おうち生物 11. 光合成のしくみ(高校生物)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 61

  • @nyasss111
    @nyasss111 8 หลายเดือนก่อน +10

    今年大学受験で生物独学なのですがめちゃくちゃ分かりやすかったです!ありがとうございました!

  • @user-fq6zy9wl6u
    @user-fq6zy9wl6u ปีที่แล้ว +6

    どの動画みても意味わからなかったけど、めっちゃ分かりやすかったです!!ありがとうございます

  • @jloc6tmk
    @jloc6tmk 2 ปีที่แล้ว +10

    ありがとうございます。おうち生物見て頑張って、大逆転頑張るで〜ww!

  • @user-hl2yk2ks4i
    @user-hl2yk2ks4i หลายเดือนก่อน +1

    いっつも最後の
    勉強頑張ってな
    で、最高にやる気出る🫶

  • @losinqfaith
    @losinqfaith ปีที่แล้ว +3

    いつもわかりやすく教えてくれてありがとうございます!帰国子女なので、日本語があまり上手ではないが、いつもこの動画でわかりやすくノートをまとめられてすごく助かります!めちゃめちゃ感謝してます!❤

  • @noo_pyy
    @noo_pyy 4 ปีที่แล้ว +12

    すごく分かりやすかったです!ありがとうございます!

  • @うわくん-w5d
    @うわくん-w5d 2 ปีที่แล้ว +5

    声めっちゃ好き

  • @3309小宮山椋太
    @3309小宮山椋太 6 หลายเดือนก่อน

    とてもわかり易い内容でした。
    授業でわからなったためすごく助かりました!!!!

  • @千-n2l
    @千-n2l 4 ปีที่แล้ว +5

    わかりやすいです。即高評価押しました。これからも頑張ってください!

    • @biologyathome
      @biologyathome  4 ปีที่แล้ว +1

      嬉しいお言葉ありがとうございます…!
      またよかったらのぞいてみてください🙌

  • @メンフエラ橋本環奈
    @メンフエラ橋本環奈 3 ปีที่แล้ว +47

    光合成とか窒素同化あたりってまじ高校生物で遺伝子よりむずい気がする

  • @鹿-c7p
    @鹿-c7p 3 ปีที่แล้ว +2

    とても分かりやすかったです!
    これからも頑張ってくださいー!!

  • @プラナリアガチ勢-x1l
    @プラナリアガチ勢-x1l ปีที่แล้ว +3

    中学生でもギリギリ理解できる
    分かりやすい説明をありごとうございました

  • @みかん-h8s7z
    @みかん-h8s7z 4 ปีที่แล้ว +58

    長すぎないしわかりやすくて助かります!!声が少し聞こえにくいのでBGMを小さめにしてほしいです、、!!

    • @biologyathome
      @biologyathome  4 ปีที่แล้ว +27

      確かにちょっと大きいって感じるところがあるかも…
      ご意見ありがとうございます😊

  • @Miyuu-x5c
    @Miyuu-x5c 2 ปีที่แล้ว +13

    tryよりわかりやす!!!

  • @こと-g7h
    @こと-g7h ปีที่แล้ว +7

    ホスホグレセリンサンになってる笑

  • @おまみ-p4p
    @おまみ-p4p ปีที่แล้ว +2

    めちゃくちゃわかりやすいです
    高校の先生と選手交代してほしい、、

  • @greninjaaaaa
    @greninjaaaaa 2 ปีที่แล้ว

    分かりやすい😭

  • @カルケドン
    @カルケドン ปีที่แล้ว +1

    革命です

  • @yok1924
    @yok1924 ปีที่แล้ว +1

    質問です
    光化学系でe-にひきつけられてH+はストロマからチラコイドにいってると解釈しているのですが、なぜチラコイド側のH+はストロマにいかないのでしょうか?もし両方から行ったり来たりしているのでしょうか? もう一つ、カルビンベイソン回路でどこのHとOで水ができているのですか?
    留学中で一人で生物を勉強してるのですが、動画が教科書の何倍も分かりやすくて見てます。ありがとうございます!

    • @biologyathome
      @biologyathome  ปีที่แล้ว +2

      水素イオンは行ったり来たりはしなくて、光が当たった方から入ります。
      水がカルビン回路のどこでできてるかは、調べたらより複雑な図が出てくると思います!

  • @neneru8198
    @neneru8198 2 ปีที่แล้ว +3

    ルビスコが酵素として働くのはCO2が取り込まれてRuBP→PGAになるとこですか?

  • @しなす-x5r
    @しなす-x5r 5 หลายเดือนก่อน

    現在大学で生命化学を受講しているものです
    e-を飛ばしたときのエネルギーで水素イオンがストロマからチラコイドに移動するというのはどういうことなのでしょうか?

  • @わど-p1m
    @わど-p1m ปีที่แล้ว +1

    こんな神動画を無料で見させていただいて本当にありがとうございます
    これからもお世話になりますm(_ _)m

  • @poppingpop9731
    @poppingpop9731 7 หลายเดือนก่อน +1

    カルビン・ベンソン回路でスクロースって産物で、出てきますか?

    • @biologyathome
      @biologyathome  7 หลายเดือนก่อน +1

      産物はグルコースです!
      その後デンプンとして保存され、使われるときにはスクロースになります!
      (教科書とかにもカルビン回路の最後にちょろっとのってると思います)

    • @poppingpop9731
      @poppingpop9731 7 หลายเดือนก่อน

      @@biologyathome ありがとうございます!!!

  • @goldeneagle2165
    @goldeneagle2165 5 หลายเดือนก่อน

    質問なのですが、カルビン・ベンソン回路の18ATP、12NADPHは光化学系のものが蓄積されたものですか。又なぜ18,12なのかも教えていただきたいです。あまり重要じゃないのですか。

    • @biologyathome
      @biologyathome  5 หลายเดือนก่อน

      カルビン回路で1分子のグルコースを作るのに消費する数です。光化学系で作ったものです。

    • @goldeneagle2165
      @goldeneagle2165 5 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。

  • @torumiya3
    @torumiya3 3 ปีที่แล้ว

    そもそもATPは細胞内に溶解して存在しているのですか? 細胞の外にも存在するのですか?

  • @peanut2897
    @peanut2897 ปีที่แล้ว

    カルビンベンソン回路の方でグルセルアルデヒトはどこいったんですか?

    • @biologyathome
      @biologyathome  10 หลายเดือนก่อน

      今回は省略しています!

  • @ごろうにゃん-z6t
    @ごろうにゃん-z6t 2 ปีที่แล้ว +1

    グルコースはでんぷんになるのは?

  • @ゆちゃ-u2d
    @ゆちゃ-u2d 2 ปีที่แล้ว +1

    グリセルアルデヒドリン酸ってどこで出てくるんですかー?

    • @biologyathome
      @biologyathome  2 ปีที่แล้ว +1

      省略しちゃってるのですが、
      カルビンベンソン回路のATPとNADPHが使われたあとですね!

  • @zm9846
    @zm9846 2 ปีที่แล้ว +1

    授業で見ました!

    • @biologyathome
      @biologyathome  2 ปีที่แล้ว +1

      大画面想像したら恥ずかしいです笑

  • @rinrin-np6vo
    @rinrin-np6vo 4 ปีที่แล้ว +2

    ほんま助かる

    • @Sora-eo5tb
      @Sora-eo5tb 4 ปีที่แล้ว

      りんたろう

  • @ディマハピ-q9t
    @ディマハピ-q9t 2 ปีที่แล้ว +1

    ホスホグレセリン酸はホスホグリセリン酸のことですか?

    • @biologyathome
      @biologyathome  2 ปีที่แล้ว +1

      そんなミスを犯していたとは
      そうです🙇🏻

  • @手帳を丁重に扱う者
    @手帳を丁重に扱う者 หลายเดือนก่อน

    ホスホグリセリン酸ですか?

    • @biologyathome
      @biologyathome  หลายเดือนก่อน

      そうですね!すみません!

  • @katsuriku6
    @katsuriku6 ปีที่แล้ว

    リブロース二リン酸というのはリブロースビスリン酸と同じでしょうか

    • @biologyathome
      @biologyathome  ปีที่แล้ว

      ちょっとわからないんですけど、化学式同じかどうかで調べてみてください!

    • @katsuriku6
      @katsuriku6 ปีที่แล้ว

      @@biologyathome 2のことをbisっていうみたいです!同じ物質なようですね

  • @もずく-j7q
    @もずく-j7q ปีที่แล้ว

    12NADP+→12NADPH+H+ではないでしょうか???

    • @biologyathome
      @biologyathome  ปีที่แล้ว

      正確には12NADP+→12NADPH+12H+
      ですが、12H+は省略されることが多いです。

  • @kiiyooo4337
    @kiiyooo4337 ปีที่แล้ว

    すき

  • @与田食える
    @与田食える ปีที่แล้ว +1

    参考書にC3化合物12GAPになるって書かれてたんですけどこれは何者ですか?笑😢

    • @nyasss111
      @nyasss111 8 หลายเดือนก่อน

      私も思いました!コメント返信お願いします。

    • @nyasss111
      @nyasss111 8 หลายเดือนก่อน

      @biologyathomas

    • @ゲドセンキ
      @ゲドセンキ 11 วันที่ผ่านมา

      今回は省略されていますが、
      ホスホグリセリン酸の後に入ってきます

  • @mO-vk6xd
    @mO-vk6xd 3 ปีที่แล้ว +8

    とっても分かりやすかったです!
    ありがとうございます!!!!