2 Easy Ways To Snell A Hook | How To Tie A Hook To Fishing Line
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
- Click Here to Subscribe → / @フィッシングギャング宮城梓
Fishing Gang wears
www.ttrinity.j...
For Beginners
goo.gl/Xi4yQp
Official website
fgang.net/
AZUSA's Twitter
/ azusa54
AZUSA's Instagram
/ azusa.miyagi
Facebook
/ fishing-gang-azusa-121...
Fishing Gang songs
/ @cotaojiro1916
Contact Us
↓↓↓↓↓
info@fgang.net
チャンネル登録者数が10,000人を超えました!
皆様ご声援をいただき、本当にありがとうございます!!
わかりやすい解説ありがとうございます。
フィッシングギャング/Fishing Gang/宮城梓 まだまだ増えるよー。
動画で外掛け結びになってませんか?スネルノットは針のチモト側に巻いて行くと思います^ ^
おめでとうございます!
早いですね
最近登録した者です。両ノット共にやってますがAzusaさんの優しい口調でとても解りやすい解説だと思います。内地はこれから釣りに厳しい季節となりますが根魚と根気よくファイトしたいと思います。自分で仕掛け作り出したら辞められませんね。
いろんな方(有名なプロ含め)が動画出してるが、梓が一番わかりやすい。話方が柔らかい。勉強になる。
結び方習得出来ました、ありがとうございます。
ハイサイからアーズさん見るようになったが説明が分かりやすいし、実践向き。なんか良いんだよなーw
ありがとうございます
勉強になりました✨
おめでとう㊗️🎉
勉強になります。
今までルアーフィッシングしかしてなくて
新しく始めたエサ釣りで針とハリスの結び方が分からなかったのでいろんな動画観てましたけど
AZUSAさんの動画が一番分かりやすかったです!
参考にしてみます!
説明素晴らしいです。
登録1万人おめでとうございます!
これからも頑張ってくださいね💕
とても分かりやすい!
わかりやすい!前から気になって1ヶ月前から登録しました!オシャレやし、説明分かり易いし!リリースしとーとこ見たら本当釣りが好きなんやなーってほっこりする!
洗練された素晴らしい動画!!!
10000人おめでとう
非常にわかりやすい解説ありがとうございます!
これってスネルノットって言うんですね。
むしろ自分はこれしか知らなったので(昔、延縄結びとか本に書いてあった気がします)、鯉やらバスにも使ってましたが明らかにオーバースペックですね(笑)。
スネルノットはリーダーの長さがある程度必要なのと、仮の締めで形を整えてから、締め込まないとリーダーに変な癖がつくのが難点なので、簡単に出来る内掛け結びが学べて良かったです。
ハリの輪っかってとくに結んだりはしないもんなのんですかぁ?
小学生の息子といつも楽しみにしています。本当にわかり易くて初心者としてはなによりの教本です(*^_^*)
烏賊釣りも挑戦して欲しい
ハリス?それってリールの糸に直結では無いんですか?
外掛け本結びか、延縄漁師結びが、一番早くて最強の結びだと思う、ナイロンやPEハリスでは歯の鋭い魚には通用しない、ケプラー、ダイニーマ、ワイヤーで対応するしかない
FECの店長に釣り教えてあげてw
アズサ登録してから、爆釣!
ボウズ無しだわ。
針の穴(わっか)は使わないのが普通かな?
自分は通してから結んでいます。
カン付きは通した方がいいですよね☺。
動画としてわかり易い様にデカイ針と太いリーダーを使ったので、
たまたまカン付きだったんじゃないでしょうか。
今日、与那原で釣りしてました?
(自分用)4:06
いいねぇ
いい勉強になりました、ありがとうございます。(๑ ᐢ ᵕ ᐢ ๑)
4:15
あーずーTH-camrのもえりんに釣り教えてあげて
あーずーイカ釣りしてよ❗
不器用ww