【新横浜】昭和レトロなテーマパークをお散歩/一人でラーメンはしごしてきました【新横浜ラーメン博物館】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- 横浜 新横浜 徒歩4分に「新横浜ラーメン博物館」があります。全国の有名ラーメン店が入った館内は昭和33年の街並み。インスタ映え間違いなしのラーメンテーマパークで、美味しいラーメンをはしごしてきました。
\ 本日のお店 /
「新横浜ラーメン博物館」
ジャンル:ラーメン つけ麺
住所:横浜市新横浜2丁目14-2
予算:1,500~2,500円(なみとも肌感覚)
公式HP:www.raumen.co.jp/
______________________
グループで入りやすい度→5(5が満点)
男性一人で入りやすい度→5(5が満点)
女性一人で入りやすい度→4(5が満点)
★お店の雰囲気
小さいお店が多いので4名以上は難しいかもしれません。
館内は感染症対策に気を配られていて、安心できます。
年に3回訪れて、永遠に年パスを更新しましょう笑
______________________
酒類提供停止の間はノンアルコールで野毛の飲食店を応援します…!
しばらくお酒を飲む動画にはならないですが、精一杯頑張りますので
毎週水・土、一緒にお食事・乾杯できたら嬉しいです♪
ぜひチャンネル登録、グッドボタン、SNSのフォローお願いします(^^♪
/ @naminami_tomoko
\ SNS /
★Instagram: / naminami_tomoko
★Twitter: / @naminami_tomoko
★楽天ROOM
room.rakuten.c...
買ってよかったもの、使っているもの、素敵だなと思うアイテムをご紹介しています
____________________
\野毛好きな方~ こちらの動画もぜひご覧ください /
★野毛「お酒が安いお店」5選
初心者の方はぜひこのお店から行ってみて下さい
• 【野毛】初心者は迷ったらここ!女子一人でも入...
★ぴおシティ「すずらん」
全品300円均一!アットホームで楽しいお店!
• 【野毛】ぴおシティで飲みたいだけ飲んだら 記...
★「ぴおシティ おすすめ5選」
みんな大好きぴおシティのおすすめのお店をまとめています!
• 【野毛】ディープな地下街 ぴおシティ 初心者...
\ なみなみともこ 再生リスト /
★野毛 女 一人飲み シリーズ
• 【野毛】桜木町・日ノ出町
★おすすめ酒場まとめ シリーズ
• 【まとめ動画】一人飲みTH-camrおすすめ酒場
★野毛 女 一人ランチシリーズ
• 【野毛】桜木町・日ノ出町ランチ※ノンアル
★アラフォー会社員 家飲み シリーズ
• 家飲み
★おでかけ昼飲み 旅 シリーズ
• 東京・川崎など
______________________
\ なみなみともこ よく見る動画 /
↓
★なおたか酒場 / NAOTAKA IZAKAYA さん
【木場】特盛マグロ1000円に、大粒牡蠣が200円!?コスパ崩壊しすぎな激ヤバ海鮮居酒屋【木場場外市場 まぐろ祭@東京】
• 【木場】特盛マグロ1000円に、大粒牡蠣が2...
★れいランラン さん
66年愛され続ける牛ホルモンにはやはり秘密があった🍺【大阪 九条 今井商店 】
• 66年愛され続ける牛ホルモンにはやはり秘密が...
★世界一のゆっけ さん
頭が悪くなる飯を食べて酒を流せばお疲れ様は吹っ飛ぶよね【酒村ゆっけ、】
• 疲れた日は思いっきりジャンクフードと酒で乾杯...
★ケニチkenichi さん
日本一硬い吉田うどんで親子で昼呑み【山梨県グルメ】ビール最高
• 【娘と家飲み】日本一硬い吉田うどんで昼呑み【...
★ロイドごはん さん
これぞ豚骨醤油ラーメンの味!!遂に初訪問出来たぜ『飯テロ』Ramen
• これぞ豚骨醤油ラーメンの味!!遂に初訪問出来...
______________________
↓
\ おすすめ書籍 /
★「野毛で呑もう」発行:ぴあ
野毛の飲食店から100店舗をご紹介!野毛の楽しさ新発見の一冊です
www.piabooks.c...
なみともの楽天ROOMにも置いております~
room.rakuten.c...
______________________
#新横浜 #ラーメン #ラーメン博物館
#横浜ランチ
■素材■
BGM:MusMus
野毛愛してますTH-camrなみなみともこです☺️
今日は野毛からおでかけして、新横浜ラーメン博物館をご紹介〜☺️いつも一杯しか食べないので、お腹いっぱいになりました🤣皆さまもぜひ年パスでヘビーユーザーに😋💖インスタ映えする写真もたくさん撮れますよ🥰
※合計金額画面で《l》が入るミス…😂スミマセン💦2930円です
コメント欄に『キュピーン!』を入れて、ぜひ、なみともと仲良くしてください🥰初コメントも大歓迎ですよ〜🎊
今夜も皆さまご一緒に、かんぱーい🍻😆‼️
ともこさん いつも拝見
しています!今夜も乾杯🍻
いつも美味しそうに食べ
すね。最高です。
勲夫さん(とお呼びしようっと…☺️)こんばんは〜🌝今日もコメントありがとうございます💓
わぁい🙌美味しそうって言ってもらえて嬉しいです✨ラーメンたくさん食べたので、しばらく食べなくていいかな…って思ったけど、編集してるうちにまた食べたくなっちゃいました…🤣これからも楽しんでもらえる動画、作りますね💖キュピーン👍✨
失礼します。
ここは出来て2年目から来てます。
今30周年に向けて入ってるお店も、懐かしく思いますね!
自分は必ず〆にカテコに、寄って帰ります。
コメントありがとうございます😆‼️10月はかもめ食堂さんですね💓《あの銘店》をもう一度楽しめるのはありがたいですよね〜👍✨私、カテコさん行ったことなかったです…🙌今度行ってみます‼️キュピーン👍✨
瓶のコーラ!ファンタの自販機が懐かしいです😆
時間内のベンチに全て座りたい💕
ミニとは言え、4杯はあっぱれ🍜
まんべんなくセレクトするから😄飽きずに食べられそうです😉
100年の時を超えて蘇ったら…行っちゃいますね🥰
千鳥足に戻れる日を信じて…キュピーン✨👍✨
いづみんさん☺️こんばんはっ🌝今日もコメントありがとうございます〜💖
ベンチかわいいですよね〜🍥✨全部座っちゃいました😁💓自販機も珍しくてビックリでした‼️ふと思えば昭和ってもうだいぶ前なんですね😂館内で20代の人が楽しそうに写真を撮ってるのが印象的でした☺️💕ラーメン博物館はデートスポットでもあるみたいです☺️心だけ千鳥足でキュピーン👍✨
いい雰囲気お店ですよね👍😊乾杯🍻
美味しいラーメン🍜ですね💕💕😊
懐かし駄菓子やさんですね。😊😊
としかずさん😆こんばんはー🌝今日もコメントありがとうございますっ🌈
ラーメンたーくさん食べました🥰💕大人になると駄菓子が好きなだけ買えていいですね😁👍子供時は100円くらいしか買えなかったなぁ🌟明日はレモンサワー飲みながら、駄菓子食べます〜💓キュピーン👍✨
明日行く予定だったのでめちゃくちゃタイムリーにありがとうございます!
Takuya 3RAさん☺️こんにちはー🌞コメントありがとうございますっ🙌
おおっ💖まさに今日行かれてるんですね😍美味しいラーメンと映える写真をたくさん撮ってきてくださいね〜😆男性ならミニ4杯はいけるはず…😋キュピーン👍✨
こんにちは素敵雰囲気ですねラーメンうまそうですねお疲れさまです
英嗣さん☺️こんばんは〜🌝今日もコメントありがとうございます🌈
昭和の雰囲気、すごく良かったです🥰館内でかかってる曲も、ムード歌謡とか、まぼろし探偵の歌とか…聴きながら歩いてると本当にタイムスリップしたみたいでした💕ラーメンも美味しかったです‼️お腹いっぱい😋キュピーン👍✨
この動画見て新ラーメン博物館行ってきました😂
Udon channelさん✨初めまして💓こんにちは🌈コメントありがとうございます😆🙌
動画拝見しましたー✨ラーメン◯杯…お見事ですっ🙌ラー博楽しんでおられてよかったです💓次回はぜひ野毛飲みにもお越しくださいー😋💕キュピーン👍✨
ともこさん、こんばんわ😉
今回もミニ水玉のシックな装いが映えています。ステキですよ😘
ラーメン好きの聖地に巡礼ですね。実は、転勤でこちらにやってきた27年前に妻とラーメン博物館を訪ねて「こむらさき」で食べた記憶があります。初めての熊本ラーメンでして、あまりの美味しさに衝撃を受けました。未だに出店しているので、是非、再訪したいと思いました。それにしても、美味しそうに麺を啜りますね😊笑 コーラも懐かしい風情でした。
ちなみに、「キュピ:おいD」は、「3:4」でした。キュッピーン💛💚💙
たかしさん🙌こんばんはっ🌝今日もコメントありがとうございます〜💖
水玉ワンピース👗自分でもお気に入りですー🥰わぁ27年前のこむらさき‼️思い出の一杯ですね〜☺️ラーメン博物館さん、ご覧の通りかなり空いてるので、ぜひ行ってみてください🥰コーラを買うだけでわくわくできて駄菓子も買えて、お得感ありました〜😆キュピーン👍✨
@@naminami_tomoko
年間パスポートはお得そうですね。是非、再訪して「こむらさき」さんのラーメンを啜りたいです。昔のコーラ瓶もレトロでお洒落ですね。
@@naminami_tomoko
横浜に出る機会がありましたので、今、ちょっと前にご紹介して頂いたステーキの「Link With Meals」に来ています(^-^)/
ノンアルコールビールのツマミに300㌘をオーダーしました。今まさにじゅーじゅーとナイスな焼き音がしていて、待ち遠しい限りです☺️ 実は、センターグリルさんと迷いました😅
@@naminami_tomoko
ホント美味しかった‼️ ペロリとたいらげました☺️ 次回は、本物ビールのツマミでチャレンジします\(^o^)/
@@山口たかし-k5x さん💖
ステーキ行かれたんですねっ😍お話し聞いてるだけで、あのお肉の旨みがじゅわーっと口の中に再現されました…😋300gペロッといけますよね❤️いいなぁぁ〜🥰💕
キュピーン👍️✨
ラーメン博物館行ったことないので参考になりました😆
雰囲気いいですね~✨
駄菓子も懐かしい。
どのラーメンも気になります😄✨
ミニなら全店行けるかも⁉️💦(笑)
ユウジさん🙏こんにちは🌞TH-camコメントの保留BOXに入ってたコメントに気づきませんでしたー😭😭コメントありがとうございます‼️
各地のラーメンが食べられるラー博はパラダイスです💗ミニラー🍜でも全店制覇は難しかったけど、もしかして男性ならできるんでしょうか〜😆💖休みの日にビール&駄菓子でおやつタイムしましたよっ✨キュピーン👍✨
ともこちゃんおはよう😄💕
としかずさん🙌おはようございますー🌞アイコンうさぎちゃんに変えたんですね〜🐰💕モフモフかわいいー☺️✨今日も一日頑張りましょう〜🌈
10年くらい前に4人でいって、4人でシェアしながら6店ほど回りましたよ‼️
拓ベイさん💓こんにちは🌞コメントありがとうございますっ‼️
6店すごいなぁ〜😳✨久しぶりにHP見たら↓一気にラーメン食べたくなってきました〜😍🍜💕
www.raumen.co.jp
また関内の《福の軒》さんみたいなラーメン居酒屋さん探そうっと🥰✨キュピーン👍✨
こんばんは🌙😃❗
ら~博は10年か前に行ったっきり……
いや、新横浜で飲み過ぎて記憶がない状態で2年前に行ったような……😅
ラーメン好きですね~😆今日も茅ヶ崎で美味しいやつ食べてきました🍜
子供の頃、お店のラーメンが食べたくて親に言うんだけど、なかなか連れて行ってくれなかった思い出があります。
しかしミニながら4杯はスゴイ!
そこにもキュピーン‼️
しばまささん😆こんばんは〜🌝今日もコメントありがとうございます💖
飲みすぎて記憶ない状態でのラー博…すごい🤣茅ヶ崎も美味しいラーメンありそうですねっ💓私もあまりラーメン連れてってもらえなかったなぁ😂そして子供のころは親と半分こしましたねぇ…💓懐かしい✨4杯食べたら、苦Dでした🤣キュピーン👍✨
ラー博いったんですね。そこの内装は、友人がわざと昭和初期の感じでやったんですよ。1994年オープンですから長いですね。しかしミニとは言え四杯は凄い!😃
wowmahさん😆こんばんはっ🌝今日もコメントありがとうございます〜🌟
ええっ😳お友だちが内装されたんですか‼️素敵なお仕事ですね〜🥰細かなところまでネタがたくさん散りばめてあって、動画の撮り甲斐がありました💓休み休みとはいえ、4杯食べたらさすがにお腹いっぱいになりました🤣キュピーン👍✨
まだ、ラーメン博物館、行ったことないですね。出来てからかなり経ちますか・・・ミニとはいえ4杯完食さすがです。どれも美味しいそう、迷いますな(笑)
勉さん🍻こんにちは🌞今日もコメントありがとうございます🍜💕
昭和レトロな雰囲気を味わいたいとき、つい足が向いてしまいます…🥰まるで映画のセットみたいで🎬💖ブラブラするだけで楽しいですっ☺️🌈ラーメンはもちろんおいD〜😋🍻キュピーン👍✨
ラーメンミニサイズとは言え4杯も食するとはビックリ😱☀️しかし、横浜と言えばソウルフードのサンマー麺を取り入れて欲しかったな~😄
駄菓子屋の駄菓子は、クッピーラムネと言う袋にウサギや動物が印刷された小袋のラムネが好きだった👌
千春さん😆こんにちは〜🌞今日もコメントありがとうございますっ🌈
再入場できるので散歩すればまだ食べれたかもしれませんが、さすがに4杯が限界でした🤣。サンマーメン…何回か食べたけどピンときてなくて、まだ美味しいお店行けてません〜💦ググろうかな…。クッピーラムネ私も好きです‼️イラストもレトロで可愛くて、中身も美味しいですね💓ラムネは脳に糖分を運ぶっていうし、買いだめしようかなぁ😁キュピーン👍✨
4杯!すごい✨自分じゃこんなに食べれないから、ともこさんに色々見せてもらえて嬉しいです😆✨✨最後のおまけシーンもとってもレトロな雰囲気、素敵です😆最近のショートも大人な雰囲気が素敵で大好きです😘
まこさん💖おはようございますー🌞今日もコメントありがとうございますっ✨
ラーメン博物館は大人も子供も楽しめるラーメンテーマパークなので、デートもファミリーもOKですよ〜💓ラーメン食べあきたら駄菓子屋さんも楽しいし…❤️ショート動画は大人な雰囲気を(頑張って🤣)醸し出してます🤣笑。いつも見てくれてて嬉しいです‼️キュピーン👍✨
ラー博でこむらさきの美味しさに感動し、電気ブランをおぼえました。
横浜のラーメンと言えばサンマーメンです。
いまさん😆こんばんは〜🌝今日もコメントありがとうございますっ🌟
こむらさきさん美味しいですよね〜😋今回ミニでトッピングがシンプルだったので、次回はモリモリで食べたいです💖電気ブランソーダ割り、大好きです❤️サンマーメン…ああ〜、美味しいところを知らない〜😂いいお店あったらぜひ教えてください…💦キュピーン👍✨
昔ラーメン博物館の近くで仕事してたので、パス買ってたまに行ってたので懐かしいです。
ラーメンだと、横浜の一つ隣の駅のラーメン激戦区、反町~東神奈川は行かれたことはありますでしょうか?
反町側はShiNaChiKu亭。ミシュランのビブグルマンを獲得したことがある店で一番のおすすめです。スープがとても優しい味でおいしいです。ラーメンもですがミニ鶏めし(150円)もお手頃で美味しいので、つい一緒に頼んでしまいます。
東神奈川側はらぁめん夢(むー)。醤油味でチャーシューが豚と鳥の二種類なので味の違いを楽しめます。注射器に入った煮干し味変がちょっと話題です。
特に反町側は美味しいラーメン店が周辺に多いので、ラーメン食べ歩きにはおすすめの町です。
らぐさん😆おはようございますっ🌞今日もコメントありがとうございます〜✨
ラーメン街道の反町、一度だけ行ったことがあります…‼️そのときは《田ぶし》さんにおじゃましました🥰確かにまわりにたくさんのラーメン屋さんがありました‼️《ShiNaChiKu亭》さんと《夢》さんですね✍️💕メモりましたっ🙌✨ググります‼️お話し聞いてるだけでおいDそうだなぁ…😋❤️情報ありがとうございます👀💕キュピーン👍✨
味楽は正直しょっぱいだけ。
龍上海の辛味噌ラーメンが一番旨いかな。あとは、まあまあ。
ながしまさよしさん☺️こんにちは🌞コメントありがとうございます🙏✨
龍上海の辛味噌美味しいですね✨本当は山形まで行かなくてはいけないものを、神奈川で食べられるのが本当にありがたいです☺️✨でも…もしかしたら山形の本店はもっと美味しいのかなぁ😆🍜