ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ルソン助左衛門、善住坊、五右衛門の顔が浮かぶ。当時小学生だった幼い心に刺さった最高傑作大河ドラマ。特に善住坊の最期は泣きました。ハリーマカオ
中トメが高橋幸治、津川雅彦、志村喬。トメが宇野重吉、緒形拳、丹波哲郎ときて、まだまだ終わらない、最後が鶴田浩二。オープニングタイトルがどこまで行っても主役級。伝説の大河ドラマですね。
転調した時に「織田信長 高橋幸治」って出てくるの本当に痺れる
黄金の日日神7
@@ytswbv1223やはり信長は高橋幸治さんならでは、ですね。
麒麟が来るは、凄く良かった。
未だにこの作品を超える大河ドラマに巡り会えないまま半世紀近くの時が経ってしまい自分も高齢者の括りに入ってしまい、演者も多くの方が鬼籍に入られて色んな想いの中でこの曲を聴くと涙が溢れます。本当に素晴らしいテーマ曲だと思います。
1978年昭和53年、私が大学進学した年の大河ドラマです。 年齢層にもよりますが、私も大河ドラマ史上最高傑作と思っております。 あの三谷幸喜氏が毎日曜日、また再放送のある土曜日の午後を楽しみにしていたと言われておりました。 原作、役者さん、音楽等全てが完璧と言える作品と思います。🐧(笑
1973年生まれの私はこの頃は相撲は見ていたけど大河はまだ見ていませんでした。準大河とでもいえる真田太平記や武田信玄、独眼竜政宗のあたりから見てました。大人になってからそれ以前の大河などもある程度見ていましたが、これは見たことありませんでした。youtubeで少し見ただけですがよくできています。夏目雅子さんも出演されていたのですね。@@本橋寿夫
令和6年2月5日ラジオオールナイトニッポンミュージック10森山良子DJにリクエストして曲をかけて戴きました。喜んで頂きました。市川染五郎主演のドラマ
麒麟がくるは、良かった。
音楽が格調高くて心に残っています。中学生でちょうど歴史を学習し始めた頃だったから、違いを感じながら親と見ていたような。今、オープニングを見ても豪華キャストでびっくり。まさに大河ドラマの黄金の日々
43年前の大河ドラマですがオープニングは素晴らしいし聴いていてもドラマの全容を思いだし泣けてきます。
東出昌大氏は生まれてない
小学生のころだったけど毎週見てました。これ以降大河ドラマのハァンになってしまいました。。またこの時代の俳優さんの演技もすばらしい。
ごめん、「ハァン」に吹き出してしまったw
@@tairanotomomori714年齢が…
まさに大河ドラマの黄金の日日。音楽も最高傑作。
小学生だったけど食い入るように見ていたものだ。懐かしく思う。
当時、小学生でしたが友達の家で、土曜日の再放送を、よく観させてもらいました。このオープニング今でも最高の曲だと思います。
松本白鵬様の表情は実に穏やかな表情で心が休まります。黄金の日々。若き市川染五郎の原点がこのドラマで開花しました。オープニング曲が流れると川谷拓三さんの助左ーの声が聞こえます。市川染五郎さん、素晴らしい俳優様でした。
今見てるけど、本当に展開にワクワクする。古い作品だからとは言わずに見てほしい
小学生の頃だったけれど夢中になって見ていました黄金の日々。格調高いOPテーマ大好きです。根津甚八扮する石川五右衛門が伏見城を襲撃するシーン、緒形拳扮する太閤秀吉の壮絶な最期、高橋幸治扮する信長が冷徹に叡山焼き討ちを命令するシーン、どれも体震わせながら見ていました。もうこんな凄い大河はできないでしょうね。
何故出来ないと決めつけるんでしょう。今の鎌倉だって大物俳優の方々を多く使ってますし。豪華ですよ。
大河ドラマ不朽の名作
この音楽、好きだった。
大河ドラマのオープニング曲は黄金の日々と前年の花神が最高傑作と思います、今あらためて聴いても感動しますね
それに二年続けて出た宇野重吉さんは凄い!渋い!
前年の 風と雲と虹との音楽も最高ですよ😂
モニカの夏目さん綺麗だったな。
大河ドラマの中で唯一はまったドラマ。その時代を思い出す。
小学校高学年の頃、毎週見ていました。テーマ曲と夕日の背景。今、再放送も見ていますが、懐かしさでいっぱいです。
キャストの豪華なこと!
映像が残されている大河ドラマをすべて見て来た私が認める大河史上最高傑作
初の海外ロケ。43年前のドラマなので、亡くなった役者も多い。
私のDVDは、どこに、なくなって、upしてくれた方、感謝ですね🎵
再現不可これほど見事な曲 演奏 映像はない黄金の日日のテーマ神作
このキャスティング、民放がやったらギャラで破産しそう・・・
善住坊の死のシーンで、市川染五郎さんがよだれを垂らしながら激しく慟哭する演技が忘れられません。あの演技を見た時、役者と云う仕事のすごさを感じました。
まさに助左に憑依していた感じでした。
善住坊も、助左も、嫌いだった。
"黄金の日々"をみて、(大阪市内中心部近くから)堺までサイクリングしてきた呂宋助左衛門像(黄金の日々)を見て、帰りは阿倍野北畠によって北畠顕家像(太平記)も見学ぷち大河ドラマの旅でしたw
今井の美緒の生き様がいつまでも心にあります。「光る君へ」よりずっと前に、一人の男性への想いを貫き、時に激情を露わにしながら、でも決して恋情にもたれはせずに、人としての自分の道を生きたヒロインが描かれた事を、忘れはしません。生々しい生き様のヒロインが、栗原小巻さんならではの、品格と理知をも備えた、深みのあるキャラとして、最終回まで魅せてくれました。「終生慕い続けて、悔いのない人と私は出会いました。女に生まれてこの年まで、秘めたる人のいたことを幸せに思います」当時33歳の小巻さん。47歳前後の美緒として最終回を迎えました。最愛の人に今生の別れを告げる晩年の美緒、名演だったと思います。栗原小巻さんの美緒の演技は、もっと評価されるべきだと、長年思って
私の中では文句なしに歴代大河ドラマナンバー1です。。。
大河の黄金期です
俳優人も綺羅星の如く名優ばかり、不朽の名作です。
私もです!しかも今見ても更に面白い。素晴らしい作品です。
日本映画の女優さんで功績を残された夏目雅子さんが出演
市川染五郎、津川雅彦、夏目雅子、栗原小巻、林隆三、川谷拓三、根津甚八、志村喬・・・スゲー豪華俳優陣やなと思って見てたら、最後に宇野重吉、緒形拳、丹波哲郎、最後に鶴田浩二って。この大河は間違いなく歴代最高の豪華俳優陣ですね。
高橋幸治さんを書き忘れていませんか?
戦国武将が主役の大河とは 違う切り口で興味深いです😏
南洋の日没をずっと映したこのオープニング映像、素晴らしい。シンプルゆえ印象に残る、歴代大河のオープニング中で最高傑作だと思います。
助左の生きた時代を象徴している映像だと思います。そして、現代にも重なるような…。
千利休の鶴田浩二の色気にやられました。唐十郎、李麗仙、根津甚八と状況劇場の役者も脇を固めましたね(◔‿◔)
前年の花神、黄金の日々、懐かしいです。小学校6年生、中学1年生の時でしたがいまだに覚えています。歴史オタクで史跡巡りが好きですが原点になった作品です。
私が小6の時が新選組、中1の時が義経だった😅この頃(中3の時の風林火山まで)の大河ドラマが今だにベスト大河と思います😅
花神良かったですよね❤欠かさず見てました😊多分同年代ですね😆草燃えるも大好きでした🎉
黄金の日日よく残ってるよね🤔もう43年前だよね..母が中学の時に一番好きな大河ドラマって言ってたけどOPからめっちゃ鳥肌立つわ😃
BSPで第1話を見ましたけど。丹波哲郎、志村喬、鶴田浩二、さらには丹波哲郎、鶴田浩二、宇野重吉といった文字通りのエジェンド達のスリーショットが醸し出す重厚さには、観ていてむせました。
これほどドンピシャなキャスティングは神がかり!特に根津甚八と川谷拓三がまだ若いのにいい味出してる!小学界低学年の家族の団欒が恋しくなりました。。😢
この豪華キャストは今となってはありえない。中止めに高橋幸治、津川雅彦、志村喬と普通なら止めに来るメンバーが来て、じゃあ止めは誰かと思えば、宇野重吉、緒形拳、丹波哲郎!流石にここで打ち止めかと思ったら、トドメに鶴田浩二!もうたまらんっす。
伝説の大河ドラマですね。タイトルロールがどこまで行っても主役級。
高槁幸治さんは、2回目の織田信長ですね🎵
太閤記の秀吉緒形拳さんとの共演が復活して嬉しかったです。
この鶴田利休、最高でしたね。確かに。 個人的にはこの利休が最高の利休。でも恐らく賛同してくださる方も少なからずおられるのでは?等と思っています。 今でもいくつかのシーンがフラッシュバックします。「談判とは、これはまた〜」「此方とは(かつて)どこかで、、、」「さればこの真壺、彼の者の命一対に値踏み致しとう存じ〜」(信長「謀りおったな宗易。」)(秀吉「3つ売れ残った。売れ残ったぞ。利休。」)「本望にございます。」(確かに売れ残ったがしかし、売上金は当初の目算の倍状態) などなど、、、、、
大河ドラマの中でメチャクチャ大好きです❤懐かしくて涙の出る音楽ベストな配役
小学校のとき夢中で僕もみてました。一話だけみていないのがあって家族対抗歌合戦をみるとかで見れなかった。いまでも秀吉と助左の浅井撤退戦で語りあった場面は名シーンだと思います。(のちに秀吉はおかしくなるけど)。善治坊と五右衛門も名シーンで忘れることのできない大河ドラマNO1でしょう
2021年度の大河ドラマアンコールで「黄金の日日」再放送決定(4月4日 日曜スタート)
本当ですか!!情報ありがとうございます〜生きる気力が湧いてきた(笑)
マジかぁぁぁぁ!!!絶対永久保存してやるぜ〜情報ありがとうございます!!!!!!涙が出てきた!!!!
おそらく同じ日に、下手をすれば「黄金の日日」のすぐ後に、「ウルトラセブン」4Kリマスター版の放送が始まりますよ!
@@小林武彦-o2m なんと!まさかの真っ逆さまじゃないよね?
@@肥桶担ぎの助聞いた話だと、ウルトラセブン4Kリマスター版は、午前8時代に放送されるそうです。
出演者の顔ぶれの豪華っぷりに圧倒されます。DVDで見ましたが、何度見ても全く飽きない素晴らしい作品です。確か最終回のトメは、通常ならトップ2番目だった栗原小巻さんでしたね。重鎮中の重鎮、鶴田浩二さんからヒロイン役だった小巻さんまで、クレジットのトメの幅がこれだけ広かった大河ドラマはなかなかないのではと思います。小巻さん、おんな城主直虎で39年ぶりに出演してくれたのがとてもうれしかったです。
ねねの十朱幸代がトメだった回もありました。藤吉郎の緒形拳よりも十朱幸代があとにくるんか?とビックリした記憶があります😃
小学生の頃、長く入院してて、毎週見てました、サザエさんの後に、名作アニメ。大河ドラマ、夏目雅子さんと、根津さんが好きでした。この曲、最近生で、オケで聞いて、当時の頃思いだして、涙ものでした。😭😭😭😭😭
今思い出すと、この時期の役者さんの演技力が今とは比べ物にならないくらい迫力があった。家康、光る君もなんか物足りない。
この頃の俳優さんの演技力と比べたら今のは学芸会程度として見ないと。学芸会としては鎌倉殿はまぁ面白かったと思う。
初めて観た大河ドラマで且つ、鮮烈なインパクトを受けました。冒頭の堺炎上のシーンが最終回に帰結するなど、のちのダグラムのような演出も秀逸でした。
大物、大御所ばかり。。今はこうした俳優がいなくなった。
視聴者や観客によって育てられて大物大御所になっていくんじゃないかな
まさか4月から毎週日曜の朝にBSPで再放送されるとは大河ドラマ史上最高の信長と秀吉コンビが見られる(高橋幸治、緒形拳)
戦国という動乱の終わりを沈みゆく日輪にみたて太平という闇に眠り落ちるこの背景こそ素晴らしい
このドラマのおかげで、私にとっての市川染五郎は今だに彼のまま・・・(笑)
現二代目松本白鸚・・・・
今では染五郎はお孫さんが名乗っていますねえ…時の流れを感じます。
@@naoyak250 義高様・・・。😒😓😅
「勝海舟」「風と雲と虹と」「花神」そして「黄金の日日」のOPテーマは、自分にとっては四大OPテーマ。
あまりの感動にTH-camで初コメント。小学生の時にはまった風林火山以降なかなか最近の大河にはまれず、気づいたら生まれる前の大河を見漁る日々。そんな中出会ったこの黄金の日日。こんなにも登場人物にリアルな「生」を感じたドラマはなかった。彼らの夢や迷いや友情や恋路に一緒に肩入れし、全51回が終わった後も彼らのそして助左の人生がどこかで続いているという余韻まで感じさせた。ジャンル違いでもちろん他のお気に入り名作大河はあれど、間違いなく黄金の日日は私のベスト大河ドラマになった。このテーマ曲も呂宋の日の入り、そこに意味のかけられた堺の運命を感じさせる寂しさもありつつ、夢、希望、人間の生き様を感じさせる。そして最後の終わり方が映像は完全な日没だが、音楽が静かに上がっていくような、静かにたたえる希望をも思わせる。本当に私と同世代の20代の人には一見してほしいドラマ、大河ドラマへの考え方が変わると思う。
風林火山は武将達のイデオロギー闘争❗黄金の日々も見応えの歴史ドラマ❗どちらも傑作。板垣信方、山本勘助の戦死は壮絶でしたが、根津甚八さんの五右衛門の最期も凄かったですね。
この頃の大河ドラマはどれも名作揃いだった。この曲はマニラの日没映像を池辺晋一郎に見せて作曲してもらったらしい。
脚本は市川森一さん 数多くのドラマ脚本を手掛けられました。故郷は長崎県諫早市 沢山の名作ドラマありがとうございました。
これぞ、ザ、大河ドラマ、だね。
大好きでした。今までの大河でNo.1です
小学校低学年だったが、五右衛門の釜茹で、モニカの亡霊、南の島の冒険奇譚など、子供にも受ける演出が多く、毎週父親の横で観ていた。善住坊ののこぎり引きごっこというのを弟を使ってよくやってた。
なんてリズムのいい文章…!
トリの俳優陣もすごいけど、中止めの俳優陣もこれまた・・・・・
キャストが凄い、、
90年代大河育ちワイ、第一話から副題「信長軍包囲」で衝撃をうける
ふと頭にフレーズが浮かび「これ黄金の日々だっけ?」と思って行き当たりました、子供の頃なのでストーリーは全く覚えていませんが記憶に残っている曲です。
2代目はっちゃく、栗又厚さんの名前を発見。主人公の少年時代の役でした。高椅幸治さんと緒形拳さんは「太閤記」と同じ役名。人気の程が伺えます。
この燃える堺が最終回と円環構造になっていて圧倒された。
大河ドラマ最高傑作‼️
大河ドラマ 断トツナンバーワン。
曲のクライマックス、織田信長=高橋幸治さんがクレジットされるあたり、トロンボーンのグリッサンドに導かれて壮大なトランペットの主旋律、その裏で全力で奏でられるホルンの副旋律は、とてもたくましく美しい、感動します♬
今日から始まった再放送懐かしく見ました。ちょうど大学受験した年で心に残る大河の1つです。
第9話にして完成度がすごいです。当時の世界で見たい。
呂宋助左衛門が「真田丸」にも出演。少しあの時は感動した。最後に一緒に船に乗った少年は現在の幸四郎さん。主役の染五郎さんは白鸚さんになった。
私も 中学の時でした 当時の染五郎さん、隆三さんに憧れたな これを超えるドラマは無いな 真田丸 コロナが無かったらね
ドライブをしていて心が開放的になったのか、フッと サビの部分が頭に浮かんで来て、これ何だったっけ何だったっけと 記憶をたどってみるとそうだ 黄金の日々のオープニングだ‼️とまさに40年前の記憶が蘇りました。
高校三年の時の 大河でした❗この年全日本吹奏楽コンクールで 金賞全国一位を 頂き正に 戻ら無い 黄金の日々でした❗
今日夢の中でこのテーマ曲が流れたのでこれ観たら再放送情報が!ありがとうございます😭
転勤で、堺の南に住んでいました。夕方に南海電車で西の空を見ると、頭の中に自然とこの曲がBGMとして流れます。私同様お好きな方は、一見の価値アリですょ!
Vodの相場で見てもNHKの受信料は高過ぎるのだから、定期的に再放送してほしい。
格調高く,壮大だが、また且つ優美、そして勿論のストリングスアレンジの繊細さ。素晴らしい名アレンジ!名作多い歴代大河、そして音楽の中でも最強を誇る名作名演、そして名演奏。かのあまちゃんの、(甘いわけではない。笑)大友さんが、「衝撃を受け、オーケストラの鳴らし方を勉強させて頂いた!」と、仰有っておられたこのテーマ曲。不朽の名作、と、これからも様々な意味で大切にして行きたい作品、音楽。感覚を共にする御同輩の方々や、今後の放送担当関係者の方々にもエールを贈りたい、そう思えるその気概とパワーをもたらしてくれる素晴らしい作品たちであると思います!
これのリアルタイム時わい小学校5年生の勉強嫌いのガキンチョだった大河ドラマ見となか、チャンネル変えてと言おうとしたら流れてきたのがこのテーマ曲、すごくいい曲に惹きつけられ体が固まった思い出、ドラマ本編は見んくてもこの曲目当てに日曜夜8時毎週チャンネル合わせてたよ。
後年クラシック番組で駄洒落連発する親しみやすいおじさん‐池辺晋一郎さん作品で初めて聴いた曲です。毎週日曜日にこんな豪華な大河ドラマ観られて幸せなガキの頃を過ごせたものだと僥倖に感謝しています
『いのち』から『秀吉』に至る2度に渡る大河バブル前には『赤穂浪士』『太閤記』に次ぐ平均視聴率第3位だったんですよね。商人視点の戦国時代ってのが目新しかったんでしょうね。
この大河ドラマの、オープニング曲を入れたのは、確か今井兼久役の林隆三さんの誕生日なので入れました❢お亡くなりになられているので、残念です❢黄金の日日は、子供の頃に、好きで良く見ていました! 母も良く見ていました今年の初め頃に、BSで放送していました❢ 途中からでしたが、懐かしかったです❢
白鸚が染五郎だった頃の傑作ですね。
とんでもなく豪華なキャスト。いまの世の中これだけの演者を集めるモチベーションがないよなぁ…きっと。
豪華メンバー過ぎませんか? 真田丸で復活は嬉しい
しょっぱなの燃える堺と宣教師の書簡の引用文だけで心が震える…再放送で見たけど、この燃えている堺が最終回のことだと知ったときの震えよ…
私が小学生の頃、リアルタイムで観た作品で、脚本、映像、役者、どれも秀逸で、このドラマをきっかけに大河ドラマを観るようになりました
助左かわいい
この頃は小学生だったが、毎回観てたな。大きくなったら栗原小巻さんのようなかたをお嫁さんしたいと思っていた。
栗原小巻、当時32歳・・・。
オンデマンドで視聴しました。何なんですかこのキャスト。一体いくら掛かったんだよ、と。クレジットの最後、間を開けて……鶴田浩二どーん。はぁぁぁ(あまりの豪華さに超絶ため息)ストーリーにも中弛みが殆どなく、バトルあり、フィリピンでの感動エピソードあり、そこそこギャグもあり(とくに李礼仙のお仙がお気に入り)必見ですよ!(もう自分NHKの回し者でいいよ)
黄金の日々と独眼竜政宗は私の二大巨頭でございます😍
僕は、麒麟がくると光る君へだね。
二作共に音楽は池辺晋一郎さんですね
最後の最後に鶴田浩二の名前しびれます
力強い文字がまた良い。
懐かしいな川谷拓三さんの処刑シーンは今でもトラウマです
ぜんじゅぼうのノコギリ引き。
私が生まれる前に放送されたドラマなのでリアルタイムでは観ておらず大人になってから完全版DVDで観ましたがやはり怖かった・・。今ではコンプライアンスのことで出来ない演出でしょうね。
李礼仙にとどめを刺されて楽にしてもらってた。
第二十一話「善住坊処刑」俺はその夜、眠れなかった・・・。
@@TATANKA-nf4ck お仙・・・。
大河を見るきっかけになったドラマ。俳優陣がすごい。また、この作品で今井宗久を研究しようと思った。数いる信長演者の中で高橋幸治が最も肖像画の信長に似ている。フロイス役のカンガスさんも現役のイエズス会の神父でまさに本物。映像としては46年前だから稚拙な部分もあるが、迫力のある大河だった。
まさに、オールスター。二度と見られません。
It's just 3 minutes sunset.No shitty computer graphics.This is great!!
市川森一氏は、まるで、我々の年代の成長を見守るがごとく、ウルトラマンシリーズの脚本を降りた後は、NHK大河の脚本をするようになった。
私も1962年生まれで同感です。
池辺さんて「未来少年コナン」の音楽も担当してるんですよね
ちょうど同じ1978年でした。大河5作は冨田勲と並ぶとか。
その『未来少年コナン』も見た。それに『黄金の日日』のナレーターを担当した梶原四郎アナは、その後朝の『NHKニュースワイド』で、後枠『草燃える』のナレーターを担当した森本毅郎アナと一緒に担当したそうだ。
黄金の日日で大河ドラマアンコールしますね
4月から再放送されますね。
初めてコメントします。当時13歳で夢中で見てました。少し先死ぬ前に改めて聴いてみたい。
懐かしいです 子供のころ見てました。
車邦秀さん
前年の花神から大河ドラマの記憶がありますが、あいにく花神は一部の映像と総集編しか存在せず、全編が現存しているのはこの作品からだそうです。この作品で市川染五郎を初めて知りました。
風と雲と虹とも全編ありますよ。これが全話ある最古の大河です。数年前に時代劇専門チャンネルで放送されています。花神はあと少しで全編揃うようです。
何かというと事件の現場にいる助左は遠山の金さんか?しかし、戦国時代を別の視点から見たのは新しかったし、五右衛門と助左の成長も良かった。
確かこのタイトルバックは、マニラのロケハンの時に一発撮り。編集修正一切なしの映像。スタッフ一同神映像と呼んで、これ以外には出さないお蔵入りになったという伝説が残っている。
ルソン助左衛門、善住坊、五右衛門の顔が浮かぶ。当時小学生だった幼い心に刺さった最高傑作大河ドラマ。特に善住坊の最期は泣きました。ハリーマカオ
中トメが高橋幸治、津川雅彦、志村喬。トメが宇野重吉、緒形拳、丹波哲郎ときて、まだまだ終わらない、最後が鶴田浩二。オープニングタイトルがどこまで行っても主役級。伝説の大河ドラマですね。
転調した時に「織田信長 高橋幸治」って出てくるの本当に痺れる
黄金の日日神7
@@ytswbv1223やはり信長は高橋幸治さんならでは、ですね。
麒麟が来るは、凄く良かった。
未だにこの作品を超える大河ドラマに巡り会えないまま半世紀近くの時が経ってしまい自分も高齢者の括りに入ってしまい、演者も多くの方が鬼籍に入られて色んな想いの中でこの曲を聴くと涙が溢れます。本当に素晴らしいテーマ曲だと思います。
1978年昭和53年、私が大学進学した年の大河ドラマです。 年齢層にもよりますが、私も大河ドラマ史上最高傑作と思っております。 あの三谷幸喜氏が毎日曜日、また再放送のある土曜日の午後を楽しみにしていたと言われておりました。 原作、役者さん、音楽等全てが完璧と言える作品と思います。🐧(笑
1973年生まれの私はこの頃は相撲は見ていたけど大河はまだ見ていませんでした。準大河とでもいえる真田太平記や武田信玄、独眼竜政宗のあたりから見てました。大人になってからそれ以前の大河などもある程度見ていましたが、これは見たことありませんでした。youtubeで少し見ただけですがよくできています。夏目雅子さんも出演されていたのですね。@@本橋寿夫
令和6年2月5日ラジオオールナイトニッポンミュージック10森山良子DJにリクエストして曲をかけて戴きました。
喜んで頂きました。
市川染五郎主演のドラマ
麒麟がくるは、良かった。
音楽が格調高くて心に残っています。中学生でちょうど歴史を学習し始めた頃だったから、違いを感じながら親と見ていたような。今、オープニングを見ても豪華キャストでびっくり。まさに大河ドラマの黄金の日々
43年前の大河ドラマですがオープニングは素晴らしいし聴いていてもドラマの全容を思いだし泣けてきます。
東出昌大氏は生まれてない
小学生のころだったけど
毎週見てました。
これ以降大河ドラマのハァンになってしまいました。。またこの時代の俳優さんの演技もすばらしい。
ごめん、
「ハァン」に吹き出してしまったw
@@tairanotomomori714年齢が…
まさに大河ドラマの黄金の日日。音楽も最高傑作。
小学生だったけど食い入るように見ていたものだ。
懐かしく思う。
当時、小学生でしたが友達の家で、土曜日の再放送を、よく観させてもらいました。このオープニング今でも最高の曲だと思います。
松本白鵬様の表情は実に穏やかな表情で心が休まります。黄金の日々。若き市川染五郎の原点がこのドラマで開花しました。オープニング曲が流れると川谷拓三さんの助左ーの声が聞こえます。市川染五郎さん、素晴らしい俳優様でした。
今見てるけど、本当に展開にワクワクする。古い作品だからとは言わずに見てほしい
小学生の頃だったけれど夢中になって見ていました黄金の日々。格調高いOPテーマ大好きです。根津甚八扮する石川五右衛門が伏見城を襲撃するシーン、緒形拳扮する太閤秀吉の壮絶な最期、高橋幸治扮する信長が冷徹に叡山焼き討ちを命令するシーン、どれも体震わせながら見ていました。もうこんな凄い大河はできないでしょうね。
何故出来ないと決めつけるんでしょう。
今の鎌倉だって大物俳優の方々を
多く使ってますし。豪華ですよ。
大河ドラマ不朽の名作
この音楽、好きだった。
大河ドラマのオープニング曲は黄金の日々と前年の花神が
最高傑作と思います、今あらためて聴いても感動しますね
それに二年続けて出た宇野重吉さんは凄い!渋い!
前年の 風と雲と虹との音楽も最高ですよ😂
モニカの夏目さん綺麗だったな。
大河ドラマの中で唯一はまったドラマ。その時代を思い出す。
小学校高学年の頃、毎週見ていました。テーマ曲と夕日の背景。今、再放送も見ていますが、懐かしさでいっぱいです。
キャストの豪華なこと!
映像が残されている大河ドラマをすべて見て来た私が認める大河史上最高傑作
初の海外ロケ。43年前のドラマなので、亡くなった役者も多い。
私のDVDは、どこに、なくなって、upしてくれた方、感謝ですね🎵
再現不可
これほど見事な曲 演奏 映像はない
黄金の日日のテーマ
神作
このキャスティング、民放がやったらギャラで破産しそう・・・
善住坊の死のシーンで、市川染五郎さんがよだれを垂らしながら激しく慟哭する演技が忘れられません。あの演技を見た時、役者と云う仕事のすごさを感じました。
まさに助左に憑依していた感じでした。
善住坊も、助左も、嫌いだった。
"黄金の日々"をみて、(大阪市内中心部近くから)堺までサイクリングしてきた
呂宋助左衛門像(黄金の日々)を見て、帰りは阿倍野北畠によって北畠顕家像(太平記)も見学
ぷち大河ドラマの旅でしたw
今井の美緒の生き様がいつまでも心にあります。
「光る君へ」よりずっと前に、一人の男性への想いを貫き、時に激情を露わにしながら、でも決して恋情にもたれはせずに、人としての自分の道を生きたヒロインが描かれた事を、忘れはしません。
生々しい生き様のヒロインが、栗原小巻さんならではの、品格と理知をも備えた、深みのあるキャラとして、最終回まで魅せてくれました。
「終生慕い続けて、悔いのない人と私は出会いました。女に生まれてこの年まで、秘めたる人のいたことを幸せに思います」
当時33歳の小巻さん。47歳前後の美緒として最終回を迎えました。最愛の人に今生の別れを告げる晩年の美緒、名演だったと思います。
栗原小巻さんの美緒の演技は、もっと評価されるべきだと、長年思って
私の中では文句なしに歴代大河ドラマナンバー1です。。。
大河の黄金期です
俳優人も綺羅星の如く名優ばかり、不朽の名作です。
私もです!しかも今見ても更に面白い。素晴らしい作品です。
日本映画の女優さんで功績を残された夏目雅子さんが出演
市川染五郎、津川雅彦、夏目雅子、栗原小巻、林隆三、川谷拓三、根津甚八、志村喬・・・
スゲー豪華俳優陣やなと思って見てたら、
最後に宇野重吉、緒形拳、丹波哲郎、最後に鶴田浩二って。
この大河は間違いなく歴代最高の豪華俳優陣ですね。
高橋幸治さんを書き忘れていませんか?
戦国武将が主役の大河とは 違う切り口で興味深いです😏
南洋の日没をずっと映したこのオープニング映像、素晴らしい。
シンプルゆえ印象に残る、歴代大河のオープニング中で最高傑作だと思います。
助左の生きた時代を象徴している映像だと思います。そして、現代にも重なるような…。
千利休の鶴田浩二の色気にやられました。
唐十郎、李麗仙、根津甚八と状況劇場の役者も脇を固めましたね(◔‿◔)
前年の花神、黄金の日々、懐かしいです。小学校6年生、中学1年生の時でしたがいまだに覚えています。歴史オタクで史跡巡りが好きですが原点になった作品です。
私が小6の時が新選組、
中1の時が義経だった😅
この頃(中3の時の風林火山まで)の大河ドラマが今だにベスト大河と思います😅
花神良かったですよね❤欠かさず見てました😊多分同年代ですね😆草燃えるも大好きでした🎉
黄金の日日よく残ってるよね🤔
もう43年前だよね..母が中学の時に一番好きな大河ドラマって言ってたけどOPからめっちゃ鳥肌立つわ😃
BSPで第1話を見ましたけど。
丹波哲郎、志村喬、鶴田浩二、さらには丹波哲郎、鶴田浩二、宇野重吉といった文字通りのエジェンド達のスリーショットが醸し出す重厚さには、
観ていてむせました。
これほどドンピシャなキャスティングは神がかり!特に根津甚八と川谷拓三がまだ若いのにいい味出してる!小学界低学年の家族の団欒が恋しくなりました。。😢
この豪華キャストは今となってはありえない。中止めに高橋幸治、津川雅彦、志村喬と
普通なら止めに来るメンバーが来て、じゃあ止めは誰かと思えば、宇野重吉、緒形拳、丹波哲郎!
流石にここで打ち止めかと思ったら、トドメに鶴田浩二!もうたまらんっす。
伝説の大河ドラマですね。タイトルロールがどこまで行っても主役級。
高槁幸治さんは、2回目の織田信長ですね🎵
太閤記の秀吉緒形拳さんとの共演が復活して嬉しかったです。
この鶴田利休、最高でしたね。確かに。
個人的にはこの利休が最高の利休。でも恐らく賛同してくださる方も少なからずおられるのでは?等と思っています。
今でもいくつかのシーンがフラッシュバックします。
「談判とは、これはまた〜」「此方とは(かつて)どこかで、、、」「さればこの真壺、彼の者の命一対に値踏み致しとう存じ〜」(信長「謀りおったな宗易。」)(秀吉「3つ売れ残った。売れ残ったぞ。利休。」)「本望にございます。」(確かに売れ残ったがしかし、売上金は当初の目算の倍状態)
などなど、、、、、
大河ドラマの中でメチャクチャ大好きです❤
懐かしくて涙の出る音楽
ベストな配役
小学校のとき夢中で僕もみてました。一話だけみていないのがあって家族対抗歌合戦をみるとかで見れなかった。いまでも秀吉と助左の浅井撤退戦で語りあった場面は名シーンだと思います。(のちに秀吉はおかしくなるけど)。善治坊と五右衛門も名シーンで忘れることのできない大河ドラマNO1でしょう
2021年度の大河ドラマアンコールで「黄金の日日」再放送決定(4月4日 日曜スタート)
本当ですか!!情報ありがとうございます〜
生きる気力が湧いてきた(笑)
マジかぁぁぁぁ!!!絶対永久保存してやるぜ〜情報ありがとうございます!!!!!!涙が出てきた!!!!
おそらく同じ日に、下手をすれば「黄金の日日」のすぐ後に、「ウルトラセブン」4Kリマスター版の放送が始まりますよ!
@@小林武彦-o2m
なんと!まさかの真っ逆さまじゃないよね?
@@肥桶担ぎの助聞いた話だと、ウルトラセブン4Kリマスター版は、午前8時代に放送されるそうです。
出演者の顔ぶれの豪華っぷりに圧倒されます。DVDで見ましたが、何度見ても全く飽きない素晴らしい作品です。
確か最終回のトメは、通常ならトップ2番目だった栗原小巻さんでしたね。
重鎮中の重鎮、鶴田浩二さんからヒロイン役だった小巻さんまで、クレジットのトメの幅がこれだけ
広かった大河ドラマはなかなかないのではと思います。
小巻さん、おんな城主直虎で39年ぶりに出演してくれたのがとてもうれしかったです。
ねねの十朱幸代がトメだった回もありました。藤吉郎の緒形拳よりも十朱幸代があとにくるんか?とビックリした記憶があります😃
小学生の頃、長く入院してて、毎週見てました、サザエさんの後に、名作アニメ。大河ドラマ、夏目雅子さんと、根津さんが好きでした。この曲、最近生で、オケで聞いて、当時の頃思いだして、涙ものでした。😭😭😭😭😭
今思い出すと、この時期の役者さんの演技力が今とは比べ物にならないくらい迫力があった。家康、光る君もなんか物足りない。
この頃の俳優さんの演技力と比べたら今のは学芸会程度として見ないと。学芸会としては鎌倉殿はまぁ面白かったと思う。
初めて観た大河ドラマで且つ、鮮烈なインパクトを受けました。
冒頭の堺炎上のシーンが最終回に帰結するなど、のちのダグラムのような演出も秀逸でした。
大物、大御所ばかり。。今はこうした俳優がいなくなった。
視聴者や観客によって育てられて大物大御所になっていくんじゃないかな
まさか4月から毎週日曜の朝にBSPで再放送されるとは
大河ドラマ史上最高の信長と秀吉コンビが見られる(高橋幸治、緒形拳)
戦国という動乱の終わりを沈みゆく日輪にみたて
太平という闇に眠り落ちるこの背景こそ素晴らしい
このドラマのおかげで、私にとっての市川染五郎は今だに彼のまま・・・(笑)
現二代目松本白鸚・・・・
今では染五郎はお孫さんが名乗っていますねえ…時の流れを感じます。
@@naoyak250
義高様・・・。😒😓😅
「勝海舟」「風と雲と虹と」「花神」そして「黄金の日日」のOPテーマは、自分にとっては四大OPテーマ。
あまりの感動にTH-camで初コメント。小学生の時にはまった風林火山以降なかなか最近の大河にはまれず、気づいたら生まれる前の大河を見漁る日々。
そんな中出会ったこの黄金の日日。
こんなにも登場人物にリアルな「生」を感じたドラマはなかった。
彼らの夢や迷いや友情や恋路に一緒に肩入れし、全51回が終わった後も彼らのそして助左の人生がどこかで続いているという余韻まで感じさせた。
ジャンル違いでもちろん他のお気に入り名作大河はあれど、間違いなく黄金の日日は私のベスト大河ドラマになった。
このテーマ曲も呂宋の日の入り、そこに意味のかけられた堺の運命を感じさせる寂しさもありつつ、夢、希望、人間の生き様を感じさせる。
そして最後の終わり方が映像は完全な日没だが、音楽が静かに上がっていくような、静かにたたえる希望をも思わせる。
本当に私と同世代の20代の人には一見してほしいドラマ、大河ドラマへの考え方が変わると思う。
風林火山は武将達のイデオロギー闘争❗黄金の日々も見応えの歴史ドラマ❗どちらも傑作。板垣信方、山本勘助の戦死は壮絶でしたが、根津甚八さんの五右衛門の最期も凄かったですね。
この頃の大河ドラマはどれも名作揃いだった。この曲はマニラの日没映像を池辺晋一郎に見せて作曲してもらったらしい。
脚本は市川森一さん 数多くのドラマ脚本を手掛けられました。
故郷は長崎県諫早市 沢山の名作ドラマありがとうございました。
これぞ、ザ、大河ドラマ、だね。
大好きでした。今までの大河でNo.1です
小学校低学年だったが、五右衛門の釜茹で、モニカの亡霊、南の島の冒険奇譚など、子供にも受ける演出が多く、毎週父親の横で観ていた。
善住坊ののこぎり引きごっこというのを弟を使ってよくやってた。
なんてリズムのいい文章…!
トリの俳優陣もすごいけど、中止めの俳優陣もこれまた・・・・・
キャストが凄い、、
90年代大河育ちワイ、第一話から副題「信長軍包囲」で衝撃をうける
ふと頭にフレーズが浮かび「これ黄金の日々だっけ?」と思って行き当たりました、子供の頃なのでストーリーは全く覚えていませんが記憶に残っている曲です。
2代目はっちゃく、栗又厚さんの名前を発見。主人公の少年時代の役でした。高椅幸治さんと緒形拳さんは「太閤記」と同じ役名。人気の程が伺えます。
この燃える堺が最終回と円環構造になっていて圧倒された。
大河ドラマ最高傑作‼️
大河ドラマ 断トツナンバーワン。
曲のクライマックス、織田信長=高橋幸治さんがクレジットされるあたり、トロンボーンのグリッサンドに導かれて壮大なトランペットの主旋律、その裏で全力で奏でられるホルンの副旋律は、とてもたくましく美しい、感動します♬
今日から始まった再放送懐かしく見ました。ちょうど大学受験した年で心に残る大河の1つです。
第9話にして完成度がすごいです。当時の世界で見たい。
呂宋助左衛門が「真田丸」にも出演。少しあの時は感動した。最後に一緒に船に乗った少年は現在の幸四郎さん。主役の染五郎さんは白鸚さんになった。
私も 中学の時でした 当時の染五郎さん、隆三さんに憧れたな これを超えるドラマは無いな
真田丸 コロナが無かったらね
ドライブをしていて心が開放的になったのか、フッと サビの部分が頭に浮かんで来て、これ何だったっけ何だったっけと 記憶をたどってみるとそうだ 黄金の日々のオープニングだ‼️
とまさに40年前の記憶が蘇りました。
高校三年の時の 大河でした❗この年全日本吹奏楽コンクールで 金賞全国一位を 頂き正に 戻ら無い 黄金の日々でした❗
今日夢の中でこのテーマ曲が流れたのでこれ観たら再放送情報が!ありがとうございます😭
転勤で、堺の南に住んでいました。夕方に南海電車で西の空を見ると、頭の中に自然とこの曲がBGMとして流れます。私同様お好きな方は、一見の価値アリですょ!
Vodの相場で見てもNHKの受信料は高過ぎるのだから、定期的に再放送してほしい。
格調高く,壮大だが、また且つ優美、そして勿論のストリングスアレンジの繊細さ。
素晴らしい名アレンジ!
名作多い歴代大河、そして音楽の中でも最強を誇る名作名演、そして名演奏。
かのあまちゃんの、
(甘いわけではない。笑)
大友さんが、
「衝撃を受け、オーケストラの鳴らし方を勉強させて頂いた!」
と、仰有っておられたこのテーマ曲。
不朽の名作、と、これからも様々な意味で大切にして行きたい作品、音楽。
感覚を共にする御同輩の方々や、今後の放送担当関係者の方々にもエールを贈りたい、そう思えるその気概とパワーをもたらしてくれる素晴らしい作品たちであると思います!
これのリアルタイム時わい小学校5年生の勉強嫌いのガキンチョだった大河ドラマ見となか、チャンネル変えてと言おうとしたら流れてきたのがこのテーマ曲、すごくいい曲に惹きつけられ体が固まった思い出、ドラマ本編は見んくてもこの曲目当てに日曜夜8時毎週チャンネル合わせてたよ。
後年クラシック番組で駄洒落連発する親しみやすいおじさん‐池辺晋一郎さん作品で初めて聴いた曲です。毎週日曜日にこんな豪華な大河ドラマ観られて幸せなガキの頃を過ごせたものだと僥倖に感謝しています
『いのち』から『秀吉』に至る2度に渡る大河バブル前には『赤穂浪士』『太閤記』に次ぐ平均視聴率第3位だったんですよね。
商人視点の戦国時代ってのが目新しかったんでしょうね。
この大河ドラマの、オープニング曲を入れたのは、確か今井兼久役の
林隆三さんの誕生日なので入れました❢
お亡くなりになられているので、
残念です❢
黄金の日日は、子供の頃に、好きで
良く見ていました! 母も良く見ていました
今年の初め頃に、BSで放送していました❢ 途中からでしたが、懐かしかったです❢
白鸚が染五郎だった頃の傑作ですね。
とんでもなく豪華なキャスト。いまの世の中これだけの演者を集めるモチベーションがないよなぁ…きっと。
豪華メンバー過ぎませんか? 真田丸で復活は嬉しい
しょっぱなの燃える堺と宣教師の書簡の引用文だけで心が震える…
再放送で見たけど、この燃えている堺が最終回のことだと知ったときの震えよ…
私が小学生の頃、リアルタイムで観た作品で、脚本、映像、役者、どれも秀逸で、このドラマをきっかけに大河ドラマを観るようになりました
助左かわいい
この頃は小学生だったが、毎回観てたな。
大きくなったら栗原小巻さんのようなかたをお嫁さんしたいと思っていた。
栗原小巻、当時32歳・・・。
オンデマンドで視聴しました。何なんですかこのキャスト。一体いくら掛かったんだよ、と。クレジットの最後、間を開けて……鶴田浩二どーん。
はぁぁぁ(あまりの豪華さに超絶ため息)
ストーリーにも中弛みが殆どなく、バトルあり、フィリピンでの感動エピソードあり、そこそこギャグもあり(とくに李礼仙のお仙がお気に入り)必見ですよ!(もう自分NHKの回し者でいいよ)
黄金の日々と独眼竜政宗は私の二大巨頭でございます😍
僕は、麒麟がくると光る君へだね。
二作共に音楽は池辺晋一郎さんですね
最後の最後に鶴田浩二の名前しびれます
力強い文字がまた良い。
懐かしいな川谷拓三さんの処刑シーンは今でもトラウマです
ぜんじゅぼうのノコギリ引き。
私が生まれる前に放送されたドラマなので
リアルタイムでは観ておらず
大人になってから完全版DVDで観ましたが
やはり怖かった・・。
今ではコンプライアンスのことで
出来ない演出でしょうね。
李礼仙にとどめを刺されて楽にしてもらってた。
第二十一話「善住坊処刑」
俺はその夜、眠れなかった・・・。
@@TATANKA-nf4ck お仙・・・。
大河を見るきっかけになったドラマ。俳優陣がすごい。
また、この作品で今井宗久を研究しようと思った。
数いる信長演者の中で高橋幸治が最も肖像画の信長に
似ている。
フロイス役のカンガスさんも現役のイエズス会の神父
でまさに本物。
映像としては46年前だから稚拙な部分もあるが、迫
力のある大河だった。
まさに、オールスター。
二度と見られません。
It's just 3 minutes sunset.
No shitty computer graphics.
This is great!!
市川森一氏は、まるで、我々の年代の成長を見守るがごとく、ウルトラマンシリーズの脚本を降りた後は、NHK大河の脚本をするようになった。
私も1962年生まれで同感です。
池辺さんて「未来少年コナン」の音楽も担当してるんですよね
ちょうど同じ1978年でした。大河5作は冨田勲と並ぶとか。
その『未来少年コナン』も見た。それに『黄金の日日』のナレーターを担当した梶原四郎アナは、その後朝の『NHKニュースワイド』で、後枠『草燃える』のナレーターを担当した森本毅郎アナと一緒に担当したそうだ。
黄金の日日で大河ドラマアンコールしますね
4月から再放送されますね。
初めてコメントします。
当時13歳で夢中で見てました。
少し先死ぬ前に改めて聴いてみたい。
懐かしいです 子供のころ見てました。
車邦秀さん
前年の花神から大河ドラマの記憶がありますが、あいにく花神は一部の映像と総集編しか存在せず、全編が現存しているのはこの作品からだそうです。この作品で市川染五郎を初めて知りました。
風と雲と虹とも全編ありますよ。これが全話ある最古の大河です。数年前に時代劇専門チャンネルで放送されています。
花神はあと少しで全編揃うようです。
何かというと事件の現場にいる助左は遠山の金さんか?しかし、戦国時代を別の視点から見たのは新しかったし、五右衛門と助左の成長も良かった。
確かこのタイトルバックは、マニラのロケハンの時に一発撮り。編集修正一切なしの映像。スタッフ一同神映像と呼んで、これ以外には出さないお蔵入りになったという伝説が残っている。