【Bramble: The Mountain King】ゆっくり鬱ゲー解説【ブランブルザマウンテンキング】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 35

  • @なるなみ-u2c
    @なるなみ-u2c 3 หลายเดือนก่อน +79

    鬱ゲーだけど、ハッピーエンド(姉弟生還エンド)だったのは本当に良かった。
    だいたいのやつは、『主人公かNPCしか生還できない』『どっちも生還できない』終わり方のが多いから...。

    • @みなと-r9f
      @みなと-r9f 3 หลายเดือนก่อน +7

      あまいな
      二人とも生還してるとは限らんよ

    • @ホタテガイ-g3h
      @ホタテガイ-g3h หลายเดือนก่อน +1

      @@みなと-r9f 生還してるってことで良いわ

  • @でち-g6j
    @でち-g6j 3 หลายเดือนก่อน +94

    最後主人公が復活したのって、花の新しい寄生先って事なんじゃ?

    • @jnwtlxdqtx
      @jnwtlxdqtx 2 หลายเดือนก่อน +6

      まるでニーア世界みたいや

  • @いわし-d1o
    @いわし-d1o 3 หลายเดือนก่อน +18

    TH-cam広告かなんかで見たネッケンがまぁじで怖くてずっと気になってた!
    全部見たけどやっぱりネッケンから逃げるパートが最恐だわ、作った人すごい

  • @rainminami8971
    @rainminami8971 3 หลายเดือนก่อน +19

    4:20 ノームの紹介でこの画像出すのは流石鬱ゲー紹介チャンネル

  • @すえぞー-o1e
    @すえぞー-o1e 3 หลายเดือนก่อน +11

    そういえば昔、トロールハンターなる映画を見たことがあったな、と思いだした
    その作品でもトロールは日の光、正確には紫外線に弱く浴びる石化するってあった
    北欧ではトロールに関する伝承は結構身近なんでしょうね

  • @pu-chanshuki2nachuuka
    @pu-chanshuki2nachuuka 3 หลายเดือนก่อน +5

    世界観がとても素敵なのにあまり動画が無かったのでとても嬉しいです。(最初主人公の名前オーリと思ってた(汗))
    印象に特に残っているのは赤ちゃんが可哀想なのと、王様の物語も中々鬱だなと。あと茨がやたらど迫力だったなと。
    ブラザーズ:2人の息子の物語
    がそこそこ鬱かなと思います。既に紹介されていたら失礼しました。

  • @パチンカーZ
    @パチンカーZ 2 หลายเดือนก่อน +5

    この石の巨人がめちゃくちゃ良い子なのよ…

  • @ホタテガイ-g3h
    @ホタテガイ-g3h หลายเดือนก่อน +2

    オーレの肩が強すぎるw

  • @mayomayo1853
    @mayomayo1853 3 หลายเดือนก่อน +6

    The Pathとかもいつかやってほしい😊

  • @takumajairo4595
    @takumajairo4595 3 หลายเดือนก่อน +32

    ペスタはウィチャーにも出てきたような?
    ペスト病の擬人化だったような

    • @十六夜大和
      @十六夜大和 3 หลายเดือนก่อน +9

      そう考えるとネズミ攻撃も納得やな

  • @akigudaguda
    @akigudaguda 2 หลายเดือนก่อน +5

    グリム童話とかもだけど昔話って結構残虐なシーンもあるよね
    これはそんな昔からある物語みたいで好き

    • @佐藤太郎-g4x
      @佐藤太郎-g4x หลายเดือนก่อน +1

      グリム童話は童話じゃなくて民話だからね。子供に聞かせるための話じゃない。
      現代でいう都市伝説に近い。

  • @風のタクトん
    @風のタクトん 3 หลายเดือนก่อน +3

    コレあまりにも描写が綺麗すぎて重たくて動かないレベルだった。

  • @煮込みん
    @煮込みん 3 หลายเดือนก่อน +38

    鬱ゲーの割に普通にグッドエンドなの草

  • @nakamura730
    @nakamura730 3 หลายเดือนก่อน +12

    魔理沙は分かってないなトロールって何って聞かれたらムーミンと答えるのが正解だろ

  • @みなと-r9f
    @みなと-r9f 3 หลายเดือนก่อน +3

    このゲームめっちゃ面白かった

  • @erellu
    @erellu 3 หลายเดือนก่อน +5

    雰囲気はちょっとThough The Woodsに似ているね。。。ちなみにThough The Woodsも中々の鬱ゲーなんです

  • @kabitan4750
    @kabitan4750 2 หลายเดือนก่อน +1

    ソーマみたいに、欧州系のは米国物よりも奥深い作品が多い気がしますね。
    トロールが朝日に当たると医師になるのは知っています。

  • @citronlark1551
    @citronlark1551 3 หลายเดือนก่อน +6

    自分の母がたまたま動画で観てから気にしてたゲームだ!

  • @あろ-p1z
    @あろ-p1z 3 หลายเดือนก่อน +1

    このゲームの実況熱出た時見てたなあ

  • @長野業正-j9l
    @長野業正-j9l 2 หลายเดือนก่อน

    1:20
    埼玉にテーマパークが有るあの有名な白いのもトロール😊

  • @みなと-r9f
    @みなと-r9f 3 หลายเดือนก่อน +1

    アナ雪にめっちゃお姉ちゃん似てるんだよな

  • @JACK-zl8dm
    @JACK-zl8dm 2 หลายเดือนก่อน

    スコグスレートエロくてすこ

  • @あにきあにき
    @あにきあにき 2 หลายเดือนก่อน

    獣のってより、まんま人の醜さにしか見えん。
    トロール=醜い巨人だしな

  • @メリゴト
    @メリゴト 3 หลายเดือนก่อน +2

    オーリは愛称かな?

  • @James_C.Kilroy
    @James_C.Kilroy 2 หลายเดือนก่อน +1

    主人公オーレの脚がショタの生足でエッチすぎる

  • @直-z4g
    @直-z4g 3 หลายเดือนก่อน +1

    カエルの王様って
    制作スタッフさん おそらく
    クロノトリガーのファンかな?

  • @N_Orito
    @N_Orito 3 หลายเดือนก่อน +24

    神話じゃなくて民話な?
    いわゆる民間伝承
    コレ間違ってる連中多過ぎんだよ…

    • @You-oi8wj
      @You-oi8wj 3 หลายเดือนก่อน +9

      北欧神話は民話群だから間違いじゃないよ
      いわゆる現代人の思う「神様」が出てこなくてもトロールや王はスカンジナビアでは神相当と思っていいよ

    • @佐藤太郎-g4x
      @佐藤太郎-g4x หลายเดือนก่อน +1

      日本神話も相当残虐だよね

  • @user-bh3gc8ki7v
    @user-bh3gc8ki7v 3 หลายเดือนก่อน +2

    いちこめきた!!