我が子は他の子と見方が違った〜正直今まで逃げてました...向き合う事で気付かされた事〜

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 27 มี.ค. 2024
  • #3才 #イヤイヤ期 #障害 #四肢欠損ママ #口でやる事 #汚い #我が子と他のことの違い #逃げてました #向き合う #気付かされる #悩むのではなく考える #ともに成長
    チャンネル登録&高評価
    よろしくお願いします。
    〜お仕事のご依頼&お問い合わせは
    こちらよりお願いいたします〜
    ◎ 公式LINE-佐野有美事務所-
    @sanoami-office
    ◎公式Instagram
    / sanoami.official
    ◎佐野有美事務所HP/お問い合わせ
    sano-ami.com/contact/
    その他Amebaブログ&Twitterもしています。
    ○佐野有美オフィシャルブログ
    ameblo.jp/hk2hs/
    ○公式Twitter
    / sanoco2ami
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    音楽: Journey 01
    ミュージシャン: Xuxiao
    音楽: Good time 01
    ミュージシャン: Xuxiao
    音楽:おそろい
    音楽: Acoustic Guitar 1
    ミュージシャン: music by audionautix.com
    ライセンス: creativecommons.org/licenses/...
    音楽: Journey 02
    ミュージシャン: Xuxiao

ความคิดเห็น • 148

  • @Natsu-Lim930
    @Natsu-Lim930 3 หลายเดือนก่อน +112

    初めまして。私は若年性パーキンソン病です。
    子供の卒業式の日に体が固まってしまったら困ると思い、内服時間を早めていったらジスキネジアと言って体が勝手に動き始めました。
    自分では動きを制御することができず周りから見ると異様な光景だったと思います。
    子供の顔もこわばり、帰りは無言で早足で帰って行きました。
    「入学式はお父さんに行ってもらおうか?」
    と聞くと「うん」と一言。
    子供って正直ですよね、だから残酷な時もある。
    勝手に動く姿を笑われたこともあるけど、子供からすると自分のお母さんが笑われてるってショックだろうなと…
    今は大きくなって手伝ってくれるようになったけど、子供も色んな葛藤の中成長してきたんだなと思います。
    すみません。自分の体験談になっちゃいました💦

  • @naatan1111
    @naatan1111 3 หลายเดือนก่อน +162

    まだ3歳だもの。まだ理解できないですよ💦でも言われたらショックですよね。そのときはママ今これ言われて傷ついたよ。とか一言言ってもいいと思います。今辛い時期だと思います。一緒に乗り越えましょう!

    • @user-fd8xt7bc1n
      @user-fd8xt7bc1n 2 หลายเดือนก่อน +4

      たしかに、相手の心のなかのこと想像してもらう練習を重ねてもらうしかないですよね。

  • @milo8609
    @milo8609 3 หลายเดือนก่อน +87

    コメント失礼致します。私には小さい頃から手術後で髪の毛がない母がいました。シングルマザーでしたので母しかいませんでした。でも小さいながら髪の毛がない事がわかっていましたが母を傷つけないようになぜ髪の毛がないのかきけずにいました。母が病気で髪の毛が無いことを話してくれました。そこから母に辛く当たることも無くなりむしろ私が守らないととすら思いました。今は辛いと思いますが必ず唯一の味方になってくれる日がきます。わたしも今息子があみさんのお子さんと同じぐらいです^ ^いつも応援してます😊いつも笑顔が可愛いあみさんを見て癒されています😊

  • @user-eq6mg2ec8w
    @user-eq6mg2ec8w 3 หลายเดือนก่อน +168

    厳しい言い方になりますが…親が障害を持っている事で、しかも母親となると、此れから成長する上で、今以上に悩む事が沢山出てくると思います。
    小学校、中学校になれば尚更だと思います。他人は軽率に思いを言葉にしますが…亜美さんがやらなければならない事は、何があっても子供から逃げない事です。何かを言葉にしても、説明しても聞き入れて貰えない事も沢山出てくると思いますが、絶対に親を理解し受け入れてくれる時期が来ます。
    切なくて苦しくなる事もあると思いますが、負けないで下さい。諦めないで下さい。最後には親を守ってくれますよ。頑張って下さい。

  • @user-yw1ez5tt9s
    @user-yw1ez5tt9s 3 หลายเดือนก่อน +80

    有美さん
    悔しい時泣いてもいいと思います
    それでも生きてきた母ですもん
    私も障がいがあり
    子育て大変でしたけど
    失敗しては涙が出てました
    有美さんはそれでも頑張ってらっしゃるから素晴らしい母ですよ😔
    私は応援してるよ!子育てファイト👍

  • @yuukimama210212
    @yuukimama210212 3 หลายเดือนก่อน +75

    「口でやって欲しくない」という言葉はショックだったと思いますが、めいちゃんが正直な気持ちを口に出せたのは私はとても良かったと思います。
    言えずに我慢するのはお互いに良くないですから。
    嫌なら自分でやってもらうしかないですから、「やってあげられない」みたいに負い目を感じたりする事なく、めいちゃんにどんどん成長してもらって、自分でできるようになってもらいましょう😊
    めいちゃんが、お母さんであるあみさんを選んで生まれてきたんですよ。あみさんは笑顔で堂々としていて下さい。
    できることはできる。できないことはできない。しかたないじゃないですか。
    がんばり過ぎないことです。

  • @tantancherry
    @tantancherry 3 หลายเดือนก่อน +70

    めいちゃんが口を使うと汚いって言うようになったのは成長の証だと思いますよ。
    ママは足と口でやるしかないって話をしているのであれば、少しずつでいいのでめいちゃんに手伝ってほしいってお願いしてみてはどうでしょうか。

  • @gai3463
    @gai3463 3 หลายเดือนก่อน +55

    あなたはとても聡明ですね。全部正しいと思います。自分に自信をもって下さい。大丈夫。

  • @lisarui8681
    @lisarui8681 3 หลายเดือนก่อน +41

    ほかの方のコメントにもありましたがめいちゃんとママの間に信頼関係があるからの反抗期だと思います。
    反抗期を経験した誰もが思うことだと思いますがめいちゃんが大きくなった時にあの時ママにあんなこと言っちゃって悪かったなぁ、あんなこと言わなければ良かったなぁ、何で言っちゃったんだろうって思う時が来ると思います。
    言った内容はそれぞれ違ってもそれはどこの親子にもあることですよ💦
    あみさんが悪いわけでもないです😊
    素敵なママさんです❤
    時に我が子ながらそんなこと言う?!って頭に来たり悲しくなったり。。ありますがなんだかんだ言ってもめいちゃんはママのこと大好きですよ😊

  • @kiharu6579
    @kiharu6579 3 หลายเดือนก่อน +15

    以前から動画拝見しておりました。初めてコメントさせていただきます。お気持ちお辛いだろうなと思います。日々丁寧にお子さんと接し、壁にぶつかっても振り返って向き合おうとする前向きな姿勢と愛情に胸が熱くなりました。
    めいちゃんなりに感じている苦しさやもどかしさ、きっとあるんですよね。大きな愛で包んでくれるお母さんに素直にありがとうって言える日が来ると思います。めいちゃんのお母さんは有美さんだけです♡
    反発されたとき「ごめんね」だけじゃなく「悲しいな」って気持ちを伝えることも大切だと思います。有美さんも気持ちに嘘をつかずに、等身大でめいちゃんと関わってあげてください。お体大事にしてくださいね。
    いつも応援しています。

  • @user-wm3df7xc8y
    @user-wm3df7xc8y 3 หลายเดือนก่อน +33

    障がいのあるお子さんが通うデイで働いています。
    汚いっていう言葉、ぐさっときますよね。デイでも特性上、よだれが出てしまうお子さんがおり、初めて会う他のお子さんはほぼ『汚い』っておっしゃいます。でもこれは悪意があるのではなく、ただ純粋に見たまんまを話していることが多いです。説明してあげるとそうなんだと理解してくれたり、よだれ出てるから拭いてあげてって教えてくれるお子さんがほとんどです😊
    何が言いたいかというと、めいちゃんは健やかに成長していて。見たまんま、感じたまんまを話してるだけなんだと思います。こういうことを言ったら相手が傷つくなとか、相手が傷つかないように話すことは、いまの年齢では難しいかなと思います。
    その場でママ嫌いって言ったとしても本当にママが嫌いなわけでは絶対ないですよ😊ママのこと大好きに決まってます。
    あまり思い悩まず、頑張りすぎず過ごしてくださいね。真剣に向き合う姿、とってもすてきです。すてきなママですよ😊

  • @yuduki-noa.1206
    @yuduki-noa.1206 3 หลายเดือนก่อน +23

    *_めいちゃん 将来 母に感謝する日が きっと来ますよ_*
    *_アミさん 一生懸命やってるもん_*
    *_3歳だから 色々 葛藤があるんだろうなと_*
    *_きっと小学校上がる頃には 分かるだろうから 言わなくなる思うし_*
    *_アミさんは 間違ってないから 一生懸命やって凄い偉いから_*
    *_気落ちしないで 好きなものを食べて たまには 休んでね_*
    *_旦那さんに めいちゃんを2日ほど任せるとかして(旦那さんのゴールデンウィークとか)_*

  • @user-ju7uj9zr4d
    @user-ju7uj9zr4d 3 หลายเดือนก่อน +13

    大丈夫ですよ😊自分の思っている事を口に出すっていい事だと教わりました😊
    3歳でいい子を演じて心の中に気持ちを閉まってしまうより口に出すことはお母さんの事を信頼してるからだと思いますよ!
    とてもいい子に育ってますよ!

  • @user-hz5go2cx5g
    @user-hz5go2cx5g 3 หลายเดือนก่อน +16

    大丈夫です。絶対わかってくれる時期がくるんだから。絶対大丈夫ですよ。

  • @fumi3462
    @fumi3462 3 หลายเดือนก่อน +37

    有美さんがおっしゃるように正解なんか無いと思います。・・・だから決して間違ってないですよ。
    ・・・一人ひとりの親子関係・・・いつの日か必ず娘さんはどれだけ愛されていたかを理解するでしょう!😥

  • @yuuiw3938
    @yuuiw3938 2 หลายเดือนก่อน +9

    口汚いって言えると言うのは、親のこと信頼してるってことだと思う。萎縮して、言いたいことも言えなくなる環境下で育つよりも良いと思います。でも、大変ですね。今だけ辛抱です。

  • @user-hk1fr9vb7s
    @user-hk1fr9vb7s 3 หลายเดือนก่อน +12

    両手がある親にでも反抗できない子どもがたくさんいます。
    あみさんは両手がなくてもめいちゃんにしっかり愛情を伝えてきたから、めいちゃんは安心してあみさんに反抗できてるんですね😊❤
    素晴らしいです!!
    しっかり親です😄

  • @gai3463
    @gai3463 3 หลายเดือนก่อน +32

    大丈夫。あなたの娘さんを大事に思う気持ちは必ず彼女に伝わっています。だって、あなたの娘さんだからね!

  • @aichan_amore
    @aichan_amore 3 หลายเดือนก่อน +77

    前回の動画。今回の動画見させていただきました。まず結論を言いますね。めいちゃんは大丈夫です。今はめいちゃんの中にもいろんな気持ち。感情があるんだと思います。でもめいちゃんは大丈夫です。ん?何が大丈夫なの?そう思いますよね。
    めいちゃんが初めて有美さんのとこに来て抱っこをした10か月の時。
    1歳の時一緒に遊んでる動画です。めいちゃんはちゃんと有美さんの足元におもちゃを持ってきてここだよって教えてるんです。1歳の子があそこまで理解するのはすごいことだと思います。
    そしてカレーを作ったり。バレンタインのお手伝いをする動画。ちゃんと有美さんの言葉を理解してると思います。
    そして一番感動したドンキでの買い物の場面しっかりお話を聞いてちゃんと行動できるすごいですよ。
    そして2,3歳らしい一面を見せてくれたレゴランド、アンパンマンミュージアムの動画とてもかわいかったです。
    これから外に出て行っていろいろなお友達と出会い仲良くする場面、いろいろ新しく経験することが多く今より大変なことがもしかしたら増えるかもしれません。悩むかもしれません。
    でもめいちゃんはちゃんとわかってくれています。お友達にママはねってちゃんとお話しできる子だと思います。
    有美さんいつも言ってますよね。笑顔が大事って。だからこそあんなにいい子に育っためいちゃんがいるんだと思いますよ。
    めいちゃんはママを信じています。これからもお手伝いしたり、応援してくれると思います。
    有美さんもいつものスマイルでゆっくり進んでみてください。
    何かあったらまた動画出してください。多くのリスナー、ファン、応援団がいます。
    これからも動画楽しみにしてます。

  • @user-xz1yi4mi6l
    @user-xz1yi4mi6l 3 หลายเดือนก่อน +18

    私は全盲の母に育てられた娘です。今、7歳の難聴🦻娘を育てています。
    イヤイヤ期という暗いトンネルなも必ず出口ありますよ。
    そして私自身も目の見えない母に酷い事を言ったりしたこと。何度もありました。
    お弁当にゴキブリ🪳が入っていた事もありました。
    今では笑い話。
    めいめいも、大きくなった時、何でママにあんな事を言ってしまったのか?って思うと思います。
    本当、今は辛いですよね。
    10年後、20年後に正解になればよしですよ。^_^
    向き合ってさえいれば大丈夫🙆

    • @yuuiw3938
      @yuuiw3938 2 หลายเดือนก่อน +2

      偶然ですが、同じような人がいらっしゃったのでコメントさせていただきました。僕も全盲の母の元で育ちました。網膜色素変性症。今は私は3歳の娘を育ててます。変わった環境で育ったので子供ながらに大変だったことも多かったと思います。でも、今は何故だか良い記憶が多いです。

  • @sasukem1567
    @sasukem1567 3 หลายเดือนก่อน +24

    反抗期は両親に絶対的な信頼がないときません。
    どんだけ“イヤイヤ”しても絶対に愛してくれると、両親に信頼がないとイヤイヤできないです。
    愛してくれる信頼がないと、嫌われないために、捨てられないために、子供は幼いながら“いい子”になってしまうと聞いた事があります。
    ますます素敵な親子にレベルアップするための、パパ・ママ・めいめい…みんなのミッションですね。
    世の中のパパ・ママ・子供たち、頑張れ、頑張ろう

    • @user-hk3pm4iw9e
      @user-hk3pm4iw9e 3 หลายเดือนก่อน +1

      わかります。

    • @user-oo8mh7oq3o
      @user-oo8mh7oq3o 3 หลายเดือนก่อน +2

      たしかにー!
      うちも6歳で今反抗期に片足突っ込んでる娘がいて
      ちょっと刺さりました😂
      イヤイヤしてるのは信頼されてるってことですもんね
      明日も頑張ろう!!✨

    • @kyonkawa1119
      @kyonkawa1119 3 หลายเดือนก่อน

      そっか…そうなのか…😢うちは4人子供います。男3人女1人、皆成人してます。誰1人反抗期ありませんでした…
      信頼されてなかったから反抗期なかったのですね…😭先日、4人のうちの2人とたまたま何故うちの子達皆反抗期なかったんかな?っていう話になり、2人とも言ったのは、なんで?え?特に何も反抗しなきゃいけないような事がなかったから…と言いました。勉強しろとか、ああしなさい、こうしなさい、あれはダメ、これはダメって言われると反抗したくなるけど、うちはそうじゃなかったからじゃない?と。そうなんだーって呑気に思ってました😓でも そう言われると信頼されてなかっただけなのかも知れないなぁ…😭とも思えて来ました😭

    • @sasukem1567
      @sasukem1567 3 หลายเดือนก่อน

      @@kyonkawa1119 人それぞれじゃないでしょうか?強い言葉や暴力で表現する子もいるでしょうし、穏やかな表現の子もいるでしょう。子供さんたちの言葉からは信頼を感じますよ。ちゃんと反抗期があったのでは?と思いますよ。子供さんたちに適した対応だったので、ご本人も親御さんも気が付かなかったのかも知れませんね。反抗期は両親だけでなくてまわりの大人も対象なんで、どこかで“イヤイヤ”してたのかもしれませんね。お家は安心して寛げる場所だったのかも。長々失礼しました。文章からとても穏やか感じがしたので。大丈夫だったのでは、とお伝えしたくて

    • @kyonkawa1119
      @kyonkawa1119 3 หลายเดือนก่อน +1

      @@sasukem1567 丁寧な返信ありがとうございます🥹気付かないうちに終わっていたのなら幸せな事ですね☺️

  • @user-df2mb3og5d
    @user-df2mb3og5d 3 หลายเดือนก่อน +9

    保育園に行くようになって、先生方やお友達のお母さんは当たり前のように手があり、コロナ禍もあって人が口つけた物は触れない(汚い?)っていう認識がついたのかな…。でもコレは身を守る為に必要な知識でもあるから、否定することじゃないし。。めいちゃんは今、初めて社会に出て色々なことを吸収してるから、時にゆみサンを傷付けてしまうかもしれない。でも、ゆみサンは愛情深く子育てされてるから、あと1年もすれば、両手がないママがこんなに色々出来る✨私を産み育ててくれてる!!って徐々に理解して、感謝の気持ちを持てると思う。
    ゆみサンっ!めいちゃんは順調に育ってるから大丈夫だよ、

  • @user-mh7ut4xw6d
    @user-mh7ut4xw6d 3 หลายเดือนก่อน +5

    本当に応援しています。
    みんなあなたの味方です。

  • @chibikko2525
    @chibikko2525 3 หลายเดือนก่อน +7

    成長と共に理解していくことですね。応援してます😭😭

  • @user-rs8vw5mg4l
    @user-rs8vw5mg4l 3 หลายเดือนก่อน +7

    子供は正直です。でもあなたはしっかり悩まず向き合っておられるのは素晴らしい事。直接口じゃなく口で使える治具、挟めるやつ、作ってみては、ヘルパーさん達に相談ですね。頑張ってください😊

  • @user-bi9jp4pn4t
    @user-bi9jp4pn4t 3 หลายเดือนก่อน +4

    めいちゃんは今、いろいろなことを学んでいる真っ最中です。
    最初に疑問が生じ考えを巡らせ、その経験を経て気づきが生まれ、彼女の中で知識の種となります。
    やがて芽を出してもっともっと成長した時に、あなたを守ってくれる大きな大きな存在になるはずです。

  • @user-dq8kv3cm1e
    @user-dq8kv3cm1e 3 หลายเดือนก่อน +4

    あみちゃん勇気を振り絞って言ってくれてありがとう。3歳にして保育園にいく前に色々な経験してきたから、めいちゃんは優しい心をもってる反面友達とかにママの体の事を言ってきた友達に言葉で言えずにもしかしたら何も言えずに黙って友達を叩いてしまうかもしれません。保育士やパパさんとヘルパーさんにと常に話しあいし見守りながら解決していけばよいと思います。1日一回はハグしましょう。これって凄い大丈夫ですよ。

  • @user-uu3fy2qz3f
    @user-uu3fy2qz3f 3 หลายเดือนก่อน +6

    いやー、前回に引き続きやっぱり成長の早い女の子だからこそ理解も早く色々葛藤や反発心があると思うな〜。今が一番辛い時期かと思いますが、将来必ずあみさんの手となり足となり力になってくれるのも理解してくれるのも女の子です。ここは踏ん張って乗り越えてください。

  • @user-ey7lj3pq2x
    @user-ey7lj3pq2x 3 หลายเดือนก่อน +5

    あみさん😊
    とても立派なママだよ!
    めいちゃん居間は理解するのに時間がかかってるだけだと思うよ!
    きっとめいちゃんならママのこと理解して立派な娘に成長すると思います!!
    今は一番辛い時期かもしれないけどあみさんならきっとめいちゃんにも優しく接してあげれるはず!!あみさん無理せず自分のペースで大丈夫だよ!

  • @user-yc7pj7mi5w
    @user-yc7pj7mi5w 3 หลายเดือนก่อน +5

    離れてはダメです。一緒に考える、「私は親になる」のではなく子供に「親にしてもらう」スタンスで居ました。そのおかげかどうか、いたずらも、反抗期も、楽しくてしょうがありませんでした。今日は何を言うのか?明日は何をやらかすのか?自分に出来る事は、ただ見ているだけ、付かず、離れず、真剣に、それが子供に伝われば、子供なりに適当な親に育ててくれます。私はそう思います。

  • @user-ss5cy4ob6l
    @user-ss5cy4ob6l 3 หลายเดือนก่อน +6

    初めてコメントします。
    だいぶ前に、初めて有美さんを見た時、なんて可愛らしい女の子なんだ!!と思いました。聡明で力強いと思いました。
    お母さんになっても、聡明さ、力強さは変わらず。というか、どんどん素敵になっています。
    子どもはお母さんを選んで生まれてくるといいます。私自身はその考え方が大好きで信じています。
    最近のメイちゃんの反応は、成長の過程であって、それを経て、メイちゃんは有美さんから多くのことを学んでいくと思います。
    大丈夫です。有美さんは、素敵なお母さんです。
    今日の涙も数年後には、笑える日がきます。
    応援しています。

  • @user-hp8xb7fm1h
    @user-hp8xb7fm1h 3 หลายเดือนก่อน +12

    めいちゃん自身が保育園のお友達とかに聞かれてるのかもしれませんね😢
    めいちゃん自身は当たり前に受け入れていたものを、周りから言われることでストレスがかかっているのかもしれないと思いました😭
    「口でやるからやだ!汚いっ!」は、めいちゃんが誰かに言われた言葉の様な気がしますよ😭
    めいちゃんの心からの声ではないと思います😭
    めいちゃんが受けたストレスをママにぶつけているんじゃないかなって気がします☺️

  • @user-ec8cb5ke6d
    @user-ec8cb5ke6d 2 หลายเดือนก่อน +3

    主人が聴覚障害、私が体幹障害の三兄弟の家族です。障害があるゆえに出来ない事がありますね。車椅子は恥ずかしいと言われた事もあります。他のママとお出かけしてやる事が出来ませんでした。出来ない事を数えるより、私達だからこそ出来る事を数えようと思いました。落ち込む事もありますが、毎日が工夫の連続。子供の力を上手に借りて下さい。家族で協力してこれからもお互い歩んでいきたいですね😊

  • @user-hd5lt5ou1l
    @user-hd5lt5ou1l 3 หลายเดือนก่อน +7

    めいちゃん、頼られるのが好きだと思うので、あみちゃん1人で考えるのではなく、めいめい寒くて風邪引かせたくないから布団かけたいんだけど、どうしたら良いかな?って一緒に考えてはどうですかね?
    めいめいも、やってほしいことなど言ってくれるかもしれないですよ☺️
    また明るいアップをお待ちしています🥰

    • @ttuu7910
      @ttuu7910 3 หลายเดือนก่อน +3

      この言葉かけすごくいいですね!! ママの気持ちを伝えるって大事だと思います

  • @user-wr8pt7zc9z
    @user-wr8pt7zc9z 3 หลายเดือนก่อน +3

    あみちゃん、応援してます!
    私も娘がメイちゃんくらいの時、二人目もいて、育児ノイローゼ気味になり、保育所の先生に「もう育てられない、自信がない、可愛いと思えない時があって、虐待してしまうかも…」と何度も泣きつきました。
    メイちゃんの年とあみちゃんのお母さん歴は同じ。
    あみちゃんもお母さん3歳。
    しんどい時にこうやってきちんと私たちに素直な気持ちを言ってくれれてるのは、大事ですよ。溜め込まないで、しんどい気持ちは吐き出してください。
    少しずつ親も成長していくんだと思います。
    正解も完璧もないと思うんです。
    子どもがいくつになっても悩みは終わりません。でも、子どもも親も成長しますからね!

  • @m0112hyan
    @m0112hyan 3 หลายเดือนก่อน +3

    自分のことだからいろいろ考えてしまうと思いますが今後娘さんが同じようにハンディキャップを持った友達や大人に出会った時傷つけるような言葉を言わない子になってもらうためにもいい機会なのかなと思ってしんどいとは思いますが自分が悪いとし過ぎずに伝えてあげて欲しいなと思いました。
    ごめんねよりもなるべくありがとうと言えるように変えていけるといいと思います。
    何気ない一言されど心を傷つけるナイフにもなるからこそ小さいからまだわからないから仕方ないではなく嫌な気持ちは受け止めた上でその言葉の重さも伝えることも必要だと思います。
    頑張ってくださいね。

  • @user-bx6dy7mw7d
    @user-bx6dy7mw7d 3 หลายเดือนก่อน +3

    大丈夫。子供の成長ですよ!
    どの親も間違いなくぶつかる問題です😢
    3歳なんてめちゃくちゃ怖い時期って
    よく聞くじゃないですか😨!
    子供が欲しいと思った時
    悩んだことに今直面しているんですよね..
    でもその時にたくさん考えた中に
    今回のような事も含まれていたと思います..
    私も似たような問題抱えてますが
    産んだ以上一緒に乗り越えるしか
    ないですし✨️
    弱音吐いては、しょうがないよねと
    自分を納得させて強くなっていくしか
    ないと思ってます🤭❤️
    五体満足の人でも
    障害を持つ子を産んだり
    そのまた逆もあり..
    いろんな障害があって
    この世界は回ってます✨️
    無事に産まれてきてさえくれればいいって
    思ってた妊娠中なのに
    無事に産まれてきてくれたまだまだ
    小さい我が子に
    早く寝てくれ
    早く泣きやめ
    あれやめて、これやめてって
    注意する事は大切ですが
    受け入れること
    まず何よりも大事なわが子が
    すくすく育っている喜びを
    噛み締めていきましょ🥰🥰

  • @user-ek4kw5jn6x
    @user-ek4kw5jn6x 3 หลายเดือนก่อน +2

    子供ってしっかりしてる子でも、よくも悪くも単純だから
    大人は振り回されず動揺しない方がいいかなと思います。毅然と、ごめんね、でもしょうがないじゃない~と遣り過ごしつつ
    生活の中でお互いの素敵な面に目を向ける事を忘れなければ心も安定させていける気がします。私は父が身だしなみに気を遣うタイプでいつもピシッとしていましたが、一方で家事の汚い仕事も率先し躊躇なく素手で平気で出来る人だったので(例えば汚い排水溝の掃除など)尊敬してました。綺麗にする為にする汚い仕事は、決して単に汚いだけの事じゃないって、子供心に学びました。上手く言えませんが。
    なのであみさんが口でお布団を
    かけるのが嫌だと今は思っていても、風邪を引かせない為の思い遣りなんだという理解まで進めば心が豊かになるし、唾液ぐらい、人が喋ってればあちこちに飛んでるしね~でもママは大人だから実はヨダレなんか出ないのよ~嫌なら毎日ふとん洗ってあげるわよ~!って開き直ってもいいかも。

  • @user-kq6gw2li5f
    @user-kq6gw2li5f 3 หลายเดือนก่อน +3

    4人の息子がいます。
    不自由のない私でもこんなに子育てに悩んで、子供の取り扱い説明書が欲しいなんて思ったりしたことが何度あった事か。
    私より色々子どもの為に考えてあげてて尊敬しか無いです。応援してます😊
    自分は3歳の頃の記憶はありません。
    親に傷つく事言っちゃってたんだろうな
    4歳の頃に病気になって入院中苦い薬をわざと吐き出して親を困らせてたのは覚えてます💧
    自分が子育てしてる時にあの時申し訳なかったと反省した事を思い出しました。

  • @akiaki6100
    @akiaki6100 2 หลายเดือนก่อน +3

    お嬢さんの気持ちを尊重する素晴らしいお母さん、
    きっとわかってくれますよ。
    そして自分の気持ちを尊重してくれる偉大な親を持ったことを誇りに思える日が来ますよ

  • @user-wv5rz5iq7n
    @user-wv5rz5iq7n 3 หลายเดือนก่อน +2

    一生懸命に頑張ってる姿はお子さんが必ず認めてくれます。
    私は成長ホルモン低下症で身長138センチの母親です。
    現在20代の息子が赤ちゃんの頃は今のように駅にエレベーターがあまりなかった時代で私は小さな体でベビーカーに乗せた息子を駅の階段を駆け上がりました。
    でも一度も息子に怪我をさせた事ないです。
    どんな障害を持っていても母親の一生懸命な姿は子供に必ず伝わります。
    初めてのコメントですが応援していますよ。

  • @user-rs5ew8iq7g
    @user-rs5ew8iq7g 3 หลายเดือนก่อน +8

    すごいです!
    向き合って、いこうということに
    😢

  • @user-xd5xk8yp5x
    @user-xd5xk8yp5x 3 หลายเดือนก่อน +13

    3歳という年齢は、まだ、自分の事が一番で、人の気持ちを考えるまでには至らないですよね。
    確かに、わかっていても言われたらショックでしょうね。
    でも、逆に、あみさんのお子さんは、成長していく上で、他のお子さんより数倍、優しいお子さんになると思います。

  • @HT-mz8ru
    @HT-mz8ru 3 หลายเดือนก่อน +23

    あなたは、素晴らしい人ですね

  • @user-rr3mp4oe6b
    @user-rr3mp4oe6b 3 หลายเดือนก่อน +7

    これからはめいちゃんにママはこうしたいけどちょっと手伝ってくれないかなとお願いしてみたらどうかな?

  • @user-ee6mp8lt4l
    @user-ee6mp8lt4l หลายเดือนก่อน +1

    3歳だと感情のコントロールが出来ないし思ったことを良くも悪くも言ってしまう。辛いですね、でももう少し成長したらお母さんの気持ちを理解してくれると思います。人は形でなく心が大事。娘を愛する気持ちを理解してくれる日が必ず来ると思います。

  • @user-ze2qh7tp2l
    @user-ze2qh7tp2l 3 หลายเดือนก่อน +6

    3歳児は複雑だよね。でもめいめいはしっかりしている子だから今のうちに有美ちゃんの障害のこと話しておいた方がいいと思うよ。有美ちゃんも辛いだろうと思います。逆に私は息子の知的障害を気づくのが遅かった分後悔している分があります。今22歳ですがもっと勉強しておけばよかったと言われた時にはショックでした。早く気づいていれば違う道を歩いてくれてたんだと思うと自分のせいにしてしまいます。だけど今では目線を合わせて会話するように心がけるようにしました。そろそろ子離れ,親離れしなくてはいけないけどそれまで頑張っていこうと思うから有美ちゃんも頑張ろうね、

    • @user-rr3mp4oe6b
      @user-rr3mp4oe6b 3 หลายเดือนก่อน

      まだ間に合いますよ! 私の子供も軽い知的障害です。今33才です。漢字が書けない学習障害。今になって留学して経済を学びたかったと話しました。気づかなくてごめんね。大学行くのに高卒認定取るかと聞くとイヤ。本を読むと言って外国の経済学の論文をネットで探して私に教えてくれます! 貴方の子供さんはまだ20代未来があります!やりたいことたくさんやらせてください😊

  • @flatmountain8263
    @flatmountain8263 3 หลายเดือนก่อน +1

    俺も二歳の娘がいます。子供に寄り添う姿勢に心底頭が下がります。私は障害が無い分できる事は多いのかもしれませんが、めいさんだからこそ出来るというか、教えていただいてるものは沢山あります。いつも良きアドバイスを下さってありがとうございます。これからも素敵な笑顔で過ごしてください!俺もがんばります!

  • @user-nv4mj1fk5n
    @user-nv4mj1fk5n 2 หลายเดือนก่อน +3

    少し難しいかもしれないけれど
    プラスチックとか挟むといいかも?
    そのまま口じゃないしいい気がする。
    私だったらそういう工夫してくれたら嬉しいかも?

  • @hsao_Mammy
    @hsao_Mammy 3 หลายเดือนก่อน +3

    めいちゃん、成長してる証拠だね。
    どこかで『お口で物を掴んだり触ったりするのは、汚いよ。』って見聞きしたのかな。子供って単純だから。
    例えば、保育園や幼稚園でママがお家でやってるような事、自分にも出来るかなと思ってやってみたら先生やお友達に言われたとか。
    めいちゃんの言ったことに深い意味は、無いと思うけどなぁ。でも、親にしたらショックだよね。
    私は、小学生の娘に物凄く嫌われてます。『は?何!?ウザい。あっち行って!』と。嫌われても嫌われても、めげずに可愛がって愛し続けてます。
    そしたら、今日私のためにクッキー焼いてくれました。
    今まで、そんな事言わなかったじゃん!とか今まで、そんな事しなかったじゃん!って思うのは親だけで子供の方は毎日変化が起こってるんですよね。きっと。良くも悪くも。
    私も子育て全く解りません。13年ママやってますが。私は、親に育ててもらってないし私の時代と今の時代は違うし。何なら、中学生の娘に子育ての相談してます(笑)
    いつか、めいちゃんが『ママは、私の事、こんなに愛してくれてたんだ。こんなに可愛がってくれてたんだ。』って思ってくれる日がくるから。それまで頑張りましょう。

  • @chiemishibata-rx7wy
    @chiemishibata-rx7wy 3 หลายเดือนก่อน +12

    有美さんの『左足』『口』は『黄金の左足』『黄金の口』強みですょ〜📣📣📣
    私は、有美さんの動画を視聴し、チャレンジしてみたけれど・・・数秒で断念😭
    めいちゃんに『助けて〜🙏』と、どんどん頼ってみても・・・

  • @user-rf6cb1ui1r
    @user-rf6cb1ui1r 3 หลายเดือนก่อน +4

    イヤイヤ期に入ってるんやね😢
    なんでも嫌って言われる事が多くなると思う😢でもめげずに一つ一つ乗り越えていってね!
    応援してます😊

  • @momomina453
    @momomina453 3 หลายเดือนก่อน +3

    信頼しているから、子どもは本音を正直に言ってくれるんだと思います。それが子どもというものだし。
    私は小さい頃、母が熱いスープなどをふーふーやってくれるのを嫌だと思っていました。
    口臭がなんか臭かったのです。
    子どもの頃は鼻が効くというか、
    匂いにもの凄く敏感な子どもでした。今はそこまで母は口臭酷くないと思うのですが、あの頃は本当に過敏でした。発達障がいの子どもだったからなのもあると思います。
    でも何が不快なのか分からなかった。ちょっと成長したら分かって、
    母を傷つけると思って言えなかった。あと、怒られると思ってかな。
    3、4歳くらいのときかな?思い出しました。
    だから、子どもが本音をお母さんに言えるのって、当たり前ではなく、良いことなんだなと思います。

  • @aab7686
    @aab7686 2 หลายเดือนก่อน +1

    本当に育児って色んな形があってママさんパパさん皆試行錯誤してるんだなぁって日々思います。
    育児で辛い経験って避けれないと思うんですが、それが自分の人生の糧になると思って日々修行中です🎉
    一緒に暮らしてるのと、たまに見る程度だと当たり前の価値観がこんなにも違うんだなって思わされました。
    でも娘さんもきっとママの凄さにいつか気づきますよ😊🎉

  • @user-uc6ey3vb8u
    @user-uc6ey3vb8u 3 หลายเดือนก่อน +1

    逃げたいときは逃げていいと思うけどな❤そしたら自然と向き合いたくなるし!
    子供って本当に鍛えさせてくれるよね。私達を人間にしてくれる😂
    私もまだまだ子供との関係に模索中だけど、めいちゃんと二人で答えを見つけていけばいいよね!と思う。
    動画見ていたら大丈夫しかないと感じた。
    嫌い=大好き(甘えられる環境)なんじゃないかなと。
    嫌いにそんなに意味はないと思うけどな。
    子供ってそんなに物事考えて発言してないよ🎉
    お互い頑張りましょう

  • @eygy3757
    @eygy3757 3 หลายเดือนก่อน +1

    今も変わらず、たくさんの愛情を注げば、いつか親の有り難みを理解します。まだまだ辛いことは出てきます!踏ん張りましょう❤️

  • @akinaka7921
    @akinaka7921 2 หลายเดือนก่อน +1

    貴方を思っている応援の気持ちが、貴方に届きますように

  • @user-di4yr8ob4c
    @user-di4yr8ob4c 3 หลายเดือนก่อน +2

    めいちゃん、有美さんが足(手)で何でもしてくれる、出来ると思っているからなんでしょうね☺️

  • @user-mz4vg2if7v
    @user-mz4vg2if7v 3 หลายเดือนก่อน +2

    3歳は、ただでさえほんとに大変でした。有美さんは、子供を作ると決めたとき、相当の覚悟をされた強い方だと思います。先日下の子が大学を卒業し、24年のシングルでの子育てとりあえず終えました。障害や病気もなかっても、この24年ほんとに大変で色々なことがありました。
    下の子は反抗期五年笑。でも今はまたマザコンに戻ってます😊女子は基本キツイ笑。かなりゆわれてます😂正解はないけれど、私は自分を信じ、一日一日コツコツ、娘二人を愛し続けました。100点ではなかったかもしれないですが、今はやるだけのことやったとゆう気持ちです。子離れ出来なかったらどうしよう、養育費がおわったらどうしようとゆう想いから、44歳で看護師免許取り、ナース4年目になろうとしています。有美さん応援しています😊😊
    良いママになろうとかしなくていいからね。そばにいるだけでいいの❤

  • @user-ef7me7bd7l
    @user-ef7me7bd7l 3 หลายเดือนก่อน +5

    腕がない子どもを掲載している親、本人の了解を得ずにバンバンネットに掲載していて英語でも書いている。全世界規模。思春期になったら嫌だろうな

  • @user-yo2ug1rm8h
    @user-yo2ug1rm8h 3 หลายเดือนก่อน +1

    親として汚いとか言われるとショックですよね...でも、どうしてかな?とか口だから汚いと思うのもまだ小さくて理解できないからこそで、親子だからこそキツい言い方になったりしてしまいますよね💦
    でも、絶対にあみさんの気持ちや体の事をきちんと理解した上での接し方を必ずわかって来ると思うので、気持ちが沈んだ時は旦那様等の力も借りたりこうして気持ちを吐き出して下さいね!😊
    あみさんの今までの愛情や努力の積み重ねはめいめいにとっての宝物になるはずですよ!😊

  • @user-vc2no9of4x
    @user-vc2no9of4x 3 หลายเดือนก่อน +3

    私は手足はありますが、病気で顔半分麻痺して油断したらすぐに、涎が垂れてしまいます😢知らない子に言われたら傷つきます😢車椅子生活でも子供にじっと見られて、電車の中でたまにあれっておじいちゃんおばあちゃん使うやつやんなぁと言ってて、親は何も言わないし、大きい声だからこっちは、聞こえてるしで、嫌になります😢

  • @sayaka2400
    @sayaka2400 หลายเดือนก่อน +1

    そう言われる日が来るって、わかってなかったんだ……って思ってしまいました。
    小学校に入れば、お友達からも言われるかもしれません。
    でも、お子さんは成長がゆえのその言葉だったと思います!
    いつかもっと良くなる日が来るといいですね。

  • @user-mv6nl1xb5c
    @user-mv6nl1xb5c 3 หลายเดือนก่อน +1

    他の人と違って、ないものがあるのに口や足で補えるのってカッコ良いなぁと思っていつも観てました😄
    あみさんも、「お母さんは手がないけど、口や足で色んなことができて凄いのよ!かっこいいでしょ😎」ってめいちゃんに言うのもありだと思います。
    めいちゃんにもないものがたくさんあるはずなので、そんな時に、あるもので補える子になれるはず☺️
    「やって欲しいなぁ。お願い!」って言うのもありだと思います。
    イヤイヤ期の2歳、悪魔の3歳、天使の4歳、もうすぐめいちゃんは4歳になるから、優しくなりますよ😄
    3歳を乗り越えて、お疲れさまです❤
    3歳といるって本当に大変でしたね、、😢
    あみさん、ひとりで頑張ろうとしないでくださいね。実家の家族や兄弟がいるなら、たくさん頼った方が良いですよ!そうゆう時期です☺️

  • @user-vq5mp8nl4y
    @user-vq5mp8nl4y 3 หลายเดือนก่อน +25

    脳性麻痺ママです。前回の動画でこれから!これから!とコメントした者です
    あみさんは、そういう事を全部覚悟して妊娠出産したのかと思っていたので、少し哀しく思ってしまいました。
    私も昔色々ありました
    今まで家庭の中で家族だけの世界から保育園に行って、小さいながらに健常な親と自分の親の違いを感じたり、子供同士の無邪気で残酷な言葉に傷つけられたりします。
    どんな時でも子供を守る立場です。
    3歳の子供の言動にショックを受けていたら、この先もっとツラいですよ!
    ママが不安定だと子供は敏感なので問題行動が出ます。
    普通のお母さんのやり方は出来ないけれど、私達は人の何倍の時間と知恵を使って子育てしている!揺るがない気持ちで自信を持って頑張ってね
    なんてね😅語っちゃった 笑

  • @Cat-io1cl
    @Cat-io1cl 3 หลายเดือนก่อน +1

    娘さんご成長共に、ご意思が出て来る…。
    沢山ショックやさみしさに苛まれます。
    なんでおばちゃん話さないの?って5歳の友人のお子さんに聞かれたので
    筆談(ひらがな)で、せいたいっていうおこえをだすところにわるいできものができて
    おこえだすところとったからだよ…。わるいできものはがんといってとらないとおそらにいっちゃうっておいしゃさんが
    いったからとったの…。って…。今色々とはっきり言ったり、大人からしたら心ナイな言葉をダイレクトに…。
    パパ様?ママ様と娘さんの赤い糸(中和)で居てね…。そうやって寄り添いあっていつかきっと娘さんも、
    ママ様とパパ様のこどもで良かったってお心の底か思える日が来ると私信じています❣️
    今は、きっとママ様も考えあぐねて大変だと思いますが、どうかパパ様や有美さんのお母様お父様やパパ様のお父様お母様
    とご相談したりお母様ジャナイさんには言えたりする…。沢山の人に頼って下さい。私も声帯全摘して、色んな資格や免許取得して
    ただ…口が聴けないダケにしたいってしてきました…。コワレ者って作業着の背中書かれたり😂敢えてそれを着てお仕事したり…。
    有美さんの愛は絶対伝わる‼️誰がなんと言おうとも私は信じます‼️😊

  • @user-jb5os1gt6f
    @user-jb5os1gt6f 3 หลายเดือนก่อน +2

    頑張って下さいね😮娘さんはちょっと大きくなったら、やさしい娘さんになるよ🙌🙌🙌🙌🙌👍👍👍👍👍👊👊👊👊👏👏👏👏🍓🍓🍓🍓🍓

  • @user-jv6op8hd5h
    @user-jv6op8hd5h 3 หลายเดือนก่อน +1

    お子さんが賢くなったということですね。
    乗り越えられますよ。

  • @user-fc8hg7dn9r
    @user-fc8hg7dn9r 3 หลายเดือนก่อน +2

    私は6歳の甥っ子がいる全盲です。甥っ子は預かりに泊まりに来るだけなので毎日会うわけでは無いですが、しゃべれない小さい時から、子供に伝わる言葉を一切使わず、大人同士で伝わる言葉を使って私の事について教え続けてきました。とは言っても見える見えない関係ない基本的な事しか教えていませんが、2歳になるかなった後ぐらいから、外出先では私の手をつなぎたがって手引きしてくれようとする瞬間がとても目立つようになったのは私としても嬉しかったし、街で見かけた杖をついている人や車椅子の人がいても、こういう人が歩いてたよと私に言われる程度で不思議に思わないような子です。たまにしか会わないような私のパターンと、毎日同じ時間を過ごしている場合とでは違うこともあると思いますが、子供が置かれている状況から離れず向き合うということは大事だと思いますし、目の前のことから避けてしまったらどうなるのか、ないところをある部分で補えるように今までやってきた人なら私を含め今後の自分の為を思ってやってきたもの同士なら答えが見えていると思います。もしかしたら今は気に障るところができてしまったのかもしれないけど、ある程度時間が経てば(そんなとこまで気にしてくれるんだ)というところまで行くので少しは距離を置く時間を作りつつも、2度ある事は3度あるように同じようなことを子供が繰り返しやっていたら叱る方がバランスよく保てて良いと思いますよ。ここまで書くのに言葉をかなり選んだつもりですが、私は佐野さんに届けたくて言葉を選びながら音声読み上げ付きのスマホと向き合っています。これは閲覧している皆さん、どうか、こういう人がいるんだと言う気持ちで見てください

  • @user-zo9lx4yb1q
    @user-zo9lx4yb1q 3 หลายเดือนก่อน +4

    頑張らなくていいです😊
    母は強し😊

  • @asamis2370
    @asamis2370 3 หลายเดือนก่อน +5

    そんなこと言われたら、3歳の子からでも辛いですよね😢聞いてるだけで涙でてきました…
    参考になるかわからないんですが、うちの息子は車椅子で地域の支援学級に入学します
    でも学校と教育委員会と私と、うまく話が噛み合ってなくて、相談員さんやヘルパーさん児発の先生たちも協力して、調整してくれてはいるんですが…
    本人も不安がって「ぼくだけ障害者だったらどうしようー!!ぼくだけ走れなかったらどうしようー!!」って朝から明け方まで眠れず1日中叫んでます…(IQ高すぎて支援学校は入れなかった)
    そんな息子を見て私まで、食事介助も必要なので学校に付き添われて頂けないか…
    起き上がってられる時間も少ないから、1時間だけの登校とかも対応して頂けないか…
    体の大きい息子を、私はお姫様抱っこで階段をいつまで出来るかと…1年生になることを不安で不安で仕方なく…
    ついでにEテレを付けると、どれも最終回やキャストがお別れになってますよね…
    もう息子と一緒に1日中、胸がザワザワザワザワ不安感で山盛りです
    もしかしたら、めいちゃんも環境が変わることに、胸がザワザワしてるのかもしれません
    保育園生活や生活リズム慣れてきたら、もしかしたら落ち着くかもしれませんと感じました

  • @user-ik3ux3re7m
    @user-ik3ux3re7m 3 หลายเดือนก่อน +2

    昔、再現VTRであみさんの事を知り、たくましくて明るい人だなー、凄いわ!と思い,TH-cam見させていただいた時にも、スゲー母ちゃんやってるわ!!(感動と尊敬を込めて)と思ってました。たまたま同じ歳の娘が私も居まして、あみさんにくらべたら、正直自分はなんて不甲斐ないママなんだろうと自己嫌悪で見るのが苦痛になりまして😅すみません。
    肉体的な事で沢山努力してきて、精神的にタフで明るくて、命がけで出産育児されて、こんな素晴らしい人が母親で、、私もあなたの様に強くなりたいです😊
    うちもそのうちママ嫌い、
    ババーこないで(高齢出産なので😂)
    と言われます、その時は悲しいけど多分すぐキレて私は戦います笑、家族なので本音が痛いです😅

  • @user-tc3do9lo2m
    @user-tc3do9lo2m หลายเดือนก่อน +1

    まだ3歳、とも思いますが、私は傷付いた時にはきちんと伝えた方が良いと思います。
    わたしも恥ずかしい思い出ですが、幼少期の甘えから母に対して酷い事を言った時に、母からきちんと叱られたから。
    母は人の気持を考えて発言する事を根気強く教えてくれました。
    厳しかったけど感情的ではなく、諭すように話してくれました。
    私の事を思って。感謝しています。

  • @user-ug2es4pj4j
    @user-ug2es4pj4j 3 หลายเดือนก่อน +2

    もしかしたら、今の時期はただ「足でしてほしい」と言いたかっただけなのかもしれないよ^ ^
    イヤイヤ期もあるし、傷ついた事も伝えながら「足で(手)して欲しかったんだね^ ^」と伝えて見てください^ ^
    一度足でやってみて上手くできなかったら、「ママうまくできないなぁ😭口でしていい?」と伝える^ ^
    今までは、素直に受け取っていた事も急に言うこと聞かないのは本人に意思ができたから😊
    成長の証なんです^ ^
    だから、これは障害あるなし関わらずこどもが本当に言いたいことを読み取って伝えてあげて^ ^
    ママやパパにきつい言い方するのは、どの家庭でもある事^ ^
    ちなみに、我が家は息子が自閉症知的障害児です^ ^
    同じようにイヤイヤ期は来たし、傷つく態度(話せないから)を取られました笑
    色々あるんですよ笑
    障害あるなし関わらず、イヤイヤ期や平気で人にしちゃう時期^ ^
    理解してたわけじゃなく、お外で色々経験して、パパママが知らないとこでたくさん成長してきてる^ ^
    だから、言われた事は悲しいけど落ち込まないで^ ^
    ママが頑張っているのはみんな知ってるよ!

  • @ayuni8478
    @ayuni8478 2 หลายเดือนก่อน +2

    厳しい事を言うかもですが
    今だけ...ではないかもしれないですよ
    自分が子供の頃嫌な事を我慢してた時期がありました。
    ホントにイヤなら自分でやりだすかもですね。

  • @JIHOON-bk1ps
    @JIHOON-bk1ps 3 หลายเดือนก่อน +1

    イヤイヤ期って体力が大変だけど、子供のイヤイヤ期なんてかわいいなぁと思ってしまう。成長した高校生とかに、イヤ、ムリ、とか言われるとほんっっとにストレスたまるけど、いやっなんて言葉さえかわいいなぁと思ってしまいます。親はみんな忍耐ですね!!いつも勉強させていただいてます。

  • @user-yu6sm2bi8f
    @user-yu6sm2bi8f 3 หลายเดือนก่อน

    障がいって身内にも理解されづらいから難しい部分ですね😢
    障がいがある無しに関係無く、親子って気持ちが離れては近づくの繰り返しだと思います。
    母親は偉大です。自信を持って下さい😊

  • @kao9467
    @kao9467 หลายเดือนก่อน +1

    素敵なママですね。尊敬します。

  • @user-th6gw5ot7i
    @user-th6gw5ot7i หลายเดือนก่อน

    あまり悩まないでください。お母さんの笑顔が消える事の方が寂しい事だと思います。笑顔が素敵なので自信持ってくださいね~❤。

  • @user-yd6nd8rv4p
    @user-yd6nd8rv4p 2 หลายเดือนก่อน +2

    厳しい事を言ってしまうかもしれませんが、すみません。一般的には口を使わないという事を学んだということだと思います。良い事だと思います。
    でもね、ありますよそういうこと。保育園でお友達や先生に言われて、我が家流のルールでやっていたことを「それダメなんだよ」とか「違うんだよ!」とか言われるの。 その場合は、外ではそうだね、でもね我が家ではこうする。と伝えてました。というか今でもそう伝えてます。

  • @user-wf5pq9pz1f
    @user-wf5pq9pz1f 3 หลายเดือนก่อน +1

    あみちゃん、いつも動画見ています
    めいちゃん、あみちゃんにこんな事が言えるほど、成長したんだね
    頭では、一時的なもの、ずっと続くわけじゃないって、わかっていても、されてる時はつらくてくるしいですよね…
    あみちゃんにしかわからない、大変さ、つらさ、いろいろあると思うけど人間って
    どう生まれたか、じゃなくて
    どう生きているか、だと思うよ
    あみちゃんは、子供に胸をはれる
    はずかしくない生き方、ちゃんと
    できていると思うよ
    今までの人生も、今の状況も自信持ってて、大丈夫だと思うよ
    めいちゃんもこれから先の人生
    いろいろな事があると思うけど、
    めいちゃんが自分で乗り越えていけるくらい、きっと強くなれると思うよ。
    あみちゃんにこんなに、愛されているんだって事、きっと🥹
    いつか
    わかる時がくるって信じよう🥹
    あみちゃんも、がんばってる自分に、ご褒美あっていいと思うよ🥰
    タイミングみて、気分転換してね😊

  • @sh18531
    @sh18531 3 หลายเดือนก่อน +1

    お辛いですね😰子どもは見た目で判断するし、遠慮なくストレートで言いますね😧物事の良し悪しはしっかりと伝えていくべきだし、親子でしっかりと向き合うしかないと思います...因みに私の成人した二人の息子は、特に長男は私の失敗談しか記憶にないようで😒今じゃ親子逆転🙄息子に教えられることの方が多い気がします。手が掛かる今を大切に、これからも元気で適度に頑張って💪下さいね...では🙋

  • @user-hd5lt5ou1l
    @user-hd5lt5ou1l 3 หลายเดือนก่อน +4

    あみちゃんと旦那さんの子だから、あみちゃんが思っているほど本当に汚いとか思っていないとおもいますよ😭

  • @aldente131
    @aldente131 3 หลายเดือนก่อน +4

    子供ですから、愛情を受け止める器の持ち方がまだ分からないだけですよ。

  • @user-jm1kf9kz4m
    @user-jm1kf9kz4m 3 หลายเดือนก่อน +1

    あみちゃん
    めいちゃんはちゃんと育ってる証拠だと思います
    自分を責めないでね〜。

  • @user-ht9kw7jy7e
    @user-ht9kw7jy7e 3 หลายเดือนก่อน +1

    あみさんもたまには息抜きして自分のこと大切にして下さいね💦

  • @user-jk3yj2qi9f
    @user-jk3yj2qi9f 3 หลายเดือนก่อน +1

    うちの次女が魔の2歳児・悪魔の3歳児・天使の4歳児に当てはまる、まさしく典型的な子でした。
    でも私も病気を持っていますが、今ではとても優しい子になっていますよ。
    だからきっとめいちゃんも大丈夫。
    有美さんの愛は伝わっていると思います。

  • @morikawa7681
    @morikawa7681 3 หลายเดือนก่อน +1

    私は力になれずごめんなさい🙏
    ですが頑張ってくださいね。
    あみさんなら大丈夫だからね🙆

  • @r----m3458
    @r----m3458 3 หลายเดือนก่อน +3

    今からもっともっともーっと増えると思います。その都度向き合うことが大事だと思う。

  • @Miyuki-ys4fu
    @Miyuki-ys4fu 3 หลายเดือนก่อน +4

    あみさん、、大丈夫だよ。。娘ちゃんまたねわからないと思う。でもね、ゆっくりと理解するし、、娘ちゃんは、、そいう御言葉気をつけた方がいいかな??でもね、、あみさん泣きたい時は泣いたらスッキリするし、あみさんの担当医師にご相談してみたら??大丈夫よ。

  • @user-ic5fv1wd5p
    @user-ic5fv1wd5p 3 หลายเดือนก่อน +1

    なにも、気にせずありのまま、時が解決すると僕は思うよ。子供は素直だからね

  • @user-dq4zg6ou8w
    @user-dq4zg6ou8w 3 หลายเดือนก่อน +3

    きっと、娘ちゃんも、有美さんの気持ちは、理解してると思うょ。
    娘ちゃん自身、色々と、自分なりに、感情を抑えたいけど、有美さんに対して、どうしたら良いのかが、解らないんだと。
    今は、苦しいかも知れないね。
    そう言う時は、旦那さん、ご両親、お姉さんを、頼るべきだと思うょ。
    有美さんのお母さんなら、色々と、知恵を出してくれるのではと。
    子育てって、1人じゃ出来ないってのは、オッサンは、甥っ子出来て、知ったなぁ。
    何かとあれば、ほぼ毎日の様に預かってて、一緒に悪さして、ばぁば(オカン)に、怒られてたょ。
    まぁ、オカンから、「初孫の面倒を見させてくれない」って、泣き入って、弟夫婦に、兄として、「こうしたら、お前達も、楽だろうよ」と、弟呼び出して、説教したょ。
    そうしたら、弟夫婦も、気が楽になったみたいで、ほぼ毎日の様に、預けてたょ。
    その分、オッサンも、風呂入れたり、一緒に寝たりと、世話してたなぁ。
    だから、1人じゃないんだから、周りに、もっと頼るべきかな。

  • @mogumoguyuka5875
    @mogumoguyuka5875 2 หลายเดือนก่อน

    保育園も通っているようですし、そこでの普通を覚えて帰ってきて、ママの普通とのギャップにめいちゃんも混乱しているのかもしれませんね。
    きっとわかるようになる日が来ます。大丈夫。あみさんはよく頑張っていてすごいです。

  • @user-lh3pv1jn5m
    @user-lh3pv1jn5m 3 หลายเดือนก่อน +1

    初めてコメントします。
    今はまだ無理かもしれないけど必ずいつかわかる時が来ます

  • @user-kl2qi1wj5h
    @user-kl2qi1wj5h 3 หลายเดือนก่อน +1

    あみちゃんの動画は、わかりやすいです。あみちゃんの動画を観て元気になりました。あみちゃんの活動と動画を頑張っておうえんをしています。

  • @user-zg1bx9yo1s
    @user-zg1bx9yo1s 3 หลายเดือนก่อน +1

    正直、親の言い方がひどい時も有り、辛いです。この子育ても学びの一つですからね有美さん頑張ってね。

  • @hanagruma768
    @hanagruma768 3 หลายเดือนก่อน +1

    私は小さい頃は目の見えない父親の手を引くのが嫌でしたが中学生になってからは手を引いてましたよ
    色々あって大変でしょうが頑張ってくださいね。

  • @hirokomasuda932
    @hirokomasuda932 3 หลายเดือนก่อน +1

    反抗期の3歳児は、自分の気持ちを思うように表現できずイライラして、お友達と遊んでいても、自分に都合よくしてくれないと「○○ちゃん嫌い!遊ばない!」と言って離れて行ったと思うとすぐに仲直りして遊んでいます。
    お友達にきつい言葉を言ってもお互いの気持ちをわかり合っているからケンカもするのです。
    めいちゃんが「ママ、嫌い。」と言ってもママの深い愛情を感じているから言えることです。
    めいちゃんは、やさしい心をもって成長していますよ。

  • @user-fq7cr1pq4k
    @user-fq7cr1pq4k 2 หลายเดือนก่อน +2

    今でもまだ、口や足で簡単に扱えるマジックハンド的なものはないのでしょうかね?
    もしくは、一般的にはまだ早いのかもしれませんが、「自分の事は自分でしようね」の教育にシフトするか、ですかね
    どこかでこういうのを聞きましたよ
    「子育ての成功及び終了は、子供に『もうあなたはいらない』と言われる事である」
    親としては寂しいですが、そうなのかもしれません

  • @shohei.71
    @shohei.71 3 หลายเดือนก่อน +1

    有美さん、頑張ってください
    40代のおっさんですが、幼少期に母を事故で亡くし、後を追って会いに行きたいと思っていたのを覚えています。
    今では娘の反抗的な事で悩んでいますが、子供は宝だと思います。
    応援しています。頑張ってください。