【結局どう?】次世代の携帯ゲーム機Steam Deckを10日使ってわかった良い点・悪い点

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 31 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 129

  • @micr0wave252
    @micr0wave252 2 ปีที่แล้ว +10

    需要どうこうより、こういった面白いデバイスには好感もてる

    • @WatanabeKazumasa
      @WatanabeKazumasa  2 ปีที่แล้ว +1

      ロマンあって良いですよね!

  • @RYO4649-b1m
    @RYO4649-b1m 2 ปีที่แล้ว +6

    ライトゲーマーだからゲーミングPCは敷居が高いけどこれは欲しい。

  • @lauranko9476
    @lauranko9476 2 ปีที่แล้ว +5

    カウチで腹の上に置いてクライシスコアをクリアしました
    最高でした~
    家族にPS5を取られっぱなしなので…
    私も買って良かったです

    • @WatanabeKazumasa
      @WatanabeKazumasa  2 ปีที่แล้ว +3

      一人でスキマ時間にゲームするのに最高ですね!

  • @fumuful
    @fumuful 2 ปีที่แล้ว

    知りたいことを網羅してる素晴らしいレビューでした
    Steam Deckよさげですねぇ

  • @コウタ-j5p
    @コウタ-j5p 2 ปีที่แล้ว +68

    64gbモデルを買って,1TBのSSDと交換しました。ネジを外すだけで簡単に交換出来るので、節約したい人は64GBモデルを買いSSD交換するのもありです。

    • @Apryias
      @Apryias 2 ปีที่แล้ว +1

      デュアルブートはSDカードからウィンドウズ導入する方がいい?

    • @kagamimoti_0547
      @kagamimoti_0547 2 ปีที่แล้ว +1

      @@Apryias 今後Windows対応するかもって公式が言ってるからSSDに入れると修正が面倒かもしれませんね〜
      でもMicroSDの方でやるとSteamOSの方で容量増やすことが出来なくなるからどっちも一長一短だと思います

    • @セン-l1m
      @セン-l1m 2 ปีที่แล้ว +1

      疎いんですけどSDカード挿し込まずにssd交換するメリットって何があるんですか?(例えば後者の方が安いとか)

    • @me-go8fz
      @me-go8fz 2 ปีที่แล้ว +1

      @@セン-l1m 速度が全然違うで

    • @VQ35HR
      @VQ35HR 2 ปีที่แล้ว +2

      @@セン-l1m SSD換装の主なメリットはSDに比べてほんの少し読み込みが速いことですかね。って言っても最速の512ですらSDより数秒しか速くならず、大容量SSDに換装すると元より遅くなるケースが多い上に値段もSDよりかなり高額なのでその点ではほとんど自己満足の世界です。保証対象外にもなるのでどうしてもしたい人以外は素直にSDぶっ刺しましょう。

  • @shooganikt
    @shooganikt 2 ปีที่แล้ว +9

    PCゲームやりたいけどデスクトップPC、デスク、その他周辺機器揃えるの金銭面でも家のサイズ的にも大変で手が出なかったからこれは…いいかも

  • @soineko
    @soineko 2 ปีที่แล้ว +7

    Steam Deckのもう一つの魅力は、ゲームソフトが安価で遊べる点でしょうね。Steamで良くセールもあるので魅力ですね。

  • @kgsakata
    @kgsakata 2 ปีที่แล้ว +12

    SteamOSはLinuxディストリビューションなので仕方が無いとはいえ、起動できるゲームが増えて欲しいですよね。
    しかしハードウェア制限が少ないマシンなので、いろいろ魔改造できそうで楽しみです。

    • @Apryias
      @Apryias 2 ปีที่แล้ว +2

      ProtonDBからどんなゲームを作動できるとかチェックできるね

    • @makino97485
      @makino97485 2 ปีที่แล้ว +2

      m.2が2230なのがちょっと辛いけど流石逆ザヤで作ってるだけあってコスパは最強ですよねwGPD4みたいな一体型収納キーボードが出たら理想ですね

  • @動画三郎
    @動画三郎 ปีที่แล้ว +4

    会社の皆と定時後に格ゲーするのにもってこいだった。
    仕事場にわざわざゲーミングノートやPS4とか持ち出さなくていいってのはでかい。
    出張時にもすごく便利だし、windowsいれたらオフィスソフトも入れられるし仕事もできればネットサーフィンもできる。
    ゲームが動く性能なのである程度の動画編集だってできる。
    いい時代になったもんだ。

  • @テツオ-l7r
    @テツオ-l7r 2 ปีที่แล้ว +6

    PCゲームデビューのメイン機ではなく、あくまでモバイル用のサブ機として買うのが良さそうな気がします。
    家ではPCでのゲームがメインなので通勤用にと購入しましたが、外でもPCクラスのゲームが普通に遊べるのがやはり一番の魅力だと思います。円安で高くなってしまったのが残念ですが笑

  • @raveyt
    @raveyt 2 ปีที่แล้ว +3

    今週末到着するので楽しみです〜
    PCが非力だったので、どこまで遊べるかな!

  • @バイク雄
    @バイク雄 2 ปีที่แล้ว +3

    スチームデックいいですね..swicthの代わりになるかも?

  • @ALICE-cq9yr
    @ALICE-cq9yr 2 ปีที่แล้ว +24

    やっぱりゲーマーが求めるゲーム機って感じでは無いのかなって思うけど、選択肢が広がることは良い事だしこれからの進化が楽しみ

  • @makino97485
    @makino97485 2 ปีที่แล้ว +4

    めっちゃ気になってるんすよね、電車の移動中とかに使いたくなりますw

  • @npcimknot958
    @npcimknot958 2 ปีที่แล้ว +2

    It’s worth it. Using it on your belly and lying down is great

  • @Hiro-mi5sp
    @Hiro-mi5sp 2 ปีที่แล้ว +4

    MacユーザーなんでPCゲーム用にポチりました♪

  • @carezzando7
    @carezzando7 2 ปีที่แล้ว +6

    冷静に考えてWindows OSを入れたら極小のノートPC代わりにもなるのかな?
    とりあえずエースコンバット7は熱い。

  • @a-tak
    @a-tak 2 ปีที่แล้ว +6

    たしかにサイバーパンクが携帯機で動くのは熱いですね…

  • @sto1517
    @sto1517 2 ปีที่แล้ว +8

    自分も年末に入手して使っています。Steamの積みゲーをザクザク消化するにはとても良いハードです。

    • @WatanabeKazumasa
      @WatanabeKazumasa  2 ปีที่แล้ว

      積みゲー消化にもぴったりですね!

  • @nora9302
    @nora9302 2 ปีที่แล้ว +2

    PCゲーだから1番はMODがちゃんと機能するのかとWindowsにしてプレイとか重たくなりそう

  • @爽やかなてつやさん
    @爽やかなてつやさん 2 ปีที่แล้ว +16

    ゲーミングPCだとゲーム始めるまでにキーボード操作したりマウス操作したりしなきゃいけなくて、僕はそれが結構面倒に感じてたから
    steam deckでpcゲームやれば携帯モードでもテレビモードでも関係なしにコントローラのみで電源入れてゲーム初めて電源が切れるので、
    これだけでもゲーミングPCでやるよりもsteam deckでゲームやった方が便利でsteamdeckいいわーって思えてしまう

  • @としニ-h4h
    @としニ-h4h 2 ปีที่แล้ว +3

    PCゲームを移動中にもできるのは良いよなぁ

  • @kuritamobiletruth
    @kuritamobiletruth 2 ปีที่แล้ว +2

    携帯型ゲーム機買うと旅行に行きたくなるよね。オレだけか。

    • @vbd
      @vbd ปีที่แล้ว

      ごめんわかる

  • @shibukazz
    @shibukazz 2 ปีที่แล้ว +3

    CPUやRAMの仕様説明も欲しかったなぁ。ググるか…

  • @komatsu_miru
    @komatsu_miru 2 ปีที่แล้ว

    私も12月末に購入したので届くのを待っています。普段はPCでやりますが、steamの積みゲーを気軽にやりたいです!ロマンだから高くても関係ない!笑

  • @リドルネイト
    @リドルネイト 2 ปีที่แล้ว +1

    後にフォースポークンとホグワーツレガシーが普通に快適に動作するかも検証して欲しいです

    • @m123m12
      @m123m12 ปีที่แล้ว

      低スペ設定なら快適動作だよ!

  • @kaz8966
    @kaz8966 2 ปีที่แล้ว +2

    俺もSteamDeck買った。
    仕方ない事だが正直持ち運ぶにはデカすぎる。
    それ以外は良いと思う。

  • @attsumy
    @attsumy 2 ปีที่แล้ว +1

    今SteamDeck予約したらいつ頃届くと思いますか?

  • @とろりん-g8j
    @とろりん-g8j 2 ปีที่แล้ว

    これはゲーム機としても魅力だし色々改造して遊べそうな可能性も秘めているのですごく気になる製品。
    ただ個人的に心配なのはスティックの耐久性でドリフトが起きないか、ドリフトが起きた場合ユーザーで簡単に修理できるかが気になる所。
    8:45 ウィンドウズが入る時点でパソコンとしても使えるから元は取れたようなもの。
    売れ行きが良ければ1年2年後にはモデルチェンジもあるだろうからしばらくは様子見の予定だけど中古で良いのがあれば買ってしまいそう。

  • @ironstarai6107
    @ironstarai6107 ปีที่แล้ว

    スチームデックは海外のゲームは遊ぶ事ができますか?例えばモータルコンバットとか。

  • @Apryias
    @Apryias 2 ปีที่แล้ว +3

    ゲーミングノートパソコンよりコスパ良いね

  • @斎藤一-w9p
    @斎藤一-w9p 2 ปีที่แล้ว +2

    FFシリーズ作品はありますか

  • @レムリッカスーパー
    @レムリッカスーパー ปีที่แล้ว

    すみません。くだらない質問かもしれませんが、よかったらお願いします。steam deckにWindows入れて、Windows版のFF14をプレイ可能でしょうか?

  • @2002panya
    @2002panya 2 ปีที่แล้ว +1

    ウインドウズOSを入れるとsteam deckで対応していないsteam ゲームが出来るみたいですねw

  • @bamoulecoutimssdder
    @bamoulecoutimssdder 2 ปีที่แล้ว +2

    背面カバー取り外した状態による力技でグラボ外付けをやった人も海外に居るみたいなので、そんな非公認キットも出てくることを期待したい

  • @keichonijimura9206
    @keichonijimura9206 2 ปีที่แล้ว +2

    安過ぎやしポチってみた😁

  • @freeos
    @freeos 2 ปีที่แล้ว +1

    Windowsを入れたとき、Xboxのゲーム(ゲームパス等)をプレイすることは可能でしょうか?

    • @golegoo2155
      @golegoo2155 2 ปีที่แล้ว +1

      Windows11入れてるけどGamePassをDLできるよ
      PS5のPSPlusもPS5に入れてるとリモートプレイで遊べるのでSteamもCSのゲームもどっちも楽しめます

    • @km-oo6oh
      @km-oo6oh 2 ปีที่แล้ว +1

      Windowsを入れてませんが、Microsoft edgeをスチームデックにインストールする事が出来るので、それでXbox Cloud Gamingを遊んでます。P5R、ファークライ5など遊んでみましたが全く問題なく普通に遊べます

  • @ctw01
    @ctw01 2 ปีที่แล้ว

    根本的な問題としてswitchも含めてポータブルと考えた時に、大きいんだよなぁ、、、
    ベットでやるのはアリなんだけど、外に携帯してゲームするってなると、ゲームボーイアドバンスくらいの大きさがいいなぁ。

  • @hiroro0075
    @hiroro0075 2 ปีที่แล้ว +1

    Steamdeckはバンサバ、ハデスなど、グラフィックがリッチでない。
    ローグライクとかが、相性いいんじゃないですかねー

    • @playman7839
      @playman7839 2 ปีที่แล้ว

      ヴァンサバはエフェクトと敵の嵐で激重に耐えれないと思う、、、

  • @kense9129
    @kense9129 2 ปีที่แล้ว

    すごい
    トラックパッドは扱いやすいんですかね?使う場面って何処なんでしょう?

    • @WatanabeKazumasa
      @WatanabeKazumasa  2 ปีที่แล้ว +1

      今の所メニューの選択とかでしか使ってないです!

    • @Apryias
      @Apryias 2 ปีที่แล้ว +1

      左トラックパッドはゲーム中十字キー兼用できるね
      それは結構便利ですねー

    • @jpoajfpoeaqhjfehoia
      @jpoajfpoeaqhjfehoia 2 ปีที่แล้ว +1

      デスクトップモードでマウスカーソルを動かす際に利用します。
      あとはFPSやRTSといったマウスでの操作を前提としたゲームでもよく使います。慣れるとジョイスティックよりも操作しやすいです。

  • @NoReporter4560
    @NoReporter4560 2 ปีที่แล้ว

    レビュー動画もそうでしたが、夜勤事件が度々見切れてますね~。ホラーゲーム実況待ってますね🤓

    • @WatanabeKazumasa
      @WatanabeKazumasa  2 ปีที่แล้ว +2

      あれは妻が昔やってました笑
      自分はホラーゲーム苦手です!

    • @NoReporter4560
      @NoReporter4560 2 ปีที่แล้ว +1

      @@WatanabeKazumasa わざわざご返信ありがとうございます!最近ワタナベさんを筆頭に、ガジェット系TH-camrに影響されてミラーレス一眼やジンバルなどを買い漁ってます。今後とも応援させていただきます😎

  • @RabienUsadaHikaru
    @RabienUsadaHikaru 2 ปีที่แล้ว

    XBOX GAME PASS Ultimateのクラウドゲームをこれで試してほしいです

  • @SUPER-tg8ke
    @SUPER-tg8ke 2 ปีที่แล้ว

    外出先でオフラインゲーム遊ぶことはできますか?Steamにログインできない状況だとオフラインゲームでも遊べなくなってしまいますか?

    • @circlecen472
      @circlecen472 ปีที่แล้ว +1

      オンラインゲームはWi-Fiがないとできないみたいですがオフラインなら
      Wi-Fiがなくても遊べるみたいです。

  • @くくちきさき
    @くくちきさき 2 ปีที่แล้ว

    Windows 動くならベンチマークとか走らせてほしいな

  • @ぶたキムチ-o3h
    @ぶたキムチ-o3h 2 ปีที่แล้ว +5

    まずは凝り固まったハード業界にリスクを孕みつつ新規参入して市場を盛り上げようとしてくれているSteamには感謝です。
    Switchのソフト開発がSwitchに最適化されて作られるように、SteamデックもSteamデックに最適化して作られるかが、ネックですね。
    これまで通りゲーミングPCに最適化されたソフト開発をされると数年もつのか疑問だったりします。
    ただ、繰り返しますが他社がハード参入すると市場も活性化するのでとても良いことです。
    まあその分、日本上陸前にサービス終了になったGoogleステイディアはアイデアは悪くなかった分、残念でした、、

  • @concepcionjake
    @concepcionjake 2 ปีที่แล้ว +2

    Steam Deckは一時期物珍しさで購入検討はしてたんですが
    スタンドアロンで使う機会がない(外でやろうとか思わない)ので自分のプレイスタイルならiPad Proへのリモートで十二分じゃない? と思い購入は見送りました(そもそも昔購入した歴代の携帯ゲーム機がほとんど稼働してなかったのもあります。自分には小さい画面でゲームは合わないみたい)
    で、以下の環境でPS5やゲーミングPCからiPad Proへのリモートプレイを試してみたら予想以上にすこぶる快適で少し驚きました。あまりリモートで遊ぶ機会はなさそうですが…
    12.9インチM1 iPad Pro (第5世代)、ギガビット光回線、802.11ax、PS5用純正デュアルセンスコントローラー

  • @椋_りょうノビシロ
    @椋_りょうノビシロ 2 ปีที่แล้ว +1

    最新のゲーム機でも4k60fpsは簡単には出ないね…4k30fpsかfhd60fpsかな

  • @user-michairu5555
    @user-michairu5555 2 ปีที่แล้ว

    私はSteamOS捨ててWindows10をSSDにフルインストールしました

  • @tomoaki0321
    @tomoaki0321 2 ปีที่แล้ว +1

    スティームドックを見るたびにゲームギアを思い出してしまう。
    日本早すぎ?w

  • @Yu-nq4zo
    @Yu-nq4zo 2 ปีที่แล้ว

    steam deckてドラクエxオンライン出来ますかね?

    • @WatanabeKazumasa
      @WatanabeKazumasa  2 ปีที่แล้ว +1

      互換性確認済みの記載あったので出来ると思いますー

  • @Clayton0114
    @Clayton0114 2 ปีที่แล้ว

    この子で配信はできるんでしょうか?

  • @貸しますお金
    @貸しますお金 2 ปีที่แล้ว

    届きました。
    バッテリー以外最強です。

  • @wanna_be
    @wanna_be 2 ปีที่แล้ว

    これは自分の想像次第ですごく可能性広がりそうですね!開発側も好きにしていじってもらう前提で作っているのでしょうか(笑)

    • @WatanabeKazumasa
      @WatanabeKazumasa  2 ปีที่แล้ว

      Windows入る時点で可能性が無限大ですね笑

  • @松平元信-y6e
    @松平元信-y6e 2 ปีที่แล้ว

    外付けグラボ非対応なのがちょっと残念やな
    HDMI入力でデスクトップPCの画面付きコントローラーとして使えればなお良かったな

  • @sg-xb2it
    @sg-xb2it 2 ปีที่แล้ว +2

    SONYのXM4の中古をAmazonで買いました。中古の質が「非常に良い」との事でしたが、少し劣化してることってありますか?

  • @mirurun
    @mirurun 2 ปีที่แล้ว +1

    OBSでの録画や配信、エンコードとかも評価して欲しいです

  • @2002panya
    @2002panya 2 ปีที่แล้ว

    ほしい 
    ほしいw

  • @user-gy2uo4tj5o
    @user-gy2uo4tj5o 2 ปีที่แล้ว +2

    気になる

  • @太郎ひま
    @太郎ひま 2 ปีที่แล้ว +6

    これスイッチの2倍の重さあるんでしょ。腕痛くなるやろ

    • @uriuri6341
      @uriuri6341 2 ปีที่แล้ว

      それが意外と重心がバランスいいから、純正コントローラーのSwitchより持ちやすいんだよね。
      グリップコントローラーつけたSwitchよりは疲れるけど。

  • @kurarowa1910
    @kurarowa1910 ปีที่แล้ว

    イヤホンジャックないのかよ〜なんでなんでもワイヤレスにするかね

  • @sat600
    @sat600 2 ปีที่แล้ว +2

    Windows11をインストールしたら、そこらへんのMiniPCよりも快適なゲーミングPCになりそう(*´ω`*)

  • @Socrate2
    @Socrate2 2 ปีที่แล้ว

    マウス使えるのが最大のメリットかな?

  • @プラチナ·E·R
    @プラチナ·E·R 2 ปีที่แล้ว +1

    夜勤事件もやってたんかw

  • @krk2171
    @krk2171 2 ปีที่แล้ว

    モンハンワールドやってみたんですがフィールドに緑の稲妻みたいなのがチカチカしてゲームになりませんでした。。何か対策あるのでしょうか?

  • @うか-m2v
    @うか-m2v 2 ปีที่แล้ว

    仕事でもできそうな感じ。。。

  • @rtype8770
    @rtype8770 2 ปีที่แล้ว +2

    んー、私はPS5をスマホでリモートプレイで良いかな。コントローラー無線でつなげば良いし。Fold4だから画面の大きさも問題ないし。

  • @kazoz1921
    @kazoz1921 ปีที่แล้ว

    欲しいなぁw 近場で売ってないんだよなぁw

  • @キリカ-d6h
    @キリカ-d6h 2 ปีที่แล้ว +1

    gdp win4並みの洗練さてたデザインになってくれば良いですね。思った以上にデカくて携帯ゲームか?って思ってしまいました。

    • @uriuri6341
      @uriuri6341 2 ปีที่แล้ว

      gsp win4持ってみたけど、デザインはいいんですが、重心が少し下なので、少し持ちにくく感じました。

  • @rikku_1
    @rikku_1 2 ปีที่แล้ว +2

    PS5のゲームとか任天堂とかできるの?

    • @kotetu7610
      @kotetu7610 2 ปีที่แล้ว

      無理

    • @dafaqu694
      @dafaqu694 2 ปีที่แล้ว

      wiiUのemuはありますのでやれますよ

  • @ressentimendayo
    @ressentimendayo 2 ปีที่แล้ว +1

    パソコン持ってないから欲しい

  • @AsamaDOUGA
    @AsamaDOUGA 2 ปีที่แล้ว

    いまいちよくわかってないけどEPICでダウンロードした無料のデスストを(家のPC)の続きを携帯ものでできると嬉しい。

  • @ふるる-l1r
    @ふるる-l1r 2 ปีที่แล้ว +1

    この手のガジェットはバッテリーが一番買わない理由です、
    3時間も持たないと外で遊ぶには不足だし
    家でやるなら結局PCでいいやってなるので
    モバイルバッテリー使っても大して持たないし、結局外でやるゲームはスマホでいいかとなってしまいます

  • @bbbaaa2431
    @bbbaaa2431 2 ปีที่แล้ว

    さて、ホグワーツレガシーすらインストールできない産廃ゲーム機(64GB版)を買っちゃった人の集会所はここですか?w

    • @golegoo2155
      @golegoo2155 2 ปีที่แล้ว

      microSDに入れたらいいよ
      そこはSwitchと一緒

  • @ひでちゃん-b1k
    @ひでちゃん-b1k 2 ปีที่แล้ว

    Steam興味あるけど、飽きたら売ったりできないからなー。

  • @HYMA-MemeMashup_Japan
    @HYMA-MemeMashup_Japan 2 ปีที่แล้ว +3

    信頼のSONYも任天堂、Microsoftの方が良いわ。知らない会社の買うのも遠慮しちゃうしサポートとか不安だから買わないかな。任天堂Switchやプレステ5超えるかって言うと超えないかなSteam人口がたくさんいるから売れると言う理論言ってる人いるけどその人は外で遊ばないしパソコン持ってるから買わなくないか?って思うなぁ。

    • @limited0146
      @limited0146 2 ปีที่แล้ว

      知らない会社ってValveのことですか?
      俺は基本pcでゲームしてるけど、寝転びながらpcゲームしたいから後継機とかの様子見ながら買うかなぁ

    • @loven.n.
      @loven.n. 2 ปีที่แล้ว +1

      文句つけたいだけだろw
      世界一のゲームプラットフォームの会社が知らない会社って無知なだけだよ

  • @越智のごった煮の部屋
    @越智のごった煮の部屋 2 ปีที่แล้ว +3

    そうは言ってもポケモンできんし🎉

  • @chikao6098
    @chikao6098 2 ปีที่แล้ว +2

    TH-camrの中ではブームなのかもしれないけど残念ながら
    購買意欲が湧かないな。UZUさんも手に入れたようだけど…

  • @sudoChannel
    @sudoChannel 2 ปีที่แล้ว +1

    それなら初めからゲーム型のUMPCでいいんじゃね

  • @Cosmic_Yuuki
    @Cosmic_Yuuki 2 ปีที่แล้ว

    僕も買いましたが汎用性は低い とても不安定です

  • @トビトカゲユキオ
    @トビトカゲユキオ 2 ปีที่แล้ว

    Switchとプレステに同時に喧嘩売った感じよね。結果どっちつかずっていうか。両方のメリットも引き継がれてはいるけれどデメリットの方が色濃く受け継いでる。Switchのような手軽さはないしPS4・5ほどの質もない。

    • @vbd
      @vbd ปีที่แล้ว

      スイッチはできるソフト全然ちゃうからそんな意識毛頭ないと思うけどなぁ

  • @minetrip1860
    @minetrip1860 2 ปีที่แล้ว +9

    そんなに手元で、PCゲーしたいか?

    • @Apryias
      @Apryias 2 ปีที่แล้ว +3

      普段1080pゲーム環境ってゲームしてるの人、インディゲームとノベルゲーム勢向きなら神ハードと思う

  • @user-yf6ll3ee9e
    @user-yf6ll3ee9e 2 ปีที่แล้ว

    ゲーム機としては高過ぎます。半額ならわかるけど。

    • @circlecen472
      @circlecen472 ปีที่แล้ว

      64GBモデルは
      PS5よりも安いんだぞ
      しかもPCゲームを携帯機でできるのにもかかわらず値段も妥当ですかね
      ゲーミングPCや周辺機器買おうとすると平気で15万以上しますから。

  • @aromann_channel
    @aromann_channel 2 ปีที่แล้ว +2

    Steam Deckは性能と携帯ゲームとしてのコスパ良すぎなので、Steam Deckの登場で任天堂スイッチプロはもう出ないと確信しました

    • @aromann_channel
      @aromann_channel 2 ปีที่แล้ว

      @@1000nori_9 その記事が出た時期だけではなく、今後の数年の話と判断が出来る様になってからコメで草を生やす様になりましょう。
      そうすると今後のSNSなどであまり恥をかかない様になるかと思います(`・ω・´)b

    • @Leiopython
      @Leiopython 2 ปีที่แล้ว +4

      @@aromann_channelそもそも任天堂は出さなかったと思うで
      ゲームプレイする人のターゲット違うわけだし

    • @aromann_channel
      @aromann_channel 2 ปีที่แล้ว +1

      @@Leiopython それは言えてる。ただ自分の中で確信になったぐらいSteam Deckはすごかった。

    • @playman7839
      @playman7839 2 ปีที่แล้ว

      なんかいいねのつき方が露骨だな、、