ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ふつうは2つ返事でオッケーするぐらい美味しい条件提示されるはずだよ。ただこの高齢女性の場合は余生も短いのだから、お金いくら貰ってもさほど嬉しくないはず。旧家に対するノスタルジーなんでしょうね。ただそれを言ったら都市再開発なんて出来なくなるし。
背景をもっと報道して欲しいな 情報不足
ほんそれ
調べればすぐ分かるけど、15年前から市が相談、提案、アドバイスしてきたけどすべて拒否されてきたそうだ。
@@toys41 >調べればすぐ分かるけどこの余計な一言さえなければみんな幸せだったのに、あーあ、火種だよ戦争だよもう。
@@moveonmoveoneお前しか反応してねえぞ
@@toys41そんな頑固野郎追い出して正解やんな
うちの家も築30年だし立ち退きで新しい家を用意してもらえるなら喜んで移る。
残念。市営住宅です。
@@yuzsign最近の市営住宅って綺麗だし広いよ
その家の30%だけ削るから立ち退かなくても良いよなんて条件なら?
@@yuzsign 家賃不払いにしていつまで居住出来るか試して?強制退去させられるか?
@@イキスギイキスギイキスギイキスギ 最近の市営住宅じゃなかったら?
ニュースだけではきちんと全貌が把握できないから何とも言えないな。
15年も前に土地の賃借契約が切れている土地に15年間も不法占拠をしていてさらに熊本市から数千万円の補償金をもらっているのですよ。
@@大熊猫男-y2w ニュースでは土地代を含めて補償金を払うというように言ってましたが…えっ?
急に放り出されたみたいな報道だけどこれ15年前から交渉してたらしいよ。
8年前、東京から熊本に帰って来た時、それ以前から周囲は徐々に退き始めてたんに、この家だけはずっとそのままやったから不思議やったんよね
見ていてかわいそう。道路なんてその辺にいくらでもある。かわいそうなことしたらいかん。思い出の家が壊される悲しみは計り知れない。
ばあちゃん、あの世から化けて出る時は応援するぞ。この手に取り戻そう。道路の真ん中でも構うものか。美味しいお茶を思う存分楽しんで、みんなを驚かせよう。もう、ぺしゃんこになる心配もないし。無敵だ!おーい、くまモン、お茶。
朝の出勤時間と帰宅時間は公共バスを増やせば渋滞解消出来るはず。自家用自動車なんて、昔は余程のお金持ちしか持っていなかった。ばあちゃんの家がまるで悪者扱い。おかしいぞ!行政代執行で、自家用車を取り上げて、公共バスを作りたまえ。高齢者運転事故もなくなる。さらにはエコ。いいことずくめ。悪者扱いされるのは、熊本県庁だ。ばあちゃんの家を再建してくれ。金閣寺みたいなやつな。ちゃんと元通りにしてくれ。頼んだぞ。
@@momotaro-kibidango つまんない
何で拒否してるのか、そこまでちゃんと調べて報道してくれないと困るよ。
@@newanko これで他国の立ち退きを笑えなくなったね。
ここに至るまでの経緯とか供託金の金額とか分からないと何も分からん
それな
道路整備による立ち退きは、住民側に有利な条件(補償金)が多いけど、15年交渉が進まず、姉妹は市との交渉に応じない、補償金の受取拒否でその背景にある事情や理由が伝えられていないのでなんとも言えぬ。市としては道路整備を着実に進めることになるでしょう。
これは経緯もきちんと伝えるべき。居住者は話合いに「応じない」という情報も出ているし、「居住実態がない」という話も出てきてる。ここにくるまで15年かかっている。
補足 市に土地の所有権が移ってから3年経つ。
それだけだと何とも判断出来ない。市や県が具体的にどんな働きかけしてきたのかもわからない。年齢的に認知症が始まってたら「話し合いに応じない」ように見える状態は十分有り得る。全く合理性の無い拘り(ボロボロで壊れそう家から離れたくない等)をやめられないことも有り得る。福祉の専門家も交えて話し合うべきだったと思う。
知り合いに公務員で土地収用やってた人から聞いた話だと、前の人から引き継いだら、一年間、訪問も電話も何もしてなくて焦ったという話を聞いたことがある。どんだけ足を運んだ15年だったのかな…
経緯も報道しないと情報が少ない
我が家は、都内の道路拡張対象となり、土地代が2億円で、建物代が1億円でした。土地は半分残ったので、建物を取り壊して1千万円、建物を建替えして約6千万円でした。3千万円残って、新築になったので嬉しかったですけど、建て替えている間は住むところが無かったので、自分達で賃貸マンションを借りました。数百万円払ったけど、面倒なのは手続き系。高齢の姉妹ということで、そのあたりが面倒だったのかも。
あと都内と熊本県じゃ値段も変わってきそう
移転工法が構外再築でしたか❓構内は仮住居補償出ますからね。それにしても五千万控除、余裕でオーバーですな。うらやましい。
@@やなまりやまなし 構内再築工法でした。元の家は鉄筋3階建て土地200平米だったのですが、東京都に土地100平米取られ、鉄筋4階建てにして、容積を増やして立て直した感じです。ちなみに土地代二億円は、現金で持っていると、所得税を約半分取られるので、しかたなく別の(特急が止まる都内駅近の)場所で土地を買って一棟賃貸アパートを建築しました。毎年の家賃収入約600万円。我が家では、宝くじに当たった気分と言ってました。この熊本のご家族は、そう思えなかったみたいですが。。確かに20年以上住んだ家が壊された時には、少し淋しい思いでしたが、雨漏りや土壁が変色してたので仕方ないって思ってました。
うちの近所でも、本来の土地代に上乗せして更にウワモノ代も出すって言ってたのに、ゴネまくって行政代執行になった家あったな…。ゴネ得ってあるけど、ごねすぎると損するから、見極めが肝心よ。
行政代執行って、掛かった費用は代執行された側の負担で、代執行した自治体側は費用を立て替えしてるだけなので、土地が公道になるとかなら、ゴネ続けて裁判でも完全未出席などでゴネ続けたら、自治体に公道として登記移転されてしまったら、法的には不法占領になりますし、代執行費用も負担するハメになりますからね。素直に応じてれば、それなりのお金貰えるし、公道化する場合は、移転先として市営住宅やらも用意してくれますから。動画の婆さんは、全て拒否してて、土地の登記が公道になり不法占領の上、崩壊寸前なので代執行ですよ。
なぜ出ようとしないのか、なぜ市営住宅に入らずホテル暮らししてるかなど、もうちょっとはっきり質問してほしい。
悪意のあるニュースにしている移転先は「一時的」に市営住宅が用意されてるだけで基本的に同等の新築一軒家が建つ位の金額に慰謝料上乗せした金額が貰える普通に考えたら破格の対応(等価交換ですら無いし)婆ちゃんが可哀想と同情を引くニュースに成ってるけど実際は行政の話し合いにも応じないし裁判にも出頭しないで突然取り壊されたと被害者ぶってる嘘つき婆ちゃんだよね?15年も交渉してるのに突然って笑
上乗せしてくれるってソースある?
余りに古い書き込みに返信されたので思い出すのに戸惑いましたが笑一戸建て、道路拡張工事による退去で検索すれば幾つも出て来ますよ自分で見付けて下さいねこういう時、弁護士さんに相談したら良いと思います(無料相談も有る)
市は移転先として市営住宅を用意したが、姉妹は入居を拒否、現在、熊本市内のホテルで生活住むところあるじゃん
姉妹がかわいそうなんていってるけど住居を安全に管理されてるとは思えないしリフォームする余裕もないようやし市営住宅を提供されて明らかに災害で倒壊する恐れが容易に想像できるし管理できないのはしかないよ行政にも問題はあるだろうけどこれはゴネ得にみえるが?
勝手に住むとこまで決められるとか憲法無視も良いとこやんけw市営住宅用意したのはどうせ残土地買取したくないからでしょw
代執行するってことは市もそうとう手を尽くした結果の策だったのではなかろうか
昔は、立ち退きだと 結構お金出して貰えたが、今は違う。条件は最初からあまり良くは無いだろう。
庇ってる人多いけど行政代執行に至るって相当やぞ
土地も家も市の所有なのに不法占拠してるだけだからね
@@gatewaysolo2150 これで他国の立ち退きを笑えなくなったね。
@@太郎松田 行政代執行は奥の手中の奥の手、基本的には住む人がいない廃墟に使われる奴だよ……本当に何年も人が住んでない空き地や住む人がいなくなってしまった被災地の空き家とかがその例だね
俺も実際強制退去させられたことあるからねちゃんと法律を守ろう
メディアが低レベルすぎて状況がまったくわからなかった。家を壊しただけの動画
この姉妹を悪く仕立てあげたいだけに聞こえた。
@@carlifehappy3786 え?このニュース見て姉妹側を悪く仕立てあげたいだけに聞こえる?俺は逆なんだけど行政側を悪く言ってるように思うんだけど?
貴女の言う事になっとくよ@@carlifehappy3786
@@Awake-h5m9s 俺も行政側が悪いように捉えてた。行政の仕組みに馴染みがある人はおばあさんが悪者に見えるとかあるんかな?
長い事住んでいたのに出て行けと言われた方の気持ちもわかるし、難しい問題ですね
高齢で思い出の住み慣れた家を自分の意思ではなく手放さなければならないのは、本当に気の毒ではあるが、中年として見ていて、人生は理不尽で何が起きても、仕方が無い時もあるということ、美しく前を見て生きるという事を学ばせて頂きました。今は安心して暮らせている事を祈っています。ご姉妹、行政の方々、お疲れ様てす。
思い出という精神的なことを言ったとしても15年も前に土地の賃借契約が切れている土地に15年間も不法占拠をしていてさらに熊本市から数千万円の補償金をもらっているのですよ。民間なら思い出なんかは関係なく15年も前に追い出されていますよね。
親との思い出とか譲れないモンがあったのかな
価値観と言うか関係者が残した魂は様子を見たいと思います。
うちの自治体は2,3年で部署変わるから強制大執行せずにずっと計画道作らないそれと比べたらここの職員は仕事してると思うよ
情報が少なくて、よくわかりません。
年寄りは引越し嫌がるからねうちのおじいちゃんも屋根から水漏れしたり床が抜けたり天井が落ちたりして危ない家にしがみついてるこっちで一緒に住もう、お金は出すっていっても全く聞く気ないよ
歳とって環境変えると急速にボケるからな…
ここ毎日通りますけど交通量多いのにこの家ただ一軒だけ出っ張ってて明らかに交通の妨げになってるし(自転車と歩行者の接触難度も見ました)、市は15年前から家にも通って交渉してるのに無視決め込み続けといて今更被害者面してるのもどうかと思うっすね。家も台風来たら飛んでいって周りの家屋のガラス割りそう、もしくは倒壊しそうなほどボロボロで整備もされてなかったし
Googleマップでみたけどこの家だけボコってでてるね。
やっぱりそういうことなんですね。結局は自分本位の老人の話とお見受けしました。
都市計画道路なんだから数十年前には計画が発表されて十数年前から具体的な交渉してたわけでしょ?当然解体費も含んだ補償料が支払われて引っ越し先も手配してくれている。そのうえで裁判で最終決定されたんだから仕方ないよね。しかも交渉の場にすら出てこないんだから今さら何も言う権利ないよ
@@直帰します 不動産屋には重要事項説明の義務あるはずだけど、それ怠ってたんなら大変なことですわ。
必ずしも市営住宅=ボロアパートではないぞ、最新設備の集合住宅ってこともある。
つまりはボロアパートってこともあるんですね!
兄弟にとっては悲しいと思います。
この近隣にこれと同じ大きさの家を新築で建てるといくらになるのか?県が姉妹に提示していた移転補償金はいくらなのか?も、解かると更にいいニュースだと思いました。
日本は平地面積が少ないんだかから仕方ないよな。ちゃんと賠償がでているなら、どこの国でもこの行為は正当なものだと思う。そうでないと、成田空港闘争みたいな変な事態になってしまうからな。
自分が住んでる地域でお寺で幼稚園している所が数十年も退かずに道が未開通のままでした。その為、緊急車両のとおりみちが遮られ迂回に時間が掛かっていた問題が過去に有りました。
「住むところがない」→市営住宅を拒否しホテル暮らしは???
ゴネにゴネまくった結果自分の首を自分で絞めたことにすら気付けない極左思想の老婆が2人。
交渉の内容次第かな。長野県須坂市の立ち退き交渉は聞いてて酷かったし。駅前の立ち退きで土地評価額のみの支払い。山奥の市営住宅の優先入居。高齢者のいる世帯では無理だろうと思ってたら亡くなられたので決着。
15年間も交渉して納得いかず。相当な思い入れのある家なのか。人それぞれの価値観があるんだろうが、土地収用法に納得いかないのであれば法律で戦うしかない。
解体費用が一旦姉妹に請求は仕方ないと思う。でも、すぐに解体費用と補償金がさすがに払われるだろうし、費用もその振込を待ってくれるでしょ。あと、補償金で新しい家も中古にはなるだろうが買えると思うし、もう家は解体されてしまっているのだから、早めに受け取って前に進んだほうがいいのでは。
あなたの言った通りです。市が出した 補助金で新しい住む場所を買うことができるから😥この姉妹の年老いはいい加減なわがままは言うなよ‼️💢😠💢😡⚡️
補償金は幾ら貰えたのですか?
@@依夜鷹 値段はニュースにはなってないけれど、普通に考えて人の家壊すのに、その家以下の補償金ってことはないと思う。少しインターネットで調べたら、似たような事案で、弁護士の書いた記事?では4000万の家(土地込み)で5000万貰えたってよ。だから、同じグレードか少し良い家は買えるはずだよ。
@@kkkyojniogbyそんなに貰えるとは思えませんが?ここ路線価12万程度だから土地代400万、木造建築だと新築の40%程度みたいだから合わせて1200万程度でしょ
@@依夜鷹 この方々の住んでいる地域の土地相場には私は全く詳しくないので、この方々が受け取る金額はわかりませんが、先のコメントに書いた4000万評価が5000万のお話で言いたかったことは、その家の価格プラスαは補償されるはずなので、その地域の同じグレードの家であれば買えるはずです。(東京ですら1000万以下の家は沢山ありますから)『そんなに』というのは、4000万の家と姉妹の家は元値(土地代、地域)が全く違うので、金額は比べるポイントではないかと。
15年も前から交渉があり3年前に退去が決まっているのに今まで待って強制退去&行政代執行なので姉妹にとって充分なほど考える時間と交渉の余地があったと思いますこの家屋に倒壊の危険性が無ければ一部の道幅を狭めるか避けた形で工事が進み家屋が残せた可能性もあったのでは?と思います
道路予定地に掛かってる土地は買い取るそれ以外の土地はそのまま家は道路予定地に掛かってるから取り壊し取り壊し費用は自費新しく家を建てるなら残土地の小屋を自費で取り壊して尚且つ建築費も自費新しく建てられないなら市営住宅紹介するこれで喜んで売る奴いるか?
@@youmingwoo いい加減なことを。
こんなの事の経緯を初めから示してくれないと判断の仕様が無いと思う。どちらかというとこういう報道の仕方自体に恣意的なものを感じてしまいます。
行政から、立ち退き依頼がくるんですよ。「保証金として∼∼円払います、~~日までに出て行って下さい」って雰囲気です。これに従うしかないだけです・・・保証金を高くしろ!※当然無理です 日付を伸ばせ!※無理です・・・伸ばした状態がこれですw
なるほど、ありがとうございます。
ここまでされる程頑として動かなかった理由が気になる。
偏見では無いけども女性ってこういった場合残す選択をする傾向に有る。うちの方でもこういった道路拡張で土地の買い上げが有ったけど最後までごねてたのが女性だった。
これくらい強気にクルドにもやってくれん?腰抜行政さん???
もちろん補償金なしでね
いいね!
強行ってこの代執行の決定まで15年以上かけてんだけどねww
@@スモーク999 能登半島地震の被災した家もそれが影響して直ぐに取り壊せないって言うね…(そこに住んでた方あるいはその親族の方がいたら別だけど)
事情が事情なだけに仕方ないが、こここコメント感情論が多い。。。
いくら金積んだのか?それ次第で印象が変わる。端金で住みたくもない場所に行けって言われたら、大抵の人は納得はしないだろうよ。ちゃんと金積んだのに、拒否してるなら我儘と言われてもしょうがない。
行政執行が強制執行に聞こえてしまう
代執行ね
金額を報道しないのはなんで?
あまりに個人情報だからよ。
収用委員会の判決文にははっきり書いてありますよ。それに裁判と同じで公開です。弱者忖度してるんですよ。マスゴミが。
税金が投入される以上、個人情報だからは理由にならないのでは
そもそもこんなに渡す必要ないのに渡して動いてもらってるから違うケースで、あそこはこれだけもらったのにと言われて、無駄金使うことにならない様にでは?
違うよ他の立ち退き者と金額が違うから公表しないんだよ
勘違いしている人が多いですが、いくらごねても「補償金が下がる」という事はありません。区画整理で他の人がもらった金額と全く変わりません。違うのは、所得税です。最初の提示で、素直に応じた場合は特例で譲渡所得税が5000万まで免除されます。特例の期間を過ぎて代執行などになった場合は、5000万の免除が無くなり約20%の譲渡所得税がかかります。それに伴って市県民税なども上がり、さらに高齢者であれば医者にかかった時の自己負担金も上がります。このことが誤って伝わったのだと思います。
動画を見る前は行政の横暴かと思ったが動画を見終わった今はこの姉妹がどこまでゴネ倒すかの方に興味がある。
おばあさんの意見が明確で無い報道だなぁ。何故こうなったのか始めから説明して欲しいな。
これ時系列で調べていかないと姉妹の言い分が正しいのか行政の言い分が正しいのか判らない!今時有無を言わせず強制執行なんてするはずがない!何かあるだろう!
この建物はすでに市の所有になっていて、2020年が立ち退き期限でした。応じなかったために行政代執行になったようです。本当に姉妹の言い分が正しいのなら、近隣住民や親族などが一緒になって抗議していたのでは?それがまったくないと言うことは…と思ってしまいます。
市は正しいと思うから代執行をしたわけですよね?姉妹は市が違法と思うなら不服申立や取消訴訟や損害賠償請求などできますよこの場合勝てば数千万円は必ず手に入ります
@@ナナシ-7 市の所有建築物の撤去費用を個人に請求ってヤバすぎやろw
@@youmingwoo 行政代執行になったからだよ
@@SCP財団エージェント 適当なこと言ってんなw
まあ、俺は立ち退き賛成なんだけれども、高齢者がいきなり住み慣れてない土地に放り出されても難しいよね、ほとんど適応できないと思う
@@kyou758 これで他国の立ち退きを笑えなくなったね。
@@太郎松田 まあ、他国は日本より資本主義してるからw
@@kyou758 ならば、他国から日本を見ると社会主義よりに見えるって事?
@@太郎松田 それは極端すぎるかも。例えばアメリカとかは、日本と比べて資産がある人とない人での暮らしぶりの違いが激しすぎるでしょ。資本主義の中では日本は福祉制度がある程度充実してるから、比較的弱者に対して優しいよねってこと
@@kyou758 一緒では?アメリカ方から見たらアメリカ→日本→社会主義って事だろう?まさか?
木造建築で地震が起きたら倒壊の恐れもあるし0:28分で家の中の様子を見るとゴミ屋敷になっているし姉妹は転居した方がいいと思う
空け渡しが決まりましたじゃなくて空け渡しを決めましただろ🥺
補償金を拒んでるし姉妹にとっては金の問題ではないんだろう
ここを通ったら分かるけどマジでこの家のせいで車線が1個減ってて渋滞が激しかったから個人的には無くなってよかったと思う
歩道が狭くなってるだけで車線は変わらんやろw
老姉妹がここまで頑なに拒絶する理由は何なんだろうと思う。
愛着でしょうね。もうお金💰は関係無い。
ぜったい理由があるはず。軽い認知症が始まってると、普通に会話出来てるように見えて、ぜんぜん話が進まない。
埋蔵金か死体でも埋まってんのか?ってくらい強情やな15年前から交渉してやっと解体されたらしいけど正直15年もイヤイヤ言ってんの異常やぞ
普通に引っ越しめんどいんちゃう?思い出もあるだろうし
世の中金積んで動いかない人はいる。15年は公共性と相手の年齢を天秤にかけながら待てるギリギリの線だったのだろうとは察する。
@@fyilhlv 天秤にかけてない(笑)ある意味丁寧に進めたら、15年もかかっただけ。さすがにどうにかしないとと。
思い出が埋まってるんだよ。
@@fyilhlv 成田空港(の農民)もそうだよね!
よう分からんが、行政代執行になったから解体費用請求になってるのかな?普通に退去してたら解体費用は請求されなかったんだよね?
そうですね 立ち退きで貰えるお金から解体費は払うようになるので 合意していたら行政から貰ったお金で払えていたと思いますよ
住むところを提示されてるのに住むところがないってどういうこと?
@@HogoNeco-Brothers今、仮住まいしてるホテルも長い通路とエレベーターは同じでは。
@@ピロ-b6mさん今のホテルは多分姉妹の生活エリア内だと。市営は下手したら全く違うエリアの場所提出することがある。
そもそも……元々土地自体が借り物で既に国に返却しないといけなかったはずなのよね…というかコメ欄の方たち行政代執行のこと知らなさすぎて草も生えない
えっ、土地は借り物だったんですか?凄いなこの姉妹😮
@@lechatnoir4454 この姉妹の親が国から借りた土地だったようです……まぁ長年住み続けた所を離れるのは感情的には嫌ですが国からのお達しならしょうがないですよね
この家、一年位前の番組で紹介されてた。屋根材が突風で吹っ飛ばされてて屋根の骨組みしか残ってない家だったと思う。
市営住宅拒否してホテル住まいか傍から見ると大層なご身分だなという感想しかないが特別な事情でもあるのか姉妹の言い分も聞いてみたいものだ
こういうのって金の理屈じゃない場合もあるからなぁ現代の人と違って高年の人は住んでる家や街に思い出を残して離れないからこのニュースの内容だけじゃ判断付かんけどな
ここまで頑なであるのは偏屈者だからではなくて、それなりの理由があると考えられます。用意してもらった市営住宅では家賃が免除にならないのかもしれないし、思い入れのある住処なのかもしれない。若くて気力も充実している世代なら、老朽化した家なんて補償金と換地を提案されたら渡りに舟でしょう。しかし、老い先短い人にとっては、大変なご苦労なことでしょう。一日も早く、ご姉妹にとって最善の道が拓けて円満に解決することを願う思いです。
酷いってコメントもありますが二階の壁の大半が剥がれ落ち、雑草が家中の壁を張って茂ってる状態。今問題になってる空き家の倒壊で、雨や雪などの重みで戸が曲がりガラスが割れ飛び散り隙間が空いたら鳩などの鳥が棲みつき、持ち主は解体に大金がかかるので何もしないか逃げる。というのが全国で相次いで起こっている。それに対し行政でお金出して解体してくれて、代わりの住む場所も提供し補助まで出してくれるということだけで大変良いことです。
強制される前に自分の意思で動いた方が気持ちの面で楽なんだけど、補償金額がいくらだったのか気になるわ。
思い入れのある家から離れるのはしんどいと思うよ。立ち退き経験者にしかわからないと思う。この感情は。
これをいちいち行政批判してたら駄目だろ
多少は必要だけど、目の付け所おかしいですよね。政府のみにすれば良い
公共の福祉で個人の権利は制限されるからね愛着がある家を手放せない気持ちはわかるけど公益性を考えると仕方のないこと。受け入れるしかない
まあ、こんないつ倒壊するかわからない建物だと、介護ヘルパーだってだって市から委託受けてたとしても行きたかないよね。命と引換とか嫌だし。
これからは組み立てもできて移動ができる家がいいよね。
@@いちに-j2n そう言う事ですな😂
それって、賃貸を住み替えるのと何が違うんだ?
@kunimalius_wo-jg6jr まあ、厳密に言えばモンゴルの人の考えだよね😅
トレーラーハウスなら、夜逃げもできますね
プレハブは地震には強いんでしょうか?
住み慣れた大切な家から立ち退きさせられるって辛いよね
個人の権利は公共の福祉に反しない限り最大限尊重される訳だから、公共の福祉に反しているから代執行なんでしょうな
よく片側2車線からいきなり1車線に、そしてまた2車線に戻る道にはこういう家がポツンとあるな。姉妹の思い入れも尊重したいけど、この家の場合は通行人への危険性も加味してるんだろうな。
強制執行されるまでの経緯がないと何とも言えないね( ̄▽ ̄;)
そういえは同じ熊本県でボロボロの民家があって取り壊しになったな。同じ様に人が住んでいたぽいが屋根が崩れて家の出入りの扉もガタガタで良く住めるなと思ってた。道路拡充の為の立ち退きとか先祖代々引き継いで来た持ち家とか理解は出来るがたった2人の為に拡充工事が止まるのはね。道路を利用する人達と2人どちらを優先するかは考えるまでもない。また熊本市から1円のやり取りもなく立ち退けと言っている訳ではないので折れる所は折れないとね。後、中国の話をする人が居るが中国の国土の土地は全て中国の国の物であり住んでいる人の占有物ではないので、国も法も違う。
所有権はとっくに熊本市に移っており、そもそも住み続ける事自体がおかしい。また、15年にも及ぶ交渉を行ってきた。ここを何故かメディアは報じません。知らない人からすれば70代のおばあちゃん姉妹が家を無理矢理奪われたと捉えられる。報じられた情報をそのまま鵜呑みにしないようにしましょう。ここのコメント欄が良い例です。考えることを放棄している…
持ち家は立ち退く必要は無い道路を広げる為?そんなんで立ち退く必要は無い96されるの覚悟が有るなら立ち退かせてみろまぁ俺にそんな立ち退けと言ったらぶっ96したる
土地収用法を知りませんか?知らないですよね。だって文面からアレだもんねぇ…
@@仲田厚谷 かっくいいね~おじいちゃん👴
@@zinc3491 はい、貴様9○s
@@仲田厚谷がんばってね!おじいちゃん👴
行政代執行って実際要件厳しいからやられる側は相当モンスターだと思ってた方がいいよ
いいなあ うちの築30年の家と土地も国が買い上げてくれねーかなあ
かなり安い金額で叩かれるよ😂
強制代執行を悪く言う意見多いけど、これを今までしてこなかったらみんなが住んでる都市も道路の整備が出来なく今のような広く直線の道路は存在しないよ。
別にかまわないし 道路を広くしてなんて頼んでないし
@@ナカナカ-q6qお前はそうかもしれないけど道路を広くしないと困る人が多いんだよ
@@user-hirogara 困ってる人に会ったことがないよ 大体広くしてもしなくてもどうでも良い道路をいつも拡張している感じ
@@ナカナカ-q6q あなたの近所はそうなのかもなぁ… 俺の家の近くではいつも混んでいる道路を拡張してくれたり、カーブが多くて危ない道路を少し真っ直ぐにしてくれてるから良いことかと思ってたけど市とかによっては違うのかもね
@@ナカナカ-q6qまぁそこの計画に賛成した業者が困るかな...数十年単位の計画だし、今にあってるか、経済効果どれだけあるかについてはかなり悩ましい所ただ一人の例外で止めますって事例を作ると後々大変なのもあるどんな事象になってあんたに損がかかるかわからんが、そう他人事にも出来ない遺すものなく老い先短いなら知らんがね
これの不明なのは解体費用負担が持ち主な所かな?
解体費用も補償金をして算出されてるから当然です。(受け取り拒否してても)
こういうのは費用は持ち主が払うけどそこも含めた金額が保証金としての支払いになるので特に不思議ではないですね。最初から県や市が解体金を支払うと持ち主以外の第三者が解体したことになっちゃうので。家のローンの支払いなんかは銀行から一度借り主の口座に振り込んでから住宅メーカー等へ払込を行うのでそれと同じですね。当事者が必ず間に入らなければならないということです。
思い出もつまった家だろうから、自分が生きている間は住みたかっただろうね
仏壇が部屋にあったり、家によったら庭に一家のお墓があったりしますので。なかなか腰が重たいのかもしれないですね。
定期借地権の土地か、都市計画道路予定地だったか情報がないけど行政代執行できるってことは法的に行政が正しいってことなんだろう視聴者の感情に訴えるんじゃなくて、法的にどういう状況か説明する責任が報道にはあるんじゃないの?
都市計画道路って言ってるぞ
行政からの立ち退き依頼は、強制ですよ。※こう理解した方が早いです。つまりこの姉妹はツイてなかったと諦めるしかないんです。可哀想だけど・・・
ヨーロッパなら、こういう古くて修繕していない家は法律で禁止されているから、地震や台風のある日本もいずれは老朽化した家を禁止する法律を準備したほうがいいと思う。
まじそれなちなみに「これからの正義の話をしよう」の本で、古い家を勝手に改修するのは違法かどうかのテーマであれこれ考えてたまあ古い家は倒壊の危険もあるしなくしたほうがええわな
こういうの移転できるくらい十分な金もらえるはず。しなかったのは姉妹が年取ってるから色々な手続き等難しかったのかも?若い人がいれば移り住むことも難しくないんだろうけどねぇ。
行政代執行は余程のことがないと行われない。手続きめんどくさいからね。大方ここの住人が相当ごねたんだろう。行政の方々いつもお疲れ様です。
代執行が多い自治体=行政の失敗行政の怠慢が招いた結果であって感謝など一ミリもないが無駄な税金費やす行政に感謝できるのは行政側の人間だからどう言い訳しようと所詮してる事は中国と同じにしか見えないだろう
70代でしょ❓気持ちの切り替えできなくて困り果ててたんじゃ❓って思うけど…うまくまとまりますように
15年前から話してるのに?
養護する方々は映像よーく見ましょうよ。どう見たって人が住むには厳しい状態だとわかりませんか?2階の窓ガラス無いし、外壁に落下防止ネット張ってあるし、かなり老朽化してます。挙げ句に右隣の建物との距離が近い、交通量の多い道路も目の前最近地震も多いから崩れてきたら困るでしょ。当時は道路を広げる為の行政の口実かも知れないが、今は倒壊の危険性はかなり高いのが現実
市営住宅?イヤです!住むところがない→ホテル住まい👆ちょっと何言ってるのかわからない・・・
ホントなんでこんなボロ家に拘るのかね~
市営住宅は嫌でしょ。こんなに利便性いいところに元々住んでいる方々なのに。
そりゃ住んでた付近に住みたいやろw
地主やってる人に何でこういう問題起こるのか聞いたら、役所の買取って移転する時点の地価で算定されて得をするのは拡張された後に地価が上がった道路に面した土地を持った人たちになるからと言ってた。自分は遠くに追いやられて運よく残った人が得をするのに反発するんだと。
それを含めての専門的な立ち退き交渉が必要なんですよね。角地や前面道路の幅、隣地併合された時の防火地区の適用範囲とか色々ややこしいから弁護士以外にも鑑定士等の協力を得る必要があって高値を取りたいのなら難しい😅
地主ってやるものなの?商売?職業?違うでしょ?
なるほどね。二束三文の再建築禁止の旗竿地を持っていたら都合よく表の土地が道路になって建築制限も外れて地価が爆上がりしましたってなったらそりゃ表の土地の所有者は腑に落ちないよね。
土地収用決定後に購入したらそうなります。オンボロ物件を見る限り土地収用決定前でしょ、広い新築にビルが立つくらいの金は供託されてる筈ですよ。
ごねると結局損をするという当たり前の事例。そもそも都市計画って50年も60年も前からあるのが普通。ある日突然動き出すのも普通。
住む場所は自分が断ってるだけやん
住むところ用意してくれてるけど、拒否してるだけ?
そりゃ今住んでるところから遠い田舎に用意されても行くわけ無いやろw
新築が余裕で買える金を突っぱねて市営住宅も蹴ってホテルに住んでる話
背景がわからんけど行政代執行まで行くってことは姉妹に相当問題あるはず。例えば引き渡しの同意書に判を捺してるのに認知症で途中で人が変わってしまったとか。まぁあくまで想像だが何かしらのイレギュラーが起きてる。
ホテル住まいするお金はあるって事なんだよね?
年取ってから新しいところに引っ越せって言われたら不安で出て行きたくない気持ちは分からんでもないが…
自分の土地建物の代わりに共営住宅って…バカにしてるとしか思えないんだが(# ゚Д゚)
姉妹はなんで拒否したのかについては聞かないのな。
市営住宅がどれくらいきれいなのかによるね。自分は埼玉の県営住宅に住んでますが新しいので快適です。
具体的な金額がわからないからこの動画だけでは評価できないですね
市にとっては、法的な手続きを踏んで、最後の手段。
70歳で近所との人間関係がゼロになってしまうのは辛いよな。高齢だから距離が離れれば友達にも簡単に会えないだろうし。せめて解体した住宅の近くに転居先を提供しないとな。
残地残ってるって言ってるじゃん、そこに家作れとも
それがもしできるんなら、それでもいいと思うぞ?@@しゅうと-p6z
昔は立ち退きって言ったら、立派な家建ててもらってる人多かったけどな
ここまでこじらせてしまった経緯・理由が知りたいね。
ふつうは2つ返事でオッケーするぐらい美味しい条件提示されるはずだよ。
ただこの高齢女性の場合は余生も短いのだから、お金いくら貰ってもさほど嬉しくないはず。
旧家に対するノスタルジーなんでしょうね。ただそれを言ったら都市再開発なんて出来なくなるし。
背景をもっと報道して欲しいな 情報不足
ほんそれ
調べればすぐ分かるけど、15年前から市が相談、提案、アドバイスしてきたけどすべて拒否されてきたそうだ。
@@toys41
>調べればすぐ分かるけど
この余計な一言さえなければみんな幸せだったのに、あーあ、火種だよ戦争だよもう。
@@moveonmoveoneお前しか反応してねえぞ
@@toys41そんな頑固野郎追い出して正解やんな
うちの家も築30年だし立ち退きで新しい家を用意してもらえるなら喜んで移る。
残念。市営住宅です。
@@yuzsign最近の市営住宅って綺麗だし広いよ
その家の30%だけ削るから立ち退かなくても良いよ
なんて条件なら?
@@yuzsign 家賃不払いにしていつまで居住出来るか試して?
強制退去させられるか?
@@イキスギイキスギイキスギイキスギ
最近の市営住宅じゃなかったら?
ニュースだけではきちんと全貌が把握できないから何とも言えないな。
15年も前に土地の賃借契約が切れている土地に15年間も不法占拠をしていて
さらに熊本市から数千万円の補償金をもらっているのですよ。
@@大熊猫男-y2w ニュースでは土地代を含めて補償金を払うというように言ってましたが…えっ?
急に放り出されたみたいな報道だけどこれ15年前から交渉してたらしいよ。
8年前、東京から熊本に帰って来た時、それ以前から周囲は徐々に退き始めてたんに、この家だけはずっとそのままやったから不思議やったんよね
見ていてかわいそう。
道路なんてその辺にいくらでもある。
かわいそうなことしたらいかん。
思い出の家が壊される悲しみは計り知れない。
ばあちゃん、あの世から化けて出る時は応援するぞ。
この手に取り戻そう。
道路の真ん中でも構うものか。
美味しいお茶を思う存分楽しんで、みんなを驚かせよう。
もう、ぺしゃんこになる心配もないし。
無敵だ!
おーい、くまモン、お茶。
朝の出勤時間と帰宅時間は公共バスを増やせば渋滞解消出来るはず。
自家用自動車なんて、
昔は余程のお金持ちしか持っていなかった。
ばあちゃんの家がまるで悪者扱い。
おかしいぞ!
行政代執行で、自家用車を取り上げて、公共バスを作りたまえ。
高齢者運転事故もなくなる。
さらにはエコ。
いいことずくめ。
悪者扱いされるのは、熊本県庁だ。
ばあちゃんの家を再建してくれ。
金閣寺みたいなやつな。
ちゃんと元通りにしてくれ。
頼んだぞ。
@@momotaro-kibidango つまんない
何で拒否してるのか、そこまでちゃんと調べて報道してくれないと困るよ。
@@newanko これで他国の立ち退きを笑えなくなったね。
ここに至るまでの経緯とか
供託金の金額とか分からないと何も分からん
それな
道路整備による立ち退きは、住民側に有利な条件(補償金)が多いけど、
15年交渉が進まず、姉妹は市との交渉に応じない、補償金の受取拒否でその背景にある事情や理由が伝えられていないのでなんとも言えぬ。
市としては道路整備を着実に進めることになるでしょう。
これは経緯もきちんと伝えるべき。居住者は話合いに「応じない」という情報も出ているし、「居住実態がない」という話も出てきてる。ここにくるまで15年かかっている。
補足 市に土地の所有権が移ってから3年経つ。
それだけだと何とも判断出来ない。市や県が具体的にどんな働きかけしてきたのかもわからない。年齢的に認知症が始まってたら「話し合いに応じない」ように見える状態は十分有り得る。全く合理性の無い拘り(ボロボロで壊れそう家から離れたくない等)をやめられないことも有り得る。福祉の専門家も交えて話し合うべきだったと思う。
知り合いに公務員で土地収用やってた人から聞いた話だと、前の人から引き継いだら、一年間、訪問も電話も何もしてなくて焦ったという話を聞いたことがある。どんだけ足を運んだ15年だったのかな…
経緯も報道しないと
情報が少ない
我が家は、都内の道路拡張対象となり、土地代が2億円で、建物代が1億円でした。土地は半分残ったので、建物を取り壊して1千万円、建物を建替えして約6千万円でした。
3千万円残って、新築になったので嬉しかったですけど、建て替えている間は住むところが無かったので、自分達で賃貸マンションを借りました。数百万円払ったけど、面倒なのは手続き系。高齢の姉妹ということで、そのあたりが面倒だったのかも。
あと都内と熊本県じゃ値段も変わってきそう
移転工法が構外再築でしたか❓構内は仮住居補償出ますからね。それにしても五千万控除、余裕でオーバーですな。うらやましい。
@@やなまりやまなし
構内再築工法でした。
元の家は鉄筋3階建て土地200平米だったのですが、東京都に土地100平米取られ、鉄筋4階建てにして、容積を増やして立て直した感じです。
ちなみに土地代二億円は、現金で持っていると、所得税を約半分取られるので、しかたなく別の(特急が止まる都内駅近の)場所で土地を買って一棟賃貸アパートを建築しました。
毎年の家賃収入約600万円。我が家では、宝くじに当たった気分と言ってました。
この熊本のご家族は、そう思えなかったみたいですが。。
確かに20年以上住んだ家が壊された時には、少し淋しい思いでしたが、雨漏りや土壁が変色してたので仕方ないって思ってました。
うちの近所でも、本来の土地代に上乗せして更にウワモノ代も出すって言ってたのに、ゴネまくって行政代執行になった家あったな…。
ゴネ得ってあるけど、ごねすぎると損するから、見極めが肝心よ。
行政代執行って、掛かった費用は代執行された側の負担で、代執行した自治体側は費用を立て替えしてるだけなので、土地が公道になるとかなら、ゴネ続けて裁判でも完全未出席などでゴネ続けたら、自治体に公道として登記移転されてしまったら、法的には不法占領になりますし、代執行費用も負担するハメになりますからね。
素直に応じてれば、それなりのお金貰えるし、公道化する場合は、移転先として市営住宅やらも用意してくれますから。
動画の婆さんは、全て拒否してて、土地の登記が公道になり不法占領の上、崩壊寸前なので代執行ですよ。
なぜ出ようとしないのか、なぜ市営住宅に入らずホテル暮らししてるかなど、もうちょっとはっきり質問してほしい。
悪意のあるニュースにしている
移転先は「一時的」に市営住宅が用意されてるだけで
基本的に同等の新築一軒家が建つ位の金額に慰謝料上乗せした金額が貰える
普通に考えたら破格の対応(等価交換ですら無いし)
婆ちゃんが可哀想と同情を引くニュースに成ってるけど
実際は行政の話し合いにも応じないし
裁判にも出頭しないで
突然取り壊されたと被害者ぶってる
嘘つき婆ちゃんだよね?
15年も交渉してるのに突然って笑
上乗せしてくれるってソースある?
余りに古い書き込みに返信されたので
思い出すのに戸惑いましたが笑
一戸建て、道路拡張工事による退去で
検索すれば幾つも出て来ますよ
自分で見付けて下さいね
こういう時、弁護士さんに相談したら
良いと思います(無料相談も有る)
市は移転先として市営住宅を用意したが、姉妹は入居を拒否、現在、熊本市内のホテルで生活
住むところあるじゃん
姉妹がかわいそうなんていってるけど住居を安全に管理されてるとは思えないしリフォームする余裕もないようやし市営住宅を提供されて明らかに災害で倒壊する恐れが容易に想像できるし管理できないのはしかないよ
行政にも問題はあるだろうけどこれはゴネ得にみえるが?
勝手に住むとこまで決められるとか憲法無視も良いとこやんけw
市営住宅用意したのはどうせ残土地買取したくないからでしょw
代執行するってことは市もそうとう手を尽くした結果の策だったのではなかろうか
昔は、立ち退きだと 結構お金出して貰えたが、今は違う。条件は最初からあまり良くは無いだろう。
庇ってる人多いけど行政代執行に至るって相当やぞ
土地も家も市の所有なのに不法占拠してるだけだからね
@@gatewaysolo2150
これで他国の立ち退きを笑えなくなったね。
@@太郎松田 行政代執行は奥の手中の奥の手、基本的には住む人がいない廃墟に使われる奴だよ……本当に何年も人が住んでない空き地や住む人がいなくなってしまった被災地の空き家とかがその例だね
俺も実際強制退去させられたことあるからね
ちゃんと法律を守ろう
メディアが低レベルすぎて状況がまったくわからなかった。家を壊しただけの動画
それな
この姉妹を悪く仕立てあげたいだけに聞こえた。
@@carlifehappy3786 え?このニュース見て姉妹側を悪く仕立てあげたいだけに聞こえる?俺は逆なんだけど行政側を悪く言ってるように思うんだけど?
貴女の言う事になっとくよ@@carlifehappy3786
@@Awake-h5m9s
俺も行政側が悪いように捉えてた。
行政の仕組みに馴染みがある人はおばあさんが悪者に見えるとかあるんかな?
長い事住んでいたのに出て行けと言われた方の気持ちもわかるし、難しい問題ですね
高齢で思い出の住み慣れた家を自分の意思ではなく手放さなければならないのは、本当に気の毒ではあるが、
中年として見ていて、人生は理不尽で何が起きても、仕方が無い時もあるということ、美しく前を見て生きるという事を学ばせて頂きました。
今は安心して暮らせている事を祈っています。ご姉妹、行政の方々、お疲れ様てす。
思い出という精神的なことを言ったとしても
15年も前に土地の賃借契約が切れている土地に15年間も不法占拠をしていて
さらに熊本市から数千万円の補償金をもらっているのですよ。
民間なら思い出なんかは関係なく15年も前に追い出されていますよね。
親との思い出とか譲れないモンがあったのかな
価値観と言うか関係者が残した魂は様子を見たいと思います。
うちの自治体は2,3年で部署変わるから強制大執行せずにずっと計画道作らない
それと比べたらここの職員は仕事してると思うよ
情報が少なくて、よくわかりません。
年寄りは引越し嫌がるからね
うちのおじいちゃんも屋根から水漏れしたり床が抜けたり天井が落ちたりして危ない家にしがみついてる
こっちで一緒に住もう、お金は出すっていっても全く聞く気ないよ
歳とって環境変えると急速にボケるからな…
ここ毎日通りますけど交通量多いのにこの家ただ一軒だけ出っ張ってて明らかに交通の妨げになってるし(自転車と歩行者の接触難度も見ました)、市は15年前から家にも通って交渉してるのに無視決め込み続けといて今更被害者面してるのもどうかと思うっすね。家も台風来たら飛んでいって周りの家屋のガラス割りそう、もしくは倒壊しそうなほどボロボロで整備もされてなかったし
Googleマップでみたけどこの家だけボコってでてるね。
やっぱりそういうことなんですね。結局は自分本位の老人の話とお見受けしました。
都市計画道路なんだから数十年前には計画が発表されて十数年前から具体的な交渉してたわけでしょ?当然解体費も含んだ補償料が支払われて引っ越し先も手配してくれている。そのうえで裁判で最終決定されたんだから仕方ないよね。しかも交渉の場にすら出てこないんだから今さら何も言う権利ないよ
@@直帰します
不動産屋には重要事項説明の義務あるはずだけど、それ怠ってたんなら大変なことですわ。
必ずしも市営住宅=ボロアパートではないぞ、最新設備の集合住宅ってこともある。
つまりはボロアパートってこともあるんですね!
兄弟にとっては悲しいと思います。
この近隣にこれと同じ大きさの家を新築で建てるといくらになるのか?
県が姉妹に提示していた移転補償金はいくらなのか?
も、解かると更にいいニュースだと思いました。
日本は平地面積が少ないんだかから仕方ないよな。ちゃんと賠償がでているなら、どこの国でもこの行為は正当なものだと思う。そうでないと、成田空港闘争みたいな変な事態になってしまうからな。
自分が住んでる地域でお寺で幼稚園している所が数十年も退かずに道が未開通のままでした。その為、緊急車両のとおりみちが遮られ迂回に時間が掛かっていた問題が過去に有りました。
「住むところがない」→市営住宅を拒否しホテル暮らし
は???
ゴネにゴネまくった結果自分の首を自分で絞めたことにすら気付けない極左思想の老婆が2人。
交渉の内容次第かな。
長野県須坂市の立ち退き交渉は聞いてて酷かったし。駅前の立ち退きで土地評価額のみの支払い。山奥の市営住宅の優先入居。高齢者のいる世帯では無理だろうと思ってたら亡くなられたので決着。
15年間も交渉して納得いかず。相当な思い入れのある家なのか。人それぞれの価値観があるんだろうが、土地収用法に納得いかないのであれば法律で戦うしかない。
解体費用が一旦姉妹に請求は仕方ないと思う。
でも、すぐに解体費用と補償金がさすがに払われるだろうし、費用もその振込を待ってくれるでしょ。
あと、補償金で新しい家も中古にはなるだろうが買えると思うし、もう家は解体されてしまっているのだから、早めに受け取って前に進んだほうがいいのでは。
あなたの言った通りです。
市が出した 補助金で新しい住む場所を買うことができるから😥この姉妹の年老いはいい加減なわがままは言うなよ‼️💢😠💢😡⚡️
補償金は幾ら貰えたのですか?
@@依夜鷹 値段はニュースにはなってないけれど、普通に考えて人の家壊すのに、その家以下の補償金ってことはないと思う。
少しインターネットで調べたら、似たような事案で、弁護士の書いた記事?では4000万の家(土地込み)で5000万貰えたってよ。
だから、同じグレードか少し良い家は買えるはずだよ。
@@kkkyojniogbyそんなに貰えるとは思えませんが?
ここ路線価12万程度だから土地代400万、木造建築だと新築の40%程度みたいだから合わせて1200万程度でしょ
@@依夜鷹 この方々の住んでいる地域の土地相場には私は全く詳しくないので、この方々が受け取る金額はわかりませんが、
先のコメントに書いた4000万評価が5000万のお話で言いたかったことは、その家の価格プラスαは補償されるはずなので、その地域の同じグレードの家であれば買えるはずです。
(東京ですら1000万以下の家は沢山ありますから)
『そんなに』というのは、4000万の家と姉妹の家は元値(土地代、地域)が全く違うので、金額は比べるポイントではないかと。
15年も前から交渉があり3年前に退去が決まっているのに今まで待って強制退去&行政代執行なので姉妹にとって充分なほど考える時間と交渉の余地があったと思います
この家屋に倒壊の危険性が無ければ一部の道幅を狭めるか避けた形で工事が進み家屋が残せた可能性もあったのでは?
と思います
道路予定地に掛かってる土地は買い取る
それ以外の土地はそのまま
家は道路予定地に掛かってるから取り壊し
取り壊し費用は自費
新しく家を建てるなら残土地の小屋を自費で取り壊して尚且つ建築費も自費
新しく建てられないなら市営住宅紹介する
これで喜んで売る奴いるか?
@@youmingwoo
いい加減なことを。
こんなの事の経緯を初めから示してくれないと判断の仕様が無いと思う。
どちらかというとこういう報道の仕方自体に恣意的なものを感じてしまいます。
行政から、立ち退き依頼がくるんですよ。
「保証金として∼∼円払います、~~日までに出て行って下さい」って雰囲気です。これに従うしかないだけです・・・保証金を高くしろ!※当然無理です 日付を伸ばせ!※無理です・・・伸ばした状態がこれですw
なるほど、ありがとうございます。
ここまでされる程頑として動かなかった理由が気になる。
偏見では無いけども女性ってこういった場合残す選択をする傾向に有る。
うちの方でもこういった道路拡張で土地の買い上げが有ったけど最後までごねてたのが女性だった。
これくらい強気にクルドにもやってくれん?腰抜行政さん???
もちろん補償金なしでね
いいね!
強行ってこの代執行の決定まで15年以上かけてんだけどねww
@@スモーク999 能登半島地震の被災した家もそれが影響して直ぐに取り壊せないって言うね…(そこに住んでた方あるいはその親族の方がいたら別だけど)
事情が事情なだけに仕方ないが、こここコメント感情論が多い。。。
いくら金積んだのか?
それ次第で印象が変わる。
端金で住みたくもない場所に行けって言われたら、大抵の人は納得はしないだろうよ。
ちゃんと金積んだのに、拒否してるなら我儘と言われてもしょうがない。
行政執行が強制執行に聞こえてしまう
代執行ね
金額を報道しないのはなんで?
あまりに個人情報だからよ。
収用委員会の判決文にははっきり書いてありますよ。それに裁判と同じで公開です。
弱者忖度してるんですよ。マスゴミが。
税金が投入される以上、個人情報だからは理由にならないのでは
そもそもこんなに渡す必要ないのに
渡して動いてもらってるから
違うケースで、あそこはこれだけもらったのにと言われて、無駄金使うことにならない様にでは?
違うよ
他の立ち退き者と金額が違うから公表しないんだよ
勘違いしている人が多いですが、いくらごねても「補償金が下がる」という事はありません。
区画整理で他の人がもらった金額と全く変わりません。
違うのは、所得税です。
最初の提示で、素直に応じた場合は特例で譲渡所得税が5000万まで免除されます。
特例の期間を過ぎて代執行などになった場合は、5000万の免除が無くなり約20%の譲渡所得税がかかります。
それに伴って市県民税なども上がり、さらに高齢者であれば医者にかかった時の自己負担金も上がります。
このことが誤って伝わったのだと思います。
動画を見る前は行政の横暴かと思ったが動画を見終わった今はこの姉妹がどこまでゴネ倒すかの方に興味がある。
おばあさんの意見が明確で無い報道だなぁ。何故こうなったのか始めから説明して欲しいな。
これ時系列
で調べていかないと姉妹の言い分が正しいのか行政の言い分が正しいのか判らない!今時有無を言わせず強制執行なんてするはずがない!何かあるだろう!
この建物はすでに市の所有になっていて、2020年が立ち退き期限でした。応じなかったために行政代執行になったようです。
本当に姉妹の言い分が正しいのなら、近隣住民や親族などが一緒になって抗議していたのでは?それがまったくないと言うことは…と思ってしまいます。
市は正しいと思うから代執行をしたわけですよね?
姉妹は市が違法と思うなら不服申立や取消訴訟や損害賠償請求などできますよ
この場合勝てば数千万円は必ず手に入ります
@@ナナシ-7 市の所有建築物の撤去費用を個人に請求ってヤバすぎやろw
@@youmingwoo
行政代執行になったからだよ
@@SCP財団エージェント 適当なこと言ってんなw
まあ、俺は立ち退き賛成なんだけれども、高齢者がいきなり住み慣れてない土地に放り出されても難しいよね、ほとんど適応できないと思う
@@kyou758 これで他国の立ち退きを笑えなくなったね。
@@太郎松田 まあ、他国は日本より資本主義してるからw
@@kyou758
ならば、他国から日本を見ると社会主義よりに見えるって事?
@@太郎松田 それは極端すぎるかも。例えばアメリカとかは、日本と比べて資産がある人とない人での暮らしぶりの違いが激しすぎるでしょ。資本主義の中では日本は福祉制度がある程度充実してるから、比較的弱者に対して優しいよねってこと
@@kyou758
一緒では?
アメリカ方から見たら
アメリカ→日本→社会主義
って事だろう?まさか?
木造建築で地震が起きたら倒壊の恐れもあるし0:28分で家の中の様子を見るとゴミ屋敷になっているし姉妹は転居した方がいいと思う
空け渡しが決まりました
じゃなくて
空け渡しを決めましただろ🥺
補償金を拒んでるし姉妹にとっては金の問題ではないんだろう
ここを通ったら分かるけどマジでこの家のせいで車線が1個減ってて渋滞が激しかったから個人的には無くなってよかったと思う
歩道が狭くなってるだけで車線は変わらんやろw
老姉妹がここまで頑なに拒絶する理由は何なんだろうと思う。
愛着でしょうね。もうお金💰は関係無い。
ぜったい理由があるはず。軽い認知症が始まってると、普通に会話出来てるように見えて、ぜんぜん話が進まない。
埋蔵金か死体でも埋まってんのか?ってくらい強情やな
15年前から交渉してやっと解体されたらしいけど正直15年もイヤイヤ言ってんの異常やぞ
普通に引っ越しめんどいんちゃう?思い出もあるだろうし
世の中金積んで動いかない人はいる。15年は公共性と相手の年齢を天秤にかけながら待てるギリギリの線だったのだろうとは察する。
@@fyilhlv
天秤にかけてない(笑)
ある意味丁寧に進めたら、15年もかかっただけ。さすがにどうにかしないとと。
思い出が埋まってるんだよ。
@@fyilhlv 成田空港(の農民)もそうだよね!
よう分からんが、行政代執行になったから解体費用請求になってるのかな?
普通に退去してたら解体費用は請求されなかったんだよね?
そうですね 立ち退きで貰えるお金から解体費は払うようになるので 合意していたら行政から貰ったお金で払えていたと思いますよ
住むところを提示されてるのに住むところがないってどういうこと?
@@HogoNeco-Brothers
今、仮住まいしてるホテルも長い通路とエレベーターは同じでは。
@@ピロ-b6mさん今のホテルは多分姉妹の生活エリア内だと。市営は下手したら全く違うエリアの場所提出することがある。
そもそも……元々土地自体が借り物で既に国に返却しないといけなかったはずなのよね…
というかコメ欄の方たち行政代執行のこと知らなさすぎて草も生えない
えっ、土地は借り物だったんですか?凄いなこの姉妹😮
@@lechatnoir4454 この姉妹の親が国から借りた土地だったようです……まぁ長年住み続けた所を離れるのは感情的には嫌ですが国からのお達しならしょうがないですよね
この家、一年位前の番組で紹介されてた。
屋根材が突風で吹っ飛ばされてて屋根の骨組みしか残ってない家だったと思う。
市営住宅拒否してホテル住まいか
傍から見ると大層なご身分だなという感想しかないが特別な事情でもあるのか姉妹の言い分も聞いてみたいものだ
こういうのって金の理屈じゃない場合もあるからなぁ
現代の人と違って高年の人は住んでる家や街に思い出を残して離れないから
このニュースの内容だけじゃ判断付かんけどな
ここまで頑なであるのは偏屈者だからではなくて、それなりの理由があると考えられます。用意してもらった市営住宅では家賃が免除にならないのかもしれないし、思い入れのある住処なのかもしれない。若くて気力も充実している世代なら、老朽化した家なんて補償金と換地を提案されたら渡りに舟でしょう。しかし、老い先短い人にとっては、大変なご苦労なことでしょう。一日も早く、ご姉妹にとって最善の道が拓けて円満に解決することを願う思いです。
酷いってコメントもありますが
二階の壁の大半が剥がれ落ち、雑草が家中の壁を張って茂ってる状態。
今問題になってる空き家の倒壊で、雨や雪などの重みで戸が曲がりガラスが割れ飛び散り
隙間が空いたら鳩などの鳥が棲みつき、持ち主は解体に大金がかかるので何もしないか逃げる。
というのが全国で相次いで起こっている。
それに対し行政でお金出して解体してくれて、代わりの住む場所も提供し補助まで出してくれるということだけで大変良いことです。
強制される前に自分の意思で動いた方が気持ちの面で楽なんだけど、
補償金額がいくらだったのか気になるわ。
思い入れのある家から離れるのはしんどいと思うよ。立ち退き経験者にしかわからないと思う。この感情は。
これをいちいち行政批判してたら駄目だろ
多少は必要だけど、目の付け所おかしいですよね。政府のみにすれば良い
公共の福祉で個人の権利は制限されるからね
愛着がある家を手放せない気持ちはわかるけど公益性を考えると仕方のないこと。
受け入れるしかない
まあ、こんないつ倒壊するかわからない建物だと、介護ヘルパーだってだって市から委託受けてたとしても行きたかないよね。命と引換とか嫌だし。
これからは組み立てもできて移動ができる家がいいよね。
@@いちに-j2n そう言う事ですな😂
それって、賃貸を住み替えるのと何が違うんだ?
@kunimalius_wo-jg6jr まあ、厳密に言えばモンゴルの人の考えだよね😅
トレーラーハウスなら、夜逃げもできますね
プレハブは地震には強いんでしょうか?
住み慣れた大切な家から立ち退きさせられるって辛いよね
個人の権利は公共の福祉に反しない限り最大限尊重される訳だから、公共の福祉に反しているから代執行なんでしょうな
よく片側2車線からいきなり1車線に、そしてまた2車線に戻る道にはこういう家がポツンとあるな。
姉妹の思い入れも尊重したいけど、この家の場合は通行人への危険性も加味してるんだろうな。
強制執行されるまでの経緯がないと何とも言えないね( ̄▽ ̄;)
そういえは同じ熊本県で
ボロボロの民家があって
取り壊しになったな。
同じ様に人が住んでいたぽいが
屋根が崩れて家の出入りの扉も
ガタガタで良く住めるなと思ってた。
道路拡充の為の立ち退きとか
先祖代々引き継いで来た持ち家とか
理解は出来るがたった2人の為に
拡充工事が止まるのはね。
道路を利用する人達と2人
どちらを優先するかは考えるまでもない。
また熊本市から1円のやり取りもなく
立ち退けと言っている訳ではないので
折れる所は折れないとね。
後、中国の話をする人が居るが
中国の国土の土地は全て中国の国
の物であり住んでいる人の占有物ではないので、国も法も違う。
所有権はとっくに熊本市に移っており、そもそも住み続ける事自体がおかしい。また、15年にも及ぶ交渉を行ってきた。
ここを何故かメディアは報じません。知らない人からすれば70代のおばあちゃん姉妹が家を無理矢理奪われたと捉えられる。報じられた情報をそのまま鵜呑みにしないようにしましょう。ここのコメント欄が良い例です。考えることを放棄している…
持ち家は立ち退く必要は無い
道路を広げる為?そんなんで立ち退く必要は無い
96されるの覚悟が有るなら立ち退かせてみろまぁ俺にそんな立ち退けと言ったらぶっ96したる
土地収用法を知りませんか?
知らないですよね。だって文面からアレだもんねぇ…
@@仲田厚谷 かっくいいね~おじいちゃん👴
@@zinc3491 はい、貴様9○s
@@仲田厚谷がんばってね!おじいちゃん👴
行政代執行って実際要件厳しいからやられる側は相当モンスターだと思ってた方がいいよ
いいなあ うちの築30年の家と土地も国が買い上げてくれねーかなあ
かなり安い金額で叩かれるよ😂
強制代執行を悪く言う意見多いけど、これを今までしてこなかったらみんなが住んでる都市も道路の整備が出来なく今のような広く直線の道路は存在しないよ。
別にかまわないし 道路を広くしてなんて頼んでないし
@@ナカナカ-q6qお前はそうかもしれないけど道路を広くしないと困る人が多いんだよ
@@user-hirogara 困ってる人に会ったことがないよ 大体広くしてもしなくてもどうでも良い道路をいつも拡張している感じ
@@ナカナカ-q6q あなたの近所はそうなのかもなぁ… 俺の家の近くではいつも混んでいる道路を拡張してくれたり、カーブが多くて危ない道路を少し真っ直ぐにしてくれてるから良いことかと思ってたけど市とかによっては違うのかもね
@@ナカナカ-q6qまぁそこの計画に賛成した業者が困るかな...
数十年単位の計画だし、今にあってるか、経済効果どれだけあるかについてはかなり悩ましい所
ただ一人の例外で止めますって事例を作ると後々大変なのもある
どんな事象になってあんたに損がかかるかわからんが、そう他人事にも出来ない
遺すものなく老い先短いなら知らんがね
これの不明なのは解体費用負担が持ち主な所かな?
解体費用も補償金をして算出されてるから当然です。(受け取り拒否してても)
こういうのは費用は持ち主が払うけどそこも含めた金額が保証金としての支払いになるので特に不思議ではないですね。最初から県や市が解体金を支払うと持ち主以外の第三者が解体したことになっちゃうので。家のローンの支払いなんかは銀行から一度借り主の口座に振り込んでから住宅メーカー等へ払込を行うのでそれと同じですね。当事者が必ず間に入らなければならないということです。
思い出もつまった家だろうから、自分が生きている間は住みたかっただろうね
仏壇が部屋にあったり、
家によったら庭に一家のお墓があったりしますので。
なかなか腰が重たいのかもしれないですね。
定期借地権の土地か、都市計画道路予定地だったか情報がないけど
行政代執行できるってことは法的に行政が正しいってことなんだろう
視聴者の感情に訴えるんじゃなくて、法的にどういう状況か説明する責任が報道にはあるんじゃないの?
都市計画道路って言ってるぞ
行政からの立ち退き依頼は、強制ですよ。
※こう理解した方が早いです。つまりこの姉妹はツイてなかったと諦めるしかないんです。可哀想だけど・・・
ヨーロッパなら、こういう古くて修繕していない家は法律で禁止されているから、地震や台風のある日本もいずれは老朽化した家を禁止する法律を準備したほうがいいと思う。
まじそれな
ちなみに「これからの正義の話をしよう」の本で、古い家を勝手に改修するのは違法かどうかのテーマであれこれ考えてた
まあ古い家は倒壊の危険もあるしなくしたほうがええわな
こういうの移転できるくらい十分な金もらえるはず。しなかったのは姉妹が年取ってるから色々な手続き等難しかったのかも?若い人がいれば移り住むことも難しくないんだろうけどねぇ。
行政代執行は余程のことがないと行われない。手続きめんどくさいからね。
大方ここの住人が相当ごねたんだろう。行政の方々いつもお疲れ様です。
代執行が多い自治体=行政の失敗
行政の怠慢が招いた結果であって感謝など一ミリもないが
無駄な税金費やす行政に感謝できるのは行政側の人間だから
どう言い訳しようと所詮してる事は中国と同じにしか見えないだろう
70代でしょ❓気持ちの切り替えできなくて困り果ててたんじゃ❓って思うけど…
うまくまとまりますように
15年前から話してるのに?
養護する方々は映像よーく見ましょうよ。どう見たって人が住むには厳しい状態だとわかりませんか?
2階の窓ガラス無いし、外壁に落下防止ネット張ってあるし、かなり老朽化してます。
挙げ句に右隣の建物との距離が近い、交通量の多い道路も目の前
最近地震も多いから崩れてきたら困るでしょ。
当時は道路を広げる為の行政の口実かも知れないが、今は倒壊の危険性はかなり高いのが現実
市営住宅?イヤです!住むところがない→ホテル住まい
👆
ちょっと何言ってるのかわからない・・・
ホントなんでこんなボロ家に拘るのかね~
市営住宅は嫌でしょ。こんなに利便性いいところに元々住んでいる方々なのに。
そりゃ住んでた付近に住みたいやろw
地主やってる人に何でこういう問題起こるのか聞いたら、役所の買取って移転する時点の地価で算定されて
得をするのは拡張された後に地価が上がった道路に面した土地を持った人たちになるからと言ってた。
自分は遠くに追いやられて運よく残った人が得をするのに反発するんだと。
それを含めての専門的な立ち退き交渉が必要なんですよね。角地や前面道路の幅、隣地併合された時の防火地区の適用範囲とか色々ややこしいから弁護士以外にも鑑定士等の協力を得る必要があって高値を取りたいのなら難しい😅
地主ってやるものなの?商売?職業?違うでしょ?
なるほどね。二束三文の再建築禁止の旗竿地を持っていたら都合よく表の土地が道路になって建築制限も外れて地価が爆上がりしましたってなったらそりゃ表の土地の所有者は腑に落ちないよね。
土地収用決定後に購入したらそうなります。
オンボロ物件を見る限り土地収用決定前でしょ、広い新築にビルが立つくらいの金は供託されてる筈ですよ。
ごねると結局損をするという当たり前の事例。そもそも都市計画って50年も60年も前からあるのが普通。ある日突然動き出すのも普通。
住む場所は自分が断ってるだけやん
住むところ用意してくれてるけど、拒否してるだけ?
そりゃ今住んでるところから遠い田舎に用意されても行くわけ無いやろw
新築が余裕で買える金を突っぱねて市営住宅も蹴ってホテルに住んでる話
背景がわからんけど行政代執行まで行くってことは姉妹に相当問題あるはず。例えば引き渡しの同意書に判を捺してるのに認知症で途中で人が変わってしまったとか。まぁあくまで想像だが何かしらのイレギュラーが起きてる。
ホテル住まいするお金はあるって事なんだよね?
年取ってから新しいところに引っ越せって言われたら不安で出て行きたくない気持ちは分からんでもないが…
自分の土地建物の代わりに共営住宅って…バカにしてるとしか思えないんだが(# ゚Д゚)
姉妹はなんで拒否したのかについては聞かないのな。
市営住宅がどれくらいきれいなのかによるね。
自分は埼玉の県営住宅に住んでますが新しいので快適です。
具体的な金額がわからないからこの動画だけでは評価できないですね
市にとっては、法的な手続きを踏んで、最後の手段。
70歳で近所との人間関係がゼロになってしまうのは辛いよな。高齢だから距離が離れれば友達にも簡単に会えないだろうし。せめて解体した住宅の近くに転居先を提供しないとな。
残地残ってるって言ってるじゃん、そこに家作れとも
それがもしできるんなら、それでもいいと思うぞ?@@しゅうと-p6z
昔は立ち退きって言ったら、立派な家建ててもらってる人多かったけどな
ここまでこじらせてしまった経緯・理由が知りたいね。