ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
こんな貴重な電車が残っていたとは素晴らしいです
子供の頃弟とよく乗って遊んでました、今もそのまんまですね😂 整備に努めてくれている方々に感謝です✨
昭和を代表する私鉄特急の名車ですね。屋外展示で、これだけ綺麗な姿を保っているのは素晴らしいことです。メンテナンスにあたられている方々の努力に敬意を表します!
東武1720系デラックスロマンスカー、いつまでも大事に保存されることを願います。東武鉄道の歴史に残ることは間違いない名車ですし、この車両の実績は、最新型のスペーシアXにもつながっているといえるでしょう。
デラックスロマンスカーのシンボルマーク「何でも鑑定団」に出品されてて、相当な価格になった記憶あります。ボンネット特急だけでなく、全車に当時の国鉄グリーン車並の座席を提供する等、現代でも誇れる名車と考えます。
小学生の頃夏休みに必ず東武鉄道の1720系ロマンスカー利用していた浅草から下今市間けごん号 またはきぬ号でした先頭車両のあの顔つきが凄く印象的当時 食堂車があったかはわかないけど脇にジュークボックスが設置してあるのを記憶していました今見ると懐かしい1720系引退後に登場した100系スペーシアも一度だけ乗車個室タイプに乗りました令和時代高性能へと進化したスペーシアXが活躍
できれば屋根がほしいところ。雨ざらしだとあっという間に劣化するからな。現役時代に乗れたのは良かった。だいぶ古かったが、それを感じさせないクオリティの車両だった。
コメント有難うございます。編集が不慣れで、申し訳ありません。近々、屋根撮影、やってみます。ドローンはありませんが、さおで?!
10,000回視聴おめでとうございます🎉
わたらせ渓谷に譲渡された車両以外にも保存されてたのですね☺今は、スペーシアがDRCリバイバルカラーで走っていますね☺
初めて東武に乗ったのがこの車両でした。浅草〜東武日光に行くときでした。昭和60年のことです…
見た目はL特急のボンネットカーをそのままぱちっ多様なデザインだが東武鉄道を代表する伝説特急電車、平成初頭の90年代までは生きて動いてたんだもんなぁ。
Looks like a "direct exit" toilet.
1720系は東武沿線の花でした。けごんが希少です
重文級の特急電車1720系先頭車輌が覆い屋根無しの雨ざらしって酷いと思った。いくら手入れされているにしても覆い屋根くらいかけてやらないといずれ朽ちるよ。😣💦
岩槻城址公園に残っている、DRC東武特急車1720系の唯一、原型を留めている名車の貴重な一両です。但し、下の台車は、地下鉄日比谷線直通車2000系の廃車流用部品です。旧岩槻市制50周年として、東武鉄道から譲渡された車両です。
できれば 廃車となった100系 スペーシアが 展示されたなら妄想し
これこそ、東武博物館に持ってきて欲しい。どっかスペース工面出来ないだろうか…
@@ヒストレイン 東武博物館のDRCはカットボディなのが残念ですね。高架下の限られたスペース故に、仕方がないのでしょうけど。
@@DMH17-x5y岩槻公園の保存車と同じ編成の片方の先頭車がカットされて
@@吉岡正之 そうだったんですか?同じ編成の反対側だったとは知りませんでした。
博物館にも反対側がいるんだが残念ながらBトレ状態です、開館にあたり現在5700系がいる所に置きたかったが当時は小学校側からのクレーン車のアクセスが許可されずあのような形になったそうです。もう少し長生きしていれば動態で編成ごとと言うわけには行かなかったかな。渡良瀬渓谷鉄道に保存中の中間車の状態も気になるところです。
台車は転用されてるのでないね。
Bellissimo!!!
せっかく保存するなら、もっと大事にして欲しいかったですね。DRCは名車だと思います。東武は老舗の鉄道会社なんだから、歴史に残る車両はキッチリ保存して欲しいです。
東武の事ご存知ない様ですね。東武は昔から車両を更新して使う会社です。このDRCも台車は200系列に流用され台車は60年過ぎています。未だに8000系を使い一度に置き換えが出来ない、つまりお金がないのです。最低限他社乗り入れ車両は新造しています。名車であろうが廃車体にお金をかける余裕は一切ありません。
中のトイレは使えないからな。
愛知大嫌い男より。鬼怒さん。
こんな貴重な電車が残っていたとは素晴らしいです
子供の頃弟とよく乗って遊んでました、今もそのまんまですね😂 整備に努めてくれている方々に感謝です✨
昭和を代表する私鉄特急の名車ですね。屋外展示で、これだけ綺麗な姿を保っているのは素晴らしいことです。メンテナンスにあたられている方々の努力に敬意を表します!
東武1720系デラックスロマンスカー、いつまでも大事に保存されることを願います。
東武鉄道の歴史に残ることは間違いない名車ですし、この車両の実績は、最新型のスペーシアXにもつながっているといえるでしょう。
デラックスロマンスカーのシンボルマーク「何でも鑑定団」に出品されてて、相当な価格になった記憶あります。
ボンネット特急だけでなく、全車に当時の国鉄グリーン車並の座席を提供する等、現代でも誇れる名車と考えます。
小学生の頃夏休みに必ず東武鉄道の1720系ロマンスカー利用していた
浅草から下今市間
けごん号 またはきぬ号でした
先頭車両のあの顔つきが凄く印象的
当時 食堂車があったかはわかないけど脇にジュークボックスが設置してあるのを記憶していました
今見ると懐かしい
1720系引退後に登場した
100系スペーシアも一度だけ乗車
個室タイプに乗りました
令和時代
高性能へと進化したスペーシアXが活躍
できれば屋根がほしいところ。雨ざらしだとあっという間に劣化するからな。現役時代に乗れたのは良かった。だいぶ古かったが、それを感じさせないクオリティの車両だった。
コメント有難うございます。編集が不慣れで、申し訳ありません。近々、屋根撮影、やってみます。ドローンはありませんが、さおで?!
10,000回視聴おめでとうございます🎉
わたらせ渓谷に譲渡された車両以外にも保存されてたのですね☺
今は、スペーシアがDRCリバイバルカラーで走っていますね☺
初めて東武に乗ったのがこの車両でした。浅草〜東武日光に行くときでした。昭和60年のことです…
見た目はL特急のボンネットカーをそのままぱちっ多様なデザインだが東武鉄道を代表する伝説特急電車、平成初頭の90年代までは生きて動いてたんだもんなぁ。
Looks like a "direct exit" toilet.
1720系は東武沿線の花でした。
けごんが希少です
重文級の特急電車1720系先頭車輌が覆い屋根無しの雨ざらしって酷いと思った。
いくら手入れされているにしても覆い屋根くらいかけてやらないといずれ朽ちるよ。😣💦
岩槻城址公園に残っている、DRC東武特急車1720系の唯一、原型を留めている名車の貴重な一両です。
但し、下の台車は、地下鉄日比谷線直通車2000系の廃車流用部品です。
旧岩槻市制50周年として、東武鉄道から譲渡された車両です。
できれば 廃車となった100系 スペーシアが 展示されたなら
妄想し
これこそ、東武博物館に持ってきて欲しい。どっかスペース工面出来ないだろうか…
@@ヒストレイン
東武博物館のDRCはカットボディなのが残念ですね。高架下の限られたスペース故に、仕方がないのでしょうけど。
@@DMH17-x5y
岩槻公園の保存車と同じ編成の片方の先頭車がカットされて
@@吉岡正之
そうだったんですか?同じ編成の反対側だったとは知りませんでした。
博物館にも反対側がいるんだが残念ながらBトレ状態です、開館にあたり現在5700系がいる所に置きたかったが当時は小学校側からのクレーン車のアクセスが許可されずあのような形になったそうです。もう少し長生きしていれば動態で編成ごとと言うわけには行かなかったかな。渡良瀬渓谷鉄道に保存中の中間車の状態も気になるところです。
台車は転用されてるのでないね。
Bellissimo!!!
せっかく保存するなら、もっと大事にして欲しいかったですね。
DRCは名車だと思います。
東武は老舗の鉄道会社なんだから、歴史に残る車両はキッチリ保存して欲しいです。
東武の事ご存知ない様ですね。東武は昔から車両を更新して使う会社です。このDRCも台車は200系列に流用され台車は60年過ぎています。未だに8000系を使い一度に置き換えが出来ない、つまりお金がないのです。最低限他社乗り入れ車両は新造しています。名車であろうが廃車体にお金をかける余裕は一切ありません。
中のトイレは使えないからな。
愛知大嫌い男より。鬼怒さん。