父と同じ名前?!でクリックしてみました。もともと努力家で、何にでも一生懸命にされる方だからここまで来られたんですよね。 日本に住まれてここまで自然にコミュニケーションができるのは好きと努力の賜物! 私も今、人生の方向性を見極める時期にあると思っています。Shojiさんをお手本に模索してみます。 Japanese accentは私は誇りに思って生活してます。北CAから応援しています!
Yet again, another great video Shoji. Thank you so much. Interesting to listen to each tutors perspective. I also enjoy reading the comments from your viewers, and getting different points of view on such an important topic.
I’m just a fan of Shoji’s videos, and I can’t comment on language learning. However, I don’t think this video is just about languege learning. This video show me about communication and what lanuage is. And it is a very in-depth topic that really get to the heart of language. Thank you for your always interesting videos.
はじめまして。偶然拝見したタロサックさんという方の動画から、こちらのチャンネルに参りました。様々な英語習得の情報が飛び交う昨今、自分の勉強方法を迷いに迷っていた私(50代)でしたが、「文法と単語をまず学ぶ」は私が思っていた英語習得の始め方と同じだったので、安心したというか…自信が持てました🎉。「文法の勉強なんて必要ない」とする英会話習得方法もあって気持ちが揺らぎ、何が正解なのかを探るばかりで前に進めませんでしたが、自分の思うやり方で頑張ろうと、やる気が出てきました😊。発音についても、とても興味深かったです。Shojiさんの英語は「日本人が話す英語」かもしれないけれど、ネイティブの先生と普通に会話出来ていて、それも楽しく会話されている。それがなんと言っても素晴らしいです。私の知人にも発音はカタカナ英語なのにネイティブの方ととても盛り上がって話される方がいます。その方も「まず単語を覚えた」とおっしゃってましたが、「インプットを頑張るとこんなに会話が出来るんだ」と感心して動画を拝見しました🎉。私など、いくら発音を気にして英語で言ってもたどたどしすぎるので、ネイティブの方には本当に伝わりません😭。でも諦めずに英語習得したいと思います。ありがとうございました。
嬉しいコメントありがとうございます。「文法の勉強が必要ない」のは赤ちゃんが自分の母国語を学ぶときだけです。大人が外国語を勉強するときは必ず文法学習が必要です。大人で、文法を勉強せずに外国語を習得したという人が居れば、挨拶とか簡単なやり取りを一見流暢そうに話すかもしれませんが、内容の深い話は絶対に出来るようになっていないはずです。これはタロサックさんもアツさんも言っています。自信をもってインプットから勉強し始めて徐々にアウトプットの練習に進んでください。(^^)
いくら文法と単語を覚えても英語が話せる様にはなりません、それは今までの日本のお粗末な英語教育です、あなたはそれで中学高校と勉強してペラペラになれましたか?英語はスペルと実際口から出す音が違う言語です、それがゆえにアメリカでは文字の読めないアメリカ人が多く存在します。英語はまずは文法、そして発音、なぜなら両方とも半年やればマスターできます。そのあとは自分の目指す分だけ単語を覚えるだけです。Entrepreneur, Counterintuitive, Feel, Fill, Fell,等、単語は覚えても世界に通じる発音で言えますか?発音できなきゃ覚えても意味ありません。
父と同じ名前?!でクリックしてみました。もともと努力家で、何にでも一生懸命にされる方だからここまで来られたんですよね。
日本に住まれてここまで自然にコミュニケーションができるのは好きと努力の賜物!
私も今、人生の方向性を見極める時期にあると思っています。Shojiさんをお手本に模索してみます。
Japanese accentは私は誇りに思って生活してます。北CAから応援しています!
コメントありがとうございます。ネコちゃんのショート動画見ました。可愛いですね。😄
いい動画でした。自分の発音に対して自信を持てた。ゲームをしててイタリア訛りの英語を話すキャラクターがいて、それをカッコいいと思っていたので、逆に確かに、自分の英語もそういうふうにかっこよく聞こえる可能性があるなと、思えました。
コメントありがとうございます。恥ずかしいと思わずに積極的に話していれば自然と上手になると思います。頑張ってください。(^^)
Shoji is one of the most positive people around! I feel so lucky that I get to talk to you every week! 🤗
Thank you, Megan. I'm also so happy that I get to talk with you every week.
動画を見せていただいて、あらためてその通りだと思いましたし、自信をもって話すことって大切なことですね。私は昨年からDMMオンラインレッスンをして100ケ国以上の方々と話してみましたが、世界には植民地政策からくる影響が言語に強くあり、現地の母国語と交じり合い、インド、フィリピン、アフリカ、東欧、西欧 それぞれアクセントが違うし、文法や単語なども時々違うって感じることもありますが皆さん自信にあふれてお話しされていて、私のジャパニーズアクセントと多少のまちがいも気にしないで話をしてくれます。 まさにショージさんが言われた通りだと思いますので、今後も頑張ってみたいと思います。現在68歳頑張り中 (笑)
コメントありがとうございます。そうですね。自分の国の言葉以外の言語を勉強して話すこと自体が凄いことなのです。自信をもって話してください。(^^)
シドニーの公立ハイスクールで教えている日本生まれ日本育ちです。ティーンエイジャー達は発音に容赦なくて、変だ、聞き取れない、英語喋れ!など正直な意見を散々言いますが😅実はいいコミュニケーションが取れていれば発音なんて向こうが慣れてくれることが分かりました。「私は仕事でしか英語を話さないのよ。先生も頑張っているのよ。すごいでしょ」などと丸め込みながら毎日やっております。
アクセントのある外国語を話す人って母国語がまずあって、その上で外国語を努力して身につけたのだから知的です。その人の奥に違う文化が見え隠れしてとても魅力的だと思います。動画とても面白かったです。ありがとうございました!
素敵なコメントありがとうございます。皆さんからのコメントがとても励みになっています。(^^)
非常に興味深い内容でした。私は2番目の先生がおっしゃっていた事が一番印象的でした。アメリカの方たちは大きく口を使って話す、話し方もアクティブ?というか大きい、日本人はあまり口を大きく使わない、みたいなことを言っていて、それぞれの国の人の特徴を良い意味て受け止めている先生で、こんな風にいろんな国の人たちがお互いを受け止められたらいいなぁと思いました。それに発音より、ショージさんの落ち着いた話し方や、賢い方がする話し方をされることを(脱線せずにっておっしゃってました)ほめてらしたのが印象的でした。結局話せるようになるだけではなく、話し方や話す内容が大切って思いました。まず英語がそれなりに話せるようにならないと・・・ですけど(><)、
本当に嬉しいコメントありがとうございます。あの先生(メーガンさん)は本当に深い内容を話していました。彼女は日本通で神道の勉強などもされています。この動画を作るために字幕を作っていた時に、改めて、メーガンさんの言っていることは深いなと感心しました。彼女は住んでいる地域の教育委員会のような組織で働いています。私の半分くらいの年令なんですけどね。とても立派な方です。(^^)
英語の勉強に疲れてしまっていたけど、この動画を見てもっと頑張ろうと思えました。
この動画をシェアしてくれてありがとうございます。
コメントありがとうございます。楽しく頑張ると長続きします。英語を楽しんでください。😄
アラカン女子です。私もこの2月からやり直し英語を始めました。ショージさんの動画はとても励みになります。ショージさんのように楽しく英語で会話ができる日を夢見て これからオンライン授業です。頑張ります!!
嬉しいコメントありがとうございます。楽しみながら継続し頑張れば、絶対に上達します、頑張ってください。(^^)
初めて動画観ました。一人の方がおっしゃっていたように、確かにジョージさんの話し方、声の大きさトーンが、聞いていて心地が良いです。そこから無意識にですが感じる人柄の良さと少し(失礼しますが)無防備な感じと言いましょうかが、そんな印象が、よりショージさんのアクセントをチャーミングにさせるのではないでしょうか。一言にアクセントと言ってもそれ以外の要素で相手に伝わり方が、大きく変わるのではないかなと思い、まずは私も人間性から向上させねばと思いました。
温かいコメントを頂き本当にありがとうございました。心がほっこり温かい気持ちになりました。(^^)
初めまして。
どう思われているのか気になっていましたが、話し手の雰囲気(バカにした様子がない)のほか、
「聞き手による」というのが本当にそうだなと改めて思えました!
自分は何時間やってもヒアリングがうまくいかないなと思っていましたが
タロサックさんの動画でインタビューに回答されているのを見て、こちらのチャンネルにたどり着きました。
仕事でなかなか勉強の時間が取れていませんが、あきらめずにヒアリング貯金はしておこうと思えました。ありがとうございます。
コメントありがとうございます。ヒアリング貯金という考え方はとても良いと思います。絶対に溜まっていっていつか花が咲くはずです。
お返事ありがとうございます、咲くと信じてちょっとずつでも進もうと思います🙏
Yet again, another great video Shoji. Thank you so much. Interesting to listen to each tutors perspective. I also enjoy reading the comments from your viewers, and getting different points of view on such an important topic.
Hi Erica. Thank you for the nice comment. I'm looking forward to seeing you again.
先輩が英会話を楽しんていらっしゃる姿はとても励みになります。私も後に続きます!
ありがと応ございます。私も頑張ります。_(._.)_
高齢凡人英語学習者です。動画ありがとうございました!
構文がしっかりしていれば、ジャパニーズアクセントでも問題なく通じると感じます。カタカナ英語でも、エネルギーでなくエナジー、アップルでなくアポオと学校で教えれば、日本語化した外来語ボキャブラリーももっと活きてくるのではないかと思います。メリケンとか、掘った芋いじるなとか、音から入った先人は素晴らしいです。
それから、ジャパニーズアクセントがカッコいいということではなくて、母語の影響を残す英語アクセントを認めそのユニークさを尊重しますよということではないでしょうか。聴く側のすべての人が、そのユニークさを尊重する懐をもっているかというとそうではないかもしれません。金を払う側の英語と稼ぐ側の英語は違うし、通じればいいというレベルなのか、それ以上を目指すのかも学習者としては分かれます。個人的には、話す内容やロジックがしっかりしていることが発音より重要だと思っています。発音がよくても何をいいたいのかよくわからない人はたくさんいますから。
素晴らしいコメントありがとうございます。あなたのおっしゃる通りです。タロサックさんは「かっこいい」という言葉で表現されましたが、その意図は貴方の言う通りの事です。(^^)
初めてコメントさせていただきます。いつもとても励みになる動画をありがとうございます😊
しょうじさんとタロサックさんの動画を初めて見た時からとても尊敬しています!
私は今年から英語を学び始めたばかりで、しょうじさんの姿がとても眩しいです✨✨
私も諦めずジャパニーズイングリッシュでも何でも相手に伝わるくらいにまでになりたいです!
嬉しいコメントありがとうございます。眩しいなんて言われるのは初めてです。ありがとうございます。(^^)
とても興味深い内容でした!
逆を考えたら、なるほどそうだなと思いました。しょうじさんの言う通り、外人で完璧な日本語を話す人は日本生まれなのかな~と思ってしまうものですよねー😂なんかとても英語のやる気が出てきました。素晴らしい動画をありがとうございます。私もしょうじさんに負けないように楽しみながら、がんばります✊
嬉しいコメントありがとうございます。こんなコメントを頂くと、私も、やる気が出ます。
すごくいい!、初めてshojiさんのyoutubeを見ました。
嬉しいコメントありがとうございます。(^^)
初めまして。タロサックさんの動画で拝見して以来ショージさんの話す英語のファンになりました。タロサックさんが言うとおりジャパニーズアクセントがかっこいいんですよね。ときどき真似させてもらってます😆もっともラストサムライでは勝元より大村の話す英語が好きでしたが笑
ショージさんの英語が聞けるのをいつも楽しみにして次の動画を待っています。
嬉しいコメントありがとうございます。ファンって言われると恥ずかしいです。(´-`).。oO
英語が話せない私にはとても面白い動画でした
相手の話を理解して聞き取れて内容に合った返事が出来るというのは私からみればプロ級の英語だと思います
一個一個の発音が聞き取れなくても会話の流れの範疇にあれば伝わるんだなあと希望が出てきました
答えたい単語だけじゃなくその周りにある単語やイメージを明確にするための例の挙げ方のほうが大事なのかも知れないと気づきました
もう一度頑張ってみようと思います
ありがとうございました
嬉しいコメントありがとうございます。そうなんです。流暢にペラペラ話す必要はないんです。日本語だって、早口の人もいれば、ゆっくり、とつとつと話す人もいるでしょ。私は日本語を話す時もゆっくりです。ただしリスニングは大切です。相手の言うことをしっかり理解できれば、自分が話すのはゆっくりでも、多少途切れても、内容のある会話をすることが出来るようになります。頑張ってください。(^^)
@@shojisenglishworld1664
なるほど!私は日本語が早口なんです
だから英語になると頭が思いつく言葉に話すのが追いつかなくてイライラして投げ出してきたんですね
良く聞いて短く答える練習を日本語でも工夫してみます
ありがとうございます
I’m just a fan of Shoji’s videos, and I can’t comment on language learning. However, I don’t think this video is just about languege learning. This video show me about communication and what lanuage is. And it is a very in-depth topic that really get to the heart of language. Thank you for your always interesting videos.
嬉しいコメントありがとうございます。(^^)
Shojiさん、今回の動画も興味深く拝見しました。メーガン先生がおっしゃっていた内容と同じようなことを私も他のCamblyの先生から指摘され、口の形の作り方を習ったこともありました。そのレッスンの後は疲れちゃった記憶があります(笑)
またメーガン先生との別の動画もシェアしていただけると嬉しいです!
いつもコメントありがとうございます。メーガンさんは、とても深いことを言うんですよ。いつも感心します。何か聞きたい話題があったら教えてください。(^^)
メーガンさんはレッスン予約枠がもうなさそうなので、いつもどんな会話をされているのか(特に彼女の日本への思いとか)垣間見ることのできる動画を拝見できたら嬉しいです!
はじめまして。しょうじさん、素晴らしいですね〜。
私もスタートしました!
楽しみながら頑張ります😌
コメントありがとうございます。頑張ってください。(^^)
スコットランドの映画のタイトルですが、トレインスポッティングですね。Anyway, とても興味深く拝見いたしました。
ご指摘ありがとうございます。私の聞き間違えです。確かにtrainspottingでした。(^^)
すごくためになる動画でした!
しょうじさんの英語、とても素晴らしい👍です‼️
私もネイティブのような綺麗な発音でペラペラ英語を話したいと常々思い、そうなっていない自分にがっかりし、英語を話すことが恥ずかしいとさえ思っていました。
でも、英語ネイティブさんたちは、ジャパングリッシュに苦笑するのではなくむしろ英語を話せるように頑張ったんだねぇと、褒めてくれるんですね〜♪
これにはとても勇気づけられました。
でも意味が通じる程度に発音練習がんばります(^^)
これからも、大人をかなり過ごしてから英語を学ぶ人の励みになるような動画を楽しみにしています😊
嬉しいコメントありがとうございます。皆さんからのコメントが励みになります。本当にありがとうございました。(^^)
これだけ頑張らないと話すようにはならないって事なんですね。
ポットキャストアプリやりました。
ほんと今は短い文章から
チャンクも書いてあるので毎日7フレーズって言うTH-camです。
久しぶりとか
昨日とか、2週間前、1カ月前とか出てくるので
7✖️5でてくるので
35文章習うのですが
覚えられないのはいつも出てきません。が
真剣度が違う。
ほんとに話したい気持ちが伝わってくる。
頑張っておられますね。勉強を楽しみながらできれば長続きしていつの間にか上達しますよ。(^^)
母語を獲得した後、第二外国語を習得するには大変なことで、逆にそれぞれの国でアクセントがない方が不思議な様に感じました。相手に伝えようとすることが大事ですね。
コメントありがとうございます。(^^)
私もCAMBLYを利用しております。私は普段、アメリカ、スコットランド、オーストラリアの講師とレッスンを受けていますが、「アジア人らしい英語だけど、ヘンなクセがないから聞き取りやすい」と好評?です(^^;)
そして、彼らも同じことを言っていました。
ネイティブに間違われることを目標にしている生徒が居るけれど、たった30分しかないレッスンをそんなことに費やして勿体なくないか?と思う、と言ってましたし、速く話すのがいいと思って、とにかく早口で喋り続ける人が居るけど、何喋ってんのかサッパリ分からなくて、でも本人的にはネイティブらしく話してるつもりらしくて、正直疲れた、とも言っていました。
タロサックさんの動画、拝見いたしましたが、以前タロサックさんはネイティブ、とりわけオーストラリア人みたいに話すことにこだわってありましたので、日本語アクセントをカッコイイとおっしゃった時は「そう思えるようになったんですね❤」と、嬉しくなりました。
彼は喉発音にこだわるあまり、逆に聞き取りにくくなってる時があり、残念に思ったことがありましたが、最近拝見した動画では、ヘンな喋り方なかったのでホッとしたところです。
ネイティブからすれば、私達がネイティブっぽいと思っている発音も全くネイティブとは違うらしく、へんな喉発音なんてやると余計に正しい?音から遠ざかるみたいです。ノンネイティブはゆっくり、はっきり話すことが大切なんだそうです。そうすることで間違いを減らせるし、相手も聞き取りやすくなるんだそうです。
アメリカ人はアメリカアクセント以外は苦手。イギリス人はアメリカアクセントが嫌い。
そんなことを考えると、誰からも聞き取ってもらえる私のアジア人らしい発音のなんと素晴らしいことか!と思えてきます。
私は自分の発音に日本人のアイデンティティを残したいので(さすがにカタカナアクセントはダメですが)、このままでいいかなと思っています。
タロサックさんの英語も私の英語も所詮ノンネイティブの英語でしかないんです。そう思うと気が楽ですし、私ももうすぐ半世紀生きてる年齢ですので、発音習得に費やす時間があったらもっとコミュニケーション能力を高めたいです。
お互いに生涯の趣味として英語を楽しんでいきましょう(´V`)♪
コメントありがとうございます。まあ、発音もあまり酷いと聴き取って貰えないので、そこそこは必要ですが、文法や単語を知らずリスニングもできたくて発音だけ良くても、会話は全くできませんからね。言語はコミュニケーションをとるためにありますから会話がきっちりできれば良いと思います。
Clear communication is key. Even with an accent, people appreciate the effort to speak English understandably.
コメントありがとうございます。(^^)
発音完璧で流暢に話すが中身がないお兄ちゃんと、トツトツと含蓄のある話をするおじさんとでは、話が続くのは後者ですよね。経験あります。
コメントありがとうございます。😊
ショウジさんの英語アクセント決して聴きづらく無いです。日本国内での勉強でこれだけ立派に表現しているので天晴れ❗️です。私の友人、知人達が何十年も英国に住んでいでも大人の方達は、ジャパニーズEnglish アクセントです。子供達が最初からこちらで教育を受けて来たのでネイティブです。私もアクセントを矯正しようと思った事は全く有りません。と言うよりか諦めました。文章が整っているだけで十ニ分です。其れから私の日本語は茨城訛りが抜けていません。息子は6歳迄、神奈川県で過ごしましたので日本語発音はかなり綺麗です。18才からデンマーク在住5年でデンマーク語もネイティブレベルとカミさんが驚いていました。息子自身は特別努力はしなかったと言っています。参考までに。
嬉しいコメントありがとうございます。(^^)
アメリカに住んでいる日本人男性です。日本人から聞くと日本語アクセントの英語はカッコよく聞こえるかも知れませんが、アメリカに住んでいて、色んな国のアクセントの英語を聞いて居るせいか、日本語アクセントは、特別にかっこいいとは思いません。日本語のアクセントで英語を話す時、我々日本人は余り口を大きく開けず、口先で発音しているせいか音に余りメリハリがなく薄っぺらな感じに聞こえます。かっこ良さにとらわれるより、なるべく英語本来の音に近づけて聴きやすい英語の発音で、話すスピードは多少落ちてもそっちの方がアメリカ人にとってはカッコ良いと言うより、歓迎されるようです。アメリカ人の友人に聞いたのですが、アクセントが強く、早く話す人の英語はある程度耳を傾けて聴きますが、途中から諦め聞くのを諦める人も結構多い様です。
コメントありがとうございます。少し勘違いされたようですが、日本人が聞くと、一般的にはジャパニーズアクセントはカッコ悪いと思われているのです。今回のインタビューでは、ネイティブ3人共が、アクセントは魅力的だし個性だと言ってました。ただし、それも受け取る人によって異なるという意見もありました。外国人が多くいる環境に慣れている人や外国の文化に理解のある人は異なるアクセントに肯定的な人が多いけど、自国から海外へ行ったことがなかったり、海外の文化を理解していない人達は、偏見があることも多く異なるアクセントに否定的な人が多いと言っていましたね。私の経験ではアメリカの田舎に行くと、海外経験や異文化経験に乏しく、外国のアクセントに対して否定的な人が多いと感じました。(^^)
28:00 @@shojisenglishworld1664
日本人で日本語アクセントを格好良く思う人なんて見たことないです。あと英語本来の音って、アメリカ英語は英語本来の音ではなくアメリカ訛りでしかないと思いますが…
Shojiさん、今回もめちゃくちゃ面白かったです。これは日本人話者としては聞きたくなる質問ですからね。
僕もShojiさんに紹介されて、もうすぐ2か月になりますが、楽しくレッスンさせていただいています。
文法と言いますか、基礎英会話を何回かやりましたが、退屈なのと、「これは文法書で学ぶべき内容だな」と自分で判断して全てフリートークに切り替えました。
事前に予習することで、新しい単語も覚えますし、たとえ実際に詰まっても復習することで定着しますので、いいかなと思っています。
お聞きしたかったのは、「発音のレッスン」についてです。子音のレッスンも用意されているようなのですが、Shojiさんはこちらは受講されましたか?
僕は仲のいい先生とやってみようかなと、少し思っています。その時にサムライイングリッシュについても同じ質問をしてみようかなと思います(^^)
いつもコメントありがとうございます。確かに文法は自分で勉強するほうが効率的ですね。私はキャンブリーでの発音のレッスンは受けたことが無いのでわかりません。Atsueigoの発音動画とか他のネイティブの発音動画などで勉強しました。サムライイングリッシュの件、話が聞けたら,なんて言われたか教えてくださいね。(^^)
キャンブリーでは、いつもフリートークですか?
それとも、教材を使ったりもしますか? 最近、キャンブリーをはじめましたが、どうしたらいいか迷っています。今まで、続けてこられて、よい方法はありますか?アドバイスいただけるとありがたいです。
キャンブリ‐を始めて最初の半年から1年ほどまでの間は、フリートークではなく主に教材を使いました。初心者の頃はフリートークだけでは30分持ちません。でも、事前にその日のトークを考えておき、最初の5分間くらいは、今週あった話などをしてから教材を使ったレッスンに入りました。このようにして慣れてくると、段々フリートークが出来るようになります。最初の頃は事前準備した短い(1分以内)トークを覚えて話すこともありました。レッスン前の準備が大切です。(^^)
お返事、ありがとうございます。教材でも、フリートークでも前もって話す内容を練習しておくのが、大切なのですね。がんばります。TH-camとても励みになります😊
ものすごく英語を勉強されていると感じました。
発音についてはどんな方法で勉強されているのですか?
発音の勉強はTH-camでサマー先生の動画を見たりAtsueigoの発音の動画を見たり、シャドウイングしたりですが、他の勉強と比べて十分とは言えません。特に普段あまり使わない単語などは上手の発音できないことは良くあります。ただし、会話をしていると、文脈の中で理解してくれるので、少し間違って発音してもほとんどの場合は完全に理解してもらえます。あんまり、相手の理解に甘えていたら駄目ですけどね・・ (*_*)
好みだと思いますが、私はかっこいいとは思いません。それよりも、英語力については、十分コミニュケーションとれてますしCOOLだと思う🤔
コメントありがとうございます。私も自分では、カッコいいとは思ってませんよ。😅 自分な個性だと思ってます。😄
僕はブリティッシュアクセントに憧れて練習してたら語尾が跳ねたりするようになりました。個性として持ってます笑
コメントありがとうございます😊
日本語アクセントの英語はカワイイって言われる
コメントありがとうございます。(^^)
タロサックさんとの動画を見て人にはマネ出来ないくらいの努力家だと感じました。。
その情熱と努力を発音に向けていないように感じます。
英検1級はよほど努力しないと無理なこと、それを突破した努力家が発音に関してのみ努力のあとを感じることが出来ませんでした。
批判のつもりで書いているのではなく、英検1級を取った人が次に英語の何を情熱を傾けるのかを知りたいです。
ぜひ、教えてください。
コメントありがとうございます。確かに、私はそれほどの努力を発音に向けていなかったと思います。英語を習得していく過程において最初は、とにかくリスニングが出来て会話が出来るようになりたいと思い勉強しました。リスニングが出来るようになり少しずつ会話も出来るようになりました。英検1級を目指し勉強しましたが合格するために唯一必要ではなかったのが綺麗な発音でした。話すことが出来れば1級の2次試験は通ります。TOEIC L&Rもリスニングは必要ですがスピーキングはおろか発音するテストはありません。今の私は明らかにジャパニーズアクセントがあります。ただし、会話の中ではオンライン英会話でも、アメリカ旅行した時もスコットランド旅行した時も100%理解してもらえます。発音でバカにされたような態度を取られたことは1度もありません。マンハッタンの場末のバーのカウンターに座ってバーテンダーと3~4人のアメリカ人の常連客とワイワイ話したときですら完全に理解してもらえました。この理由としては文脈の中で会話しているので、少し怪しい発音でも通じるのです。外国人が日本語を話すことを想像してみてください。一つの日本語の単語だけをぽつっと発音すれば聴きとれなくても文法的にしっかりした文を話していれば、少し変な日本語の単語でも文脈の中で理解できるはずです。もちろん、とんでもなく悪い発音で話されたときは難しい時もあるでしょう。現在の私は日本語で言えることの60%か70%しか英語で言えていないと思います。今、私が目指しているのは日本語に近いレベルの内容まで英語で話せるようになりたいと思っています。その過程において、自分の発音も、もう少し改善していきたいと思っています。その時に私が目指すのは、アメリカ西海岸の英語です。残りの人生の中で自分がどこまで到達できるかチャレンジしてやろうと思っています。(^^)
ジャパニーズアクセントがクール、と言われたら、「変な発音してるね」という意味だと受け取るイケズです(笑)
例えば、英国で、「あなたの発音はフランス人みたい」などと嫌味を言われましたが、それと同じかなぁと。
ぶっちゃけ、京都の感覚だと思っています。「クール」と真に受けず、精進あるのみかなぁと思っています。
何も真に受けるとかいうレベルではありません。発音がどうだこうだと能書きを言う人が多いけど、ほとんどの人は一部の発音ができても、内容のある話が出来ていません。アメリカ人がきれいな発音で、意味不明な日本語を話すより、癖があっても中身のある日本語を話す方がカッコいいでしょ?言葉はコミュニケーションの手段ですから、そこを理解しなければだめですね。
アメリカに22まで住んでました。
日本に住んで長いけど、外国訛りの英語、外国訛りの日本語どっちも聞き取りづらいから脳が疲れる😂
コメントありがとうございます。疲れて残念ですね。
普通に2人が話しをしてるのをみているだけで
さっぱり何を言っているのかわか解りませんが。💦
ほんとに最近簡単なショート文章を習い始めたばかりです。
もう若くないので
毎日毎日やっても忘れるし
何故同じようなことを言っているのに
時々違う文章になると
えっどっちが正しいの?って。あたふたしてる次第です。
ケビン、かけちゃんのTH-camで
日本人の英語は確かかなり上でした。
今はネイティブとかより
チャンクを覚えるのに必死です。
英語が文章が長いのが難関。スペルも。
日本語は短いよね。
英語のスペルをLINEで打つの大変じゃないのかな😅
早くしないと。早くこんなふうに話したい。
コメントありがとうございます。(^^)
私は20年以上シドニー暮らしをしていますが、結論から言いますと、いまだにネイティブ発音が難しいです。でも、私の英語を聞いてくれるオージーたちは、異なる出身国の英語はそれぞれ独特なアクセントで英語を話しているので、日本人がネイティブのような流暢な英語を話す必要はない、と言います。そしてオージーは、私の英語を十分に聞き取れるのでネイティブアクセントにする必要もない、と言います。過去に一度だけ、イギリス人の友人から、君が話す英語はオージー方言だと、馬鹿にされましました。イギリス人の多くは、自国の言葉がベストだと思っているので、仕方がないですね。今のままで、サムライ英語を使用してください。👍
貴重なコメントありがとうございます。一般的には、2か国語以上を話せる人はどこの国の人であっても、他者が下手なアクセントで話しても、肯定的に対応します。自分の言語、1言語しか話せない人に限って、下手なアクセントを見下すことが多いと思います。自分が外国語を勉強したことが無いか話せない場合、その難しさに関しての創造力が欠如するのだと思いますよ。(^^)
基本オンライン英会話の講師は、生徒の発音含めたbroken English を予測想像理解する能力が高いですからね。実際に日本人の英語に慣れていない英語スピーカーと話すとびっくりするくらい聞き取ってもらえない、、経験を過去にした事あります。オンライン英会話講師とは普通に会話成立したとしても😂
東北の人と話したことが無い東京の人が、東北の人の東北弁を聞くと分かりませんね。普段から東北弁を聞く機会の多い東京の人は分かります。それと同じことですよ。(^^)
興味深いインタビューです。有り難うございます。
実は、私にとっては、最も聴き取り易い英語は、ジャパニーズイングリッシュです。インド人英語は、非常に苦手です。フランス人の英語もやや苦手。他方、ドイツ人やオランダ人の英語は、アメリカ英語やイギリス英語(RP)よりも、聴き取り易かつたりしています。
英語ネイティブの方々ですから、日本語訛も、豪州訛も、ドイツ訛も聞きこなしてしまうのではと思っています。英語のバリエーションに対する対応力が高いのだと思います。
自分としては、英語のバリエーションへの対応力が弱い人にでも通用レベルの英語を話せればよいかな、ど思っています。併せて、自分のヒアリング力としては、英語のバリエーションへの対応力を高めたいなと思っています。ラフな言い方、砕けた言い方への対応力は、英語ネイティブとの会話では必要だと思いますが、ドイツ人やオランダ人は、教科書英語の範疇に収まる
コメントありがとうございます。(^^)
どの領域でもそうやけど, 人間で wrap された領域に, 明確な正解があるってのが誤解なんちゃうかな.
それを目指すことは素晴らしい事やとは思う.
そもそも人間がよくわからん存在で, 流動的で, 変数.
それに従属するモノは, 基本的に正解も同じく流転してると思う.
言語は手段で, その先に目的がある人の場合,
あまり深入りせず, ただ他人と意見を交換できる喜びを楽しめばいいと思う.
コメントありがとうございます。
続きです
気になるのは、リスニングをする際にネイティブの様な発音が出来ないと聞き取りづらいと言ったようなことを聞いたので、そこだけが気になります。
私は英語も教えているけど、細かく考えだしたら、切りが無い。人生は英語だけじゃないんだから、結構興味のある人の内容だ。私はかなり以前はこだわったが、今は適当でも良いと思う。アクセスが良くても人生がよくなるとは、絶対に言えない。日本人は英語にデリケートになり過ぎ!英語は格好いいと思い過ぎ!言語を丁寧に学ぶ時間を他の事に使いたい!
コメントありがとうございます。
ジャパニーズアクセントはクールですか?って聞かれるとノーとは言えない気がします。
ただアクセントを気にして話すことに消極的になっている人がいるなら、気にせず話そうとは言いたい。
コメントありがとうございます。色々な感じ方がありますね。^_^
shojiさんお久しぶりです。確かにネイティブの様な発音が出来ましたら、1番良いのでしょうが第二言語として英語を習得した人はそれぞれの母国語のアクセントがありのが当然でしょうし、全然恥ずかしい事ではないでしょう。
しかしながら、すこし
コメントありがとうございます。良い質問だと思います。少し前に同じような質問をされた方がいたので、その方に返した返信をコピーして私の考えをお答えします。
発音に関しては、「ネイティブのような正しい発音」の定義が問題です。アメリカ西海岸の英語か、ニューヨークの英語か、ロンドンの英語か、オーストラリアの英語か、どの英語が正しい英語でしょうか? はたして正しい英語ってあるのでしょうか? 私は、2年前にイギリスのスコットランドに行きました。ゴルフをしていた時、スコットランド人のキャディは私のジャパニーズイングリッシュを100%理解しくれました。彼の英語には強いなまりがありましたが、私も彼の英語をほぼ理解でき、私たちは冗談を言って笑いあいながら会話をしていました。その時、アメリカ人のゴルファーと一緒にプレイしていましたが、2人のキャディ達同士が話し始めると、スコットランドなまりが強すぎて、私には彼らの英語がほとんど理解できませんでした。そこでアメリカ人に、わかるかと聞いたら、彼も半分もわからないと答えたので、大笑いになった経験があります。つまり、例えばアメリカ西海岸の英語を正しい英語と定義すると、英語が母国語のスコットランド人は正しい英語の発音が出来ないのだから、英語のリスニングが出来ないことになります。現実は、もちろんスコットランド人はアメリカ西海岸の英語を100%理解します。別の例で言うと、東北弁の強いなまりがあるおじいさん、おばあさんでも東京から来た観光客の日本語を100%理解すると思います。東京から来た観光客は東北弁を聴きとれないことが多いでしょう。英語は世界中でコミュニケーションの手段として使われています。アメリカの西海岸やロンドンに住んでいる人口は、世界の英語話者の人口の10%以下でしかありません。テレビやネットやラジオで流れる英語は、大概はアメリカかイギリスの英語です。だから、ほとんどの英語話者はアメリカやイギリスの英語を理解します。しかし、彼ら「正しい英語?」の発音が出来るわけではありません。インド人、香港人、フィリピン人、アイルランド人、南アフリカ人、スコットランド人などの英語話者は、ほとんどの人がなまりの強い英語を話しますが、立派にコミュニケーションできる「立派な英語」なのです。私自身は未だにジャパニーズイングリッシュですが、最近はそれが私の個性だと思います。何人かの外国人にも私の英語をどう思うか聞きましたが、みんなが、内容が深い話を出来ているので素晴らしい英語だし、なまりも魅力の一つだから修正する必要はないと言い切っていました。私自身も発音の勉強をかなりしました。ですから標準的英語の発音に関する知識はあります。更に、その知識があるということと、その通り発音できると言うことは違います。長い説明になりましたが、「正しい発音が出来なければ正しいリスニングは出来ない」という考えは違う思います。発音に拘り過ぎて、いつまで経っても英語を話すことが出来るようにならないより、コミュニケーションの手段として英語を使うべきだと私は思います。 良い質問ありがとうございました。(^^)/
追記:ちなみに、私にはジャパニーズアクセントがあると認識していますが、動画の中の3人のネイティブの感覚では、私の英語のアクセントは非常に良くて、微かなジャパニーズアクセントでしかないそうでした。その私のリスニングに関してですが、動画の中のネイティブとの会話に関して、ほとんど100%理解できています。ですから、私程度のジャパニーズアクセントであれば問題なくリスニングが出来る範囲内と考えても良いのかもしれませんね。(^^)
@@shojisenglishworld1664
なるほど、よく分かりました。
ありがとうございました。
確かにshojiさんのリスニング力は凄いですものね!ですから、アクセントとリスニングは必ずしもリンクはしていないのですねー
色々と勉強になります。これからもshojiさんのビデオを楽しみにしています!
オンライン英会話の先生の英語や、英語学習向けの英語を聴いていると、ネイティブさんたちの生の英語がとってもとっても早く思えてしまいます。
ほんとは、それらの教材や先生方がゆっくり話してくださっているのですねぇ。
全て聞き取れてるしょうじさんがすごいです!
日本語字幕や英語字幕をつい見てラクをしてしまったので、今度はどちらの字幕見ずにリスニングしてみます。
@@根木清美
確かにshojiさんのリスニング力は凄いです!
実務においては濃い日本語アクセントの英語を話す人は現地で相手にされません。効率優先の世界ですから。ちなみに英国人客に日々電話していたある証券マンの場合、ある日客から「もう電話してくるな。内容をファックスで送ってこい」と言われてしまいました。聞くに堪えなかったわけですね。
残念な話ですね。
クールかどうは主観的なのでなんとも言えませんが、訛があるのは仕方ないことです。どんなに努力してもネイティブと同じ発音を身につけるのはほぼ無理です。それを気にして話さないのでは英語を勉強してる意味がないので、自信を持って堂々と話すべきです。でも、通じなゃ意味ないので発音を良くする努力は必要でしょう。
コメントありがとうございます。😁
やっぱ、2年3年
海外に住まないと話せるようにはならないね。
日本にいたら
話す機会はほんとない。
ただただ、勉強するだけ。私もオーストラリアには観光で行っただけなので。お金を貯めて行くっきゃない。
あー。やっぱ日本語は文章短いよね。
at.とかforとかa.入れるんだっけ?
それだけで迷う。
外人、日本語を話しをする時なんとか理解しようと日本人は努力するけど
下手な英語を話してるとバカにされそうだし
ハワイには毎年行くけどなんか冷たいよ。
主人も英語はなさないけど。
確かに日本にいると英語を話す機会はあまりありませんが、勉強する気持ちがおありなら、オンライン英会話をお勧めしますよ。英語を勉強し色々な話題について会話が出来るようになると、毎日本当に楽しいですよ。(^^)
その返信をしようとしてました。
PCが苦手なので
まだ、オンラインまでとかの状況ではないので
もう少し頑張ってインプットやります。
私達が普通に話せるように
普通に英語が湧き出てきたら楽しいでしょうね。
でも、こんな短い文章さえ次の日忘れてしまう。
今、やりたいと思える日にやるようにしてます。
今日はライティングしました。
やっぱライティングも長いし楽しい日が来るのかと。
ハロートークというアプリならスマホで外国の人と話せますよ
無料で、日本語が話せる英語圏の人とも簡単に知り合えます👍
前は、フランスアクセント、今は、ドイツ語アクセント、アクセントは、環境でしょうね!
すみません、何の事でしょうか? (';')
アクセントが強いと、相手は聞き取れないようです。何言ってるのか、分からないと。😢
良いご意見ありがとうございます。アクセントというより、発音が異なりすぎると聴きとることが出来ません。少しアクセントになまりがある程度なら、相手は会話の文脈で理解しますが、まったく異なる発音をすると、理解してもらえません。例えば"creed"「信条」という単語の発音はカタカナで書くとクリードのように聞こえますが、これをクレッドと発音すると、さすがに理解されません。ちょっと酷い例ですが、sometime をカタカナ読みしてソメチメって言ったら絶対理解してもらえませんよね。英単語を覚える時に根本的に間違えた発音を覚えないように注意することが大切です。この動画で3人目のダンさんも言っていました。「ある程度までは理解できるけど、ひど過ぎる発音は理解することが難しい。」言語はコミュニケーションのツールですから、相手が理解できる程度までには、努力して自分のアクセントと発音を正しくする努力が必要ですね。(^^)
ジャパニーズアクセント、、
直した方が良いと思います。
100%ネィティブには、なれないと思いますが、やっぱり、違和感は、感じます。
本人は修正する努力をしているんですよ。3年前よりはかなりマシになったんですけどね。でもね。例えば、英会話が下手できちんと話せない人に対して、「もっとスラスラ話せるように直した方が良いと思います。やっぱり違和感を感じます」言ったら、言われた人はどう感じるんでしょうか?英語を勉強している人は皆努力しているけど、思うように上達しないケースが多いと思いますよ。もう一つ付け加えますと。私の場合でも、書いてある英文を正しい発音(正しい発音ってアメリカなのかイギリスなのか、他の国か議論はありますが)に集中して読むときは結構綺麗に発音できます。ただし、ぶっつけ本番の会話をしているときは、内容(リスニングと返事の構築)に集中しているせいか、発音がおろそかになります。この時に発音を第1に集中すると、内容のある英語をスラスラと話せなくなります。このあたりのバランスは実際のところ非常に難しいです。
在米40年、現在米国教育機関でアメリカ人に日本語を教えています。人種のるつぼアメリカの語学教師は世界各国の人種のアクセントを把握しているのでどんなに訛りの強い英語でも聞き取れますしdignityを重んじる国なので決してあなたの英語が下手だとは言いません。が、ショージさんがアメリカに来て特に訛りの強い日本のお隣の2つの国出身の方の英語を聞いたら、かっこいいと思うどころか聞くに耐えられないと思います。英語を母国語としない人種の英語を聞いたことがありますか?英語圏の人種の訛りのある英語と、多人種の話す英語とは意味とが違います。
アメリカは英語が下手でも生きていける国です、しかしいざ何かがあって誰かの世話にならないといけない時は英語と発音の下手さは命取り、特に田舎に行くと痛切にそれを感じます。相手にしてもらえません、ともすれば目も合わせません。しかしそれが本当の英語圏で生きるという事なのです。アングロサクソンは表向きは非常に親切で友好的ですが現実は手のひらを返したように冷たいのが現実です。英会話教師は、お金を払ってくれるお客に決して人を傷つけるような事は言いませんが、“people を“ピープル”とそのまんまカタカナで発音するのを魅力的だと言うのはお世辞を通り越して親身ががないというかいい加減、適当というか…それが彼らアングロサクソンなのです、彼らの褒め言葉は半分以下にとらえるべきです。
英語と言うのは母音と子音、音とリズムの音楽の世界なのでその観点から言わせるとショージさんの英語は申し訳ありませんが下手すぎます。英語人の本当の本音の心の声を聴き、人のおだてに乗せられることなく物事は正確に判断しないと、あとに続く語学学習者に対して間違った認識を与えてしまいます。ショージさんの英語は、あくまでも英語のしゃべれない日本人向けの英語、自分が優越感を感じれる趣味の域でしかありません。
初めまして、同感します、私もNYに来たころとにかく職場で阻害される、現地の子供に馬鹿にされる、出張でLA行の飛行機がキャンセルになり、空港カウンターで文句言っても顔さえも見てくれませんでした、そこで発音矯正学校に通いました、ネイティブは、外国人の母音どころか子音までも聞き分け、うまくできる人間にははやり一目置くというか、ようやく人間扱いされるようになりました。出来ない奴はモンキーセンターのサル同様、おもろいやっちゃなー、どら、英語聴いてやるからしゃべってみなー感覚で接するそうです。英語で発音が悪いのは日本語で言えば手紙書いても字が汚いのと同じで人に不快感を与えるだけ、そんな手紙読みたくもないし、それを個性とはちょっと言えないなー
私の英語のアクセントと発音に対するご意見は受け止めますが、「日本のお隣の2つの国出身の英語は聞くに耐えられない」「アングロサクソンは表向きは・・・手のひらを返したように冷たい」というご意見は、あまりにも失礼過ぎると思います。どの国にも心の温かい人もいれば冷たい人もいますし、英語が上手な人もいれば下手な人もいます。自分以外の誰かを全否定するようなコメントは、とても残念です。
初めまして。
僕はタロサックさんと同意見で、ショージさんはカッコイイと思います。
後はショージさんが、よりネイティブに近くなりたいか、それとも今のままで良い、と思うかだと。
ただ、一つ間違いない事は、多くの日本人英語学習者(特に高齢者)にとってショージさんはヒーローです!! 応援します😊
ほんとに嬉しいコメントありがとうございます。全てを否定するような人種差別的なコメントにがっかりていたので、救われます。ありがとうございます。(^^)@@関根裕一-d9m