ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
東北の大震災の時は、ガソリンスタンドを閉められちゃって通勤に困った思い出がありますが、動画の設備と天ぷら油があれば安心。
お昼に天ぷら油で発電しておいて夜に充電できるシステムが構築できたら最高ですね。
効率は悪そうですが、拘りこそが趣味ですね。楽しそうで羨ましいです。私も老後はこういう遊びがしたいです。
楽しいですよ〜〜‼️
発電機の排熱を回収してお湯を作ったり出来ればもっと効率上がりますね
逞しい。艱難の時代が来ても生き残れるお方だとおもいます。感動しました。
災害時は天ぷら油が手に入るのか‥は気にしない!w
凄すぎて言葉に出来ません🤗尊敬する事に尽きる🙏
ありがとうございます!廃材で家を建てて、廃材や廃油でエネルギーを賄う生活も今年で20年になります!やればやるほど生活は楽になるし、毎日が日曜日のようなワクワクの日々です〜〜♪
@@TV-jf3ph 素晴らしいです👏憧れます🤗 実は遠いブラジルから動画を見ております🤗今後の動画を楽しみにしております。
@@deyvisoninomatabatista3664 さんブラジルにお住まいなのですねー!いわゆるyou tuberのようにどんどんは出せないと思いますが、細く長くやっていきます〜〜!!!
初めて知ることばかりで、好奇心が刺激されました。チャンネル登録させていただきます。
地球環境にやさしい努力に敬意を表します。食用廃油で発電とはすごい驚きです。
知識や行動力、お仲間などの協力等有ってだと思いますがすごいですね。
本当にありがたい限りです。マニアック友人の協力や助言なしには出来ていないです。
すげぇwwこの考え方続けたら凄いことになりそう
お陰様で、自給自足を目指して廃材セフルビルドを始めて19年になります!!
音や振動、匂いを気にしなくて済む田舎のエリアならアリですね!天ぷら油の濾過も参考になりました。素晴らしくて驚きました♪
棄てられるものをタダでもらって来て利用する事に超絶ワクワクします♪
これを車の中でやってるのがノートe-powerですかねw元を取れる取れないとかの次元じゃなくて、やってる事が面白くてワクワクします。凄いなぁw
確かに燃料費がかからないとは言え、ディーゼル発電機は中古でも10万以上はしましたし、、、。好奇心からワクワクしながら取り組んでいる所であります!!
そうそうじゃあこれ真似して私も、なんてやったところで同じようには絶対できないし、そもそもソーラーパネルだの廃油だの発電機だの置く場所すらねーよってわけでね。「あーこんな事をやってる人もいるんだなぁ」と遠くから眺めながらガソリン車に乗ってりゃいいわけで(笑)
mons tt 現在農業やってまして1haの日当たりのいい農地があり、若い頃は電気工事士、つい3年前まで自動車整備士で主任整備士として20年弱やってましたので、わりと出来そうだからご安心を(笑)
田舎に行けば安い土地はいくらでもある
@@秋山陣 まタイマーか
凄い!尊敬します!!
アイディアが好き!ロマンですねー
最近燃料高いので、電気自動車考えてましたが、天ぷら油を発電機の燃料にするとは、凄いです。エコ❗リサイクル❗本当にすごいなー‼️
電気自動車はまだまだ発展途上の上にコスパ悪いので、天ぷらカーがオススメですよ♪
真似できない凄さに感服です。
興味本位のワクワクで突き進んでおりますー!!
循環型社会を実験しながら広げて行くというのは、見ていて楽しいですね。
もう20年もやってますが、心底楽しいです〜〜!!
20年前からSDGsか‥先いきすぎw
廃油処分も合わせた一石二鳥のエコロジスト グレタ・トゥンベリもニッコリ
その名も廃材天国ですからーーー!!!
こりゃいいな天ぷら屋経営始めたらもっと効率いいですね
天ぷら屋さんに限らず、大量に廃油の出るお店や工場であれば、天ぷらカーやこの発電機など使い放題です!!
素晴らしい!太陽光や風力や水力で発電すれば、完全にクリーンで、しかも無料。最高じゃないですか!
ただ最高‼️‼️
廃材天国TV ならるふ
よく買いましたね、天ぷら油の発電機。発想が素晴らしい。
アイミーブ10.5kw仕様に乗ってます。ワタシは自宅の半径5㎞以内に無料充電器が5基あるので自宅では殆ど充電しません。三菱の充電カード持ってますがあまり使ってません。ちなみに同じリーフ充電器+アダプターも持っていて遠出の出先でもしもの為に常時積んで走ってます。
大将。先生になればよかったのに。こういう先生がいれば日本はもっとよくなる。四国のエジソンと呼ばせてください
自給自足 小さい頃憧れてました 見ていてワクワクしました 応援しています
毎日楽しいですよ〜〜!!
iに乗って10年の老電工です。次から次へと素晴らしい発想が湧きでて、動画を見てみてワクワクしました。次なる発想を期待しています。自宅充電は出来だけ100Vとし、200V充電の場合は、接地抵抗を10オーム以下かとして、ブッシブル充電方式の効率を上げています。誠、次なる発想を期待してます。88888
母の介護で航続距離の関係で気に入ってましたが手放してしまいました。こちらを拝見して、また欲しくなりました。
やはり航続距離が短いのが難点です。ウチではディーゼルエンジンの天ぷらカーが遠距離用で、こちらは近所用として嫁が乗っています。ちょっと乗っては、すぐ充電できるので手軽に使えて便利です!
Welder & Generator って書いてあるから プロ用溶接機つないで 鉄材くっつけて 作業台とかストーブとかも作れそう。 電気軽自動車 i-Miev いいけど 前後のタイヤサイズ違うし特殊サイズだから ミニキャブの電車が ベストチョイスだと思ってました。いつも楽しく拝見してます。寒くなりました ご自愛くださいますよう
おっしゃる通りです!実際にこのウェルダーを利用して溶接作業もしております。溶接の動画も今後出していこうと思います。
リサイクルをアイディアで見事に実践。素晴らしいですね。見習います
ジャンジャンやっていきましょうねーーー!!!手を挙げさえすれば、もらい放題!使えるのに棄てられる廃材は山ほどありますからー!!
元々天ぷら油カー乗ってるってこともありますが、設備投資が凄いですね!
発電機は10万ちょいです!ガソリン代を考えると1~2年で元を取りますよ〜♪
@@TV-jf3ph さんコメントありがとうございます。発電機は、音が凄いんでしょうね。我が家ではムリそうです(笑)
素晴らしい!あなたみたいな人が日本に沢山いたら日本はもっと繁栄するでしょう。改善に終わりなし!
日本が繁栄するかどうかは分かりませんが…。ただでもらえる廃材を創意工夫で利用するのが最高に楽しいのです!!
アイ・ミーブも純粋な電気自動車やと思います
そうですね!
凄いです…脱帽しました。
スゲェ!惜しむらくは住宅街では使えない事か。
ここまでやってる方はとても少ないと思うので本当にすごいですね。ただ、厳密に言えば発電機の購入価格なども出入に絡むわけですので、そういった投資費用なども合わせて教えていただけたら(もちろん自分でも調べられますが)より参考になると思います。
10万ちょいです!
ディーゼル発電機ってすごい音ですね。
ですねー!
三菱電動自動車サポートは1500円で普通充電無料なので、こっちの方が楽な気がします。自分はこれと6か月12000円の土日バス乗り放題定期券で便利に使っています。(土日に街の普通充電スポットで充電。そこからバスでお出かけor帰宅。4時間半後に戻ってくれば満充電)
もちろん三菱のカードが素晴らしいという事は知ってはいるのですが、、、。家の材料さえ全て廃材でセルフビルドして、ワンボックス車は廃棄天ぷら油で走らせ、いざ手に入れたEVが廃油で走らせられるのを知ってどうしてもやりたかったのです!おっしゃるように決して楽ではないのですが、廃材利用中毒というか、面白がってやっています!!
充電ステーションに4時間半も駐車したままで他のユーザーから苦情は出ませんか?
@@cookiesch. 普通充電なので長時間充電は当たり前。店舗も13台分くらいは充電器を設置している。いつも稼働率は0~3台程度w 誰も文句言わないですね。
@@CasDebrisY さんうちでは概ね家での普通充電ですが、たまにイオンではしますよ!イオンカード作っていますので、三菱のカード作っていなくても無料で充電出来るがイイですね!確かに最近のイオンなどはたくさんの充電スポットが用意されていますがいつもガラガラですよね!!
毎日12時間以上労働(休憩・残業代無しw)ですし、広い土地も無いので廃油利用とかやってみたいですけど無理です。本当に憧れのライフワークですね。社畜・ブラックな日本はどうにかならないかなぁ~。土日休めるからいいかな(毎週ではないが)。それにしてもエコでいいですね~。
災害等で停電になった時に活躍しそう。ご近所さん達の助けにもなるかも。
電気自動車は普及しはじめてるけど、充電設備はまだまだ充実していない昨今。廃油と発電機を利用した充電スタンドが世の中に普及して欲しいですね。
いやー…。理想的ですが、現実化はしないと思いますよねーーー!!
石油利権が潰れない限り無理、
この動画を見る限り移動充電ステーションくらいは作れそうですがな。
災害時の時には良いですねー初見です
そうですねー!
@@TV-jf3ph なんかそこまでいくと非常災害停電の際に電力救援ができそうな体制ですよ。ボランティア登録すれば間違いなく頼られますよー!!(実際i-MiEV乗りの僕は登録申請中)
ソーラー発電の他にもてんぷら油ディーゼル発電とは物凄い発想ですね。
タダでもらい放題の天ぷら油をいかに使い倒すかを考えた末に閃きました!天ぷらカー仲間の方が、EV軽トラの荷台に小型のディーゼル発電機を乗せて発電しながら走るというのを実験的にされていたのを見てからです!!
@@TV-jf3ph さん軽1Boxをベースに荷台部分をトラックにしたモデルなら4人乗りも。
私の場合、電気自動車 超小型EV のトヨタ コムスを ヤフオクで22万円で買って、320wのソーラーカーにして、更に、日産リーフのリチウムバッテリーをバラバラにして、26枚乗せて、走っています。よろしくお願いします。
静かで快適なEVカーを充電する為の轟音ディーゼル発電機...遮音させるプレハブ小屋が必要かな
確かに小屋の中に入れてしまえば随分違うでしょうね〜〜!
すごく面白く、ワクワクして見ました。発電機、水冷式なら、ラジエーターで大気へ、熱を捨てているので、ラジエーター行く前に熱交換器をつけて、電気温水器の様な貯湯タンクに熱を移せれれば、給湯代も節約出来そうですね!1時間以上稼働するなら、お風呂2〜3杯沸かせそう。昔、ハイエースのラジエーターに行く前のラジーターホース内部に、ヒートエクスチェンジャーをつけて、荷室まで配管して、100リットルの水タンクを温水にして、冬の海遊び用にお湯を作った事があったので、家庭用の給湯に利用出来ると思った次第です。タンクまでは、ドイツ車によく付いている温水循環ポンプで熱を移動させてました。エンジンを切っても2〜30分エンジン冷却水を暖房に回す為についてる物です。水をタンクに入れて、海まで走行すれば熱いお湯ができました。熱すぎて困って、温度調整を作りました。ちなみに都市ガス用の給湯器に、電気とお湯が作れるタイプが有るのですが、ホンダ製で、中にエンジンがあり、ガスで作動して、発電して排熱で給湯する家庭用小型コージェネレーションユニットと言う物で、これみたいに出来れば節約もできて面白いかと思いました。元整備士で、今田舎で農業しているので、自分も参考にしたいです。
発電機は水冷式です!!凄い実践をされているんですね!!確かに排熱はもの凄いですもの。こうして色んなアイデアを掛け合わせると、どんどんエネルギーフリーが加速します!!
例えばなんですが、天ぷら発電機でイルミネーションを動かして、一日スポンサーで募集したら上手く循環出来ないですかね?イルミネーションの下に看板だしてスポンサー料金貰えたら盛り上がったりしたら面白そう🤗
そ、そういう発想は思いつかなかったですーーー!!
素晴らしいですね♪ただ天ぷら油は燃焼時に硫黄分の発生が多くオイルに硫酸分が発生し金損部分の腐食が起きますので注意しましょう。つまりエンジン内部にダメージがでると言う事です。
なるほどー。そもそも走っただけ軽油代を浮かせる事になるので、数万キロ走れば御の字とも考えられます。つまり元を取るだけ天ぷらカーが走ったり、発電機が発電すればまた買い換えても惜しくはないという事です。前の天ぷらカーが約8万キロ、現在のが約4万キロ、この発電機はまだ半年ぐらいですが、これからが楽しみです〜!!
「天ぷら油燃焼時に多くの硫黄分が発生する」は誤った情報でしょうね。天ぷら油自身には硫黄は含まれていないでしょうから、硫黄分が発生することはないかと。。。別の問題はあるかもしれませんが。。。
楽しく拝見させて頂いています。現在、天ぷら油車を作るために、勉強をしています!ディーゼル発電機について説明していただき、勉強になりました。発電機は、車と違って温めてから始動するため、改造なしで直接ゴミ等を取り除いた油を入れれば動くと解釈しましたが、あっていますか?また、ディーゼルエンジン車をSVO化するには、どの様な知識が必要になってきますか?よろしければ教えてください!
発電機も始動時のポイントは天ぷらカーと同様です。今の(4月末)瀬戸内の沿岸部の香川ですと、100%廃油でもどちらも始動出来ます。発電機は寒い時期は廃油に灯油を混ぜて始動させます。一方天ぷらカーでそれをやると、燃料税を脱税する事になるので、軽油で始動した後廃油に切り替えるのです。天ぷらカーを作るに当たっての知識や経験は車のオイルエレメント交換や、燃料フィルターの交換と同等ぐらいのもんですよ〜♪ポイントは2タンク式にして、どこにそれを配置するか?燃料の切り替え方式は電動か手動か?どのような熱交換方式にするのか?そして車種によっては、それらの配置をどうするのか?といった選択肢が色々ありますよーーー!!!
廃材天国TV ご丁寧に返信ありがとうございます!天ぷらカーを作ってみたいと思います!まず、車選びから検討します!
発想と行動力がすごいです!自分も天ぷら油カー作ってみようかなぁ…笑チャンネル登録させて頂きます!
廃油発電機+EVよりは、断然天ぷらカーがオススメですよ〜!!
素晴らしいです。
理系は、こんなのが好きだよね~。 自分も好きなので、チャンネル登録しました。
実は元々文系(芸術系)でして、ちょっとした暗算もスマホでやるぐらいです、、、。理科も数学もからっきしですが、ぶっつけ本番の即興作業で、廃材の家、水道工事、電気工事、衣食住、エネルギーの自給とここまで来てしまいました、、、という感じなんですよ!!
>@@TV-jf3ph それはすごいですね!芸術系なのに他の動画では、電気自動車のバッテリーまで解体してますよね。コードを切るのも1本ずつとか、よくわかってやってるな!と、敬服したのですが、 ・・・でも、どおりでやってることが芸術的だ!と、納得しました。
@@aadgxx 理工系と芸術系は平均して空間認識能力高いですー実際それが知能指数(IQ)に影響してますし(IQテスト内容で直感した)。かくいう僕はモロ理工系(法則性を見出したら即脳内暗算タイプ)で仕事柄空間認識能力必須ですが(電気配線を目で追う仕事あり)。
@@TV-jf3ph は
電気自動車良いですよね。自分はphev買いましたが毎日充電してると自分の使い方では二ヶ月くらいガソリン持ちます。夜間電力使って凄い電気も安いですし。さすがに長距離はガソリン使いますが電気も沢山使えてかなり便利です。時代は電気ですね☺️
もしかしてアウトランダーでしょうか?ほとんどガソリンは使わないと聞きました!純粋なEVはまだまだ発展途上ですので、PHEVはいいと思います!!!
@@TV-jf3ph アウトランダーです☺️ただ、ガソリンを使わなすぎるとガソリンが悪くなるようで何ヵ月もガソリンを入れないとメンテナンスのために勝手にエンジンが掛かようです。コストパフォーマンスは良い車だと思います☺️
全て分かり易い、近間なら直ぐにでもお宅へ行きたいですね。無精髭だけはNGですが。
Great video !!!!
今は、トヨタさんのEVbz4x他マツダさんのEVMX30-EV日産自動車のアリアとサクラ三菱さんは、新型軽自動車EVのekクロスEVアイ・ミーブEV発売から何年後になりますか?ホンダさんも、ホンダeの他フィットEVも出てた様ですが。たった三年で大変な変化ですね!(笑)普通に外車EVも増えてます!EV何て何年後に、一般に普及するのかなと仰る方も居ますが!本当に凄まじい早さです!(汗)
廃材天国とは言ってるが、バイオ燃料車やソーラーパネルでの発電、売電に廃油で発電した電気で動く電気自動車ってやってる事はハイテク天国ですね。車を改造するより発電機に廃油入れて発電して電気自動車乗る方が簡単そうで面白いです。所でこの大きい発電機って廃油20リッターで何時間動くんですか?
ありがとうございます。満タンで30リッター入るのですが、3時間位の充電を3回はできます。廃油はいくらでも手に入りますので、ただで入れ放題なのです。
お得でロマンもありますね✨
廃材最高です‼️
環境となによりお財布にとてもやさしい
少々の労力を払って、タダの廃材を使い倒すというのが、廃材天国の信条です!廃材で家が建ち、薪と天ぷら油と廃材あソーラーでエネルギーフリーという最高の生活ですね〜〜!!
財布にやさしいのはガソリン代の半分が税金だから。四半世紀前にカイヤがラジオで「ニッポンのガソリンはタカイヤ!」ってCMしてましたし。僕もi-MiEVへ乗りかえて環境も財布も随分助かった気がしますよ。
東芝のは容量少ないけど耐久性がいいって評判ですね。リーフ24kW乗ってたころ暖房全開で冬の山を50kmも走ると電欠でしたので1年でリーフからデミオXDに乗り換えました。
よくご存知ですね!冬場の暖房はしない方がいいと前オーナーの方から念を押されております、、、。
電熱ベストで我慢ですね
車より初期投資安くエアコン代を¥0にしたいソーラーパネル高すぎるんだよなぁ
エアコンの電気代も自給出来たら最高ですよねー!うちは解体される家に乗っていたソーラーパネルを自分で取って来たので初期投資ナシで始められました!今後そういう案件がボチボチ出始めると思いますよ!
凄い!廃油で車が走るって!知らなかった。
hakusan 8668 さん燃料代タダで走り放題です!実際9年間走っていますが特に壊れたりはしません。
楽しそう!ロマン!
楽しいですよ〜〜!!!
音がしないミニキャブは、新鮮だと思いました。エコな代物ですが、なかなか手間のかかるものなのですね…
いえいえ!普通に充電してたら、こんなキテレツな事する必要ないと思いますよ!EVのミニキャブミーブはとても快適ですよ!
すごいね!いまかんがえられるシヨウエネno1
だと思います〜〜!
ものすごい規模のエコロジカルで感心しました。初期投資コストは高くつくかもですが、知恵と工夫が満載で、みてて面白かったです。
廃材セルフビルドの家に始まり、ガスや灯油ナシの薪生活、天ぷらカーに廃油発電でのEVまで来ました!どんどん出来る範囲が増えて面白いですね〜!!
アースの取り方が、本当に直アースだ!
凄いなこの人
イェイ!
素晴らしいエネルギー変換術です。ちょっと考えたのですが、いっその事、車を2台処分して、その代金でご自宅を改装して自宅兼デリバリーの天ぷら・とんかつ屋にしたらもっと効率良いと思います。店の売上は仕入・設備投資・生活費に使い、自宅兼店舗の電力はソーラーパネルで補助、配達はこの電気軽自動車で、充電は自家廃油のてんぷら油でディーゼル発電でどうですか?店の売上が加算される分、余裕ができます。ただ一つ問題は、その店が流行るのか?です。天ぷらと、とんかつの修行が要りますね(笑
そこまでやると、テレビ取材が殺到するでしょうね(笑)!
@@TV-jf3ph そういえば車内からAC100V/1500Wを取り出せる日産e-NV200という電気自動車もありましたよ(現在は受注終了)それを中古でも入手できればもっと面白いかもしれませんが!(僕はi-MiEVに電源装置接続でのIHクッキング経験がありますth-cam.com/video/CcE3UgBcl90/w-d-xo.html )
ジ-ゼル発電機が三相出力でそこから単相出力をとると不平衡負荷になり発電機が過熱しませんか。負荷が軽いので大丈夫ですか。
系統連携で売電している単相200Vを使ってもいいのでは?買取金額がいくらなのかわかりませんが、安く売って高く買ってるのであれば売らずに使った方がいいです。
100V を200V に変えるにはトランス一個入れれば簡単に変えられますね 三相発電機が有るなら急速充電 出来そうですが
天ぷら油の使えるディーゼルエンジンはやはりグローがついていないと動きませんか?またデンヨーで購入したいのですがなんと調べれば天ぷら油で動く機種を見つけることができますか?
貴方、天才です♪
いえいえ、廃材や排油などを利用するために必要に迫られて工夫していますと、色々と発展してきました!創意工夫が楽しいものです!!
行動力と発想すごいですね。知識経験なしなんて書いてますけど、そこらの一般人はここまで出来ね〜。
いやー、いつも直感と即行動でぶっつけ本番での取り組みです!廃材セルフビルドも電気のことも本当に素人からなんちゃって工事でここまで来ました!やめられない止まらないですよ〜〜‼️
すごいです
すごくよくわかる説明、ありがとうございます♪最近プリウスに乗る機会があって、興味があったのですが分からないことが多くて、悩んでたんです。。。電気モーターとガソリンエンジンとディーゼルエンジン色んな選択肢が出てきましたし、いろいろやられてることが面白かったです。。。天ぷら油で発電って!最高ですよ。。。♪楽しい動画ありがとうございました。
三菱のアウトランダーPHEVが凄くいいみたいですよ!!
@@TV-jf3ph 三菱大好きでしたがご縁がなくなってさみしかったです。。。 この機会に行ってみます♪ ありがとうございました♪
ミーブとかの電気自動車って過充電されない仕様なんでしょうか?
秋山さんの影響でついにミニキャブミーブ購入しました!100V変換は、リーフ用でないとだめなのですか?
おお!購入されたんですね〜♪ミーブ純正のでは100v充電は出来なかったですー!というか、100v充電は超時間かかり過ぎて使ってませんね〜!!
ライフスキル、生命力がとてもすごい
やりたい事ばっかしに邁進してたらこうなってしまいました、、、。
発電機のエアーマンと言ったら国内シェアトップの製品いいもの見つけてきましたねしかしでかいな
エアマンのウェルダー最高です!!中古ですが、バリバリ働いてくれていますーーー!!
発電機にインバーターついているのかな?発想は凄くいいと思います。
ついていませんが、問題なく充電出来ていますよ!!
お若いうちは、重い天ぷら油の入っと容器を持ち上げが、苦じゃないかもしれませんが、私などは苦痛なので、将来的には、貯蔵からろ過、ディーゼル発電機への注入まで、コックひとひねりで可能になると良いですね?
スピット さん今後の課題とします!
時間と土地がある人には良いね🎵自分セッカチなので2時間でも待てない❗ソーラーパネルと発電機の付いた電気自動車なら良いと思う❗釣りしてる間にタップリ充電してもらうとか良いね🎵
結局発電機まで買ってきて、天ぷら燃料で回してしまったら、、、ソーラー発電の意味が。。。w
くどーゆーじ さんソーラー発電は、家庭の電気を賄うために必要なのと、余剰電力は四国電力に販売するためにやっております。EV充電は3kwhと言う莫大な消費電力ですので、家庭用と販売用を消費しないように発電機を購入しました!ディーゼルで、ただでたくさんもらえる天ぷら油で充電し放題と言うのが魅力です。
特に、 今、何が 、重要で、どう生きていくべきかを、実践公開する 真の知者 秋山さん、 人類最高栄誉賞のお一人です。神様に感謝、ハレルヤ
こんにちは、以前から動画拝見させていただいてます私は、発電機に灯油を入れて発電しています「発電した電気は工場内に引き込みして(200Vは動力に)100Vはやはり工場内に引き込んで電灯に使っています暖機運転状態ですが問題ないです、100Vはヘルツの関係で多少チカチカしますが慣れれば問題ありません、200Vは2.2Kモーターが2台回ります」廃油は大変気になっいますが、排ガスの匂いはどうなんでしょうか?また、油の精製の仕方を詳しく教えて頂けませんか?私もやってみたいと思っています。
灯油は燃料税が入ってないのでコスパいいですよね!ちなみにそれは灯油専用の発電機ですか?このディーゼルのウェルダーは天ぷら油は夏はそのまま入れられますし、冬でも1〜2割灯油を混ぜるだけで調子いいです!!排ガスの匂いはもちろん天ぷらの匂いですよ〜〜♪廃油の濾過方法の動画もウチのチャンネル内にありますよ!!!
なかなか面白い動画でした。ソーラから得られる電力でのみ充電したい場合は単に充電コントローラを作れば済むと思います。 わざわざ電力会社から買う要素はなさそうです。 急いで充電という事ならば電力会社から買うかな。 ところがこれを全車両所有者が行うと、だれも税金を払わないため道路の維持管理が不能となり増税となることは間違いなさそうです。電気自動車が無料だとかガソリン買うより安いという比較は社会コストを考慮しない場合が多く、しっかりコストを入れると精油するシステム、車両の変更の為の費用、また油の回収コスト、ろ過装置や置き場の問題、そして作業効率。 などなど考えると、これは男のロマンですね。www慣れてくると、てんぷら車両の後ろを走っていると、おおっと、これは唐揚げか、魚か、わかるかな。wwwww注意しなければならないのは燃圧維持の潤滑が天ぷらあぶらでどの程度損耗を予防できるか。 ノーマルのケロシン発電機だと構造がそうなっているのでよさそうです。どうせなら、発電機の排熱を回収して風呂でも沸かして、楽しむとか徹底したエネルギーの収支バランスを追及すると男のロマンは最高潮になると思います。
ロマン=実質本位です!実際にかかったお金と自分の労力は換算出来ないんですよ♪いくら非効率極まりないと思われようとも、タダの廃材に延々と時間をかけてモノにする事そのものが贅沢なんですよね〜!「タダより高いものはない!」これを軽〜いノリで覆してノリノリで楽しむのが信条なんですーーー!!!
すごいですね。
ありがとうございます!
@@TV-jf3ph さんもう一度見直しました。今更ですが、てんぷら油の発電機の騒音が結構すごいと思ったのですが、近隣より騒音での苦情は大丈夫ですか?
太陽光発電の次は天ぷら油発電か…w
はいーーー!!!
こういうのほんとワクワクする!
でしょーーー!!ゴミとして棄てられる廃油を濾過しただけで、完全なるエネルギー源になり、こうして車が走るんですからねーーー!一度やり出すと辞められない止まらないで突き進んでまっす!!!
発電機をミニキャブに積めれば、天ぷら油だけで長距離行けるね。半年ほどそこで弟子になりたいな。
いやー、そのアイデア面白いんですが、ミニキャブミーブはあくまで近所用ですね!かつては本当に弟子を受け入れて何ヶ月も居候する子も居ましたが、現在は受け付けていないのです。その代わり、年に一度とかで「廃材天国見学会」とか「自給自足見学会」というのをイベント的にやっています!興味がおありでしたら、メルマガに申し込んで頂ければお知らせしますよーーー!!!
@@TV-jf3ph 返信ありがとうございます。ミニキャブのナンバー見たら香川なんですね。自分は関東なのでちょっと遠いかな。天ぷら油を軽油の代替として使うようですが、天ぷら油の加工方法を知りたいのと、その加工油に軽油を混ぜなくていいのか不明だったので、弟子になりたいと思いました。提案ですが、薪で湯を沸かしタービンを回して発電機を回すのはどうでしょう。火力発電です。
@@ma-xw6yl さんth-cam.com/video/e1BDWHt76BY/w-d-xo.htmlこちらの動画で天ぷら油の精製方法をお伝えしております。薪の火力発電は最高ですねーーー!!廃材の薪は超大量にタダで手に入りますからね!!!
普通の日とは、発電機か、ソーラーバッテリつかわなうごかんでしょうか?
現在はこの動画のEVは手放して、もうないんですよー。航続距離が満充電で100kと表示されていても、実際には6〜7割ぐらいのもので、車検も保険もかけている自動車にしては、走る距離に制限がありすぎると思いました。
貴重なコメント、ありがとうございました。不便なところも、あるんですね。もう一度、ガソリンの効率のいいものと、比較し考えてみます。参考になりました。
ヨーロッパでは将来はガソリン車撤廃とか言われていますが、世界中の車が全てEVになる事は何十年経ってもあり得ないと思います。ブームに流されずに中古で人気車種じゃないガソリン車やディーゼル車を選ぶのが財布にも環境にも優しいと思います♪
ミニキャブミ―ブですか?いくらしましたか?
中古で555,000円で、税込み約60万円でした♪
太陽光発電システムのバイデンシステムといったらITのIT産業の製品です。その電力会社として創ったのがTEPCOです。
トラクターにも使ってるとい事は農家でしょうね、納屋とかが有ったり土地に余裕があれば出来るんだろうけど、アパートやマンション、庭の殆どない狭い一軒家では不可能、土地に余裕がある人にかできない。
田舎にくれば、空き家、空き農地は死ぬ程余ってます!土地はなくても熱意のある人ならいくらでも開拓出来ますよ!!実は僕自身も今の土地の前に廃材で家を建てた土地は、山間部の空き地を大家さんの好意でタダで10年ぐらい借りて生活していました!田舎最高!!!
燃費はどれぐらいになるんですか?50キロ走るのに何リットルのテンプラ油が必要何ですか?軽油と灯油は性質が似てるらしいが灯油ストーブにもテンプラ油使えるんじゃ無いかな?
燃費は元々の軽油を入れて走るディーゼル車としての燃費と同等です。灯油ストーブには天ぷら油は全く使えないです!灯油はサラサラで、天ぷら油はドロッとしているからです。ディーゼルエンジンで夏場に使うか、冬場は熱交換器で温めて使うかです。
効率の問題というよりは拘りの問題なんでしょうね!燃料費がタダで手に入る環境なら色々試したいですよねあとは騒音問題ですかね?あのサイズの発電機を車の充電でしょっちゅう回されると野原の一軒家ならいいけど周りにある住宅はいいご迷惑ですよね
そうですねー!棄てられるものをタダでもらって来て生活する事にかけては、どこまでも貪欲に取り組めるんです(笑)!近くの家はソコソコ離れていて、週に1~2回(2~3時間)ぐらいの始動ですので、問題ないですよ!!
生き方が羨ましい。憧れますね。
EV車のための実験的なことだったら 天ぷら廃油=>ジーゼル発電機=>充電 で良いでしょうけど天ぷら油カーがあるのであればそちらを運用の方が効率は良いんですよね?新しくどちらの車を選択するかって事でしたら その効率の良さはどちらに軍配が上がるのでしょうか?
断然天ぷらカーです!!!特にこの軽EVは航続距離が100キロと恐ろしく短いので、近所専用としてしか使えません。新型リーフやテスラのように、500キロぐらい走れるEVならいいんですがね〜!!
『断然』ね^^ 了解しました、ありがとうございました。
天ぷら燃料って軽油と同じで冬場固まったりしますか?
冬場はトローッと粘性が上がりますね!熱交換器をつけてある天ぷらカーはいいんですが、発電機やユンボなどの道路を走らないものには灯油を混ぜています。
すごすぎます~
ロシア人の若者も、水素ガスと空気の混合比などが難しいと言っていました。たまたま理想的な混合比になってしまったのかもしれません。
初見です、油カスとかで発電機って壊れないんですか?
廃油は200lタンクに入れて長期沈殿で上澄みを取り、更に濾過して使うと大丈夫です!廃油にも色々なグレードのものがあって、濁った油を入れると壊れますね!!発電機は導入して数ヶ月ですが、別動画で紹介した天ぷらカーの方は7年ぐらい乗っていますが快調ですよ〜!!
東北の大震災の時は、ガソリンスタンドを閉められちゃって通勤に困った思い出がありますが、動画の設備と天ぷら油があれば安心。
お昼に天ぷら油で発電しておいて夜に充電できるシステムが構築できたら最高ですね。
効率は悪そうですが、拘りこそが趣味ですね。楽しそうで羨ましいです。
私も老後はこういう遊びがしたいです。
楽しいですよ〜〜‼️
発電機の排熱を回収してお湯を作ったり出来れば
もっと効率上がりますね
逞しい。艱難の時代が来ても生き残れるお方だとおもいます。感動しました。
災害時は天ぷら油が手に入るのか‥は気にしない!w
凄すぎて言葉に出来ません🤗
尊敬する事に尽きる🙏
ありがとうございます!
廃材で家を建てて、廃材や廃油でエネルギーを賄う生活も今年で20年になります!
やればやるほど生活は楽になるし、毎日が日曜日のようなワクワクの日々です〜〜♪
@@TV-jf3ph 素晴らしいです👏憧れます🤗 実は遠いブラジルから動画を見ております🤗今後の動画を楽しみにしております。
@@deyvisoninomatabatista3664 さん
ブラジルにお住まいなのですねー!
いわゆるyou tuberのようにどんどんは出せないと思いますが、細く長くやっていきます〜〜!!!
初めて知ることばかりで、好奇心が刺激されました。
チャンネル登録させていただきます。
地球環境にやさしい努力に敬意を表します。
食用廃油で発電とはすごい驚きです。
知識や行動力、お仲間などの協力等有ってだと思いますがすごいですね。
本当にありがたい限りです。
マニアック友人の協力や助言なしには出来ていないです。
すげぇwwこの考え方続けたら凄いことになりそう
お陰様で、自給自足を目指して廃材セフルビルドを始めて19年になります!!
音や振動、匂いを気にしなくて済む田舎のエリアならアリですね!
天ぷら油の濾過も参考になりました。素晴らしくて驚きました♪
棄てられるものをタダでもらって来て利用する事に超絶ワクワクします♪
これを車の中でやってるのがノートe-powerですかねw
元を取れる取れないとかの次元じゃなくて、やってる事が面白くてワクワクします。凄いなぁw
確かに燃料費がかからないとは言え、ディーゼル発電機は中古でも10万以上はしましたし、、、。
好奇心からワクワクしながら取り組んでいる所であります!!
そうそう
じゃあこれ真似して私も、なんてやったところで同じようには絶対できないし、
そもそもソーラーパネルだの廃油だの発電機だの置く場所すらねーよってわけでね。
「あーこんな事をやってる人もいるんだなぁ」
と遠くから眺めながらガソリン車に乗ってりゃいいわけで(笑)
mons tt 現在農業やってまして1haの日当たりのいい農地があり、若い頃は電気工事士、つい3年前まで自動車整備士で主任整備士として20年弱やってましたので、わりと出来そうだからご安心を(笑)
田舎に行けば安い土地はいくらでもある
@@秋山陣 まタイマーか
凄い!尊敬します!!
アイディアが好き!ロマンですねー
最近燃料高いので、
電気自動車考えてましたが、
天ぷら油を発電機の燃料にするとは、凄いです。エコ❗リサイクル❗本当にすごいなー‼️
電気自動車はまだまだ発展途上の上にコスパ悪いので、
天ぷらカーがオススメですよ♪
真似できない凄さに感服です。
興味本位のワクワクで突き進んでおりますー!!
循環型社会を実験しながら広げて行くというのは、見ていて楽しいですね。
もう20年もやってますが、心底楽しいです〜〜!!
20年前からSDGsか‥先いきすぎw
廃油処分も合わせた一石二鳥のエコロジスト グレタ・トゥンベリもニッコリ
その名も廃材天国ですからーーー!!!
こりゃいいな
天ぷら屋経営始めたらもっと効率いいですね
天ぷら屋さんに限らず、大量に廃油の出るお店や工場であれば、天ぷらカーやこの発電機など使い放題です!!
素晴らしい!
太陽光や風力や水力で発電すれば、完全にクリーンで、しかも無料。
最高じゃないですか!
ただ最高‼️‼️
廃材天国TV ならるふ
よく買いましたね、天ぷら油の発電機。発想が素晴らしい。
アイミーブ10.5kw仕様に乗ってます。ワタシは自宅の半径5㎞以内に無料充電器が5基あるので自宅では殆ど充電しません。三菱の充電カード持ってますがあまり使ってません。ちなみに同じリーフ充電器+アダプターも持っていて遠出の出先でもしもの為に常時積んで走ってます。
大将。先生になればよかったのに。こういう先生がいれば日本はもっとよくなる。四国のエジソンと呼ばせてください
自給自足 小さい頃憧れてました 見ていてワクワクしました 応援しています
毎日楽しいですよ〜〜!!
iに乗って10年の老電工です。次から次へと素晴らしい発想が湧きでて、動画を見てみてワクワクしました。次なる発想を期待しています。自宅充電は出来だけ100Vとし、200V充電の場合は、接地抵抗を10オーム以下かとして、ブッシブル充電方式の効率を上げています。誠、次なる発想を期待してます。88888
母の介護で航続距離の関係で気に入ってましたが手放してしまいました。こちらを拝見して、また欲しくなりました。
やはり航続距離が短いのが難点です。
ウチではディーゼルエンジンの天ぷらカーが遠距離用で、こちらは近所用として嫁が乗っています。
ちょっと乗っては、すぐ充電できるので手軽に使えて便利です!
Welder & Generator って書いてあるから プロ用溶接機つないで 鉄材くっつけて 作業台とかストーブとかも作れそう。 電気軽自動車 i-Miev いいけど 前後のタイヤサイズ違うし特殊サイズだから ミニキャブの電車が ベストチョイスだと思ってました。いつも楽しく拝見してます。寒くなりました ご自愛くださいますよう
おっしゃる通りです!
実際にこのウェルダーを利用して溶接作業もしております。
溶接の動画も今後出していこうと思います。
リサイクルをアイディアで見事に実践。素晴らしいですね。見習います
ジャンジャンやっていきましょうねーーー!!!
手を挙げさえすれば、もらい放題!
使えるのに棄てられる廃材は山ほどありますからー!!
元々天ぷら油カー乗ってるってこともありますが、設備投資が凄いですね!
発電機は10万ちょいです!
ガソリン代を考えると1~2年で元を取りますよ〜♪
@@TV-jf3ph さん
コメントありがとうございます。
発電機は、音が凄いんでしょうね。
我が家ではムリそうです(笑)
素晴らしい!
あなたみたいな人が日本に沢山いたら日本はもっと繁栄するでしょう。
改善に終わりなし!
日本が繁栄するかどうかは分かりませんが…。
ただでもらえる廃材を創意工夫で利用するのが最高に楽しいのです!!
アイ・ミーブも純粋な電気自動車やと思います
そうですね!
凄いです…
脱帽しました。
スゲェ!惜しむらくは住宅街では
使えない事か。
ここまでやってる方はとても少ないと思うので本当にすごいですね。ただ、厳密に言えば発電機の購入価格なども出入に絡むわけですので、そういった投資費用なども合わせて教えていただけたら(もちろん自分でも調べられますが)より参考になると思います。
10万ちょいです!
ディーゼル発電機ってすごい音ですね。
ですねー!
三菱電動自動車サポートは1500円で普通充電無料なので、こっちの方が楽な気がします。自分はこれと6か月12000円の土日バス乗り放題定期券で便利に使っています。(土日に街の普通充電スポットで充電。そこからバスでお出かけor帰宅。4時間半後に戻ってくれば満充電)
もちろん三菱のカードが素晴らしいという事は知ってはいるのですが、、、。
家の材料さえ全て廃材でセルフビルドして、ワンボックス車は廃棄天ぷら油で走らせ、いざ手に入れたEVが廃油で走らせられるのを知ってどうしてもやりたかったのです!
おっしゃるように決して楽ではないのですが、廃材利用中毒というか、面白がってやっています!!
充電ステーションに4時間半も駐車したままで他のユーザーから苦情は出ませんか?
@@cookiesch. 普通充電なので長時間充電は当たり前。店舗も13台分くらいは充電器を設置している。いつも稼働率は0~3台程度w 誰も文句言わないですね。
@@CasDebrisY さん
うちでは概ね家での普通充電ですが、たまにイオンではしますよ!
イオンカード作っていますので、三菱のカード作っていなくても無料で充電出来るがイイですね!
確かに最近のイオンなどはたくさんの充電スポットが用意されていますがいつもガラガラですよね!!
毎日12時間以上労働(休憩・残業代無しw)ですし、広い土地も無いので廃油利用とかやってみたいですけど無理です。本当に憧れのライフワークですね。社畜・ブラックな日本はどうにかならないかなぁ~。土日休めるからいいかな(毎週ではないが)。それにしてもエコでいいですね~。
災害等で停電になった時に活躍しそう。
ご近所さん達の助けにもなるかも。
電気自動車は普及しはじめてるけど、充電設備はまだまだ充実していない昨今。
廃油と発電機を利用した充電スタンドが世の中に普及して欲しいですね。
いやー…。
理想的ですが、現実化はしないと思いますよねーーー!!
石油利権が潰れない限り無理、
この動画を見る限り移動充電ステーションくらいは作れそうですがな。
災害時の時には良いですねー
初見です
そうですねー!
@@TV-jf3ph なんかそこまでいくと非常災害停電の際に電力救援ができそうな体制ですよ。ボランティア登録すれば間違いなく頼られますよー!!(実際i-MiEV乗りの僕は登録申請中)
ソーラー発電の他にもてんぷら油ディーゼル発電とは物凄い発想ですね。
タダでもらい放題の天ぷら油をいかに使い倒すかを考えた末に閃きました!
天ぷらカー仲間の方が、EV軽トラの荷台に小型のディーゼル発電機を乗せて発電しながら走るというのを実験的にされていたのを見てからです!!
@@TV-jf3ph さん
軽1Boxをベースに荷台部分をトラックにしたモデルなら4人乗りも。
私の場合、電気自動車 超小型EV のトヨタ コムスを ヤフオクで22万円で買って、320wのソーラーカーにして、更に、日産リーフのリチウムバッテリーをバラバラにして、26枚乗せて、走っています。よろしくお願いします。
静かで快適なEVカーを充電する為の轟音ディーゼル発電機...
遮音させるプレハブ小屋が必要かな
確かに小屋の中に入れてしまえば随分違うでしょうね〜〜!
すごく面白く、ワクワクして見ました。
発電機、水冷式なら、ラジエーターで大気へ、熱を捨てているので、
ラジエーター行く前に熱交換器をつけて、電気温水器の様な貯湯タンクに熱を移せれれば、給湯代も節約出来そうですね!1時間以上稼働するなら、お風呂2〜3杯沸かせそう。
昔、ハイエースのラジエーターに行く前のラジーターホース内部に、ヒートエクスチェンジャーをつけて、荷室まで配管して、100リットルの水タンクを温水にして、冬の海遊び用にお湯を作った事があったので、家庭用の給湯に利用出来ると思った次第です。
タンクまでは、ドイツ車によく付いている温水循環ポンプで熱を移動させてました。エンジンを切っても2〜30分エンジン冷却水を暖房に回す為についてる物です。
水をタンクに入れて、海まで走行すれば熱いお湯ができました。熱すぎて困って、温度調整を作りました。
ちなみに都市ガス用の給湯器に、電気とお湯が作れるタイプが有るのですが、ホンダ製で、中にエンジンがあり、ガスで作動して、発電して排熱で給湯する家庭用小型コージェネレーションユニットと言う物で、これみたいに出来れば節約もできて面白いかと思いました。
元整備士で、今田舎で農業しているので、自分も参考にしたいです。
発電機は水冷式です!!
凄い実践をされているんですね!!
確かに排熱はもの凄いですもの。
こうして色んなアイデアを掛け合わせると、どんどんエネルギーフリーが加速します!!
例えばなんですが、天ぷら発電機でイルミネーションを動かして、一日スポンサーで募集したら上手く循環出来ないですかね?
イルミネーションの下に看板だしてスポンサー料金貰えたら盛り上がったりしたら面白そう🤗
そ、そういう発想は思いつかなかったですーーー!!
素晴らしいですね♪ただ天ぷら油は燃焼時に硫黄分の発生が多くオイルに硫酸分が発生し金損部分の腐食が起きますので注意しましょう。つまりエンジン内部にダメージがでると言う事です。
なるほどー。
そもそも走っただけ軽油代を浮かせる事になるので、数万キロ走れば御の字とも考えられます。
つまり元を取るだけ天ぷらカーが走ったり、発電機が発電すればまた買い換えても惜しくはないという事です。
前の天ぷらカーが約8万キロ、現在のが約4万キロ、この発電機はまだ半年ぐらいですが、これからが楽しみです〜!!
「天ぷら油燃焼時に多くの硫黄分が発生する」は誤った情報でしょうね。
天ぷら油自身には硫黄は含まれていないでしょうから、硫黄分が発生することはないかと。。。
別の問題はあるかもしれませんが。。。
楽しく拝見させて頂いています。
現在、天ぷら油車を作るために、勉強をしています!
ディーゼル発電機について説明していただき、勉強になりました。
発電機は、車と違って温めてから始動するため、改造なしで直接ゴミ等を取り除いた油を入れれば動くと解釈しましたが、あっていますか?
また、ディーゼルエンジン車をSVO化するには、どの様な知識が必要になってきますか?よろしければ教えてください!
発電機も始動時のポイントは天ぷらカーと同様です。
今の(4月末)瀬戸内の沿岸部の香川ですと、100%廃油でもどちらも始動出来ます。
発電機は寒い時期は廃油に灯油を混ぜて始動させます。
一方天ぷらカーでそれをやると、燃料税を脱税する事になるので、軽油で始動した後廃油に切り替えるのです。
天ぷらカーを作るに当たっての知識や経験は車のオイルエレメント交換や、燃料フィルターの交換と同等ぐらいのもんですよ〜♪
ポイントは2タンク式にして、どこにそれを配置するか?
燃料の切り替え方式は電動か手動か?
どのような熱交換方式にするのか?
そして車種によっては、それらの配置をどうするのか?
といった選択肢が色々ありますよーーー!!!
廃材天国TV
ご丁寧に返信ありがとうございます!
天ぷらカーを作ってみたいと思います!
まず、車選びから検討します!
発想と行動力がすごいです!
自分も天ぷら油カー作ってみようかなぁ…笑
チャンネル登録させて頂きます!
廃油発電機+EVよりは、断然天ぷらカーがオススメですよ〜!!
素晴らしいです。
理系は、こんなのが好きだよね~。 自分も好きなので、チャンネル登録しました。
実は元々文系(芸術系)でして、ちょっとした暗算もスマホでやるぐらいです、、、。
理科も数学もからっきしですが、ぶっつけ本番の即興作業で、廃材の家、水道工事、電気工事、衣食住、エネルギーの自給とここまで来てしまいました、、、という感じなんですよ!!
>@@TV-jf3ph それはすごいですね!芸術系なのに他の動画では、電気自動車のバッテリーまで解体してますよね。コードを切るのも1本ずつとか、よくわかってやってるな!と、敬服したのですが、 ・・・でも、どおりでやってることが芸術的だ!と、納得しました。
@@aadgxx 理工系と芸術系は平均して空間認識能力高いですー実際それが知能指数(IQ)に影響してますし(IQテスト内容で直感した)。かくいう僕はモロ理工系(法則性を見出したら即脳内暗算タイプ)で仕事柄空間認識能力必須ですが(電気配線を目で追う仕事あり)。
@@TV-jf3ph は
電気自動車良いですよね。自分はphev買いましたが毎日充電してると自分の使い方では二ヶ月くらいガソリン持ちます。夜間電力使って凄い電気も安いですし。さすがに長距離はガソリン使いますが電気も沢山使えてかなり便利です。時代は電気ですね☺️
もしかしてアウトランダーでしょうか?
ほとんどガソリンは使わないと聞きました!
純粋なEVはまだまだ発展途上ですので、PHEVはいいと思います!!!
@@TV-jf3ph アウトランダーです☺️ただ、ガソリンを使わなすぎるとガソリンが悪くなるようで何ヵ月もガソリンを入れないとメンテナンスのために勝手にエンジンが掛かようです。コストパフォーマンスは良い車だと思います☺️
全て分かり易い、近間なら直ぐにでもお宅へ行きたいですね。
無精髭だけはNGですが。
Great video !!!!
今は、トヨタさんのEV
bz4x他
マツダさんのEV
MX30-EV
日産自動車のアリアとサクラ
三菱さんは、新型軽自動車EVのekクロスEV
アイ・ミーブEV発売から何年後になりますか?
ホンダさんも、ホンダeの他フィットEVも出てた様ですが。
たった三年で大変な変化ですね!(笑)
普通に外車EVも増えてます!
EV何て何年後に、一般に普及するのかなと仰る方も居ますが!
本当に凄まじい早さです!(汗)
廃材天国とは言ってるが、バイオ燃料車やソーラーパネルでの発電、売電に廃油で発電した電気で動く電気自動車って
やってる事はハイテク天国ですね。
車を改造するより発電機に廃油入れて発電して電気自動車乗る方が簡単そうで面白いです。
所でこの大きい発電機って廃油20リッターで何時間動くんですか?
ありがとうございます。
満タンで30リッター入るのですが、3時間位の充電を3回はできます。
廃油はいくらでも手に入りますので、ただで入れ放題なのです。
お得でロマンもありますね✨
廃材最高です‼️
環境となによりお財布にとてもやさしい
少々の労力を払って、タダの廃材を使い倒すというのが、廃材天国の信条です!
廃材で家が建ち、薪と天ぷら油と廃材あソーラーでエネルギーフリーという最高の生活ですね〜〜!!
財布にやさしいのはガソリン代の半分が税金だから。四半世紀前にカイヤがラジオで「ニッポンのガソリンはタカイヤ!」ってCMしてましたし。僕もi-MiEVへ乗りかえて環境も財布も随分助かった気がしますよ。
東芝のは容量少ないけど耐久性がいいって評判ですね。リーフ24kW乗ってたころ暖房全開で冬の山を50kmも走ると電欠でしたので1年でリーフからデミオXDに乗り換えました。
よくご存知ですね!
冬場の暖房はしない方がいいと前オーナーの方から念を押されております、、、。
電熱ベストで我慢ですね
車より初期投資安くエアコン代を¥0にしたい
ソーラーパネル高すぎるんだよなぁ
エアコンの電気代も自給出来たら最高ですよねー!
うちは解体される家に乗っていたソーラーパネルを自分で取って来たので初期投資ナシで始められました!
今後そういう案件がボチボチ出始めると思いますよ!
凄い!廃油で車が走るって!
知らなかった。
hakusan 8668 さん
燃料代タダで走り放題です!
実際9年間走っていますが特に壊れたりはしません。
楽しそう!ロマン!
楽しいですよ〜〜!!!
音がしないミニキャブは、新鮮だと思いました。
エコな代物ですが、なかなか手間のかかるものなのですね…
いえいえ!
普通に充電してたら、こんなキテレツな事する必要ないと思いますよ!
EVのミニキャブミーブはとても快適ですよ!
すごいね!いまかんがえられるシヨウエネno1
だと思います〜〜!
ものすごい規模のエコロジカルで感心しました。
初期投資コストは高くつくかもですが、知恵と工夫が満載で、みてて面白かったです。
廃材セルフビルドの家に始まり、ガスや灯油ナシの薪生活、天ぷらカーに廃油発電でのEVまで来ました!
どんどん出来る範囲が増えて面白いですね〜!!
アースの取り方が、本当に直アースだ!
凄いなこの人
イェイ!
素晴らしいエネルギー変換術です。ちょっと考えたのですが、いっその事、車を2台処分して、その代金でご自宅を改装して自宅兼デリバリーの天ぷら・とんかつ屋にしたらもっと効率良いと思います。店の売上は仕入・設備投資・生活費に使い、自宅兼店舗の電力はソーラーパネルで補助、配達はこの電気軽自動車で、充電は自家廃油のてんぷら油でディーゼル発電でどうですか?店の売上が加算される分、余裕ができます。ただ一つ問題は、その店が流行るのか?です。天ぷらと、とんかつの修行が要りますね(笑
そこまでやると、テレビ取材が殺到するでしょうね(笑)!
@@TV-jf3ph そういえば車内からAC100V/1500Wを取り出せる日産e-NV200という電気自動車もありましたよ(現在は受注終了)それを中古でも入手できればもっと面白いかもしれませんが!(僕はi-MiEVに電源装置接続でのIHクッキング経験がありますth-cam.com/video/CcE3UgBcl90/w-d-xo.html )
ジ-ゼル発電機が三相出力でそこから単相出力をとると不平衡負荷になり発電機が過熱しませんか。負荷が軽いので大丈夫ですか。
系統連携で売電している単相200Vを使ってもいいのでは?買取金額がいくらなのかわかりませんが、
安く売って高く買ってるのであれば売らずに使った方がいいです。
100V を200V に変えるにはトランス一個入れれば簡単に変えられますね 三相発電機が有るなら急速充電 出来そうですが
天ぷら油の使えるディーゼルエンジンは
やはりグローがついていないと動きませんか?
またデンヨーで購入したいのですがなんと調べれば天ぷら油で動く機種を見つけることができますか?
貴方、天才です♪
いえいえ、廃材や排油などを利用するために必要に迫られて工夫していますと、色々と発展してきました!
創意工夫が楽しいものです!!
行動力と発想すごいですね。知識経験なしなんて書いてますけど、そこらの一般人はここまで出来ね〜。
いやー、いつも直感と即行動でぶっつけ本番での取り組みです!
廃材セルフビルドも電気のことも本当に素人からなんちゃって工事でここまで来ました!
やめられない止まらないですよ〜〜‼️
すごいです
すごくよくわかる説明、ありがとうございます♪
最近プリウスに乗る機会があって、興味があったのですが
分からないことが多くて、悩んでたんです。。。
電気モーターとガソリンエンジンとディーゼルエンジン
色んな選択肢が出てきましたし、いろいろやられてることが面白かったです。。。
天ぷら油で発電って!
最高ですよ。。。♪
楽しい動画ありがとうございました。
三菱のアウトランダーPHEVが凄くいいみたいですよ!!
@@TV-jf3ph 三菱大好きでしたがご縁がなくなってさみしかったです。。。 この機会に行ってみます♪ ありがとうございました♪
ミーブとかの電気自動車って過充電されない仕様なんでしょうか?
秋山さんの影響でついにミニキャブミーブ購入しました!100V変換は、リーフ用でないとだめなのですか?
おお!
購入されたんですね〜♪
ミーブ純正のでは100v充電は出来なかったですー!
というか、100v充電は超時間かかり過ぎて使ってませんね〜!!
ライフスキル、生命力がとてもすごい
やりたい事ばっかしに邁進してたらこうなってしまいました、、、。
発電機のエアーマンと言ったら国内シェアトップの製品
いいもの見つけてきましたね
しかしでかいな
エアマンのウェルダー最高です!!
中古ですが、バリバリ働いてくれていますーーー!!
発電機にインバーターついているのかな?
発想は凄くいいと思います。
ついていませんが、問題なく充電出来ていますよ!!
お若いうちは、重い天ぷら油の入っと容器を持ち上げが、苦じゃないかもしれませんが、私などは苦痛なので、将来的には、貯蔵からろ過、ディーゼル発電機への注入まで、コックひとひねりで可能になると良いですね?
スピット さん
今後の課題とします!
時間と土地がある人には良いね🎵自分セッカチなので2時間でも待てない❗ソーラーパネルと発電機の付いた電気自動車なら良いと思う❗釣りしてる間にタップリ充電してもらうとか良いね🎵
結局発電機まで買ってきて、天ぷら燃料で回してしまったら、、、ソーラー発電の意味が。。。w
くどーゆーじ さん
ソーラー発電は、家庭の電気を賄うために必要なのと、余剰電力は四国電力に販売するためにやっております。
EV充電は3kwhと言う莫大な消費電力ですので、家庭用と販売用を消費しないように発電機を購入しました!
ディーゼルで、ただでたくさんもらえる天ぷら油で充電し放題と言うのが魅力です。
特に、 今、何が 、重要で、どう生きていくべきかを、実践公開する 真の知者 秋山さん、 人類最高栄誉賞のお一人です。神様に感謝、ハレルヤ
こんにちは、以前から動画拝見させていただいてます
私は、発電機に灯油を入れて発電しています
「発電した電気は工場内に引き込みして(200Vは動力に)
100Vはやはり工場内に引き込んで電灯に使っています
暖機運転状態ですが問題ないです、100Vはヘルツの関係で多少チカチカしますが
慣れれば問題ありません、200Vは2.2Kモーターが2台回ります」
廃油は大変気になっいますが、排ガスの匂いはどうなんでしょうか?
また、油の精製の仕方を詳しく教えて頂けませんか?
私もやってみたいと思っています。
灯油は燃料税が入ってないのでコスパいいですよね!
ちなみにそれは灯油専用の発電機ですか?
このディーゼルのウェルダーは天ぷら油は夏はそのまま入れられますし、冬でも1〜2割灯油を混ぜるだけで調子いいです!!
排ガスの匂いはもちろん天ぷらの匂いですよ〜〜♪
廃油の濾過方法の動画もウチのチャンネル内にありますよ!!!
なかなか面白い動画でした。
ソーラから得られる電力でのみ充電したい場合は単に充電コントローラを作れば済むと思います。 わざわざ電力会社から買う要素はなさそうです。 急いで
充電という事ならば電力会社から買うかな。
ところがこれを全車両所有者が行うと、だれも税金を払わないため道路の維持管理が不能となり増税となることは間違いなさそうです。
電気自動車が無料だとかガソリン買うより安いという比較は社会コストを考慮しない場合が多く、しっかりコストを入れると
精油するシステム、車両の変更の為の費用、また油の回収コスト、ろ過装置や置き場の問題、そして作業効率。
などなど考えると、これは男のロマンですね。www
慣れてくると、てんぷら車両の後ろを走っていると、おおっと、これは唐揚げか、魚か、わかるかな。wwwww
注意しなければならないのは燃圧維持の潤滑が天ぷらあぶらでどの程度損耗を予防できるか。
ノーマルのケロシン発電機だと構造がそうなっているのでよさそうです。
どうせなら、発電機の排熱を回収して風呂でも沸かして、楽しむとか徹底したエネルギーの収支バランスを追及すると男のロマンは最高潮になると思います。
ロマン=実質本位です!
実際にかかったお金と自分の労力は換算出来ないんですよ♪
いくら非効率極まりないと思われようとも、タダの廃材に延々と時間をかけてモノにする事そのものが贅沢なんですよね〜!
「タダより高いものはない!」
これを軽〜いノリで覆してノリノリで楽しむのが信条なんですーーー!!!
すごいですね。
ありがとうございます!
@@TV-jf3ph さん
もう一度見直しました。今更ですが、てんぷら油の発電機の騒音が結構すごいと思ったのですが、近隣より騒音での苦情は大丈夫ですか?
太陽光発電の次は天ぷら油発電か…w
はいーーー!!!
こういうのほんとワクワクする!
でしょーーー!!
ゴミとして棄てられる廃油を濾過しただけで、完全なるエネルギー源になり、こうして車が走るんですからねーーー!
一度やり出すと辞められない止まらないで突き進んでまっす!!!
発電機をミニキャブに積めれば、天ぷら油だけで長距離行けるね。半年ほどそこで弟子になりたいな。
いやー、そのアイデア面白いんですが、ミニキャブミーブはあくまで近所用ですね!
かつては本当に弟子を受け入れて何ヶ月も居候する子も居ましたが、現在は受け付けていないのです。
その代わり、年に一度とかで「廃材天国見学会」とか「自給自足見学会」というのをイベント的にやっています!
興味がおありでしたら、メルマガに申し込んで頂ければお知らせしますよーーー!!!
@@TV-jf3ph 返信ありがとうございます。ミニキャブのナンバー見たら香川なんですね。自分は関東なのでちょっと遠いかな。
天ぷら油を軽油の代替として使うようですが、天ぷら油の加工方法を知りたいのと、
その加工油に軽油を混ぜなくていいのか不明だったので、
弟子になりたいと思いました。
提案ですが、薪で湯を沸かしタービンを回して発電機を回すのはどうでしょう。火力発電です。
@@ma-xw6yl さん
th-cam.com/video/e1BDWHt76BY/w-d-xo.html
こちらの動画で天ぷら油の精製方法をお伝えしております。
薪の火力発電は最高ですねーーー!!
廃材の薪は超大量にタダで手に入りますからね!!!
普通の日とは、発電機か、ソーラーバッテリつかわなうごかんでしょうか?
現在はこの動画のEVは手放して、もうないんですよー。
航続距離が満充電で100kと表示されていても、
実際には6〜7割ぐらいのもので、車検も保険もかけている自動車にしては、
走る距離に制限がありすぎると思いました。
貴重なコメント、ありがとうございました。不便なところも、あるんですね。もう一度、ガソリンの効率のいいものと、比較し考えてみます。参考になりました。
ヨーロッパでは将来はガソリン車撤廃とか言われていますが、
世界中の車が全てEVになる事は何十年経ってもあり得ないと思います。
ブームに流されずに中古で人気車種じゃないガソリン車やディーゼル車を選ぶのが
財布にも環境にも優しいと思います♪
ミニキャブミ―ブですか?
いくらしましたか?
中古で555,000円で、税込み約60万円でした♪
太陽光発電システムのバイデンシステムといったらITのIT産業の製品です。その電力会社として創ったのがTEPCOです。
トラクターにも使ってるとい事は農家でしょうね、納屋とかが有ったり土地に余裕があれば出来るんだろうけど、アパートやマンション、庭の殆どない狭い一軒家では不可能、土地に余裕がある人にかできない。
田舎にくれば、空き家、空き農地は死ぬ程余ってます!
土地はなくても熱意のある人ならいくらでも開拓出来ますよ!!
実は僕自身も今の土地の前に廃材で家を建てた土地は、山間部の空き地を大家さんの好意でタダで10年ぐらい借りて生活していました!
田舎最高!!!
燃費はどれぐらいになるんですか?
50キロ走るのに何リットルのテンプラ油が必要何ですか?
軽油と灯油は性質が似てるらしいが
灯油ストーブにもテンプラ油使えるんじゃ無いかな?
燃費は元々の軽油を入れて走るディーゼル車としての燃費と同等です。
灯油ストーブには天ぷら油は全く使えないです!
灯油はサラサラで、天ぷら油はドロッとしているからです。
ディーゼルエンジンで夏場に使うか、
冬場は熱交換器で温めて使うかです。
効率の問題というよりは拘りの問題なんでしょうね!燃料費がタダで手に入る環境なら色々試したいですよね
あとは騒音問題ですかね?あのサイズの発電機を車の充電でしょっちゅう回されると野原の一軒家ならいいけど周りにある住宅はいいご迷惑ですよね
そうですねー!
棄てられるものをタダでもらって来て生活する事にかけては、どこまでも貪欲に取り組めるんです(笑)!
近くの家はソコソコ離れていて、週に1~2回(2~3時間)ぐらいの始動ですので、問題ないですよ!!
生き方が羨ましい。憧れますね。
毎日楽しいですよ〜〜!!
EV車のための実験的なことだったら 天ぷら廃油=>ジーゼル発電機=>充電 で良いでしょうけど
天ぷら油カーがあるのであればそちらを運用の方が効率は良いんですよね?
新しくどちらの車を選択するかって事でしたら その効率の良さはどちらに軍配が上がるのでしょうか?
断然天ぷらカーです!!!
特にこの軽EVは航続距離が100キロと恐ろしく短いので、近所専用としてしか使えません。
新型リーフやテスラのように、500キロぐらい走れるEVならいいんですがね〜!!
『断然』ね^^ 了解しました、ありがとうございました。
天ぷら燃料って軽油と同じで冬場固まったりしますか?
冬場はトローッと粘性が上がりますね!
熱交換器をつけてある天ぷらカーはいいんですが、
発電機やユンボなどの道路を走らないものには灯油を混ぜています。
すごすぎます~
ロシア人の若者も、水素ガスと空気の混合比などが難しいと言っていました。たまたま理想的な混合比になってしまったのかもしれません。
初見です、油カスとかで発電機って壊れないんですか?
廃油は200lタンクに入れて長期沈殿で上澄みを取り、更に濾過して使うと大丈夫です!
廃油にも色々なグレードのものがあって、濁った油を入れると壊れますね!!
発電機は導入して数ヶ月ですが、別動画で紹介した天ぷらカーの方は7年ぐらい乗っていますが快調ですよ〜!!