千早赤阪村の夏風景【大阪の田舎散歩・農村風景】(大阪府千早赤阪村東阪)Chihaya Akasaka Osaka Japan

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 22 ส.ค. 2024

ความคิดเห็น • 40

  • @user-he8uc4rf5q
    @user-he8uc4rf5q 3 ปีที่แล้ว +7

    4歳まで東阪に住んでいました。4年前に亡くなった父の故郷なので、よく連れていってくれた景色をなつかしく見ました。アップありがとうございます。今コロナで、ハワイに住んでいるため日本には行けないので動画、本当に心あたたまりました。

  • @user-xu9fj4db8s
    @user-xu9fj4db8s 2 ปีที่แล้ว +2

    日本の美しい田舎好き。

  • @user-ge7zr3gl3d
    @user-ge7zr3gl3d 4 ปีที่แล้ว +6

    この里山の風景はずっと変わらずにあって欲しい。

  • @user-ky4ht1ys4s
    @user-ky4ht1ys4s 4 ปีที่แล้ว +9

    最近、富田林駅から「金剛バス」が「楠公生誕地ゆき」という路線を走らせるようになったので、ここへは車が無くても行けるようになった。

  • @user-yc3hp3qi3t
    @user-yc3hp3qi3t 4 ปีที่แล้ว +7

    何処に行っても水は、出て来るね!それだけ水には、豊かなんだろう。田舎は何処に行っても、緑豊かで綺麗。

  • @jtwitachineko
    @jtwitachineko 3 ปีที่แล้ว +1

    懐かしい風景を 有難うございます。2分29秒にある 二人の石像は 楠木正成と長男、正行(まさつら)かと思います。「大楠公の歌」にも出てきます。「青葉しげれる 桜井の 里の....」という歌。昭和20年代には 小学校で習った歌。その後 天皇崇拝がアカンことに なり 学校から消えたらしい。  1年前にShelyさんが「英語の字幕を お願い」とカキコミされてるので 英語で「何分何秒の字幕は ○○」というのを これから書きます。

  • @user-jw7kw4wq3w
    @user-jw7kw4wq3w 4 ปีที่แล้ว +7

    初めてコメントさせて頂きます。
    千早赤坂村で古民家を借りてリノベーション中の者です。
    千早に来てくださったんですね。
    千早の道の駅
    定休日だったんだと思いますよ。
    普段は、シャッター開いててカフェもやってて、
    美味しい棚田カレーが食べれるんです。

  • @niklohukiin5565
    @niklohukiin5565 4 ปีที่แล้ว +8

    大阪の秘境

  • @hirokuro4044
    @hirokuro4044 4 ปีที่แล้ว +7

    おー初めて見た!産湯井戸!
    今日も暑くてお疲れ様😊
    自販機は見た事ない!こーゆー道の駅に行ってみたい!棚田も素晴らしい!と思いました😊

  • @momo-xr1zk
    @momo-xr1zk 4 ปีที่แล้ว +4

    私の友達が長男一家が住んでいる千早赤坂村に7年前に大阪府から引越して行った。場所を初めて見せて頂き、凄く環境の良い所で安心しました。今まではぜんぜん知らない所だったので。

  • @user-nx1mw2lg1s
    @user-nx1mw2lg1s 4 ปีที่แล้ว +8

    棚田綺麗ですね✨稲もスクスクと緑濃くて✨夏ですねー☀

  • @yumicotakarazuka6185
    @yumicotakarazuka6185 4 ปีที่แล้ว +3

    行きたかった所が見れて嬉しいです😊

  • @user-fl3nk5nb9e
    @user-fl3nk5nb9e 4 ปีที่แล้ว +3

    いい所やね。昔ながらの田んぼがたくさん有りますね。涼しい風が吹いて、気持ちが楽になるね。懐かしい風景写真撮影できそう。田舎暮らししたいわ。静など場所で、昼寝して見たい。僕は田舎が無い、ずうと都会暮らしです。田舎がある人は、羨ましい。頑張って頂戴。

  • @todomichy1660
    @todomichy1660 4 ปีที่แล้ว +4

    2012-2014年は富田林在住だったのでこのあたりはよく行きました。小型バイクだと棚田周辺の農道に入れるので見識が広まりますね。
    「道の駅千早赤阪」は実質的には何もないので、棚田下の農産物直売所をよく利用してました。早朝5時頃から営業だし、漬物とか面白い野菜もありました。(豪雨災害で現状は不明)
    一般的な農産物の量と質を求めるならR309の「道の駅かなん」がオススメかな。市内から買いに来ている人も多かったですよ。

  • @user-qt3rn8ms9e
    @user-qt3rn8ms9e 2 ปีที่แล้ว

    今年はコロナのことで行きたくても行かせてくれないだろうから行くことはないだろうが、金剛山に登ってロープウェイ利用できた時には下山が楽で、そのロープウェイを運行してくれていたのがこの村だったと知りありがたいと思ったことがあったなぁ。
    去年はコロナのことで運行してなかったから徒歩で下山したが知らない間にこの村の土地を歩いていたのかもしれない。大晦日の日課ならぬ年課故に今年は残念に思う。機会があれば村の方にも立ち寄ってみようかなと思えるきっかけになりました。

  • @user-up9xo7mr9j
    @user-up9xo7mr9j 3 ปีที่แล้ว +1

    移住気分あじわえるな

  • @aoyamahirosi
    @aoyamahirosi 4 ปีที่แล้ว +1

    いやー、いい緑ですね。大阪にもこんなとこがあったんだ。

  • @user-zk6te2bs5m
    @user-zk6te2bs5m 2 ปีที่แล้ว

    大阪住んでても田舎の方とか行く機会がないからここも大阪なんやと思うとめっちゃ新鮮…

  • @user-mk1zp4hw8b
    @user-mk1zp4hw8b 3 ปีที่แล้ว

    道の駅第1号は全国に103あるそうです。
    娘が幼い頃、鳥取県に1泊、蒜山高原に1泊の2人旅をしたことがあります。
    大山を抜けて蒜山に行く途中、道の駅に寄ったらコナンの銅像があり、記念写真を撮った覚えがあります。
    道の駅第一号と岩に彫ってありました。
    『第一号か、ー凄い❣️』
    と思っていたので、先程調べてみたら、全国に103あることを知りました。

  • @user-gq4sg7jh9l
    @user-gq4sg7jh9l 4 ปีที่แล้ว +5

    第一村人発見👍

  • @TheAJsou
    @TheAJsou 3 ปีที่แล้ว +2

    大阪では、「ムラ」といえば大体通じます。

  • @nightscreenfuture3560
    @nightscreenfuture3560 3 ปีที่แล้ว

    河内山間部は素晴らしくのどかですな、ここから割と近くに政令指定都市堺市があるとは到底思えない

  • @user-bm2wv7wr4e
    @user-bm2wv7wr4e 2 ปีที่แล้ว

    地元です!!

  • @kansailandscape3462
    @kansailandscape3462 4 ปีที่แล้ว +3

    これが噂に聞く下赤坂の棚田ですか。
    見事な風景ですね。

  • @user-cu7xx4fb7y
    @user-cu7xx4fb7y 4 ปีที่แล้ว +1

    道の駅発祥地。

  • @user-cn7lm9lw7u
    @user-cn7lm9lw7u 3 ปีที่แล้ว

    水越峠 309 水分 祈りの滝(御所市) 難読地名 蛇穴 五百家 内谷 重阪 稲宿

  • @jtwitachineko
    @jtwitachineko 3 ปีที่แล้ว

    字幕の英語版を 1年前のShelyさんのコメントの返信に入れました。English subtitle under Shely-san's comment とでも 映像の下の解説の下にでも いれて いただけたら 有難いです。

    • @mitralandscape
      @mitralandscape  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます、英語は苦手なので対応できていません

  • @user-xw1zz9dm1u
    @user-xw1zz9dm1u 4 ปีที่แล้ว +1

    Большой привет от соседей с Сахалина!

  • @smaaaaaash8365
    @smaaaaaash8365 3 ปีที่แล้ว +1

    大阪の夜空は星があんまり見えないけどここはどうなんだろうか?

  • @user-bw3vi7by7d
    @user-bw3vi7by7d 4 ปีที่แล้ว +1

    楠木正成が10万の幕府軍を相手に砦に籠城、奮戦した千早赤阪の戦い。

  • @kensai7815
    @kensai7815 3 ปีที่แล้ว +2

    悪党(楠木勢)になった気分で見てました

  • @takamy105
    @takamy105 4 ปีที่แล้ว

    夏本番🏞️大阪に村があるとは?棚田の風景と山を登るとまた違う風景が見渡せる所ですね…でも暑そ〜👍

  • @user-up9xo7mr9j
    @user-up9xo7mr9j 3 ปีที่แล้ว +2

    都会の田舎か

  • @user-dn6iy3jk1j
    @user-dn6iy3jk1j 3 ปีที่แล้ว

    自販機の飲料かなりの値段ですね。
    千早赤阪村ではこれが普通なんですか?

  • @user-ds2kl4zp8c
    @user-ds2kl4zp8c 3 ปีที่แล้ว

    私大阪民だけど、こんな所あるなんて知らなかった…笑
    てっきり大阪は都会だと思ってた笑

  • @user-dk1iy6wz5c
    @user-dk1iy6wz5c 4 ปีที่แล้ว +2

    🌚🌙
    💚

  • @shelymulyanto1646
    @shelymulyanto1646 4 ปีที่แล้ว +1

    English subtitle,please. Because i want to know what ur write....
    🇲🇨🇲🇨

    • @ronf4676
      @ronf4676 3 ปีที่แล้ว

      Osaka Chihaya akasaka village

    • @jtwitachineko
      @jtwitachineko 3 ปีที่แล้ว

      Dear Shely-san  Thank you for watching this video. Translation of subtitles and of a few notices below. Translation with some mistakes is better than nothing.
      0.12 the notice > shows “to the well”. When KUSUNOKI, Masashige was born, this well was used to give the baby a bath. He was a warrior during the 14 century. He fought at the fortress here in Akasaka.
      1.17 the well used for KUSUNOKI, Masashige.
      1.29 A lot of insects fly around. Cobwebs kept me from getting near the well.
      1.43 This road is not cleared of weeds.
      2.01 a museum for the local history.
      2.17~2.29 The bigger statue is KUSUNOKI, Masashige and the other one his eldest son.
      2.55 A lot of dragonflies.
      3.01 a roadside store/restaurant build in 1993.
      3.21 The vending machine sells drinks we do not find in town.
      4.15 This place was a restaurant but now it provides self-service stands for vegetables.
      6.13 rice terraces
      6.19 The road is too narrow for cars to pass. This video was taken on a motorbike.
      7.45 KUSUNOKI, Masashige built his fortress here.
      8.04 The bulletin board shows Shita-Akasaka area.
      8.16 the monorail was used to carry farm products. Now they use midget trucks.
      9.58 the central part of Chihaya Akasaka Village.
      11.00 I wonder why they put a toilet for urine here.