障害者にとっての自立とは何か

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ม.ค. 2022
  • 障害者の自立観は大きな変遷を経てきました。
    医学モデルによる障害を個人に帰結した考えから
    エコロジカルアプローチによる環境との相互作用・互恵関係をもって
    調整していく考え方へと移行してきたものと同様に推移しています。
    今回の動画では、障害者にとっての自立概念について理解し
    本人中心の主体的生活を目指す支援についてやっていきます。
    【Twitter】
    Twitterでは学べる【障害者支援関連用語解説】を毎日配信!
    / qol_jp_

ความคิดเห็น • 5

  • @takatakasan3811
    @takatakasan3811 ปีที่แล้ว +5

    この動画で語られている自立支援の考え方と行政が提示している考え方には大きな隔たりがあるように思います。障害者関連ではどうか分かりませんが高齢者関連では特に感じてしまいます。この動画の考え方が広く知られる事を心から願います。

    • @QOL_jp_
      @QOL_jp_  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます🙏

  • @user-ch1ss8yb6y
    @user-ch1ss8yb6y 7 หลายเดือนก่อน +3

    障害だらけだけど、諦めたくない😁

  • @user-ol1pp7is2p
    @user-ol1pp7is2p 11 หลายเดือนก่อน +1

    パートナーがこの考えをしっかり理解しているなら、障壁はないだろう。

  • @reality5781
    @reality5781 ปีที่แล้ว +1

    訪問看護、ヘルパーなど使いながらでも自分で決定する(するしない、行く行かない等)のは大事だと思います
    経済的自立は出来ませんが、決定権は奪われたくない
    自立するのを阻む親は基本的人権を知らない、もしくは壊していると思います