第4回【解説】タイムコード シンクロがちょ〜〜便利

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 57

  • @natural-beauty888
    @natural-beauty888 3 ปีที่แล้ว +3

    こんにちは、毎回楽しく拝見しております。大変参考になるお話をありがとうございます。当方はコンサートビデオグラファーを初めて10年、来年には70歳になります。美容師だったので仕事上、静止画カメラのセミプロでした。アマオケの経験が長かったのでコンサートに特化しました。58歳の時当時のコンデジでも動画を撮れることを知り、動画入門しました。動画の経験はなかったので、すべて独学ですが、現在は学校の催し物、ピアノやバレエの発表会、市町村のセミナーやイベント、吹奏楽団、オーケストラ、合唱団などの「DVD」や「ブルーレイ」の注文を受けております。最初のころは逆タリーや録画ボタン押し忘れなど失敗の連続でとても苦労しました。ここ数年はコロナの影響でコンサートがぱったりなくなり、ほかのバイトしたり奥さんに苦労を掛けてますがコンサートも復活をはじめました。最近の機材はGH5s 3台、GH4 2台、 Pana AG-CX350 ZOOM F8を使用して、マイクは今までテクニカやAKGを使っていましたが今年はZOOMのF6も購入したので、ハイグレードの、ゼンハイザーMKH8020とMKH8040他にノイマンのミニチュアモジュラーコンデンサー、ショップスのミニチュアモジュラー購入等を予定しています。一人営業なので振りカメは基本1台です。8月の暇な間に50mのマルチケーブルも自作しました。ホールなどで使うタイムコードシンクロ用の50mケーブル4本も作りました。テンタクルスを買おうと思いましたが、最近の思い付きでGHカメラには手元にあるB帯ワイヤレスにLTCを乗せて送っています(まだ実験段階)。アナログなのでほとんどタイムロスは無いようです。これからもいろいろな知識を伝授させてください。FT-BT2も数個欲しいです。

    • @harukaze-suzushi
      @harukaze-suzushi  3 ปีที่แล้ว +1

      いつもご視聴ありがとうございます。大先輩ですね!
      ホールの録音は、これもまた独特なのでノウハウが僕らの映画とは違いますね。
      ワイヤレスにLTCとは、すごいなぁ。
      ホールなど、広い場所では、音の電波速度もあってシンクロは難しいですよね。
      10mと数ミリ秒の遅れになるので、マイクの設置位置によっては楽器の操作と音がずれて見えるし。
      などなど、追求し始めると、面白いですよね。
      今、僕が注目しているのが4KカメラのHDMI映像から任意のエリアを切り取ってマルチカメラのする機器です。A-PRO-1という製品です。面白そうですよ。

  • @てんぷら-n1q
    @てんぷら-n1q 3 ปีที่แล้ว +3

    すごく楽しいお話!ありがとうございます😊

  • @hakuart8910
    @hakuart8910 2 ปีที่แล้ว +2

    ありがとうございます!

    • @harukaze-suzushi
      @harukaze-suzushi  2 ปีที่แล้ว +1

      ご支援、ありがとうございます! 助かります!

  • @minowtaido109
    @minowtaido109 ปีที่แล้ว +1

    いつもありがたく拝見させていただいています。タイムコードシンクロの動画は各種何度も拝見して、自身のシステムへの構築をイメージしております(録音ハンドブックも購入しました!!)。
    そんな中、「DEITY TC-1 KIT ワイヤレスタイムコードボックス」という新たなタイムコード関連の機材がAmazonにて販売されていることに気がつきました。
    UltraSyncでいうところの青が1つ、黒が2つセットになって結構リーズナブルな価格であるうえ、黒の方の使い方に関してはLにタイムコード信号、Rに撮影音声を記録できるシステムもあるそうなのでとても気になっています。
    使い勝手などの情報はお持ちではないでしょうか? お持ちでしたら動画にしていただけるととてもありがたいです。

    • @harukaze-suzushi
      @harukaze-suzushi  ปีที่แล้ว +1

      僕もDIETYの製品が気になっています。入手しようと思っております。
      理屈から言うと、非常に使いやすい製品だと思います。
      他者のユニットと混ぜて使えるはずです。

    • @minowtaido109
      @minowtaido109 ปีที่แล้ว +1

      ご返信ありがとうございます!! レビュー、楽しみにしております。
      現在、Amazonのビジネスアカウントで結構な割引があるので入手をめちゃくちゃ迷っています。

    • @harukaze-suzushi
      @harukaze-suzushi  ปีที่แล้ว +1

      @@minowtaido109 まじですか! ビジネスアカウントで見てみます。

  • @user-nu8bf3bf9m
    @user-nu8bf3bf9m ปีที่แล้ว +1

    3.5mmのスプリッターは何をお使いでしょうか? もしよろしければ教えていただけると嬉しいです! また、現在はultrasyncにf3も対応しているとの理解で間違いないでしょうか?

    • @harukaze-suzushi
      @harukaze-suzushi  ปีที่แล้ว

      分岐には、単なるオーディオの分岐アダプターを使っています。なんでも大丈夫です。
      F3はUltraSyncBlueやATMOS のNinja V用のAtomX Syncに対応しています。

    • @user-nu8bf3bf9m
      @user-nu8bf3bf9m ปีที่แล้ว

      @@harukaze-suzushi ありがとうございます! 早速購入してみようと思います!

  • @フォトニコ
    @フォトニコ 2 ปีที่แล้ว +1

    いつも拝見させていただいております。
    この動画をみさせていただき、F6 とαシリーズ数台のタイムコードシンクロをしようと思いました。
    3.5mmで互いにつないだのですが、タイムコードが同調してくれません…。
    何か設定が必要でしょうか…。
    お忙しい所お手数をおかけいたしますが、ご教授いただければ幸いです。

    • @harukaze-suzushi
      @harukaze-suzushi  2 ปีที่แล้ว

      どうも!
      紹介しているTentacleSyncか、UltraSync Oneが必須です。LTCはFAX音のような信号で、それを各カメラの音声トラックに入れなければなりません。カメラ同士を音声ケーブルで繋ぐだけではダメなんです。
      DEITY TC-1
      amzn.to/3Vi9SG7
      入手しやすさでいうと、これを使うのが現実的かもしれないです。
      僕は使ったことがないのですが、タイムコードシンクロって、単なる音声信号をカメラに入れればいいだけなので、これで大丈夫だと思います。

    • @フォトニコ
      @フォトニコ 2 ปีที่แล้ว

      @@harukaze-suzushi 早々にご返答いただきありがとうございます。テンタクルスは現在入手が困難なようですし、確かにDEITY TC-1の3台パックが良さそうですね。UltraSync One1台の値段とほぼ同じ感じですし…。桜風さんがDEITY TC-1に触る機会があればぜひユーチューブで紹介いただければ嬉しいです!
      F6からタイムコード出力(3.5mm)して分配、α7IVとα6400をつないで動画を撮影して、ダビンチリゾルブで音声をタイムコードに変換したのですが、
      どうも正しく同期しません^^; ケーブルの問題でしょうか…。

  • @haji702
    @haji702 3 ปีที่แล้ว +2

    とても参考になりました。ありがとうございます。撮影時59.94fpsの際は、one、blue、f2-btのタイムコードシンクロはできないという認識であっていますでしょうか?その場合のタイムコードシンクロ方法があればご教示いただけますと幸いです。

    • @harukaze-suzushi
      @harukaze-suzushi  3 ปีที่แล้ว +1

      どうもです!
      あれ? 59.94fpsもできると思いますよ、あれ、どうだったかなぁ? すんません。ちょっと試してみますね。

    • @haji702
      @haji702 3 ปีที่แล้ว

      @@harukaze-suzushi お忙しい中、ご返信いただきありがとうございます。設定は30fpsまでのようです。
      ちょっとわからないのですが、一度29.97等でシンクロさせれば、59.94や120fpsに変えてもシンクロし続けるということでしょうか。僕も購入して試してみます!

  • @さしさし-k1q
    @さしさし-k1q 3 ปีที่แล้ว +1

    コメント失礼致します。
    最近チャンネルを知り全ての動画を徐々に拝見し勉強させて頂いています😄
    素朴な疑問ですが、ワイアレスマイクの送受信機を代用出来るのでしょうか?
    または、〈Blue+ワイアレスマイク受信機〉でも?
    素人で不躾で恐縮な問いかけですみません…😅
    別件ですが、
    他の動画でも仰ておられましたが、
    〈Comica CVM-VM20〉
    ショットガンマイクも気になっており、「TH-camrに人気なMKE-600等と比較してどうなのだろう?」と気になります。
    「桜風涼さん」の音質の評価をお聴きしてみたいです🎵
    Comicaは、
    コンパクトさや電池残量の確認表示
    キャノンでは無く3.5ミニジャックなど… 魅力です🎵
    出費ばかりで他の優先順位もお有りでしょうしスルーして頂いて普通に構いません😃😃😃
    マイク紹介の案件が桜風涼さんのような専門家の所に以来が来ていないのが納得行きません!😁
    マイク案件が集まる事を願っています🤭
    (既に複数お持ちのマイクレビューや、
    「マイク比較🎶」等をされるとマイクメーカーに引っかかるような妄想もしました😅)
    今後も少しづつ勉強させていただきます、
    ありがとうございました✨
    敬具 🙏🙏🙏

    • @harukaze-suzushi
      @harukaze-suzushi  3 ปีที่แล้ว +1

      1つ目のご質問ですが、F2-BTでしょうか?
      F2-BTは音を電波で飛ばす機能がないので、Wirelessマイクのように使うことはできません。
      F2-BTはレコーダーなので、用意した台数(つまりマイクの数)だけ、音声ファイルができます。
      そのファイルを同期アプリで1つのファイルにすることもできるし、同期されたマルチカメラファイルのようにも扱えます。
      もっと、簡単に言えば、カメラをたくさん使って同時に録画するのと同じで、マイク(F 2-BT)をたくさん用意して同時に録音します。それを簡単に編集することができるという話です。
      問題は、離れた場所にあるF2-BTの録音中の音が聞こえなことです。Wirelessマイクなら、ミキサーで音を聞けますよね。F2-BTだと電波に音が乗らないので、聞くことができません。
      裏技として、別途に安価なBluetooth送受信器を併用することです。
      僕は、そういうやり方をすることもあります。
      ただ、インタビューなどでは、マイクが外から見える位置なので、音を聞かずに録音しています。
      Comica CVM-VM20は、まだ、使ったことがありませんが、スペックを見る限り、面白いマイクですね。

    • @さしさし-k1q
      @さしさし-k1q 3 ปีที่แล้ว +1

      @@harukaze-suzushi
      仕事をながら今拝見しております😁
      丁寧なお返事ありがとうございましたぁ!
      言葉足らずで誠に申し訳ありません🙏🙏🙏
      「F6の同期信号をワイアレスマイクで送信」
      という意味です。
      同期信号は音声信号のようなので、
      F6→ケーブル→ワイアレス送信機~~~ワイアレス受信機→ケーブル→カメラ
      このような経路であれば素人考えでカメラの音声記録が同期信号になるように考えました。
      とっても素人考えですみません…💦
      丁寧なお返事ありがとうございました✨
      🙏🙏🙏

    • @harukaze-suzushi
      @harukaze-suzushi  3 ปีที่แล้ว +1

      なるほど。F6のLTCをワイヤレスで飛ばすんですね。
      やったことはないのですが、できると思います。
      ただし、アナログ無線マイクじゃないとズレると思います。
      デジタル式の無線マイクは、遅延があるので、タイムコードもズレます。
      Bluetooth式が一番ズレます。
      ズレ量が一定なら、編集時に簡単に補正できますが、デジタル式の場合、電波状況で遅延量が変わるので、厄介です。
      でも、それはマイクの音を送る場合も同じことなので、LTCを送ってもズレ量はマイク経由の音と一緒ですね。
      ということで、時間がある時に試してみますね。

    • @さしさし-k1q
      @さしさし-k1q 3 ปีที่แล้ว

      @@harukaze-suzushi
      @桜風涼の映像録音チャンネル
      @桜風涼の映像録音チャンネル
      おはようございます。
      丁寧な対応ありがとうございます✨
      遅延問題など~、現場経験豊富なプロ目線で「なるほどぉ~」です😃
      貧乏性なので直ぐに安価で効率の良い妄想をしますので、
      「音質が悪るくても電波通信さえ出来れば一番安いワイアレスマイクでも可能ではないか?」
      という安直な考えです。。😅
      別件ですが…
      「OLYMPUS ME52W」
      OLYMPUSのピンマイクで単一指向性のモノが好みもありますが、
      とても安価でそこそこ使えますので、お節介ですが紹介致します。
      【神マイク】2000円以下の~
      th-cam.com/video/xFg2zF1Succ/w-d-xo.html
      この動画を見てビビりました😳
      ¥3万~辺りのコンデンサーマイクには敵いませんでしたが、今のところ用途によってはとても重宝しています!
      お返事不要です😁
      🙏🙏🙏

  • @_dharma
    @_dharma 3 ปีที่แล้ว +1

    めちゃんこ便利なのは理解できましたが、テンタクルスなどを導入すると予算がすごいことになりますね。
    冒頭でケーブル一本でタイムコードシンクロと書いてありますが、これはどのケーブルを使用するのでしょうか?専用ケーブルでしょうか?
    これはSONYのビデオカメラでも自動的に同期されるのでしょうか?

    • @harukaze-suzushi
      @harukaze-suzushi  3 ปีที่แล้ว +1

      ミキサーからのタイムコード出力がLTCレベル(音声タイムコード)になっていれば、普通のステレオケーブル(音声ケーブル:市販で千円程度)でマイク端子に繋ぐだけで大丈夫です。LTCでなくても、TC出力があれば、抵抗入りステレオケーブルで大丈夫なはずです(カメラ側の性能差もあるので、やってみないとわからない)。
      ただし、カメラのマイク端子を使ってしまうと、現場の音がカメラに入らないので、タイムコードの録音に失敗すると、レコーダーに録音されている音と映像を合わせるのに苦労します。
      LTCは、単なる音(FAXの音みたいな感じ)なのでどんなカメラでも使えます。ソニーでも大丈夫です。
      ただし、編集の時に同期するのに、同期アプリが必須になります。同期アプリは2〜3万円します。変種アプリのダビンチなら、標準で搭載されているので追加のお金なしにタイムコードシンクロが可能です。

    • @MrTAKUX
      @MrTAKUX 2 ปีที่แล้ว +1

      @@harukaze-suzushi すごく参考にさせていただいています。
      F2とSONYカメラをステレオケーブルかでつないでも、出来上がる動画ファイルの音声は32Bitフロートで収録できるっていう認識で宜しいでしょうか?
      それとも、そこはsonyのカメラ性能に準じて、16bitでの収録になるのでしょうか?
      ご多用かと思いますが、すごく気になるので、ご回答いただけると嬉しいです!

    • @harukaze-suzushi
      @harukaze-suzushi  2 ปีที่แล้ว

      @@MrTAKUX F2とカメラをケーブルで繋ぐ使い方はできません。F2は単に録音するだけの機械で、カメラとは別々に使います。
      カメラとF 2 -BTをタイムコードシンクロするためには、UltraSync BlueとUltraSync Oneなどを買わないとダメなんです。
      かなり高価で、プロがどうしてもタイムコードで素材を管理しなければならないということでない限りは、費用対効果は低いです。

  • @kemur123
    @kemur123 2 ปีที่แล้ว +1

    初めまして、タイムコードのシンクロに興味がある今日この頃です。
    DEITY TC-1もタコちゃん達にBluetoothで接続できますかねー?
    人柱お待ちしております。
    春風さんのチャンネルを見て、zoom f3欲しかったんですが、昨今のご時世で、、、品薄
    tascam x8ポチりました。DEITY TC-1安いので導入迷ってます。

    • @harukaze-suzushi
      @harukaze-suzushi  2 ปีที่แล้ว +1

      理屈上はTC-1と他を混ぜても大丈夫なはずです(LTCの仕様)。1台22000円はいいですね。タコさんに液晶がついた感じかなぁ。タコさんの場合、スマホから一気にTCを合わせられるので楽なんですけどね。
      TC-1は使ったことがないので、いずれかのタイミング(予算が余った場合)にやってみますね。

    • @kemur123
      @kemur123 2 ปีที่แล้ว +1

      @@harukaze-suzushi
      ご回答ありがとうございます。
      当方、zoom f3の入荷をまてずにtascam x8に手を出してしまいました。
      TC-1単体でtascam x8にシンクロできるか?!
      TC-1購入を迷っています。
      多分UltraSync BLUEを買わないとダメっぽいですが、、、

    • @harukaze-suzushi
      @harukaze-suzushi  2 ปีที่แล้ว

      ZOOMシリーズの場合、『UltraSync Blue』か『ATOMOS NINJA V & AtomX Sync』じゃないと勿体無いです。
      TC-1やタコさんは、音声トラック(CH)を1つ潰して、そこにLTCを書き込みます(音声TC)。F3の場合2ちゃんねるしかないので、勿体無いですね。
      TASCAMさんや他のカメラの場合は、音声トラックを1つつぶすことになるので、TC-1でもタコさんでもOK。
      ただし、UltraSyncBlue(かAtomX Sync)を使う場合には、別途、UltraSync Oneも必要です。
      結構、混在させるとお金がかかりますね。
      通常は、TC-1を複数買って、それを使うのが楽なんじゃないかなぁ、F3はやめて。

    • @harukaze-suzushi
      @harukaze-suzushi  2 ปีที่แล้ว

      お、X8はTImecodeSync社(現在のATOMOS)のBluetooth TCシンクロに対応したんですね。
      この場合、UltraSync BlueかNINJA V+Atomx SyncでTC同期できますね。
      でも、TC-1でもタコでも、音声TC(LTC)で同期できますよ。ただし、音声chを1つTC用に潰すことになる。
      違いは、Blueを使うとファイルにTCが書き込まれる。
      TC-1とタコの場合は、音声トラックにFAXのような音が入って、それを専用アプリで同期に使う(一番楽なのはタコの専用アプリ)。Davinciでもできます。
      TCってのは単なるFAXみたいな音なので、特別な同期機器がなくても、TCジェネレーターがあればいいんです。
      1つのジェネレーターから音声ケーブルを分岐して、シンクロしたいカメラや録音機器の音声トラック(同期専用になる)に入れればいいんですよ。
      一方、Blueを使うと、ファイル自体にTCが書き込まれるので、まぁ、ちょっとだけ楽になるのと、音声トラックが1つ使われずに済みます。
      僕は、どっちも使っていますが、正直なところ、タコが一番楽でどんなシステムとも相性がいいと思います。

    • @kemur123
      @kemur123 2 ปีที่แล้ว

      @@harukaze-suzushi わざわざ、ご教示ありがとうございます。
      タコさんを輸入するか(国内で在庫ないみたいなので)、TC-1をポチります!

  • @ホーライカメラ店
    @ホーライカメラ店 9 หลายเดือนก่อน +1

    動画を拝見させてもらいました!
    質問をさせて頂きたいのですが、もし、可能でしたらご返信頂けますと幸いです。
    今までタイムコードを使っていませんでしたが、安価に取り入れようと検討中です。
    Zoom F3を持っているのですが、F6の方が無線装置を購入しなくてもいいようなので、
    F6を検討中です。
    下記のような事が出来るのか教えて頂きたいです。
    はたして下記は可能でしょうか?
    パナソニック CX-350とGH5とGH5M2が2台合計4台を同期したいです。
    1,ZOOM F6とパナソニックCX350をケーブル(3.5mm-BNC)で接続し、
      パナソニックCX350にタイムコードを入れる。
    2,CX350に入れ込んだタイムコードをパナソニック純正ケーブル(BNC-シンクロ接点)を使い、
     GH5とGH5M2のシンクロ接点に接続し、一台ずつタイムコードを入れ込む。
    お手数をおかけしますが、何卒宜しくお願い致します。

    • @harukaze-suzushi
      @harukaze-suzushi  9 หลายเดือนก่อน

      これはですね、カメラ側も機能でジャムシンク(JAM)が搭載されているかどうかでできるかどうか変わります。
      JAMというのは、一瞬だけ外部からTCを入れて、カメラ内のTCを同期し、外部TCを外してもそのTC進行が継続するという機能です。
      多くのミラーレスカメラの場合はできません。
      ただ、CX350は、多分できると思います。
      一方GHはどうですかねぇ、JAM対応なら簡単にできます。
      一方、音声TC(LTC)は単なる音声信号なので、F6のTC出力をヘッドホンケーブルの分岐アダプター(五百円くらい)でカメラの台数分だけ増やしてケーブルを繋げっぱなしにした方が安全だと思います。

    • @ホーライカメラ店
      @ホーライカメラ店 9 หลายเดือนก่อน

      ご返信を頂き本当にありがとうございます。
      たくさんのアドバイスを頂き恐縮です。
      GH5のジャムシンクについても調べてみます!
      ありがとうございました。
      引き続き、専門家の動画、楽しみにしております。

  • @nishiharakohei6742
    @nishiharakohei6742 3 ปีที่แล้ว +2

    ためになるお話ありがとうございます。ひとつ教えてください。F6のマニュアルを見るとJAMの設定ができると書いてありましたが、BLUEでF2とF6を同期してして、その後にF6からカメラにタイムコードを送ることはできますか?つまり、BLUEひとつだけでF2とF6とカメラを同期することは可能でしょうか?

    • @harukaze-suzushi
      @harukaze-suzushi  3 ปีที่แล้ว +1

      僕もソレをやりたくてメーカーに聞いたのですが、ハードウェアの制約で不可能だそうです。残念! 
      つまり、Bluetoothで接続中は、タイムコード出力はできないそうです。

    • @nishiharakohei6742
      @nishiharakohei6742 3 ปีที่แล้ว +2

      @@harukaze-suzushi お返事ありがとうございます。同期できないんですね…残念!pronewsの連載を読んで、F6とF2を購入しました。動画初心者なのですが、記事がとてもわかりやすくて助かります。これからも楽しみにしています!

    • @harukaze-suzushi
      @harukaze-suzushi  3 ปีที่แล้ว +1

      おお、F6もご入手! 素晴らしい!
      実は、UltraSync Blue経由で、F2-BTやF6をリモートコントロールすることが(仕様上)可能なんです。Blueの上位機種に『:Pulse』があり、これが基地局になって、F2-BTやF6、F8nなどを遠隔操作できます。
      ただ、今、TimecodeSystems社が、大きく仕様変更しているよで、元々遠隔で操作できてたF6やF8も動かなくなっています。
      メーカーによると、現在、情報表示機能の調整中で、F2-BTを入手次第、さらに調整するとのこと。開発が遅れていてごめんちゃい、との返事をもらっています。
      F2-BTが遠隔操作できたら、いいですよね。しかも、複数台いっぺんに録音の開始や停止ができるんですよ。
      勘ぐるに、カメラやF6などのレコーダーはタリー(録画録音ランプ)があるので、レコーディング中かどうか目で確認できますよね。
      でも、F2-BTって服の中に入れちゃうので、録音中かどうか見えない。そこでUltraSync経由で「録音状態を基地局へ伝える機能」を持たせたいんじゃないかなぁ、とか言っても、僕の想像ですけどね。

    • @nishiharakohei6742
      @nishiharakohei6742 3 ปีที่แล้ว +2

      @@harukaze-suzushi :pulseも気になります。HPみてみたらカメラコントロールも目指しているようですし(しかも半額でした!)。私はできるだけワンマンオペレートできる機材選びをしているのですが、そうなるとワイヤレスというのはとても魅力的です。32bitFloatも便利ですよね。

    • @harukaze-suzushi
      @harukaze-suzushi  3 ปีที่แล้ว +1

      @@nishiharakohei6742 お! メーカーサイトのSTOREを見つけましたね。ところが、イギリスとEU圏内でないと、メーカーSTOREから買えないです。日本へは発送してくれない。まぁ、もしかしたら、直接メールを出すと買えるかもしれません。

  • @ZERO_00_ZERO630
    @ZERO_00_ZERO630 2 ปีที่แล้ว +1

    すごく勉強になります!
    一つ教えて頂きたいのですが、ソニーのカメラを使用しておりますがメディアか動画ファイルを移動してしまうと、タイムコードが全て0からになってしまいます。なぜでしょうか?

    • @harukaze-suzushi
      @harukaze-suzushi  2 ปีที่แล้ว +1

      『TC/UB表示設定』がカウンターになっているのではないでしょうか?
      ここを『TC』にすればいいと思います。リセットするまで、TCは進むはずです。RecRunは録画時だけTCが進み、FreeRunは録画に関係なくTCが進みます。

    • @ZERO_00_ZERO630
      @ZERO_00_ZERO630 2 ปีที่แล้ว

      @@harukaze-suzushi
      早速ご回答頂きありがとうございます。
      TCになっています。メディアから直接premireにドラッグ&ドロップすると大丈夫なのですが、pcにコピーしてpremireにドラッグ&ドロップすると0に戻る状態で困っております。

    • @harukaze-suzushi
      @harukaze-suzushi  2 ปีที่แล้ว +1

      戻ると言うのは、Premiereから見てと言うことですかね?
      PCにコピーというのは、どういうやり方でしょうか?
      ちなみに、ソニーのデータはXML形式でさまざまな情報を管理しています。
      SDカード内のMP4ファイル(PRIVATEフォルダ内)にはTCが内蔵されていません。PremiereやFinalCutProで読み込むときにTCが動画ファイルに付け加えられます。ですから、SDカードから動画ファイルだけを取り出した場合には、常にTCは0から始まりますよ。

    • @ZERO_00_ZERO630
      @ZERO_00_ZERO630 2 ปีที่แล้ว

      @@harukaze-suzushi
      はい。premiereからみてです。
      そういうことなんですね!
      動画ファイルだけを取り出してしまっていました。フォルダごと全てを取り出せば大丈夫でした!
      通常PCに取り出す場合は、フォルダごとコピーするものなのでしようか?
      それとも、何か特別なやり方があるのでしょうか?

    • @harukaze-suzushi
      @harukaze-suzushi  2 ปีที่แล้ว +1

      ​@@ZERO_00_ZERO630 Premiereは、その辺りが不親切ですね。フォルダごとコピーするのが安全だと思います。

  • @mayumiotsuka1238
    @mayumiotsuka1238 2 ปีที่แล้ว +1

    TentacleSync カメラ三台レコーダー一台用に買いましたけど 編集ソフトへの読み込みが面倒で結局使っていなくて 同期は録音波形で合わせています;
    マック用のアプリは良いのですが ウィン用は機能が欠けていてダメです。

    • @harukaze-suzushi
      @harukaze-suzushi  2 ปีที่แล้ว

      あら、Windows版はダメなんですね。
      確認していませんが、Premiereが音声タイムコードに対応したんじゃないかなぁ。編集アプリが対応してくれると便利なんですけどねぇ。

    • @mayumiotsuka1238
      @mayumiotsuka1238 2 ปีที่แล้ว

      Davinciでもうまく行きません;

    • @harukaze-suzushi
      @harukaze-suzushi  2 ปีที่แล้ว +1

      @@mayumiotsuka1238 どんな感じですかねぇ。弊社では、非常に簡単というか、あっという間に並んじゃうんですけどねぇ。

  • @gotimes
    @gotimes ปีที่แล้ว +1

    便利なのですが、中々のお値段、、

    • @harukaze-suzushi
      @harukaze-suzushi  ปีที่แล้ว

      そこがネックですね。
      最近は中華製のユニットが出て来ていて、だいぶ値段も下がりました。
      使うチャンスがあれば、レポートしますね。