【大正時代】映画の始まりとカリスマ興行師駒田好洋!炭治郎の村にも来たに違いない!?【岡田斗司夫切り抜き】

แชร์
ฝัง

ความคิดเห็น • 13

  • @toshiobanashi
    @toshiobanashi  ปีที่แล้ว +2

    ↓チャプター
    00:00 大正時代ってどんな時代?
    04:14 みんな熱狂活動写真
    10:09 カリスマ興行師 駒田好洋
    ご視聴ありがとうございます!
    チャンネル登録していただけるとうれしいです!

  • @tukamoto3t
    @tukamoto3t ปีที่แล้ว +5

    その電化が圧倒的に遅れていたのが、東北地方の農村なのです。
    なにしろ、1964年の東京オリンピック前後にようやく電気が来た農村地域が広範にあったのが東北地方なんです。

  • @user-pp7pkind
    @user-pp7pkind ปีที่แล้ว +9

    レンゴクさんも明治の男だよな。どうりで強いわけだ。

  • @make-juice6648
    @make-juice6648 ปีที่แล้ว +2

    うちの近所の大正期の遊郭跡の建物には、電灯でなくガス灯(ランプ)が残っている

  • @takehatu7892
    @takehatu7892 ปีที่แล้ว +2

    映画館どころか映画産業も無いところから、活動写真の知名度を上げて需要や観客その者を作っていく様は一読の価値があります。娯楽の少ない時代もありほどなく盆と正月くらい日本中から駒田一座も待ちわびられる存在になりました。

  • @hirominakata7102
    @hirominakata7102 2 หลายเดือนก่อน

    歴史、ヨーロッパ、いろんな事を広く教えていただき、ありがとうございます。

  • @niudou
    @niudou ปีที่แล้ว +2

    電気設備(電気工作物→発電機から変電、電柱及び電線含む)の保安監督技術者が国家資格になって、明治44(1911)年から国家試験が行われています。

  • @hanasakimasanao
    @hanasakimasanao ปีที่แล้ว +2

    テレビ三面記事ウィークエンダーみたいなことをしてたのか!

  • @user-tq4qo4kl4p
    @user-tq4qo4kl4p ปีที่แล้ว +1

    何時だって、忘れない〜、
    エジソンは、偉い人〜、
    そんなの常識〜!
    パッパッパラリラ、

  • @9cmParabellum
    @9cmParabellum ปีที่แล้ว

    RDR2ですら電線も電柱も出てくるしなあ

  • @user-ms2rk4eo9v
    @user-ms2rk4eo9v ปีที่แล้ว

    児童文学の「おじいさんのランプ」の時代かな。

  • @303golgo3
    @303golgo3 ปีที่แล้ว +2

    映像だけで音声は別という前提条件の説明が先ず必要だろーね
    活動弁士言われても知らんやつ分からんだろ

  • @user-wu4bw4em8l
    @user-wu4bw4em8l ปีที่แล้ว +1

    博学やなー