【満足度に直結】失敗しないための風呂選びのポイントを徹底解説!【注文住宅】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 20 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 22

  • @カヨ-t1e
    @カヨ-t1e ปีที่แล้ว +4

    我が家は標準で浴室断熱が入っているそうです。なので通常の浴室より広い(2畳以上あります)のですが全く寒さ知らずです。浴槽もでかいのでお湯をためるのがおっくうでシャワーのみという日が多いのですが全く寒くありません。その代わり浴室乾燥等々が電気仕様だったので、オプションでカヤックに変更してもらいました。床暖房もガスです(これは標準仕様でリビング8畳だけです)
    細かい施主希望ですが、我が家は浴室乾燥のみならず、洗濯乾燥も浴室を部屋干し代わりに利用しています。なのでシャンプー&トリートメント、石鹸、洗剤類を
    浴室に常設することができず籠にいれていちいち持ち出し入れしていて、毎日のことなのでこれが何気にストレスです。浴室内のシャンプー置き場として、
    乾燥に干渉しない置き場所があればぁといつも思っています。ニッチのように掘って蓋ができるとか…?風呂掃除グッズも置きたいです。
    浴室を広くしたのは大きな湯船が欲しかったというより、老後介護が必要になるかもしれないと思ったからなのですが、おっしゃるように掃除がマジで大変です(笑)

    • @CH-mn2io
      @CH-mn2io  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      浴室を大きくする場合は、浴室の断熱必要ですね。(浴槽、床、壁ともに)
      浴室のニッチは、開発できればかなり儲かるかもです。
      防水上不利なので、現状はないですが、在来の浴室とかであればできるかもしれないですね。
      介護が発生した場合は、やはり広い浴室は有利です。
      掃除は大変ですが…

  • @Wakadoshi-ol1co
    @Wakadoshi-ol1co ปีที่แล้ว

    社長さん。いつも楽しく拝見しています。
    我が家は生活スタイル的にシャワールームにしました。施工業者さんも驚いていました。メーカーはタカラスタンダードです。
    妻が掃除のことを考えオプション類は何も設置していません。
    様々な面倒を考えると究極シャワールームで良かったと感じています。
    これからも楽しい配信お願いいたします。

    • @CH-mn2io
      @CH-mn2io  ปีที่แล้ว +1

      コメントいただきありがとうございます。
      究極ですね!私も今まで住宅でのシャワールームの施工は行ったことはないです。
      ただ、実際私もシャワーが多いですね。最近子供が生まれたので一緒に入っていますが、
      それまでは、9割以上シャワーで生活していたと思います。
      おっしゃるように、住まいの形は正解がないですし、掃除や維持管理を考えたうえで、
      不要な設備を採用しないというのは、非常にいいお考えだと思います!

  • @keikom-on6zj
    @keikom-on6zj ปีที่แล้ว +4

    おまけが毎回楽しみになってきました。笑
    お風呂悩みに悩んで決めましたが社長さんのおっしゃるものとほとんど同じで安心です。
    四方に家がないので窓をつけましたがつけなくて良かった?とそこだけずっと悩んでいます。。。
    またお時間があればコンセントについて、USBコンセントはあればいいか?コンセントの高さで気をつけることがある?コンセントの縦か横並びなどおすすめなどあれば教えていただきたいです。
    どのTH-camよりも親しみやすくてわかりやすいです。

    • @CH-mn2io
      @CH-mn2io  ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます!
      ユニットバスについては、様々ありますが、正直どれも似たり寄ったりな部分が多いので、
      おすすめは特になく、どれでもいいかなと思っています。
      窓については、建物の気密性が高ければ換気効率が上がるため、
      窓がなくとも換気ができるので問題ないと思いますよ!
      コンセント関係はまたやっていこうと思いますので、
      動画を楽しみにしていてください!
      いつもありがとうございます!

  • @フルフル-j3g
    @フルフル-j3g ปีที่แล้ว +1

    毎回、貴重な話をしていただき、勉強させていただいています。
    お風呂のオプション機能として浴室の自動洗浄機能がありますが、どのように考えていますか。
    掃除機からロボット掃除機に変わり始めたように、浴室も自動で掃除してくれる時代が来るのでしょうか。
    参考までにお考えを聞いてみたいです。よろしくお願いいたします。

    • @CH-mn2io
      @CH-mn2io  ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。
      参考にしていただきありがとうございます。
      最近自動洗浄ありますね。
      除菌水を散布することで、掃除の負担を軽減するものですが、
      壁や天井はまだ無いので、掃除がなくなるという事はないと思います。また、純水でない限り、水垢は出てしまうので、水切りと乾燥は自動化できておらず、自動洗浄を採用しても必要かなと思います。
      バスマジックリンをかけて水で流すくらいまでが今の自動洗浄ですので。
      ただ、今後自動で掃除してくれる設備は出てくるかもしれません。それを実現しようとした時に、IoT住宅である事は必須かなとも思いますが。
      遠くない未来に、建物の形として、完全なIoT住宅は想定されていますので、無い話ではないかなと。

  • @user-pk5cy3dt2p
    @user-pk5cy3dt2p 8 หลายเดือนก่อน

    風呂場の目地がカビなどで気になるのですが新しく風呂場を作る時にエポキシ目地材を使用するのはありですか?

    • @CH-mn2io
      @CH-mn2io  8 หลายเดือนก่อน

      コメントいただきありがとうございます。
      エポキシ目地材で浴室のタイルに使用できる商品があまりなかった気がするのですが、浴室でも使えるものがあれば、エポキシ自体はモルタル目地より防カビ効果があると思います。ただ、浴室用があったかが不明ですいません。

  • @とまとま-u3n
    @とまとま-u3n ปีที่แล้ว

    身長182センチですか…私は ずーっと 大谷翔平君のお兄さんイメージがあります。大谷翔平君も 長身だから ますます お兄ちゃんだなぁ…話ずれずれ…今は お風呂窓あり【ガラス内部に ブラインド入り】今 打ち合わせ中の家は 窓なしにします。確かに 掃除が 大変だし 昼間 お風呂に入る事は 年に 1〜2回位😅窓なしなしのなし❤

    • @CH-mn2io
      @CH-mn2io  ปีที่แล้ว +1

      コメントいただきありがとうございます。
      大谷龍太選手は初めて言われました。
      浴室の窓は、いろいろ意見がありますが、
      掃除の面で私はなくても良いかなと考えております。

  • @祖国防衛-e8r
    @祖国防衛-e8r ปีที่แล้ว

    昔流行ったステンレス浴槽が
    好きなんですが
    駄目でしょうか?

    • @CH-mn2io
      @CH-mn2io  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      ステンレス浴槽はダメではないですが、
      保温性にやや劣りますし、ユニットバスではおそらく展開が無いと思います。

  • @柴山ワン太郎
    @柴山ワン太郎 ปีที่แล้ว

    毎回楽しみにしています。
    返信もありがとうございます。
    新築計画中で、乾太くんを導入する予定です。
    そこで質問です。
    浴室は窓なしの浴室乾燥機無し(浴室には干さない為)にしようかと考えています。カビ対策は普通の換気扇24時間回しっぱなしでは厳しいでしょうか?
    あとカビとは関係ありませんが、言われていたオプションの浴室断熱はする必要ありますか?

    • @CH-mn2io
      @CH-mn2io  ปีที่แล้ว +5

      コメントいただきありがとうございます。
      浴室の換気について、
      結構な方が誤解されているため、一点注意するポイントがあるとすれば、
      24時間換気というシステムが、浴室を乾燥させられると思っている方が多いと思います。
      24時間換気は、シックハウス症候群予防のため、微粒な有害物質を排出するための最低限の換気量であるため、
      ご質問者様の計画で、24時間換気による乾燥を期待されている場合は、乾燥しきらないと思われます。
      通常の換気扇の強制換気運転状態を長時間回しっぱなしにしておけば、
      建物の気密性が高いことが条件になりますが、乾燥が期待できると思います。
      浴室乾燥を行わないとのことですが、最廉価グレードの浴乾(電気)程度でも設置している方が、
      浴室を換気ではなく乾燥させることができるので、いいと思われます。
      浴室の断熱オプションについてですが、
      建物の断熱性能がどれくらいを想定されているかによって必要か不要かの判断となります。
      省エネ基準程度の断熱性能である場合、断熱壁床浴槽それぞれオプションを採用する方が、
      ヒートショックのリスク低減につながります。
      Ua値が、0.5程度で、かつ等級を判別する地域区分で5地域以上であれば、オプションは不要です。
      光熱費対策として、浴槽のお湯が冷めにくくなる断熱浴槽は採用してもいいと思います。
      ご参考になれば幸いです。

    • @Lily1885
      @Lily1885 ปีที่แล้ว

      横からすみません。
      私も全く同じことを質問しようとしていたのでとても参考になりました。具体的な数値を出していただけるの、本当に助かります。

  • @うさぎ組-g7v
    @うさぎ組-g7v 5 หลายเดือนก่อน +1

    主流はホーロー????ホーローはタカラだけじゃないの?

  • @asie1mkghtas
    @asie1mkghtas ปีที่แล้ว

    建売り買えば良い人が見れば良い⭕️