ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
いつもながらの素晴らしい完成度ですが、圧倒的な工作力を惜しげもなく公開してもらえるのは、ご自身のポテンシャルの高さゆえであり、私ができない事の具現化に感嘆いたします。いつもありがとうございます。
以前、yahooブログで、ご挨拶させて頂いた者です。生涯で一番好きな1KTゴロ。感動です。いよいよ私も制作に入ります。この動画を何度も拝見し、勉強させて頂いております!塗装による色分けはやはり美しい!!下手なりに完成を目指します!ゲイリー・ヤマブキ
ホビコムの方もありがとうございました。この製作の時、デカールがあればなぁ、と何度も思いながらマスキングしてました^^;
高校生の時、タミヤの1/12シリーズをよく作ってました。こんなにリアルには作れなかったけど楽しかったなぁ~♪後に整備士になって、1/1を直す仕事につき、しばらくぶりに1/12のプラモを作ったら、「こんなに小さかったっけ!?!?」って目が点になった(笑整備学校時代、学生寮で同室だったやつが、出たばかりのこのゴロワースTZR250に乗ってました。当時を思い出し、とても懐かしく観させてもらいました♪
以前に制作されてたGPZとかNSRとかのこの時代は、実写もプラモも見てるだけでたまらんです!!
’87TZRゴロワーズカラー、懐かしいですね!リアルですごいです!
80年代のバイクが並ぶとあの時に戻ったみたいです😊1KT。いいですね!売れたバイクです!パラレルツインの音が脳内で自動再生され、ヤマハ2ストの、オイル多めの排気の匂いも思い出しました😊👍🏻
ため息の出る精巧さと美しさです👍いいもの見せて頂きました。
やっぱり1KTのTZRでしたか。衝動的に初めてバイク雑誌を買って、食い入るように解説を貪り読んでいたほど、衝撃のデビューでした。イグニッションON時のYPVS作動音が脳内再生されます(笑)
今回も力作、お疲れ様でした。ドライブラシの応用範囲の広さ、改めて感服しました。
エアブラシとドライブラシのおかげでほとんどマスキングせずに楽して塗ってます
海外のヒルクライムレースのヒストリック部門では、今も現役で走ってるRDことTZR。当時は先輩がクリスチャン・サロン大好きで乗ってたなあ。250で上り坂を加速したまま登っていけるイカレタ時代だった。しみじみ。
1KT20年前乗ってたなぁ素直なハンドリングで良いバイクでした🏍️
拝見させて頂きました。いつもながらの手際の良さと、完成度な高さに関心させられっぱなしです。バッテリーとオイルタンクの塗装による内面の見た目が非常にリアルで驚きました。完成車を画面で見ただけでは実車に見えます。
視聴後に高評価ボタンをクリックする前提で動画を見ることが多いのですが、自作デカールの編集にペイントを使っているシーンで急に親しみを感じてボタンをクリックしました。ドライブラシで穂先を整えるために手の甲を使う辺りも経験を感じさせます。対象が何であれ、まさにメイクアップですよね~。
windowsを使い始めてからずっとペイントに馴染んでたので未だにペイント愛用です^^;多機能なソフトは使い切れない・・・というか使い方を覚えるだけで苦労するし。
シンプルが一番ですよね。Win10になっても普通のペイントを私も常用しています。3Dペイントは・・・数回起動してワケワカメで使うのやめましたw
いつも素晴らしい作品ですね。キックペダル根本の質感とか堪りません。(元1KT乗り)
実車に乗られていた方にそう言ってもらえると一層嬉しいですね
初めて買ったバイク懐かしい いまは29L改をレストアしながらに乗ってます。
2ストの乾いた音、今でも身近に聞けることがうらやましいです
甘リング!ディスク厚とか含め乗ってないと分からない部分がリアルですごい。
昔 友達がマルボロカラーのTZRに乗ってて借りてちょっと乗ったけどホントにロケットみたいな加速でした!
昔青の2xt所有してました!この動画でプラモを買いましたが作れる気がしませんw青の2xt制作動画も待ってますー!すばらしい動画ありがとうございました!
素晴らしい出来ですね!いつも思うのですが、ドライブラシは魔法のように質感が高まりますね!
ミリタリー系のテクニックは塗装にもジオラマ作りにも大変参考になります
いつ見させて頂いても素晴らしい出来上がり…このTZR250は自分が中免取って初めて買った車両です…まぁ、色は白赤のストロボカラーでしたが。買って一年足らずで、SPタダオのチャンバー入れて1ヶ月ほどで、友人に貸したら盗難に遭って決まった悲しい思い出の一台です…(泣)
盗難、腹立たしいですね。私も盗難未遂一回、盗難一回くらった経験があります。盗んだバイクで走ることを歌詞にした歌はいまだに大っ嫌いです。
@@asmiscellanies あの時は悲しかったです…尾崎豊…盗んだバイクで走り出す(汗)
昔2XTをレストアしたので、なんだか懐かしく感じる。
初めまして!88のストロボカラー乗ってました❗凄く懐かしいです自分の乗っていた仕様に作って欲しいと思いました😅とても細かいところまで凄いなぁって尊敬しますチャンネル登録させてもらいました😊
ありがとうございます。自分の乗っているバイクのプラモはテンション上がりますね。
この頃のバイク 格好いいですこの情熱は動画から伝わりますTZRスゲー加速しとったなー
白煙をあげながら加速していくマシンの残り香が懐かしい
凄い!ゴロワーズカラーに塗り替えたんですね。当時新車でゴロワーズの1KT買ったけど自分が高校時代に乗っていたNS400R やFZR400等当時からなぜかキット化されずw最近商品化され出したのは嬉しいですね。老眼になる前にキット化して欲しかったですわ。w 汗
NSとFZはキット化を待てずに作っちゃいましたが、FZRも良いですね。
@@asmiscellanies 特にNS400R見させて戴きましたがクオリティー高すぎですね。1WGはしょーがないとしてもFZ400Rはキット化され無かったのは不思議ですね。w当時かなり人気がありましたからね。あいララやバリ伝の作品も見させて戴きましたが懐かしいですね。個人的に汚れた英雄のマシンも見てみたいです。(既に制作されていたらすみません)話は1KTに戻りますが余談ですがこのキットはマイナー過ぎるカワサキのKR-1への改造に向いていそうですね。w
TZR250、プラモ出てたんですね?知らなかった、欲しいですね❗しかも、相変わらず、リアルな塗装で、素晴らしいです❗ゴロワ-ズカラーがまた凄い⁉️数年前からGSXやガンマ400が発売されましたが、あの世代の私には、嬉しいかぎりです、あとは、FZ400R、RZ250RRや最終型のRZ250RやTZR250後方排気とかKR250とかが出てくれると、嬉しいな、ちなみに前の動画でFZ400RとNS400Rを、スクラッチで作ってたのは、もう芸術のいきに達してましたね☺️
KRはハセガワがキット化するらしいです。
ほんとですか❗待ってました❗小遣いを、貯めなければ😃
ゴロワーズカラーを塗り分けで再現するとは・・・脱帽です
以前作ったZX10Rが基準になっちゃったのか、これくらいは楽な方、と感覚が麻痺してます・・・^^;
ブラボー!素晴らしい。魔改造の某氏と違い、ほぼ素組でここまで表現出来るなんて、まるで魔法を見てるようだ!ただ、私のスマホでは画面が暗くてイマイチ分かりづらかったです。大画面のテレビで見てみようっと。
フレームの凹んだところにDELTABOXてはいらないのかな~初期の頃のには入ってた気がしたんだけどストロボだけなのかな~友人たちがストロボ、マルボロ、ゴロワーズそろっていたので懐かしいです。
おそらく実車取材やメーカーの協力を受けて作ったと思われるハセガワのキット(ストロボカラー)に入っていないので入って無かったんじゃないでしょうか。ググってもそこにDELTABOXと入っている個体はほとんど見つかりません。
@@asmiscellanies 確かに最近の写真の中では剥がしてある物ばかりでした、がゴロワーズでも貼っ画像を画像を見たので本来は付いてるはずです。
お疲れ様でした。タイヤのパターンを、端を少しだけ残してヤスる所、ツボでした。ここの幅を競って・・・アワワ。
当時、必ずと言っていいほどタイヤの端の見せ合いでしたね^^;
Very Good Work,NICE
Wonderful livery 🤩 very nice build 👍
凄かった…❗何回唸ったか……(笑)パーツ、パーツに生命が宿っていく感じです。コロナ明けたら展示会してほしいな〜過去作とかじっくり観たいですわ〜☺あ、大阪でお願い致します❗(笑)
大阪、また厳しくなってきちゃいましたね・・・^^;
カチッウィーン、ウィーーン_人人人人人人人人人人_> YPVSの音〜 < ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^Y^Y ̄ 本当にカッコいいバイクです。いつか所有してみたいなぁ。
当時から高嶺の花でしたが、今でも高嶺(高値)の花なので模型で我慢します・・・
1KT 乗ってました‼️
BIKEは80年式に限る‼️TZRは大好きなBIKEですね🎵自分も買いました‼️😆後方排気も出て欲しい‼️😆
バリバリのレプリカも欲しいんだけど、実はYSRとかNチビとかGAGとか出してほしいなぁ・・・・と思ってたりします^^;
@@asmiscellanies そうですね‼️良いですね‼️是非とも(笑)キット化して欲しいですよね🎵😆メーカーさんのがんばりを期待したい‼️😆
素晴らしい🎵ハセガワさん、この調子で、後方排気のTZRを出して‼️
これは何個か買うしかないです!でも1/1の整備が先です…
ハセガワなので再販もあるとは思いますが店頭から在庫が消えた瞬間に市場価格が吊り上がるので正常な価格で買えるときに買って積んでおいた方が良いかも?1/1の維持も大変そうですが^^;
今のバイクもカッコイイんだけどなんだろうナックルガードとかの形状が古臭いけど好きだしカッコイイ!
Where can i buy this model
You can't buy this model, but you can buy base model " hasegawa TZR250".
すごいなぁ・・・目線カメラはどんな作業をしているかがよく分かって見ていて楽しいのですが、一点だけ問題もありまして。それは「作っていないのに、作った気になってしまう」ということ。未完成病の治療には向きませんね。ジャーマングレイにシルバーをうっすら。これ、難しそう。というのも、ついつい「しっかり」塗ってしまうから。この適度な抜き具合が大切なんですね。いやぁぁぁ、それにしてもすごいなぁ。
模型誌の作例を見て作った気になっちゃうのと同じですね^^;
お上手であります
恐縮であります
いや〜あっぱれっ!🥳丸で実車的クオリティーですね…🤗デカール(TZR250)どうやって作るのですか?今1/1ゴロワーズ製作中🤭デカール制作にも活用出来るかも…🤔
デカール用のシートに家庭用のインクジェットプリンタに印刷するだけです。
タイヤのアマリングまで🙆♂️✨
just brilliant
ゴロワーズ、懐かしい!このエンジン有ればR1-Z出来ますね(笑)
おぉ、悪魔の囁き・・・^^;
@@asmiscellanies 因みに当時友人は転倒を機にノンカウルにしてました1kt (笑)自分はそれを再現しようと思って購入しました(笑)
1987年に乗った。👍
1987年に友人が乗ってました
👍👍👍
今回はハセガワ設計陣の " 鬼気迫るリアル追求 " も見ものでしたね。造りや塗装のし易さよりも、再現を優先してるんですねぇ湾曲じゃなく平坦ラジエターなのにパーツ分割って、ラジエターグリルガードのモールドとラジエターコアのモールドを深く彫り込みたかったからじゃないでしょうかねぇ?ゴロワースカラー最高ですね!今にもYPVSのサーボ音が聞こえて来そうです。私はここまでカッコよく造れませんが、コレは造ってみたい!アオシマの1/64 Be-1コレクションは私も集めました。カプセルトイと言えば6月に1/24でRB26DETTエンジンが出ますね。
Be-1、気づかれちゃいましたか(笑編集してて映りこんでいるのに気づきました^^;
KR250も出るそうですが…買いますか(笑)?
もうちょっと後の世代がストライクゾーンなのでどうしようかな。当時あまり身近に存在してなかったんですよね・・・KR-1なら友人が乗ってて運転させてもらったこともあるのですが^^;
KR!マジですか!ライムグリーン愛車でした、是非買いたい!
クーラントタンク!!
1KTはどうもカウルが好きになれません同時進行で開発されてたTZは好きです同じエンジンのR1Zをメーカーから出して欲しいものです組みやすいパーツ構成のいいキットですねすいません酔ってます
取説通りに組むと実は・・・みたいなトラップは多少なりともありましたが^^;
なんか臭いな…画面から塗料の臭いがしてきやがったああなんか懐かしい臭い
いつもスゴいなぁ~(^0^)
いつもながらの素晴らしい完成度ですが、圧倒的な工作力を惜しげもなく公開してもらえるのは、ご自身のポテンシャルの高さゆえであり、私ができない事の具現化に感嘆いたします。いつもありがとうございます。
以前、yahooブログで、ご挨拶させて頂いた者です。生涯で一番好きな1KTゴロ。感動です。いよいよ私も制作に入ります。この動画を何度も拝見し、勉強させて頂いております!
塗装による色分けはやはり美しい!!下手なりに完成を目指します!
ゲイリー・ヤマブキ
ホビコムの方もありがとうございました。この製作の時、デカールがあればなぁ、と何度も思いながらマスキングしてました^^;
高校生の時、タミヤの1/12シリーズをよく作ってました。
こんなにリアルには作れなかったけど楽しかったなぁ~♪
後に整備士になって、1/1を直す仕事につき、しばらくぶりに1/12のプラモを作ったら、「こんなに小さかったっけ!?!?」って目が点になった(笑
整備学校時代、学生寮で同室だったやつが、出たばかりのこのゴロワースTZR250に乗ってました。
当時を思い出し、とても懐かしく観させてもらいました♪
以前に制作されてたGPZとかNSRとかのこの時代は、実写もプラモも見てるだけでたまらんです!!
’87TZRゴロワーズカラー、懐かしいですね!
リアルですごいです!
80年代のバイクが並ぶとあの時に戻ったみたいです😊1KT。いいですね!売れたバイクです!パラレルツインの音が
脳内で自動再生され、ヤマハ2ストの、オイル多めの排気の匂いも思い出しました😊👍🏻
ため息の出る精巧さと美しさです👍
いいもの見せて頂きました。
やっぱり1KTのTZRでしたか。
衝動的に初めてバイク雑誌を買って、食い入るように解説を貪り読んでいたほど、衝撃のデビューでした。
イグニッションON時のYPVS作動音が脳内再生されます(笑)
今回も力作、お疲れ様でした。ドライブラシの応用範囲の広さ、改めて感服しました。
エアブラシとドライブラシのおかげでほとんどマスキングせずに楽して塗ってます
海外のヒルクライムレースのヒストリック部門では、今も現役で走ってるRDことTZR。
当時は先輩がクリスチャン・サロン大好きで乗ってたなあ。
250で上り坂を加速したまま登っていけるイカレタ時代だった。しみじみ。
1KT
20年前乗ってたなぁ
素直なハンドリングで良いバイクでした🏍️
拝見させて頂きました。
いつもながらの手際の良さと、完成度な高さに関心させられっぱなしです。
バッテリーとオイルタンクの塗装による内面の見た目が非常にリアルで驚きました。
完成車を画面で見ただけでは実車に見えます。
視聴後に高評価ボタンをクリックする前提で動画を見ることが多いのですが、
自作デカールの編集にペイントを使っているシーンで急に親しみを感じてボタンをクリックしました。
ドライブラシで穂先を整えるために手の甲を使う辺りも経験を感じさせます。
対象が何であれ、まさにメイクアップですよね~。
windowsを使い始めてからずっとペイントに馴染んでたので未だにペイント愛用です^^;多機能なソフトは使い切れない・・・というか使い方を覚えるだけで苦労するし。
シンプルが一番ですよね。Win10になっても普通のペイントを私も常用しています。
3Dペイントは・・・数回起動してワケワカメで使うのやめましたw
いつも素晴らしい作品ですね。キックペダル根本の質感とか堪りません。(元1KT乗り)
実車に乗られていた方にそう言ってもらえると一層嬉しいですね
初めて買ったバイク懐かしい いまは29L改をレストアしながらに乗ってます。
2ストの乾いた音、今でも身近に聞けることがうらやましいです
甘リング!ディスク厚とか含め乗ってないと分からない部分がリアルですごい。
昔 友達がマルボロカラーのTZRに乗ってて借りてちょっと乗ったけどホントにロケットみたいな加速でした!
昔青の2xt所有してました!この動画でプラモを買いましたが作れる気がしませんw
青の2xt制作動画も待ってますー!
すばらしい動画ありがとうございました!
素晴らしい出来ですね!いつも思うのですが、ドライブラシは魔法のように質感が高まりますね!
ミリタリー系のテクニックは塗装にもジオラマ作りにも大変参考になります
いつ見させて頂いても素晴らしい出来上がり…
このTZR250は自分が中免取って初めて買った車両です…
まぁ、色は白赤のストロボカラーでしたが。
買って一年足らずで、SPタダオのチャンバー入れて1ヶ月ほどで、友人に貸したら盗難に遭って決まった悲しい思い出の一台です…(泣)
盗難、腹立たしいですね。私も盗難未遂一回、盗難一回くらった経験があります。盗んだバイクで走ることを歌詞にした歌はいまだに大っ嫌いです。
@@asmiscellanies
あの時は悲しかったです…
尾崎豊…盗んだバイクで走り出す(汗)
昔2XTをレストアしたので、なんだか懐かしく感じる。
初めまして!88のストロボカラー乗ってました❗凄く懐かしいです
自分の乗っていた仕様に作って欲しいと思いました😅
とても細かいところまで凄いなぁって尊敬します
チャンネル登録させてもらいました😊
ありがとうございます。自分の乗っているバイクのプラモはテンション上がりますね。
この頃のバイク 格好いいです
この情熱は動画から伝わります
TZRスゲー加速しとったなー
白煙をあげながら加速していくマシンの残り香が懐かしい
凄い!ゴロワーズカラーに塗り替えたんですね。
当時新車でゴロワーズの1KT買ったけど自分が高校時代に乗っていたNS400R やFZR400等当時からなぜかキット化されずw最近商品化され出したのは嬉しいですね。
老眼になる前にキット化して欲しかったですわ。w 汗
NSとFZはキット化を待てずに作っちゃいましたが、FZRも良いですね。
@@asmiscellanies 特にNS400R見させて戴きましたがクオリティー高すぎですね。
1WGはしょーがないとしてもFZ400Rはキット化され無かったのは不思議ですね。w
当時かなり人気がありましたからね。
あいララやバリ伝の作品も見させて戴きましたが懐かしいですね。
個人的に汚れた英雄のマシンも見てみたいです。(既に制作されていたらすみません)
話は1KTに戻りますが余談ですがこのキットはマイナー過ぎるカワサキのKR-1への改造に向いていそうですね。w
TZR250、プラモ出てたんですね?知らなかった、欲しいですね❗しかも、相変わらず、リアルな塗装で、素晴らしいです❗ゴロワ-ズカラーがまた凄い⁉️数年前からGSXやガンマ400が発売されましたが、あの世代の私には、嬉しいかぎりです、あとは、FZ400R、RZ250RRや最終型のRZ250RやTZR250後方排気とかKR250とかが出てくれると、嬉しいな、ちなみに前の動画でFZ400RとNS400Rを、スクラッチで作ってたのは、もう芸術のいきに達してましたね☺️
KRはハセガワがキット化するらしいです。
ほんとですか❗待ってました❗小遣いを、貯めなければ😃
ゴロワーズカラーを塗り分けで再現するとは・・・脱帽です
以前作ったZX10Rが基準になっちゃったのか、これくらいは楽な方、と感覚が麻痺してます・・・^^;
ブラボー!素晴らしい。
魔改造の某氏と違い、ほぼ素組でここまで表現出来るなんて、まるで魔法を見てるようだ!
ただ、私のスマホでは画面が暗くてイマイチ分かりづらかったです。大画面のテレビで見てみようっと。
フレームの凹んだところにDELTABOXてはいらないのかな~初期の頃のには入ってた気がしたんだけどストロボだけなのかな~友人たちがストロボ、マルボロ、ゴロワーズそろっていたので懐かしいです。
おそらく実車取材やメーカーの協力を受けて作ったと思われるハセガワのキット(ストロボカラー)に入っていないので入って無かったんじゃないでしょうか。ググってもそこにDELTABOXと入っている個体はほとんど見つかりません。
@@asmiscellanies 確かに最近の写真の中では剥がしてある物ばかりでした、がゴロワーズでも貼っ画像を画像を見たので本来は付いてるはずです。
お疲れ様でした。タイヤのパターンを、端を少しだけ残してヤスる所、ツボでした。ここの幅を競って・・・アワワ。
当時、必ずと言っていいほどタイヤの端の見せ合いでしたね^^;
Very Good Work,NICE
Wonderful livery 🤩 very nice build 👍
凄かった…❗何回唸ったか……(笑)パーツ、パーツに生命が宿っていく感じです。コロナ明けたら展示会してほしいな〜過去作とかじっくり観たいですわ〜☺あ、大阪でお願い致します❗(笑)
大阪、また厳しくなってきちゃいましたね・・・^^;
カチッ
ウィーン、ウィーーン
_人人人人人人人人人人_
> YPVSの音〜 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^Y^Y ̄
本当にカッコいいバイクです。いつか所有してみたいなぁ。
当時から高嶺の花でしたが、今でも高嶺(高値)の花なので模型で我慢します・・・
1KT 乗ってました‼️
BIKEは80年式に限る‼️TZRは大好きなBIKEですね🎵自分も買いました‼️😆後方排気も出て欲しい‼️😆
バリバリのレプリカも欲しいんだけど、実はYSRとかNチビとかGAGとか出してほしいなぁ・・・・と思ってたりします^^;
@@asmiscellanies
そうですね‼️良いですね‼️是非とも(笑)キット化して欲しいですよね🎵😆メーカーさんのがんばりを期待したい‼️😆
素晴らしい🎵
ハセガワさん、この調子で、後方排気のTZRを出して‼️
これは何個か買うしかないです!でも1/1の整備が先です…
ハセガワなので再販もあるとは思いますが店頭から在庫が消えた瞬間に市場価格が吊り上がるので正常な価格で買えるときに買って積んでおいた方が良いかも?
1/1の維持も大変そうですが^^;
今のバイクもカッコイイんだけど
なんだろうナックルガードとかの形状が古臭いけど好きだしカッコイイ!
Where can i buy this model
You can't buy this model, but you can buy base model " hasegawa TZR250".
すごいなぁ・・・
目線カメラはどんな作業をしているかがよく分かって見ていて楽しいのですが、一点だけ問題もありまして。
それは「作っていないのに、作った気になってしまう」ということ。
未完成病の治療には向きませんね。
ジャーマングレイにシルバーをうっすら。
これ、難しそう。
というのも、ついつい「しっかり」塗ってしまうから。
この適度な抜き具合が大切なんですね。
いやぁぁぁ、それにしてもすごいなぁ。
模型誌の作例を見て作った気になっちゃうのと同じですね^^;
お上手であります
恐縮であります
いや〜あっぱれっ!🥳
丸で実車的クオリティーですね…🤗
デカール(TZR250)どうやって作るのですか?
今1/1ゴロワーズ製作中🤭
デカール制作にも活用出来るかも…🤔
デカール用のシートに家庭用のインクジェットプリンタに印刷するだけです。
タイヤのアマリングまで🙆♂️✨
just brilliant
ゴロワーズ、懐かしい!
このエンジン有ればR1-Z出来ますね(笑)
おぉ、悪魔の囁き・・・^^;
@@asmiscellanies 因みに当時友人は転倒を機にノンカウルにしてました1kt (笑)
自分はそれを再現しようと思って購入しました(笑)
1987年に乗った。👍
1987年に友人が乗ってました
👍👍👍
今回はハセガワ設計陣の " 鬼気迫るリアル追求 " も見ものでしたね。
造りや塗装のし易さよりも、再現を優先してるんですねぇ
湾曲じゃなく平坦ラジエターなのにパーツ分割って、ラジエターグリルガードのモールドとラジエターコアのモールドを深く彫り込みたかったからじゃないでしょうかねぇ?
ゴロワースカラー最高ですね!今にもYPVSのサーボ音が聞こえて来そうです。
私はここまでカッコよく造れませんが、コレは造ってみたい!
アオシマの1/64 Be-1コレクションは私も集めました。カプセルトイと言えば6月に1/24でRB26DETTエンジンが出ますね。
Be-1、気づかれちゃいましたか(笑
編集してて映りこんでいるのに気づきました^^;
KR250も出るそうですが…買いますか(笑)?
もうちょっと後の世代がストライクゾーンなのでどうしようかな。当時あまり身近に存在してなかったんですよね・・・KR-1なら友人が乗ってて運転させてもらったこともあるのですが^^;
KR!マジですか!
ライムグリーン愛車でした、是非買いたい!
クーラントタンク!!
1KTはどうもカウルが好きになれません
同時進行で開発されてたTZは好きです
同じエンジンのR1Zをメーカーから出して欲しいものです
組みやすいパーツ構成のいいキットですね
すいません酔ってます
取説通りに組むと実は・・・みたいなトラップは多少なりともありましたが^^;
なんか臭いな…
画面から塗料の臭いがしてきやがった
ああなんか懐かしい臭い
いつもスゴいなぁ~(^0^)