釣りのアワセを覚えると直面する次の問題とは?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 23 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 41

  • @磐田の文太
    @磐田の文太 4 ปีที่แล้ว +15

    日本有数のトッププロの講義が無料で聴けるなんて何ていい時代なんだ。

  • @水口鉄兵
    @水口鉄兵 4 ปีที่แล้ว +2

    大変勉強になります。
    冬の北海道で春までのモチベーション上がります。
    釣り最高

  • @冨谷康史
    @冨谷康史 4 ปีที่แล้ว +4

    いつ伺っても説得力のあるお話ですよね。いつもありがとうございます。

  • @やん-l3q
    @やん-l3q 4 ปีที่แล้ว +9

    すごく勉強になります。
    BlueBlueだいすきです!
    応援してます!

  • @nsangler331
    @nsangler331 4 ปีที่แล้ว +8

    素晴らしい開設ありがとうございます(^^)
    分かりやすくてメチャ参考になりました(^^)
    ノットも村岡式でやってます⭐︎本当にリーダーからは切れなくなりました(^^)あと簡単で現場でもすぐ出来ます(^^)

  • @naoyukiclipper
    @naoyukiclipper 4 ปีที่แล้ว +3

    前回のフッキング含めて以前の竿をバット迄曲げるキャスティングを偶々拝見してから大変勉強になってます。
    fimoも主催されてるんですね〜お世話になってます。

  • @流真桜
    @流真桜 2 ปีที่แล้ว +1

    今まさにここを自分なりに詰めてる所なんで。スナップ伸ばされるのくらったら立ち直れないな俺…。

  • @godlm8379
    @godlm8379 ปีที่แล้ว

    vj16の純正フックで66センチ4キロ弱のメジロかけて、テトラが高くやりとりが難しいと言われてるポイントでドラグ調整しながらとった時一本伸ばされてて、かかってた針もギリギリでした。この話によると僕は釣りは下手ではないのか🫢

  • @pzs85
    @pzs85 4 ปีที่แล้ว +6

    レバーブレーキはパワーファイトの為のリールですからね
    ドラグ使わず10キロクラスをPE0.8でコントロール出来るのはホント強み

  • @モックン-m1q
    @モックン-m1q 4 ปีที่แล้ว +2

    ルアーでも引く合わせ方でもいいんですか?

  • @yo-kotv
    @yo-kotv 4 ปีที่แล้ว +10

    お話聞いてるとタックルやバランスについては上級者よりにはなってこれたのかなとは思いますが、魚食わせる事に関しては頻度的に初心者のままなんですがどうしたらいいのでしょうか?笑

    • @ポケブリ
      @ポケブリ 2 ปีที่แล้ว +1

      申し訳ないんですが、笑っちゃいました!

  • @Dの釣り野望
    @Dの釣り野望 4 ปีที่แล้ว +1

    村岡さんの言う通り年に数回訪れるモンスターからの魚信を取れないのはこのせいか。。。

  • @川口浩幸-i6j
    @川口浩幸-i6j 4 ปีที่แล้ว +3

    僕も毎釣行、リーダーは組み直します!その際、PEラインも2、3メーター詰めます。ラインブレイクが1番悔しいですから。少しでも不安要素は取り除いた状態で釣りは楽しみたいです。それで切れたらしゃーないと諦めがつきます。

    • @taku10115
      @taku10115 4 ปีที่แล้ว +2

      間違いないですね!
      リーダー組み替えるのめんどくさがると、バラしだけじゃなく大事なルアーまで無くすし更には魚にルアーが引っかかったままになっちゃうからかなりの損失を出しちゃう可能性もありますもんね!

  • @じゆ-q8j
    @じゆ-q8j 4 ปีที่แล้ว +5

    簡単に切れるようなライン号数使いません(笑)
    針も伸ばされるような時は抜きあげた時ですかね。合わせのトラウマより、初心者の頃バラしのトラウマにはかかったことあります😑原因は合わせが足りてないことでした。

  • @pia_d6151
    @pia_d6151 4 ปีที่แล้ว

    村岡さんのノットを教えてください!

  • @うっかりカサゴ氏
    @うっかりカサゴ氏 4 ปีที่แล้ว +5

    毎度お馴染みの村岡さんの動画で出てくるピンクのロッドが気になるw

  • @じん-s6h
    @じん-s6h 4 ปีที่แล้ว +2

    PEってやけに切れるやつありますよね。自分は摩擦に強いラインが好きです。

  • @田中太郎-h4p7f
    @田中太郎-h4p7f 2 หลายเดือนก่อน

    合わせ切れした魚はどんどん妄想の中でサイズアップするんですよね、自分はあれはメーターだったと思います笑

  • @越水七槻
    @越水七槻 3 ปีที่แล้ว +22

    ノットの強度を確認するためにバケツに水を入れて持ち上げたら、ロッドが折れました

    • @satosssai4328
      @satosssai4328 2 ปีที่แล้ว +3

      それはノットの強度って言うより竿の強度を測ってるようなもんじゃないですか?
      練習なのでショートリーダーで手袋してPE手に巻いてノットの強度確認しましょ!

    • @Hiramasu1
      @Hiramasu1 2 ปีที่แล้ว +1

      その竿でランカー掛かったら折られてたんで良かったですね!

    • @フラッターフラッター
      @フラッターフラッター ปีที่แล้ว

      小梅太夫かな?

  • @akiraf.8785
    @akiraf.8785 4 ปีที่แล้ว +1

    私は、納得いくラインシステムが組めません。別にばらしたこともないんですが、根掛かりやたか切れは、ほとんどリーダーの結び目で切れます。

    • @hirahirako1
      @hirahirako1 4 ปีที่แล้ว +3

      FG終わりのハーフヒッチを締めすぎていて僕は同じ現象に陥ってました ハーフヒッチを優しく? 締めることで解決出来ましたよ〜

  • @健守屋-z1g
    @健守屋-z1g 2 ปีที่แล้ว

    質問です!
    竿のしなりを使わずに引くことで最大限の力が発揮できるのは理解できますが、普通のあわせ(1〜2キロ程度)ではフックは魚の口を貫通してないのでしょうか?
    バス、シーバスをメインでしているのですが糸ふけをとって合わせた後に追って1〜2回追い合わせしたら大体フックは貫通してるので根がかりを切るような直線的なフッキングはかえってラインブレイク(合わせ切れ)に繋がりやすいと思ったのですが。

    • @へっぽこ侍-g9i
      @へっぽこ侍-g9i 2 ปีที่แล้ว

      フックサイズや太さによります。
      一度ランカーシーバスを包丁で捌いてみるとなんとなく分かるかもです。

  • @ファイの釣り日記
    @ファイの釣り日記 4 ปีที่แล้ว +2

    ブルーブルー最高!
    PEライン、安物をちょこちょこ巻き直すのと高いラインを使い続けるのはどっちが良いですか?

    • @越水七槻
      @越水七槻 4 ปีที่แล้ว +2

      村岡さんじゃなくて申し訳ないのですが、安物も高いのも傷み方はそんなに差はないと感じました。
      高いラインだし勿体無いから…と使い続ければ痛い思いをします。断言します。

  • @つりゆたがえる
    @つりゆたがえる 2 ปีที่แล้ว

    ドラグの調整なんですが。ノット組んでリーダーを持って引っ張ってやっているんですが、駄目ですか⁉️手が柔らかい方なので、peを引っ張っると糸が食い込み血がにじんで痛いです。

  • @レレレおじさん-f4i
    @レレレおじさん-f4i 4 ปีที่แล้ว

    すごくわかりやすくて参考になりました。
    今回のお題と関係ないのですが、プロの人の意見を聞きたいのですが、
    ルアーにボラが口で食ってくるのは何故でしょうか?
    最近多いので意見下さい。
    何が悪いのでしょうか?

  • @sakusaku--3
    @sakusaku--3 3 ปีที่แล้ว +2

    昨日バチだから、と言う理由で緩めのドラグ設定でそこそこサイズバラしました。
    唯一のあたりだったんですけど。。
    バチの時もドラグは強めでフッキングはやられていますか?
    スパイラリストからの質問です(T-T)

    • @徳沢岳
      @徳沢岳 3 ปีที่แล้ว +1

      バチだからではなくメインで使うルアーに合わせてタックルを組めばいいのではないでしょうか?
      軽め、針細め、糸細めであれば村岡さんが提唱するように一番弱い場所の1/3ドラグテンションに設定してしっかりフックオンさせてから更に緩めてやり取りでいいのではないかなと。

    • @へっぽこ侍-g9i
      @へっぽこ侍-g9i 2 ปีที่แล้ว +1

      スローで食わせるほどしっかり合わせないとバラしやすいですよ。
      トップの場合は0.5秒くらい待って合わせるとぶっささります。
      ファーストやジャーキングなんかだとカウンター入って勝手に刺さってることが多いです。

  • @satosssai4328
    @satosssai4328 2 ปีที่แล้ว

    ラインシステムに自信ない人が克服するまでの間、
    魚掛けてからスプール押さえて追い合わせじゃダメなんですか⁉️

    • @へっぽこ侍-g9i
      @へっぽこ侍-g9i 2 ปีที่แล้ว

      それはヒラマサなんかだとバチーンってなるやつです。

  • @よちぼ-w4z
    @よちぼ-w4z 4 ปีที่แล้ว +2

    今年からシーバス釣りを始めてブルーブルーの信者になってます
    合わせ切れはないのですが キャスト時のライン切れがたまにあります
    指も切れるのでグローブ必須です
    これは投げ方が悪いのですか?
    初心者の質問ですいません...

    • @sjjdueiwkkAjzjwkl
      @sjjdueiwkkAjzjwkl 4 ปีที่แล้ว +8

      キャストの時に竿をもっと後ろに引いてから投げてみるのはどうでしょうか?
      ルアーを飛ばすためには竿を曲げ込ませなければなりませんが、引きが少ないと竿を曲げるための時間が稼げず、力を入れ押し込むように瞬間的に強引に竿を曲げなければなりません
      おそらくですが瞬間的な力みによってバチンとラインが切れたり、指が痛くなるのかもしれません
      右投げ左巻きの私ですがキャスティングの際、意識している流れとしまして
      竿を曲げ込ませる時間を作るためしっかり竿を引く
      右手で竿を押して加速させる
      真っ直ぐな体幹を意識して股関節の稼働を生かした回転をさせながら
      左手を引き込んで最後まで加速させる
      右手の押し、股関節の稼働、左手の引きの連動性、これらの流れの3点の中に負荷を分散できるので、右手の押しだけに頼らなくて済みます
      飛距離も充分だせてますし、余計な力みや疲労が少なくなって楽しく釣りができているので、我流ではありますが、体の使い方としては理にかなってるのではと思っています
      これからのより良い釣りの参考になれば幸いです

    • @Hi-STANDARD-3150
      @Hi-STANDARD-3150 4 ปีที่แล้ว +2

      ルアー重くドラグ緩いと指切れる事もありますね~
      ラインローラー、トップガイドとかラインに触れる所の傷とノットをガイドの中に入れてフルキャストすると自分はライントラブル増えますね
      ピン打ちならノット入れてキャストする