展着剤とは、種類と除草剤にお勧めの組み合わせを解説

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 16 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 18

  • @佐久間いりえ
    @佐久間いりえ 8 หลายเดือนก่อน +1

    基本除草剤には展着剤つかっていませんが、ツユクサとか菖蒲系にかけるときには機能性をちょっと足したりはしています。
    ヤブガラシのような草もなかなかに効きづらいですね。

    • @yurumente
      @yurumente  8 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊正直効果が分かりづらいので経験から効きにくい種類には使っておこうって感じになりますよね😁

  • @limelish1987
    @limelish1987 8 หลายเดือนก่อน +5

    サーファクタントWKという商品がありますが、できれば、サーファクタント30との違いを動画解説してほしいです。

    • @yurumente
      @yurumente  8 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます😊了解しました!私もそれ扱うか悩んだのですが、ちょっと詰め込みすぎかな?と思いましたので今回はやめました近々とりあげさせて頂きます😁

    • @TamaoShimizu
      @TamaoShimizu 8 หลายเดือนก่อน +1

      グルホシネート系には窒素成分のある肥料を混ぜると、より早く枯れますね。

    • @yurumente
      @yurumente  8 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊窒素成分が効果を促進しているんでしょうね、科学的な根拠もはっきりしてないみたいなのですが使っている人が多いので何らかの作用はあるのだろうなと思います😊

  • @節子黒崎
    @節子黒崎 7 หลายเดือนก่อน +3

    いつも勉強させて頂いております。
    殺虫殺菌剤用の展着剤と除草剤用の展着剤がありますが、どちらにも使うことは出来ないのでしょうか?
    家庭菜園なので、500CCを購入すると使い切れないうちに消費期限が切れてしまいます。

    • @yurumente
      @yurumente  7 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます^^
      展着剤が余る問題は私も感じていますので恐らく多くの方が思ったであろうコメントありがとうございます。
      使えなくはないのでしょうしある程度の効果は見込めるとは思いますが、特化している性能が違うので最大限に性能は引き出すのは難しいと思います。とはいえ何も無いよりは良いかと思いますので使って良いと思います^^ちなみに何をお使いでしょうか?

    • @節子黒崎
      @節子黒崎 7 หลายเดือนก่อน +2

      @@yurumente 返信ありがとうございました。
      シンダインを使っていますが、残りそうなので除草剤にも使ってみます。
      使わないよりは良いですよね。
      これからも応援しています。

    • @pount1313
      @pount1313 7 หลายเดือนก่อน +1

      @@節子黒崎 シンダインやダインは除草剤の効果を減らしてしまう可能性があると本に書いてありました。
      なんていう本だったか忘れたのですが。私も以前余ったダイン入れてましたがやめました。
      サーファクタントなどの除草剤用がいいとも書いてありました。

  • @idejin6208
    @idejin6208 7 หลายเดือนก่อน +1

    バスタにサーファクタントは入れない方がいい?

    • @yurumente
      @yurumente  7 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます^^
      バスタにはもう入っているみたいなので入れなくても良いかとは思います、もし入れたとしても極少量で試してみるのが良いかと思います。
      展着剤は多ければ良いという物ではないので注意してください^^

  • @小野正人-n3t
    @小野正人-n3t 8 หลายเดือนก่อน +1

    展着剤を入れると泡立ちを抑えられますか。

    • @yurumente
      @yurumente  8 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊展着剤の種類によりますが泡立ち抑えるものですとこれとかになるかなと思います
      amzn.to/4dGOjbw

  • @takato657
    @takato657 8 หลายเดือนก่อน +3

    簡単な見分け方のひとつに『界面活性剤』の成分表記があれば展着剤は基本的に不要ですね。

    • @yurumente
      @yurumente  8 หลายเดือนก่อน +3

      コメント遅くなりすいません、いつもありがとうございます😊確かに界面活性剤の記載ありますね、私もこの件触れ忘れていましたのでありがとうございます✨

  • @wakaba0001
    @wakaba0001 7 หลายเดือนก่อน +1

    主成分が界面活性剤wみたいな茎葉散布剤は確かに要らんかもね
    尿素は同チャンネル別動画で見たらそんなに分量要らんのね。15Lの薬剤に一掴み突っ込んでたわw
    後、グルホシネート系除草剤にはアンモニアを添加すると更に効く速度アップするよ
    ザクサに硫安加えて散布してみ。硫安なしと比較すればその違いが分かるよ

    • @yurumente
      @yurumente  7 หลายเดือนก่อน

      コメントこちらもありがとうございます^^尿素はほんと少量で良いですので全然減らないかと思います。
      グルホシネートのアンモニア添加の件はありがとうございます^^
      そのうち添加物まとめ動画で使わさせていただきますね。