優勝旅行のハワイでのパーティーはドリンク代は自腹で巨人から来た淡口が驚いていたらしい。ナゴヤ球場で時々主催試合をしていたが、新幹線ではなく近鉄特急で遠征していたのかな?
ナゴヤ球場、アーバンライナーでの移動は実話らしいです😁
@@対馬裕也 様ご返信ありがとうございます😊。すごいですね、プロ野球の選手がアーバンライナーで遠征とは!サイパンキャンプの名古屋空港も大阪からアーバンライナーだったんですかね、定岡がトレード拒否するのも無理ないですね。
字幕が【近鉄が無くなる】じゃなくて【近鉄が亡くなる】になっているのが誤字なのかわざとなのかは分からないが【亡くなる】の方が合っているのがなんだか悲しい。
初メマシテヨロシク😊
エピソードのいくつかは、南海ホークスと同じようなものが何個かあったな。エコノミークラスやグラウンドに火をつける・・・など
有藤監督を怒らせたのは、仰木監督いらない一言なんだよなぁ。
親会社の近鉄は大企業。阪神など比較にならない規模だったが、球団の施設が駄目だった。マネー&デュランが、藤井寺日生のロッカーからゴキブリが出たと言ってたもんな。二人共にすぐ退団したし。
バファローズで貧乏なら南海ホークスやロッテオリオンズは…
藤井寺?日生?マネーが汚いといった球場は
藤井寺球場ですわ😳
球団再編の際、神戸のオリックス青波🌊はそのままに、あの『好評悪名相反する』MK タクシーをメインとするタクシー会社連合がバッファローズ運営に参入する噂もあった模様。森英恵デザイン制服のドライバーによるハイヤー並みのハイサービスを武器に、全国を席巻する当時はイケイケの会社だったが、畏れながらタクシー業界の収入なんて、ほかの業界と比べればたかが知れてるのもあり、同業他社との連合を組んだどころで、常時ハイコストがデフォルトのプロ野球を賄えるとは到底思えず、せいぜい一年程度でまた再編は免れなかっただろう。オリックス青波🌊党だった当時の私としては『少しだけ』期待したが、冷静に考えたいまは、改めて楽天の三木谷オーナーには感謝だな。青波🌊の名前は犠牲にしても、こうしてバランスよく安定してプロ野球興行が維持できているのだから。
思えば、東谷容疑者の三木谷ディスリは、あの件で三木谷に煮え湯を飲まされたホリエモンがケツを掻いたのだと今でも思っている。
どうしようもない球団でしたが好きでしたね だから定岡が来なかった時はガッカリした
そりゃあ巨人のアイドル定岡が、パリーグの不人気貧乏球団に移るなんて地獄でしょう。結局退団後にタレントで成功してるから、近鉄移籍を受け入れなくて良かったって事だね…
定岡なんかこんで良かった。
「優勝争いをして2位」を言ったのは選手じゃなかった?日本シリーズに出場しても、ポストシーズンは年俸に反映しないから休養したいという理由で。
【キャンプ中の昼飯自腹でした】と金村さんが言ってたわ。藤井寺&日生は凄く汚い球場だったと。
金欠バッファローやん🥰やる気無し……ケチ( ˙³˙ )やじは上手い😌
選手とファンの愛はあっても、会社にはプロ野球チームを運営する意気もプライドも無かったんだろうな。今まではバファローズがあったおかげで全国区だった近鉄の名前も、程なくして関西圏だけでしか知られなくなるでしょう。ザマァ。まあ、球団無くしたおかげであべのハルカス建てられたんだから、会社としてはよかったんじゃないですか。
ホントはてんしばの所に京セラドーム建設したかったんよね。
間に挟んでいるテロップが短時間過ぎて読めない!
何から何までユニークな球団
猛牛マークを岡本太郎先生に依頼する謎のハイセンスな所好き🥰日本球界最高ロゴのひとつ!
何処をとっても豪快で面白い球団だった。こんなチームは今はもう出ないと思う。
当時は人気のセ不遇のパだったな。
ブルペンでゲームボーイばっかりやってて
試合に出ればきっちり抑える中継ぎ陣。
盛田に至っては、キタで飲み歩きした次の日、
右打者の内角をえぐるカミソリシュート連発して
ブルペン陣も、さすがは盛田幸妃、かっこええわ~思とったらしいw
優勝すると余計なお金がかかるから優勝してもらいたくない、というのは聞きました
それ阪神オーナーも言っていました。
これ、鉄道系チャンネルのコメ欄でよく言ってるけど、「こういう考えの企業が球団持っちゃアカンやろ😡😡😡」というのが俺の考え
江本さんのチャンネルでも公開されていますが、阪急全盛時代の近鉄は弱かったので雨で流れて先発ローテが崩れたとき、野村(野村克也)さん(兼任監督)が「阪急戦、誰が先発で投げるんだ。投げたいやつ手を挙げろ」って言っても、誰も手を挙げんかった(笑)。それが近鉄だと一斉に挙げる(笑)(近鉄は四番の土井正博さん以外は怖くなかったから)。
あの頃のパリーグは、阪急・南海の二強時代で後は、「黒い霧」でチームが崩壊した福岡ライオンズ、球団経営がフラフラのオリオンズ・フライヤース、そしてバファローズという状況でしたからね。
こういうのが、「ザ・大阪の球団」って感じがして、逆に好感度は高なるわ。
優勝旅行といえば妻帯者は奥さんまでが招待対象だったためか、独身者で交際中の選手達は優勝を控えた年ともなればシーズン中にも関わらず駆け込みで入籍する"珍現象"も起きたという。。。
20年経った今も近鉄難民です。
パは私もですよ😂
今のバファローズ(オリックス)ではダメですか?
ぶっちゃけ阪神ファンより近鉄ファンのほうが恐ろしかった
金村さんの漫談が🌱
良くも悪くもクセが強かった近鉄バファローズの復活を!
近鉄は大企業です。
ただ、球団は赤字。
諸中、身売り話がでてた。
ただ、元佐伯オーナーは身売りを拒否し続けた。
何故か?
理由
アメリカに行った時、プロ野球球団のオーナーです。と、言えば羨望の眼差しで見られるから。
(アメリカでは鉄道会社は斜陽産業)
て、聞いた。
アメリカでは球団オーナーは
・金は出すが口は出さない。
・地域や社会貢献に理解ある。
・文化活動を支援している。
等のイメージがある。
近鉄難民の有名人として藤田まことさんがいる
後「浪花のモーツァルト」キダ・タロー大先生も。
まるで福岡時代のライオンズ(太平洋、クラウン)に匹敵するほどの金欠ぶりだったとは……
あの豪快な野球からは、とても信じられない。
昔のパ・リーグは皆そうだったんじゃないか?
セの阪神、パの近鉄
何故か昔から根強い人気のある2大チーム
3;27 オリックスの宮内氏。 4:27 南海・近鉄は大阪 阪急・阪神は兵庫。 7:45 「グラウンドにガソリン」の写真は大阪球場。野村のシーズン最多本塁打を守るため。
南海ホークスでも似たことがありました。
金欠バファローズと揶揄される(笑)
今も近鉄難民
なら俺も近鉄難民
なら俺も近鉄難民
同じく近鉄難民😢
貧乏エピソードのほとんどが南海と被るのに南海より強かったんだからたいしたもんだ。
西本監督や石本投手のエピソードも入れてほしかったですね。
東京出身で大手企業に就職したら最初が大阪勤務だった。近鉄って野球でしか知らなかったからイメージ最悪だったけど、大阪ではまぁまぁの企業だったからビックリした。
まあまあどころか阪神より凄いんだよ。
親会社は。
実際阪神電鉄諸共買収しようと考え、村上ファンド側も近鉄が本命で京阪電鉄と天秤に掛けて株式売価吊り上げをしてたからね。
金村の近鉄エピソードはウソだろ!?と思うが笑えるものが本当に多い
面白かったです😊
そろそろ中日ドラゴンズも近鉄バファローズのエピソードを笑えない状態に陥ってきた。
選手がオフシーズンに居酒屋屋やアルバイトしていた太平洋クラブライオンズよりましかもしれない。
栗橋選手が女侍らせていたのは同じ近鉄の原進選手に
顔で負けても大阪一のモテ男の称号は譲らへん!
とライバル心を持っていたから。
但し栗橋選手は
原と喧嘩したらあかん!バット持ってたら勝てるが、素手だとあの突進力で俺なんか粉砕される
と原選手からは逃げていたそうです。
又太田幸司選手はオフに帰省した時、親戚がラグビー社会人選手権を見ていて
耕司、アンタ試合あるけどここにいて良いの?
とか
今度大阪に帰ったら原進選手のサイン貰って来て
と言われてショック受けたそうです。
その原進は、後にプロレスラー「阿修羅・原」となる。
優勝旅行は別府か指宿でええやん、
以前は、大分県でも事業展開していました(大分バス・別府ロープウエイ・ケーブルラクテンチ・別府近鉄タクシー・国道九四フェリー等)が
事業再編の為全て売却・撤退しました。
湯布院だと広島のリハビリキャンプですな😊
昔々、当時ワイの知人は 近鉄のケチケチ球団経営に対して…
〜「近鉄バッファローズ」じゃなくて「近鉄バッカヤローズ」と揶揄してましたね😡
金欠バッファローズって言ってた人もいたような
鈴木のバブルヘッド人形を見ながら、いろいろ思い出している。金については金村がtvタレント業になってからデフォルメして広げた話で、ほとんどはフェイク。優勝するより2位はv9時代の2位続きの阪神、特にv9の時に阪神ファンが作ったガセ話。藤井寺球場は高校軟式野球の全国大会も開かれた球場。奈良競輪を廃止してその跡地に移転という話もあった。球団赤字は40億ほどで、近鉄本社の感覚では知れた額。4000億以上の不良債権を抱えている近鉄不動産の株主への姿勢としても「努力」を見せる必要があった。仰木さんが電車通勤したのは酒を飲むから。彼からもらったサインボールもアルコール臭がしてきそうだったし。近鉄の立て直しの監督は西本さんですよ。その西本さんの後を仰木さん梨田さんらが引き継いだ。日生球場での秋風吹くスタンドでの「焚火」は本当の話。いましたから。消費者金融云々は読売が広げたデマ。言ってしまえば、近鉄救済のためにオリックスが全面協力していたが、阪急がオリックスに身売りした時、当時オリエントリースという会社だったオリックスに対し、金貸しなんか、球界に入れるなと言い放ったのがナベツネ。近鉄の身売りの時はいろいろと邪魔をしたが、宮内さんに上手く踊らされた(「選手の分際で」発言を引き出させた)。
読売からすれば球団設立の時の恩義を忘れやがって、という感じだったんだろうな。実際千葉茂を近鉄に放出し、近鉄は千葉のあだ名の「猛牛」からバッファローズと名前を変えたぐらいだから。(実は千葉は川上との確執で追い出されただけなのだが。青田昇や広岡ものち川上に追い出される)。半世紀以上在阪球団を見てきた感じで言わせてもらうなら、どの球団も関西らしく、面白いエピソードはいっぱいあります。そしてそれを笑いに変えるしたたかさも、ね。
ビール園でスタメンを決めました仰木彬さんが監督をしていた頃でした
近鉄バファローズって日本一未経験のまま消滅したんだ⋯
そこまでは知らなかった
Jリーグも残留争いでギリ残留のが安く盛り上がるよね
今の中日がこれと同じ
実は同じ近鉄でも栗橋選手よりラグビーの原進選手や坂田好弘選手の方が年収が多く、鈴木啓示投手は契約更改で「何でプロの僕や栗橋さんよりアマチュアの原進選手や坂田好弘選手の方が給料多いんですか?これでは誰も入ってきませんし、又黒い霧事件みたいな事が起きます」と言い切って年俸アップと待遇改善を勝ち取ってます。
その時も球団は
君は高卒、原君は大卒、その差だよ
で逃げ切るつもりだったらしい。
又原選手や坂田選手の給料が高かったのは総谷トンネル事故後に近鉄が取った現業職員処遇改善の一環で手当を増額した為。
当時の近鉄ラグビー部は選手も一般社員と同じ待遇でしたね。
日本代表スクラムハーフだった今里良三さん、引退後バファローズのフロント勤務となりましたね。
近鉄なくなってからプロ野球観なくなったな。
以降ドジャカス
グラウンドに火を付けたって南海ホークスちゃうかったっけ?
確かに、雨で中止を防ぐ為に当時の野村克也兼任監督の一声でそれをやった話は有名(江本孟紀氏のTH-camでも語られていた)だが、近鉄にもあったようですね。
今宵も究極ダナ😊
そりゃあ、不誠実な運営姿勢を続けていたら、消滅に追い込まれても仕方あるまい。
日生球場って日本生命球場なんだね。
元々は、日本生命の硬式野球部(都市対抗野球や日本選手権を何度も制覇した古豪)の為に作られたのでしょうね。
藤井寺は鳴り物禁止やったのが逆によかった🎉
球場設備はともかく、古きよき時代のパ・リーグ&関西の雰囲気を感じた。野茂・吉井両投手退団は残念だったが、アメリカの大舞台での活躍を見ると井の中の蛙で終わらない大輪といい意味で流されない意思の強さを持っていた。球団は消滅しても、OBと応援団の猛牛魂は永久に途切れないだろう。余談だが、グラウンドにガソリンを撒いた話は、南海の野村克也現役時代の大阪球場でもあったらしい。
「ラグビーは儲からない」と言いつつ現在も「近鉄ライナーズ」を持っている素晴らしい会社(笑)
特急とラグビー🏈で成立している近鉄の矜持ですな。
手放しましたが、花園ラグビー場も所有していましたね。
栗橋さんのてめぇがやってみろこの野郎はウケた
彼が経営するスナック『しゃむすん』はいまや、藤井寺市に近鉄猛牛の香りを残す『唯一最後の砦』ですな。
バッファローズ身売りの最大の原因は、志摩スペイン村だと言う話を聞いた事が有ります。
スペイン村は近鉄と三重県+磯部町の共同開発だったので、どんなに赤字になっても、近鉄の一存で売却出来ないので、その変わりにバッファローズを手放したそうです。
♪と〜ぶ雲 とぶ声〜 と〜ぶボール
相手ばっかり飛んでたな…😅
1980年のチーム239本塁打がまさに飛ぶボールでしたね😅
近鉄パールス→近鉄バファロー→近鉄バファローズ→大阪近鉄バファローズ→消滅。
近鉄は日本一の私鉄のはずなんだけどな…。球団経営はお粗末だったな。
近鉄の黒字路線は奈良線だけで、多くの路線は赤字…😨
土井正博や鈴木啓示はよくもまああんなに実力がありながら近鉄に入ったなぁ…太田幸司も🤣
土井と鈴木啓示は知らんけど、太田はドラフト指名なので高卒で即プロに行きたいなら近鉄に入るしか無かった
大阪ドームが近鉄沿線にあれば運賃収入があったので合併は間逃れたかもね。
@@テリースティーブさん
元々は、天王寺公園に造る計画が、法律の関係で不可能となり、大阪市の主導で、大阪ガス(現:Daigasグループ)の所有地だった、現在の場所に建設されました。
太田の故郷青森では巨人戦しかテレビでやってなくてプロ野球はどこも巨人戦のように満員だと思っていたそうです。
@@タッキー-f4s さん
1950年に、巨人藤本英雄投手がNPB初の完全試合を達成したのは、当時の青森市営球場でしたね。
日曜日、日ハム対近鉄見に行った、後楽園球場。
ガラガラでしたがさすがプロ野球だな〜と楽しめたな。
近鉄はあべのハルカスとか経営して金がないのではなく、野球に金を掛けなかったと金村氏談。
金村氏の近鉄をネタにした漫談は面白いですねwwww
サイパンキャンプに何故か名古屋空港から出発してた、たぶんその方が安かったんだろう。優勝旅行のハワイでのパーティーはドリンク代は自腹で巨人から来た淡口が驚いていたらしい。ナゴヤ球場で時々主催試合をしていたが、新幹線ではなく近鉄特急で遠征していたのかな?
ナゴヤ球場、アーバンライナーでの移動は実話らしいです😁
@@対馬裕也 様
ご返信ありがとうございます😊。すごいですね、プロ野球の選手がアーバンライナーで遠征とは!サイパンキャンプの名古屋空港も大阪からアーバンライナーだったんですかね、定岡がトレード拒否するのも無理ないですね。
字幕が【近鉄が無くなる】じゃなくて【近鉄が亡くなる】になっているのが誤字なのかわざとなのかは分からないが【亡くなる】の方が合っているのがなんだか悲しい。
初メマシテヨロシク😊
エピソードのいくつかは、南海ホークスと同じようなものが何個かあったな。
エコノミークラスやグラウンドに火をつける・・・など
有藤監督を怒らせたのは、仰木監督いらない一言なんだよなぁ。
親会社の近鉄は大企業。阪神など比較にならない規模だったが、球団の施設が駄目だった。マネー&デュランが、藤井寺日生のロッカーからゴキブリが出たと言ってたもんな。二人共にすぐ退団したし。
バファローズで貧乏なら南海ホークスやロッテオリオンズは…
藤井寺?日生?マネーが汚いといった球場は
藤井寺球場ですわ😳
球団再編の際、神戸のオリックス青波🌊はそのままに、あの『好評悪名相反する』MK タクシーをメインとするタクシー会社連合がバッファローズ運営に参入する噂もあった模様。森英恵デザイン制服のドライバーによるハイヤー並みのハイサービスを武器に、全国を席巻する当時はイケイケの会社だったが、畏れながらタクシー業界の収入なんて、ほかの業界と比べればたかが知れてるのもあり、同業他社との連合を組んだどころで、常時ハイコストがデフォルトのプロ野球を賄えるとは到底思えず、せいぜい一年程度でまた再編は免れなかっただろう。
オリックス青波🌊党だった当時の私としては『少しだけ』期待したが、冷静に考えたいまは、改めて楽天の三木谷オーナーには感謝だな。青波🌊の名前は犠牲にしても、こうしてバランスよく安定してプロ野球興行が維持できているのだから。
思えば、東谷容疑者の三木谷ディスリは、あの件で三木谷に煮え湯を飲まされたホリエモンがケツを掻いたのだと今でも思っている。
どうしようもない球団でしたが好きでしたね だから定岡が来なかった時はガッカリした
そりゃあ巨人のアイドル定岡が、パリーグの不人気貧乏球団に移るなんて地獄でしょう。結局退団後にタレントで成功してるから、近鉄移籍を受け入れなくて良かったって事だね…
定岡なんかこんで良かった。
「優勝争いをして2位」を言ったのは選手じゃなかった?
日本シリーズに出場しても、ポストシーズンは年俸に反映しないから休養したいという理由で。
【キャンプ中の昼飯自腹でした】と金村さんが言ってたわ。藤井寺&日生は凄く汚い球場だったと。
金欠バッファローやん🥰
やる気無し……
ケチ( ˙³˙ )
やじは上手い😌
選手とファンの愛はあっても、会社にはプロ野球チームを運営する意気もプライドも無かったんだろうな。
今まではバファローズがあったおかげで全国区だった近鉄の名前も、程なくして関西圏だけでしか知られなくなるでしょう。ザマァ。
まあ、球団無くしたおかげであべのハルカス建てられたんだから、会社としてはよかったんじゃないですか。
ホントはてんしばの所に
京セラドーム
建設したかったんよね。
間に挟んでいるテロップが短時間過ぎて読めない!