子どもの「読解力」がすぐ伸びる魔法の声かけ - 本は読まなくてOK! -/中学受験/国語や読書が苦手な子は、読み聞かせが有効

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 20 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 7

  • @neutralism
    @neutralism  ปีที่แล้ว +7

    うまい棒の話は、オリジナルストーリーです。パパママ、お子さんの理解が少しでも深まれば幸いです!

  • @maru-kajili-mikan
    @maru-kajili-mikan ปีที่แล้ว +3

    新しい動画アップありがとうございます!通知が届くと早く見たくてワクワクします^_^
    抽象化と具体化、参考にさせていただきます。
    次回の話題も何になるか楽しみに待ってます。

    • @neutralism
      @neutralism  ปีที่แล้ว +3

      『ワクワク』『楽しみ』という言葉のプレゼントに涙が出るほど嬉しいです!
      この概念があれば、子どもへの接し方にも応用できると感じます!
      0号目からばかり子どもを見てるとイラッとすることも、
      5号目、10号目から眺めて、『まあ元気なら何とかなる』と立ち戻れますからね!

  • @oka1123
    @oka1123 ปีที่แล้ว +3

    いつも子育てのヒントになる動画ありがとうございます。先日授業参観があり1年生の娘が他の子より行動がワンテンポ遅いなと感じました。早咲きの子遅咲きの子について良い書籍などございましたら教えて頂けるとありがたいです🙇‍♂️

    • @neutralism
      @neutralism  ปีที่แล้ว +1

      メッセージありがとうございます!我が子もそっちのタイプで、私を見ている様でした。個性もありますが、精神年齢の早い遅いはある様です。こちらの動画の後半で語ってますが、ご覧になられてたらすみません!
      th-cam.com/video/Yfz0FWua2Jw/w-d-xo.html
      あと本書の著者石田勝紀先生のこちらも参考になるかもしれません。
      r.voicy.jp/DAVjXaBAmX8(時間が経つと有料になります!)

  • @ゆめ太郎-f5h
    @ゆめ太郎-f5h ปีที่แล้ว +1

    聞くのも疲れるくらい話しが長い我が子。
    声掛けで困っているところでした!
    それってまとめるとどういうこと?
    と、今日からさっそく試してみます😊

    • @neutralism
      @neutralism  ปีที่แล้ว +1

      メッセージありがとうございます!
      子どもは主語が抜けてたり、話の論点がズレたりしますよね(大人でもそうですね笑)
      親子のコミュニケーションに少しだけ頭の体操を取り入れる感覚でゆる〜く行きましょう。
      中高生になると、会話が減るので今のうちに。。