ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
☆個別指導塾CASTDICE 入塾相談受付中!→castdice.jp/mendan-nyujuku/☆医学部専門CASTDICE Medical→castdice.jp/castdice-medical/☆『大学受験 「情報戦」を制して合格する勉強法』→amzn.to/32vSfvV☆『大学受験 教育系TH-camrデータブック』→amzn.to/2XOKM8x☆(無料)CASTDICE英単語帳アプリ→castdice.jp/news/englishwordbookapplication/
単語▶シス単・準一パス単文法▶ポラリス1・2解釈▶基礎解釈・無印解釈長文▶the rules1・2・3
3:07この動画で1番好きなシーンです
かわいい
連打すると可愛い……
2倍速も可愛い笑
待ってたからうれしいやる気が出ます
英語大嫌いだったけど、毎日やるようになったら好きになってきた
それめっちゃ分かります
わかる。問題解けたり、訳言えるようになったら楽しくなる
キャストダイスさんの英単語アプリ使いやすいので英熟語とかもあったら良いなと思いました
英単語 LEAP英熟語 表現集英文法 ULTIMATE 構文 英文読解の原則125長文読解 Supremacy リスニング キムタツ英作文 おも英、ドラゴンイングリッシュ
めちゃめちゃ竹岡信者やん笑
竹岡信者ならリスニングは面白いほどにしよう!
LEAPは辞書みたいだから意味を深く理解して覚えられるし、それ故に文脈での意味にも応用しやすい。シス単などで覚えた知識を矯正できるって印象。
俺構文は英文熟考だわ
これ竹岡本人やろ
最新の現代文、古文、数学の共通テスト参考書ルートも宜しくお願いします。
英文法ポラリスって2.3やる必要ありますか?
17:30聞いてて吹きそうになったわww
完全に保存版ですね。
スタサプの高1高2のスタンダードはマジで神 大岩よりもこっちの方が断然いい
問題はスタサプだと時間がかかるところなんだよ
@@アル-t5g 1週間あれば終わるよ
スタサプの工作員?
@@インハー 良さわからんの残念や…
いや、全然工作ではないよw時間かかるけど、1日1講みれば1ヶ月で終わるから、新高3以外ならみて損はないと思う
肘井英文法難関大って基礎だったのか💗買いそうになったわ💗
英作文で日本人が書いたような英文が使われてしまっているものの中に和英標準問題精講は含まれていますか?東大志望で購入を検討しています。
3:08かわいい
大岩の次はポラリス幾つがおすすめですか!
ロゴフィリアのレビューお願いします!
現高1です。現在ポラリス1と高3生の関先生の方のスタンダードの文法のスタサプ講義併用してるんですけど平気ですよね??
俺も高一の時やったからいけるぜ
@@lhy8473 この組み合わせすごい理解しやすくていいですよね!!返信ありがとうございます!!
スタンダードよりハイレベルの方がいいよ。基本的にトップレベル以外はあんま変わらん印象やけど。
肘井(紫)→(青)を何十周もしたから、英文熟考しつつ速単必修の読み込みしようかしら。
上級英単語ロゴフィリアのレビューをお願いします
肘井→解釈70でもいいですか?
@@user-pw8dc4hx8p 一応、超基礎→基礎→応用ってやりたいんですよねぇ。
@@入院したご飯粒 参考書やることが目的になってる・・・んなもん本屋いって中身確認すれば済む話じゃん。肘井やったなら本屋で基礎100見てまだ無理そうなら70にすればいいだけ
失礼します…肘井の紫👉青はダメですかね?紫から70が妥当ですか?日東駒専が志望校です。よければアドバイスしてください
@@おさるのショージ-l1x 解釈いらない説濃厚
@@みの-l5n 周りやってるから怖いんよ
基礎英文解釈の技術100を英文熟考上に変えてもいいですか?
肘井学の読解のための英文法難関大編が基礎は草
基礎だろ訂正確かに笑笑
それなー笑
ポレポレ、クラシックよりは簡単。基礎ってのは言い過ぎな気がするけど
@@火山灰-r6m 基礎では無い
@@火山灰-r6m 他の同じレベル帯の参考書が「標準」なのに対して、読解英文法難関大編が「基礎」なのはおかしいってことです。主観で発言してるわけではないことを理解してコメントを書こうね。
竹岡買っちゃったけど全然大丈夫ですかね…今更すぎるけど
MARCH志望の高2です。今は入門解釈70を周回してます。この次にやるのはさらにレベルが上の解釈か、読解どちらがいいでしょうか?
千葉大学 工学部だと英文法ポラリスは3までですか?
肘井先生ご本人が難関大編として出していても、キャストダイスさんからすると基礎なのでしょうか?
現代文と古典の参考書のルート知りたいです
パス単準一級は5訂版じゃダメですか?(1900語の簡単になったやつ)
早慶に対応できないかも
SKYWARDはやや難しい。大西先生のFACTBOOKかジーニアス総合英語がいいでしょう。単熟語では「文で覚える~」もいいと思います。パス単は暗記しにくいです。
肘井学の読解のための英文法を2周したのですが、復習って皆さんどーやってますか?後ろの例題一覧は使ってますか?
英語の勉強法がわからなすぎてとりあえずここで紹介されてるやつやればいいのかなって思ったけどただやるだけで実力が上がるのかわからないしそもそもどれをやれば良いのかもわからない誰か助けてほしい
わいも結構そこから迷ったで。とりあえずこの動画で出てた単語、熟語、文法、長文の参考書を1つずつでもそろえて、手を動かしてみるとこからや!(わいは共テレベルの短めの長文やってみて、もしも知らん単語が出てきたら知らん単語書き溜めてた小さめのノートに単語と意味メモして、っていう手の運動から勉強始めてたで。)たぶん、長文とかは特にだけど、勉強すすめていくうちに何が足りないのか自分でもわかってくるはず。自分で考えるのはそこからでも大丈夫。まずは(この動画みたいな)外部の知識に頼ってみよう。あと、完璧に無駄のない勉強とかなかなかできることじゃない。振り返ってみると無駄に思うこともあるかもしれない。それでも、まあしゃーないと割り切れるくらいの勉強量を確保しよう。とはいったものの、受験、ましてや英語の勉強って人生全体でみたらほんとに部分的なもの。自分のキャパ見極めながら、身体に気をつけながら勉強してな〜〜!
@@sato_sato_sato_ 今更返信に気づきました暖かいアドバイスコメントありがとうございます!とりあえず行動してみます
英語、共通テストのみなんですけど、英熟語って対策入りますかね?
共通だけなら、英熟語はわざわざ覚えなかったかな。ほんとに何度も時間計って演習を積んだ方がいいと思う。出てくるのとかだいたい決まってるし。するに越したことはないと思うけど
@@dnkfkg 演習って長文とかですか?
@@lazyliecrazy9338 本番と同じ形式で解くことが1番ですかね大門ごとに練習するのもありだと思います
@@dnkfkg ありがとうございます😊
「英文&英語長文、英文法、英作文標準問題精講」及び各々の基礎編、計8冊で勉強開始しました。やはり、名著「英文標準問題精講」が核になりますね、素晴らしいです。単語熟語は、パス単1級&準1級の2本立てで逝きます。旺文社ばかりですが、以上10冊を固めたらジャパンタイムズの書籍にもトライする予定です。いやぁ、英語の勉強って楽しい、悶絶です、一生楽しめそうです。
英文精読へのアプローチしか勝たん🥺👊
神戸大学って応用まで踏み込む必要ありますか??
コメ残し
標準の完成度最大限まで上げればどの分野も応用やらなくていいです
@@cabbage_mode ありがとうございます。
文系数学→標準問題精講までで良い。プラチカ必要無し英語→論述は普通だけど、物語文と自由英作がそこそこウザイの多いから参考書よりも過去問やりまくる。単語帳は基本シス単ターゲットで止めていいけど鉄壁やって損にはならない(シス単に無くて鉄壁にある単語過去問で何個か見かけた)国語→現代文、古文は普通に国公立の中でもトップレベルでムズい、というかめんどくさい参考書は分からないけど、過去20年は形式変わってないから最低20年は解くべき自分は文系なのでこれくらいしか分かりません。理系ならごめんなさい!
論述の英語参考書は幅広くやった方が良いと思いますが(やっておきたい700等)、神戸大といえばやはり共通テストの割合の高さなので、2次試験よりも共通テスト対策怠らずに!
単語 ターゲット1900 速単上級文法 成川input output熟語 速熟構文・解釈 基礎英文問題精講 基礎100 ポレポレ 透視図長文 The rules1〜4英作 竹岡リスニング共テのみ京大文系志望
単語 ターゲット1900英文法 ポラリス1.2解釈 基本はここだ、英文解釈基礎100長文ルールズ2.3早慶レベル志望、進研模試偏差値62です、高二三月までに終わらせる予定です。このペースで受験までに間に合うでしようか?
同志社志望なら英文熟考は上だけでいいですか??
なんか最近の流行なのかもしれないけど、説明のしっかりしたやつはやっぱり敷居が高いのかな〜って思ってしまう。オタクだから受かってから色んなもの見ても解釈は基本はここだ→テオリアが最強だと思うんだけどな〜
英作文ハイパートレーニングはどうですか?
解釈の肘井紫(標準編)ってどのくらいの期間で終わるのが普通ですか?問題量多くて2ヶ月くらいかかりそうです。
1週間で確認問題は全て解けて説明できるようにしたい。
1日2題やれば①②とかあるやつも考慮しても20日で1周出来るし2週目からは一瞬で終わるから遅くても1ヶ月
@@しがない作曲家-r2v それは練習問題まで解いて1日何テーマくらい進める計算ですか?1テーマの問題が10個前後で×35テーマくらいなので多いなと感じてます。ノートなどに文章書き写してやってるから時間かかってしまうんですかね。ぜひ良いやり方のアドバイスください。
@@しがない作曲家-r2v ありがとうございます。1周目は確認・応用問題はやらなくていいってことですかね?参考にしてみます。ちなみにMARCHレベルに行くには、紫終わったら基礎100をやればいいと思いますか?
@@しがない作曲家-r2v 今日から一旦同じやり方で進めてみようと思います。ありがとうございます。単語はLEAPのパート3までを8割くらいです。MARCHの過去問まだ解いてません。GW明けにすぐ学校でコピーしてこようと思います。傾向把握のためには何年のものをどのくらい解けばいいのですか?
文法 大岩からヴィンテージのルートでも大丈夫ですか。
クラシックと無印の英文解釈だったらどっちが力つく?
英語長文って、演習としては何本くらい読んだ方がいいですか?塾講師は、60本くらい読めばだいたいのテーマにはふれられるって言ってました。
過去問と塾の教材含めて60は少なすぎる。河合塾の早慶大英語は大体年間45個くらいの長文やるし、過去問で数えきれないくらいやる。長文の参考書でやるなら60くらいだろうね。
本数だけじゃなくてある程度レベルも担保しないといけないどこのレベル目指すかにもよるけど、例えばルールズ1とか超がつくほど簡単なものをその60文のうちに含めていいとは思えん
英文解釈はなんと言っても原仙作の名著「英文標準問題精講」だね。「英標」をやる前は早稲田や慶応の過去問に手も足も出なかったけど、2か月間やった後は自分でも驚くほどスラスラできるようになった。時間がなく、しかも内容が難解なため全ページの約4分の1しかできなかったけど、それでも効果絶大。高3の11月の模試では志望校合格可能性0〜4%だったのが、12月には60〜70%、1月には70〜80%に上昇。結局、早慶両校に現役で合格し、早稲田の法学部に進んだ。戦前からある古い本で1999年が最後の改定らしいけど、Amazonを見るとまだ手に入るようだ。昔の版も古書店やヤフオクなどで容易に入手できるので、ご興味のあるかたはぜひどうぞ。
あんな化石をお薦めするな。あれは「趣味で英文学を嗜むオタク向け」です。百歩譲って、京大対策なら価値あるかもしれん。英語オタクか京大英語でぶっちぎりたい人以外は素直にクラシックをやりましょう。
悪意を感じる
英文法の問題2次で出ないけどポラリス1だけじゃやばい?
大丈夫
すぐ終わるから2やれば?
@@Syakai_Kouken IIやるんならネクステ系やった方がいい
@@あゝ-f6j ネクステ時間かかる
@@アル-t5g だから1で十分で言ってんだわ
こういう参考書やるにしてもアウトプットどこでやったらいいのだろうか
Stock3000と4500完璧にしたらどこまでいけますか?
早慶の基本単語とのこと著者のTwitterより
@@TV-hg2br 武蔵大学ぐらいが志望なんですがやる価値迷いますね。
@@おさるのショージ-l1x 志望校あげた方がいいんじゃん?
3000だけだと共通テストレベルだから、両方やったほうがいいと思います。
@@st2157 わかってるんだけど…ちょっと多いんよな。両方は
受験生じゃありませんが関先生と肘井先生の参考書LOVER❤的には聞いててニンマリするルート発表でした(*^^*)。お二人のばっかりと批判されそうですが結局スタサプ使うならポラリスや大全が相性いいわけだし、長文問題集は3つとも今の定番だし、いたって自然な選定だと思います。と同時に、STOCKがシス単・ターゲットの座を奪えてないのが残念だし、英文解釈の技術シリーズの座を奪える関先生の解釈系のレベル別問題集欲しいなぁと思ったりするわけで。
正直、英文解釈の技術シリーズは文法を理解してる人からみたらただの文法例文書つまりゴミ関先生の英文法で代替できるからいいのでは?
はい、楽しみです。
名古屋大学(文系)志望だけど文法嫌いすぎてポラリス1だけさっさと終わらせて構文やるつもり
それじゃ名古屋大は難しくないか?
ネクステ持ってるんですけどポラリスもやった方がいいですか?
@@この世にいないかも ネクステだけだと解説が分かりづらいから
@@この世にいないかも 駿台模試で英語の偏差値60数学75 国語60なんですけど英語文法足りてないのかなと
大岩と肘井ってどっちもやった方がいいですか?
ををいわ
すきな方をやったらいいんじゃないですか
これは同時並行ではじめるべきですか?僕の考えでは英文解釈を1周を6月半ばには終わらせて長文に入るべきだと思っているのですが
1周でちゃんと身につくくらい天才なの?2週は最低でもした方がいいと思うよ?基礎疎かにしてオロオロ戻るよりは記憶にある内にした方がいい
え?もう昨年から約1年経ったの?えwやばw
早慶で和訳でない学部はポレポレとかよりも無印100のがいいってこと?
ポレポレの次にクラシックか透視図どっちやるか迷う。京大志望
絶対に透視図!京大志望ならなおさら(個人の意見)
僕は透視図やって解釈教室やりました!
構文と解釈の違いって何ですか?
構文はThere is〜とかIt for toなどの決まった形をとるもの解釈は和訳
肘井難関って基礎なのか?
田村さんかっけー。
MARCH志望なんですけど、肘井先生の読解のための英文法→基礎英文解釈の技術100 か 肘井先生飛ばしてすぐ基礎英文解釈の技術100はいるかどちらがオススメですか?現時点で河合模試の英語8割は取れてます
長文読解はどれやればいいのか分からん(*’ー’)
俺らの時代は、東大受ける奴は、みんな伊藤和夫先生の英文解釈教室をやっていたもんだが、今はやらないのか。ビックリだな。
左の人の親戚に野地さんって人いる?
います!!!
速読英熟語とシステム英熟語にそこまで差はないですよ。
基礎100より肘井難関のが全然むずいだろ
ですよねw肘井難関は基礎なの?と思いましたw
わたしもそう思います
キャストダイスさんのレベル設定が、たまに、?、と思うときがあります。
同感です
単語帳と熟語帳を鉄壁でカバーするのはありですか
鉄壁だけじゃ足りないと思います。速熟追加したほうがいいです。
MARCH志望タゲ1200、1900、1000スタサプ文法、ネクステ肘井紫、solution1←今ここ長文挟んで肘井難関やろうと思ってるけど長文何にするか迷うなあ。解釈系も追加すべきなのか分からんし。
肘井やってて実力ついた実感ある?
@@アル-t5gもうすぐ1周終わるけど俺は文法の時に文構造とか構文ちゃんとやっててやり始めの時に時間制限無しで日大8割取れてたから復習みたいな感じになっててまだ実感無いかな。でも発展問題は難しいしスピード維持したまま頭で理解するの気にしてるからそこ習得出来れば難しい文や早く文を理解することに対して強くなれると思う。あと単語2冊、熟語始めたてって状態だけどほんとにたまーに知らない表現とか単語出てくる。
@死神No.810 アクセント抜いたのに60分ジャストで読むのおっそいな~って思ったし行きたい所ほぼ長文だから基礎固めたら速読とか長文読む量増やしてく💪
色りろCASTを見てきたけどターゲット層が中いそうなので、Fランアイはやんなわり当てにされていない
日本語勉強しろ
コバショーかわいい
勉強時間の中に塾の授業の時間を入れて考えるとき、どのように換算するのが妥当ですか?
勉強時間が目的なの?
モチベには繋がるよね
@@identityka5763 ただのいいやつで草
個人的に塾とか学校の内職、休み時間とか記録する人の気が知れないわ。受かった後TH-camrにでもなるんかな。
@@脳筋-04 モチベになるからでしょ
早稲田大学商学部は文法ポラリス3までで大丈夫でしょうか?
早稲田は法や理工でしか文法はでないので、ポラリス3はやる必要ないと思います。 ポラリス2までやって、そっからこの動画である通りレベル別やればいいかと。
共通テスト対策だったらどの英単語帳がいいですか〜??💦 ご親切な先輩方教えてください〜…!!!!
某所詮地方大に入り、家庭教師をすることになったのでこの動画を見てるものですけど、(知らないなら基礎から)標準レベルまでのもの(シス単、LEAP、ターゲット、速単)のうち好きなものでいいと思いますよ。やる気の問題はどうしてもあるので、自分のやりたいって思ったものをやるのが良い選択になると思います。
@@martha8728 ありがとうございます🥺🌼
5:35
今の受験生はやるべき参考書の数が多くて、本当に大変ですね。昔は、英文法、構文解釈、長文読解、それぞれ、それ単独の参考書なんて全くありませんでしたよ。英文解釈の参考書は、原仙作先生の英文標準問題精講と伊藤和夫先生の英文解釈教室の2つが定番で、東京一工、早慶等の難関大志望者はこのどちらかを使っていたと思います。私は英文標準問題精講を使いましたね。英作文の参考書も昔はなくて、英作文の対策として、駿台の英文700選を暗記していた生徒が多かったですね。長文専門の参考書がなかったのは、昔はそこまで長文の問題が出なかったからです。英単語は、高校1年生の3月期に、赤尾の豆単と言われる当時の定番単語帳(単語数3800語)を学校の授業で配布されて、それを覚えましたね。当時は、3,800語の赤尾の豆単と1700語の「試験に出る英単語」(通称シケ単)というのが英単語帳の定番でした。私はこれでは足りないと思ったので、赤尾の豆単以外に、ステップ別6000語必修単語のリレー演習(電子書籍の復刻版あり)というのを高校3年生の大学受験期までに覚えました。市販の英単語帳というと、この3冊しかありませんでしたね。
今の受験生の方が、レベルに合わせてわかりやすい参考書を選べるので、うらやましいと思います!
富田一彦がない。やり直し
透視図仕上げたらめっちゃ強いんだろうけど、、高田ふー〇んも挫折したらしいし、ポレポレとどっちにするか迷うね。1冊目はtopgrade英文読解精巧やってました。(京大志望)
高田ふー〇んって高田ふーみんさんのことですか?
高田ふーみ〇さんのこと
単語は長文で覚えたほうがいいし
効率悪くね?
それはある程度のレベルいってからじゃねそうじゃなきゃ長文読めんやん
単語帳は否定しないけど、新たに覚えるというより、あやふやな単語を確実にするイメージてか、長文読解で知らない単語は、ピックアップして覚えないのか?知らない単語だらけなら、その分野が不得手な訳で、、重点が見つかるんやない?しこしこ単語帳覚えて定着するの?
CASTDICEってこんなにスタサプ講師ゴリ押ししてくるタイプだっけ。
実際良いとおもう
@@みの-l5n 正直英作は竹岡の方が上本
@@みの-l5n 常に75点くらいで、悪くはないけど特段良くもないってイメージ。不特定多数に向けた参考書ルートと、スタサプ講師の無難な参考書の親和性がいいんだろうとは思うけど。
英作文に関しては、竹岡のおも英を現在進行形で使ってるけどガチで為になるね
??「ネクステ、ヴィンテージはアホ!」
竹岡さん!同じ4択で何が違うかわからないですけど先生がそう仰るならultimate買います!
なんか受験ビジネスって感じでびっくりしました。15年前となんか雰囲気が違いますね。今の受験生って予備校は行っているんですよね。英単語帳は1冊のみやり、後は予備校のテキストだけで十分でした。医学部に入り、専門医取得後今は海外で大学院生です。
文法はふつうにネクステのレベルがおすすめ。ネクステとポラリス3とか。ポラリスだけは普通に怖い
あほおった
まあ受かってる人は大体進学校で配られたやつやってると思うよ。独立問題が出ないところならポラリス
@@水曜じゃん 憶測で物語んな。論外
@@水曜じゃん あほおる
小林さん然り、データ読むことが得意なんだろうけど、日本の経済状況および、先生生が見ぬくのがいまいちなんだなーと思った。日本の貧富の格差を重要視を軽く見て、当たり障りないない、こそだするときに、子育てが大変な家庭の収入事情はさほど真剣に考えて内容に思える。
武田塾のルートあるのにこんなもの作っても意味なくね
しかも武田もポラリス導入したからあんま変わらん。違いがあるとすればこっちの方がコンパクト
武田信用してないワイからしたら普通に価値ありやで
武田は理系終わってる
丸暗記ゼロのイディオムマスターと合格英熟語300では特に変わらないですか??
☆個別指導塾CASTDICE 入塾相談受付中!→castdice.jp/mendan-nyujuku/
☆医学部専門CASTDICE Medical→castdice.jp/castdice-medical/
☆『大学受験 「情報戦」を制して合格する勉強法』
→amzn.to/32vSfvV
☆『大学受験 教育系TH-camrデータブック』→amzn.to/2XOKM8x
☆(無料)CASTDICE英単語帳アプリ→castdice.jp/news/englishwordbookapplication/
単語▶シス単・準一パス単
文法▶ポラリス1・2
解釈▶基礎解釈・無印解釈
長文▶the rules1・2・3
3:07
この動画で1番好きなシーンです
かわいい
連打すると可愛い……
2倍速も可愛い笑
待ってたからうれしい
やる気が出ます
英語大嫌いだったけど、毎日やるようになったら好きになってきた
それめっちゃ分かります
わかる。問題解けたり、訳言えるようになったら楽しくなる
キャストダイスさんの英単語アプリ使いやすいので英熟語とかもあったら良いなと思いました
英単語 LEAP
英熟語 表現集
英文法 ULTIMATE
構文 英文読解の原則125
長文読解 Supremacy
リスニング キムタツ
英作文 おも英、ドラゴンイングリッシュ
めちゃめちゃ竹岡信者やん笑
竹岡信者ならリスニングは面白いほどにしよう!
LEAPは辞書みたいだから意味を深く理解して覚えられるし、それ故に文脈での意味にも応用しやすい。シス単などで覚えた知識を矯正できるって印象。
俺構文は英文熟考だわ
これ竹岡本人やろ
最新の現代文、古文、数学の共通テスト参考書ルートも宜しくお願いします。
英文法ポラリスって2.3やる必要ありますか?
17:30
聞いてて吹きそうになったわww
完全に保存版ですね。
スタサプの高1高2のスタンダードはマジで神 大岩よりもこっちの方が断然いい
問題はスタサプだと時間がかかるところなんだよ
@@アル-t5g 1週間あれば終わるよ
スタサプの工作員?
@@インハー 良さわからんの残念や…
いや、全然工作ではないよw
時間かかるけど、1日1講みれば1ヶ月で終わるから、新高3以外ならみて損はないと思う
肘井英文法難関大って基礎だったのか💗買いそうになったわ💗
英作文で日本人が書いたような英文が使われてしまっているものの中に和英標準問題精講は含まれていますか?東大志望で購入を検討しています。
3:08かわいい
大岩の次はポラリス幾つがおすすめですか!
ロゴフィリアのレビューお願いします!
現高1です。現在ポラリス1と高3生の関先生の方のスタンダードの文法のスタサプ講義併用してるんですけど平気ですよね??
俺も高一の時やったからいけるぜ
@@lhy8473 この組み合わせすごい理解しやすくていいですよね!!
返信ありがとうございます!!
スタンダードよりハイレベルの方がいいよ。基本的にトップレベル以外はあんま変わらん印象やけど。
肘井(紫)→(青)を何十周もしたから、英文熟考しつつ速単必修の読み込みしようかしら。
上級英単語ロゴフィリアのレビューをお願いします
肘井→解釈70でもいいですか?
@@user-pw8dc4hx8p 一応、超基礎→基礎→応用ってやりたいんですよねぇ。
@@入院したご飯粒 参考書やることが目的になってる・・・
んなもん本屋いって中身確認すれば済む話じゃん。
肘井やったなら本屋で基礎100見てまだ無理そうなら70にすればいいだけ
失礼します…
肘井の紫👉青はダメですかね?
紫から70が妥当ですか?
日東駒専が志望校です。
よければアドバイスしてください
@@おさるのショージ-l1x 解釈いらない説濃厚
@@みの-l5n 周りやってるから怖いんよ
基礎英文解釈の技術100を英文熟考上に変えてもいいですか?
肘井学の読解のための英文法難関大編が基礎は草
基礎だろ
訂正
確かに笑笑
それなー笑
ポレポレ、クラシックよりは簡単。
基礎ってのは言い過ぎな気がするけど
@@火山灰-r6m 基礎では無い
@@火山灰-r6m 他の同じレベル帯の参考書が「標準」なのに対して、読解英文法難関大編が「基礎」なのはおかしいってことです。主観で発言してるわけではないことを理解してコメントを書こうね。
竹岡買っちゃったけど全然大丈夫ですかね…今更すぎるけど
MARCH志望の高2です。
今は入門解釈70を周回してます。
この次にやるのはさらにレベルが上の解釈か、読解どちらがいいでしょうか?
千葉大学 工学部だと英文法ポラリスは3までですか?
肘井先生ご本人が難関大編として出していても、キャストダイスさんからすると基礎なのでしょうか?
現代文と古典の参考書のルート知りたいです
パス単準一級は5訂版じゃダメですか?(1900語の簡単になったやつ)
早慶に対応できないかも
SKYWARDはやや難しい。大西先生のFACTBOOKかジーニアス総合英語がいいでしょう。単熟語では「文で覚える~」もいいと思います。パス単は暗記しにくいです。
肘井学の読解のための英文法を2周したのですが、復習って皆さんどーやってますか?後ろの例題一覧は使ってますか?
英語の勉強法がわからなすぎてとりあえずここで紹介されてるやつやればいいのかなって思ったけどただやるだけで実力が上がるのかわからないしそもそもどれをやれば良いのかもわからない誰か助けてほしい
わいも結構そこから迷ったで。
とりあえずこの動画で出てた単語、熟語、文法、長文の参考書を1つずつでもそろえて、手を動かしてみるとこからや!
(わいは共テレベルの短めの長文やってみて、もしも知らん単語が出てきたら知らん単語書き溜めてた小さめのノートに単語と意味メモして、っていう手の運動から勉強始めてたで。)
たぶん、長文とかは特にだけど、勉強すすめていくうちに何が足りないのか自分でもわかってくるはず。自分で考えるのはそこからでも大丈夫。まずは(この動画みたいな)外部の知識に頼ってみよう。
あと、完璧に無駄のない勉強とかなかなかできることじゃない。振り返ってみると無駄に思うこともあるかもしれない。それでも、まあしゃーないと割り切れるくらいの勉強量を確保しよう。
とはいったものの、受験、ましてや英語の勉強って人生全体でみたらほんとに部分的なもの。自分のキャパ見極めながら、身体に気をつけながら勉強してな〜〜!
@@sato_sato_sato_ 今更返信に気づきました
暖かいアドバイスコメントありがとうございます!
とりあえず行動してみます
英語、共通テストのみなんですけど、英熟語って対策入りますかね?
共通だけなら、英熟語はわざわざ覚えなかったかな。ほんとに何度も時間計って演習を積んだ方がいいと思う。出てくるのとかだいたい決まってるし。
するに越したことはないと思うけど
@@dnkfkg 演習って長文とかですか?
@@lazyliecrazy9338 本番と同じ形式で解くことが1番ですかね
大門ごとに練習するのもありだと思います
@@dnkfkg ありがとうございます😊
「英文&英語長文、英文法、英作文標準問題精講」及び各々の基礎編、計8冊で勉強開始しました。
やはり、名著「英文標準問題精講」が核になりますね、素晴らしいです。
単語熟語は、パス単1級&準1級の2本立てで逝きます。
旺文社ばかりですが、以上10冊を固めたらジャパンタイムズの書籍にもトライする予定です。
いやぁ、英語の勉強って楽しい、悶絶です、一生楽しめそうです。
英文精読へのアプローチしか勝たん🥺👊
神戸大学って応用まで踏み込む必要ありますか??
コメ残し
標準の完成度最大限まで上げればどの分野も応用やらなくていいです
@@cabbage_mode ありがとうございます。
文系数学→標準問題精講までで良い。プラチカ必要無し
英語→論述は普通だけど、物語文と自由英作がそこそこウザイの多いから参考書よりも過去問やりまくる。単語帳は基本シス単ターゲットで止めていいけど鉄壁やって損にはならない(シス単に無くて鉄壁にある単語過去問で何個か見かけた)
国語→現代文、古文は普通に国公立の中でもトップレベルでムズい、というかめんどくさい
参考書は分からないけど、過去20年は形式変わってないから最低20年は解くべき
自分は文系なのでこれくらいしか分かりません。理系ならごめんなさい!
論述の英語参考書は幅広くやった方が良いと思いますが(やっておきたい700等)、神戸大といえばやはり共通テストの割合の高さなので、2次試験よりも共通テスト対策怠らずに!
単語 ターゲット1900 速単上級
文法 成川input output
熟語 速熟
構文・解釈 基礎英文問題精講
基礎100 ポレポレ 透視図
長文 The rules1〜4
英作 竹岡
リスニング共テのみ
京大文系志望
単語 ターゲット1900
英文法 ポラリス1.2
解釈 基本はここだ、英文解釈基礎100
長文ルールズ2.3
早慶レベル志望、進研模試偏差値62です、高二三月までに終わらせる予定です。
このペースで受験までに間に合うでしようか?
同志社志望なら英文熟考は上だけでいいですか??
なんか最近の流行なのかもしれないけど、説明のしっかりしたやつはやっぱり敷居が高いのかな〜って思ってしまう。オタクだから受かってから色んなもの見ても解釈は基本はここだ→テオリアが最強だと思うんだけどな〜
英作文ハイパートレーニングはどうですか?
解釈の肘井紫(標準編)ってどのくらいの期間で終わるのが普通ですか?問題量多くて2ヶ月くらいかかりそうです。
1週間で確認問題は全て解けて説明できるようにしたい。
1日2題やれば①②とかあるやつも考慮しても20日で1周出来るし2週目からは一瞬で終わるから遅くても1ヶ月
@@しがない作曲家-r2v それは練習問題まで解いて1日何テーマくらい進める計算ですか?
1テーマの問題が10個前後で×35テーマくらいなので多いなと感じてます。
ノートなどに文章書き写してやってるから時間かかってしまうんですかね。
ぜひ良いやり方のアドバイスください。
@@しがない作曲家-r2v ありがとうございます。1周目は確認・応用問題はやらなくていいってことですかね?参考にしてみます。
ちなみにMARCHレベルに行くには、紫終わったら基礎100をやればいいと思いますか?
@@しがない作曲家-r2v 今日から一旦同じやり方で進めてみようと思います。ありがとうございます。
単語はLEAPのパート3までを8割くらいです。MARCHの過去問まだ解いてません。GW明けにすぐ学校でコピーしてこようと思います。傾向把握のためには何年のものをどのくらい解けばいいのですか?
文法 大岩からヴィンテージのルートでも大丈夫ですか。
クラシックと無印の英文解釈だったらどっちが力つく?
英語長文って、演習としては何本くらい読んだ方がいいですか?塾講師は、60本くらい読めばだいたいのテーマにはふれられるって言ってました。
過去問と塾の教材含めて60は少なすぎる。河合塾の早慶大英語は大体年間45個くらいの長文やるし、過去問で数えきれないくらいやる。長文の参考書でやるなら60くらいだろうね。
本数だけじゃなくてある程度レベルも担保しないといけない
どこのレベル目指すかにもよるけど、例えばルールズ1とか超がつくほど簡単なものをその60文のうちに含めていいとは思えん
英文解釈はなんと言っても原仙作の名著「英文標準問題精講」だね。「英標」をやる前は早稲田や慶応の過去問に手も足も出なかったけど、2か月間やった後は自分でも驚くほどスラスラできるようになった。
時間がなく、しかも内容が難解なため全ページの約4分の1しかできなかったけど、それでも効果絶大。高3の11月の模試では志望校合格可能性0〜4%だったのが、12月には60〜70%、1月には70〜80%に上昇。結局、早慶両校に現役で合格し、早稲田の法学部に進んだ。
戦前からある古い本で1999年が最後の改定らしいけど、Amazonを見るとまだ手に入るようだ。昔の版も古書店やヤフオクなどで容易に入手できるので、ご興味のあるかたはぜひどうぞ。
あんな化石をお薦めするな。
あれは「趣味で英文学を嗜むオタク向け」です。
百歩譲って、京大対策なら価値あるかもしれん。英語オタクか京大英語でぶっちぎりたい人以外は素直にクラシックをやりましょう。
悪意を感じる
英文法の問題2次で出ないけどポラリス1だけじゃやばい?
大丈夫
すぐ終わるから2やれば?
@@Syakai_Kouken IIやるんならネクステ系やった方がいい
@@あゝ-f6j ネクステ時間かかる
@@アル-t5g だから1で十分で言ってんだわ
こういう参考書やるにしてもアウトプットどこでやったらいいのだろうか
Stock3000と4500完璧にしたらどこまでいけますか?
早慶の基本単語とのこと
著者のTwitterより
@@TV-hg2br 武蔵大学ぐらいが志望なんですがやる価値迷いますね。
@@おさるのショージ-l1x 志望校あげた方がいいんじゃん?
3000だけだと共通テストレベルだから、両方やったほうがいいと思います。
@@st2157 わかってるんだけど…ちょっと多いんよな。両方は
受験生じゃありませんが関先生と肘井先生の参考書LOVER❤的には聞いててニンマリするルート発表でした(*^^*)。お二人のばっかりと批判されそうですが結局スタサプ使うならポラリスや大全が相性いいわけだし、長文問題集は3つとも今の定番だし、いたって自然な選定だと思います。と同時に、STOCKがシス単・ターゲットの座を奪えてないのが残念だし、英文解釈の技術シリーズの座を奪える関先生の解釈系のレベル別問題集欲しいなぁと思ったりするわけで。
正直、英文解釈の技術シリーズは文法を理解してる人からみたらただの文法例文書
つまりゴミ
関先生の英文法で代替できるからいいのでは?
はい、楽しみです。
名古屋大学(文系)志望だけど文法嫌いすぎてポラリス1だけさっさと終わらせて構文やるつもり
それじゃ名古屋大は難しくないか?
ネクステ持ってるんですけどポラリスもやった方がいいですか?
@@この世にいないかも ネクステだけだと解説が分かりづらいから
@@この世にいないかも 駿台模試で英語の偏差値60
数学75 国語60なんですけど英語文法足りてないのかなと
大岩と肘井ってどっちもやった方がいいですか?
ををいわ
すきな方をやったらいいんじゃないですか
これは同時並行ではじめるべきですか?
僕の考えでは英文解釈を1周を6月半ばには終わらせて長文に入るべきだと思っているのですが
1周でちゃんと身につくくらい天才なの?
2週は最低でもした方がいいと思うよ?基礎疎かにしてオロオロ戻るよりは記憶にある内にした方がいい
え?もう昨年から約1年経ったの?えwやばw
早慶で和訳でない学部はポレポレとかよりも無印100のがいいってこと?
ポレポレの次にクラシックか透視図どっちやるか迷う。京大志望
絶対に透視図!京大志望ならなおさら(個人の意見)
僕は透視図やって解釈教室やりました!
構文と解釈の違いって何ですか?
構文はThere is〜とかIt for toなどの決まった形をとるもの解釈は和訳
肘井難関って基礎なのか?
田村さんかっけー。
MARCH志望なんですけど、
肘井先生の読解のための英文法→基礎英文解釈の技術100 か 肘井先生飛ばしてすぐ基礎英文解釈の技術100はいるかどちらがオススメですか?現時点で河合模試の英語8割は取れてます
長文読解はどれやればいいのか分からん(*’ー’)
俺らの時代は、東大受ける奴は、みんな伊藤和夫先生の英文解釈教室をやっていたもんだが、今はやらないのか。ビックリだな。
左の人の親戚に野地さんって人いる?
います!!!
速読英熟語とシステム英熟語にそこまで差はないですよ。
基礎100より肘井難関のが全然むずいだろ
ですよねw
肘井難関は基礎なの?と思いましたw
わたしもそう思います
キャストダイスさんのレベル設定が、たまに、?、と思うときがあります。
同感です
単語帳と熟語帳を鉄壁でカバーするのはありですか
鉄壁だけじゃ足りないと思います。
速熟追加したほうがいいです。
MARCH志望
タゲ1200、1900、1000
スタサプ文法、ネクステ
肘井紫、solution1←今ここ
長文挟んで肘井難関やろうと思ってるけど長文何にするか迷うなあ。解釈系も追加すべきなのか分からんし。
肘井やってて実力ついた実感ある?
@@アル-t5gもうすぐ1周終わるけど俺は文法の時に文構造とか構文ちゃんとやっててやり始めの時に時間制限無しで日大8割取れてたから復習みたいな感じになっててまだ実感無いかな。でも発展問題は難しいしスピード維持したまま頭で理解するの気にしてるからそこ習得出来れば難しい文や早く文を理解することに対して強くなれると思う。あと単語2冊、熟語始めたてって状態だけどほんとにたまーに知らない表現とか単語出てくる。
@死神No.810 アクセント抜いたのに60分ジャストで読むのおっそいな~って思ったし行きたい所ほぼ長文だから基礎固めたら速読とか長文読む量増やしてく💪
色りろCASTを見てきたけどターゲット層が中いそうなので、Fランアイはやんなわり当てにされていない
日本語勉強しろ
コバショーかわいい
勉強時間の中に塾の授業の時間を入れて考えるとき、どのように換算するのが妥当ですか?
勉強時間が目的なの?
モチベには繋がるよね
@@identityka5763 ただのいいやつで草
個人的に塾とか学校の内職、休み時間とか記録する人の気が知れないわ。受かった後TH-camrにでもなるんかな。
@@脳筋-04 モチベになるからでしょ
早稲田大学商学部は文法ポラリス3までで大丈夫でしょうか?
早稲田は法や理工でしか文法はでないので、ポラリス3はやる必要ないと思います。 ポラリス2までやって、そっからこの動画である通りレベル別やればいいかと。
共通テスト対策だったらどの英単語帳がいいですか〜??💦 ご親切な先輩方教えてください〜…!!!!
某所詮地方大に入り、家庭教師をすることになったのでこの動画を見てるものですけど、(知らないなら基礎から)標準レベルまでのもの(シス単、LEAP、ターゲット、速単)のうち好きなものでいいと思いますよ。
やる気の問題はどうしてもあるので、自分のやりたいって思ったものをやるのが良い選択になると思います。
@@martha8728 ありがとうございます🥺🌼
5:35
今の受験生はやるべき参考書の数が多くて、本当に大変ですね。
昔は、英文法、構文解釈、長文読解、それぞれ、それ単独の参考書なんて全くありませんでしたよ。
英文解釈の参考書は、原仙作先生の英文標準問題精講と伊藤和夫先生の英文解釈教室の2つが定番で、東京一工、早慶等の難関大志望者はこのどちらかを使っていたと思います。
私は英文標準問題精講を使いましたね。
英作文の参考書も昔はなくて、英作文の対策として、駿台の英文700選を暗記していた生徒が多かったですね。
長文専門の参考書がなかったのは、昔はそこまで長文の問題が出なかったからです。
英単語は、高校1年生の3月期に、赤尾の豆単と言われる当時の定番単語帳(単語数3800語)を学校の授業で配布されて、それを覚えましたね。
当時は、3,800語の赤尾の豆単と1700語の「試験に出る英単語」(通称シケ単)というのが英単語帳の定番でした。
私はこれでは足りないと思ったので、赤尾の豆単以外に、ステップ別6000語必修単語のリレー演習(電子書籍の復刻版あり)というのを高校3年生の大学受験期までに覚えました。
市販の英単語帳というと、この3冊しかありませんでしたね。
今の受験生の方が、レベルに合わせてわかりやすい参考書を選べるので、うらやましいと思います!
富田一彦がない。やり直し
透視図仕上げたらめっちゃ強いんだろうけど、、高田ふー〇んも挫折したらしいし、ポレポレとどっちにするか迷うね。
1冊目はtopgrade英文読解精巧やってました。(京大志望)
高田ふー〇んって高田ふーみんさんのことですか?
高田ふーみ〇さんのこと
単語は長文で覚えたほうがいいし
効率悪くね?
それはある程度のレベルいってからじゃね
そうじゃなきゃ長文読めんやん
単語帳は否定しないけど、新たに覚えるというより、あやふやな単語を確実にするイメージ
てか、長文読解で知らない単語は、ピックアップして覚えないのか?
知らない単語だらけなら、その分野が不得手な訳で、、重点が見つかるんやない?しこしこ単語帳覚えて定着するの?
CASTDICEってこんなにスタサプ講師ゴリ押ししてくるタイプだっけ。
実際良いとおもう
@@みの-l5n 正直英作は竹岡の方が上本
@@みの-l5n
常に75点くらいで、悪くはないけど特段良くもないってイメージ。
不特定多数に向けた参考書ルートと、スタサプ講師の無難な参考書の親和性がいいんだろうとは思うけど。
英作文に関しては、竹岡のおも英を現在進行形で使ってるけどガチで為になるね
??「ネクステ、ヴィンテージはアホ!」
竹岡さん!
同じ4択で何が違うかわからないですけど先生がそう仰るならultimate買います!
なんか受験ビジネスって感じでびっくりしました。15年前となんか雰囲気が違いますね。今の受験生って予備校は行っているんですよね。英単語帳は1冊のみやり、後は予備校のテキストだけで十分でした。医学部に入り、専門医取得後今は海外で大学院生です。
文法はふつうにネクステのレベルがおすすめ。ネクステとポラリス3とか。ポラリスだけは普通に怖い
あほおった
まあ受かってる人は大体進学校で配られたやつやってると思うよ。独立問題が出ないところならポラリス
@@水曜じゃん 憶測で物語んな。論外
@@水曜じゃん あほおる
小林さん然り、データ読むことが得意なんだろうけど、日本の経済状況および、先生生が見ぬくのがいまいちなんだなーと思った。日本の貧富の格差を重要視を軽く見て、当たり障りないない、こそだするときに、子育てが大変な家庭の収入事情はさほど真剣に考えて内容に思える。
武田塾のルートあるのにこんなもの作っても意味なくね
しかも武田もポラリス導入したからあんま変わらん。
違いがあるとすればこっちの方がコンパクト
武田信用してないワイからしたら普通に価値ありやで
武田は理系終わってる
単語 ターゲット1900 速単上級
文法 成川input output
熟語 速熟
構文・解釈 基礎英文問題精講
基礎100 ポレポレ 透視図
長文 The rules1〜4
英作 竹岡
リスニング共テのみ
京大文系志望
丸暗記ゼロのイディオムマスターと合格英熟語300では特に変わらないですか??