ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
田舎の自然から自給自足する生活は本来の人間の姿でしょうね。肉・きのこ・牛乳・チーズなど日本ではお金で入手しますが、自然から頂く「いただきます」「ごちそうさまでした」は田舎だとより感謝が強まりますよね!
北海道の田舎出身です。幼少期おじいちゃんがニワトリを締めたのを見て少しトラウマでしたが、やはり美味しいものは美味しいので、鶏肉嫌いにはなりませんでした😂感謝して命を「いただきます」いい言葉ですよね❤
子供の頃… 田舎で肉牛を飼育してたが 仔牛から育てて 業者さんが引取にきた日に… 牛の目から涙がボロボロ流れて 悲しげに泣き止めなかったのが 今でもトラウマに成ってる😰 毎日食事の世話したり ブラシで身体中 擦ってやってたからねぇ😰
ジョージアは日本の昔を思い出す。自給自足して暮らしいるのは、本当にすごい、私達の忘れていた古き良き物を感じる。改めて🇬🇪はいい国だと思います。
いただきます。素材に感謝。生産者に感謝。料理を作ってくれた方に感謝。素晴らしい言葉ですね。
ナノちゃんねるのおかげでジョージアについてたくさん知ってすごく大好きな国になった🎉
街中のナノちゃん達も良いけど、野生児みたいなナノちゃん達もたくましくていいね~😝 無事帰れてなによりです、楽しい動画をどうもありがとうございました。。👍
素敵なジョージア🇬🇪の田舎の生活を見せてくれてありがとうございますオープニングで話した日本語がとても綺麗で、勉強してくれているんだなぁと嬉しくなりました日本で使わないと勿体ないですよ
ショックを受ける人はいますよね…でも人は、命を頂いて生きていますよね。だから日本では命を有り難く頂戴するという意味で、食事をする前に「いただきます」と言うのですよ😊命に感謝する為にです。ナノ姉ちゃんの考えや思いも尊いと思います。
ごめんなさい、私は食べられそうにありません。。😭
ジョージアの素晴らしい自然・リアルナ生活を紹介してくれて有り難う。ナノさんもこのような自然の中で大きく成長されたのですね。ニュースで取り上げられないので貴重な情報です。
ボクの住む群馬の田舎と風景が変わらないです。やっぱり、田舎はいいですね。ナノさんのリポーター、言葉の数が多く、表情も豊かなので大好きです😊
ありのままのジョージアの田舎生活が面白かったです。ナノさん地毛の色に戻りすっぴんでも美しい。
帰りはバス🚌…と思ったら、ヒッチハイク👍️🚗だ~😅素晴らしい自然をありがとう。
日本も僕らが子供の頃、田舎に帰るとこんな感じでしたよ。自宅で飼ってる鶏を絞めたりして食べてました。あの頃は、子供も多く従兄など大勢いて賑やかだったなあ、今は盆正月の集まりさえも無くなってしまった。「私が56す訳じゃ無いから、肉が大好き」と言った某有名坊主が居ましたが、肉や魚を食べると言う事は、それらを56して我々に命を提供してくれる仕事をしてる人達と罪を共有してると思います。だからこそ、食事の前にはその命に感謝して「頂きます」を言うんですよね。帰りは定期便のバスと言うより、乗り合いのタクシーなんだね。無事帰れて何よりでした。
日本の田舎も50~60年前はこんな所も結構あったと思いますナノちゃんのたくましさは 幼いころに培われたこの素晴らしい自然からきてるのですネ😊ナノちゃん ナル君 がんばれ~😀
@tanzaki213何回も何回も同じコメント
ヒッチハイクが 上手くいって よかった。度胸 あるな~w
ジョージアの田舎の暮らしを紹介してくれて、ありがとうございます。豊かな自然ですね。昔の日本の田舎と良く似ています。祖母の家は田舎の農家で、庭で鶏を飼っていて、里帰りすると鶏を絞めて美味しい鶏料理がご馳走で出て来てました。
ナノさん日本語の上達が目覚しいですね!凄いよ❤
動画をupするたびに日本語が上達していますね❤すごーい🎉
『いただきます』!を実践されているナノ姉さんに乾杯!!!
まぁ、家でアヒルを絞めて食べるのは今の日本では、あまりないですね、昔は飼っている鶏絞めて食べるとかあったしょうが、今でも、田舎じゃあるのかな、
やっぱり自然は素晴らしい🌿私の母の実家も田舎(6つの山に囲まれている)で自給自足でした。自給自足生活は手間がかかりますが、その分「自然から様々な命を頂いて生きること」に対しての感謝が強まりますね✨
ジョージアの日常を垣間見れてすんごく良かった✨またナノちゃんの日本語の上達に感動しました😆動画をありがとう!次回も楽しみしてます🍺
何度も何度も言っちゃいますが、日本よりとても豊かだ!!
子供の頃に親が鶏を庭でさばいてたのを思い出しました🐔当時はグロくて食べれなかったです😂山並みや山道を見るかぎり日本に似てて凄く親近感がわきました。長旅お疲れ様でした。
自然がいっぱい;景色のいい所に家🏠を建てられるってステキですね😊
田舎は落ち着いて良いですね和歌山とか思いました山が有るので水が綺麗そう
ナノさん日に日に日本語が上達してますね。自給自足って大変だなぁと、つくづく思います。
田舎は思い出がいっぱい!美しい自然とナノさん、元気出ます。今回もありがとうです。
ナルくんがアヒルを追いかけている〜🤭蜂の巣駆除の時もそうだけど、ナルくんって現代っ子っぽく無くて逞しくて頼り甲斐のある感じですね✨
確かにナル君、たくましいですね!ナノちゃんが選んだ人だけあります。😊
@tanzaki213何回も何回も!
ジョージアの自然は美しいですね。私の田舎(長野県)を思い出しました。バスに乗れてよかったね😄
自然豊かで、まさしく田舎の家庭料理は料理の種類は日本と違えども同じ感覚を凄く持ちます。
平和そのもの、ナノちゃんの笑顔がジョウジアの自然のなかでよりかわいい🥰🥰🥰🥰🥰
ナノちゃんねる 良いねえ彼女の別の世界を広げてる 良いよ期待しているよそれと中ではさんでる日本語良いですね
皆さんもコメントしてますが、日本と似てますね。まあ、食べるものは少し傾向が違いますが、風景とか人間関係とかも昔の日本に近い感じがします。多くの日本人ノマド生活者がジョージアに訪れて気分良くしているのも何となくわかります。
幼い頃お婆ちゃんがニワトリ〆てる所を目撃してしまい衝撃で暫く食べれなかった事を思い出した😁でも唐揚げの誘惑には勝てませんでした😂
綺麗な自然だなぁ❤太陽の光も優しいし……でも、ナノちゃんの方が綺麗だな。❤動画の編集は、ご主人がやってるのかな?いつも、BGMが素敵です。💘
幼い頃、田舎の叔父の家で、鶏をしめている所を見て、それから約十五年程度、鶏を食べれなくなった事を思い出しました😔
自分ももう50年以上も前の話ですけど・・飼っていたウサギを食べた事があります。その頃、ニワトリも食べました。日本では、我が家のような田舎でも、動物を飼って食べる事は少なくなったようです。日本では店に行けば、安く肉、卵が手に入るので・・、動物を飼う事も少ないようです。
自然の風景は鹿児島や熊本に良くにていて親近感を覚えます。九州の田舎の方では、今でも鶏を自分達で絞めて食べる地方が有るので違和感が有りません。昔の家がどの様にリノベーションされたか、半年後か一年後にでも見たいです。ノアとタメラも元気そうで何よりです(^O^)
自然の中に生まれ育ちそして自然から恵みを受け命の尊さや感謝の気持ち日本がすでに忘れかけているものを思い出させていただきました。ありがとうございます。😊
ジョージアの田舎暮らし、結構ワイルドですよね日本の田舎も昔は似たような感じだったかもしれません命を奪って自分の命を繋いで行く・・本当に「命を頂きます」と言う気持ちが大切なんですね大自然に囲まれて生きるって大変だなと、つくづく思いました私達が普段食事をしていても、命を頂いているのですね身の回りの全てに感謝ですワンちゃん、可愛かったですよ無事にお家へは帰れましたか?😄🤚
ナノちゃんの日本語、動画更新の度にめちゃくちゃ上手くなっていきますね🎉自分も英語の勉強頑張ります💪
添加物のない食事は最高の贅沢。きれいな住んだ空気は最高のごちそう
リボンを着けたタメラちゃんは魔女の宅急便のキキみたいで可愛い😆🎀 ナノちゃんは本当に「一期一会」を大切にする人だね😌❤
自然は良いですねえ☺️人もこの自然の中の存在なのだと、全てのものに感謝しなければと改めて思いました!🙏
こういう動画は貴重です👏👏
野菜だろうが動物にしても命を頂いてるからね。頂きますは大切な言葉ですね。
私の田舎は鹿児島大隅半島の南。子供の頃、お祝いがあると庭先の鶏を潰して食べてましたね。普段は魚ばかりで、肉といえばお祝いの鶏肉。今回の動画は共感出来き、懐かしくもあります。
ジョージアの田舎の風景、本当に綺麗で素敵😊自然の水や空気が綺麗な所、めちゃ憧れる!そんな場所で暮らせることが、本当の幸せなのかもしれないね😊
ジョージア🇬🇪の田舎も大変のどかでいいですね♪😊チーズ🧀最高😃ですね👍👍👍😊
田舎の景色、生活素敵ですね。子供の頃鶏を絞めて食べてた記憶がある。
ナノお姉さん😂高速道路ワイルド団結🤩
ナノ姉さん本当に日本語が上手くなっていて…ちょっと感動しました!泣ジョージアの自然も豊かでとても素晴らしい。動画観れて良かったです!
ルーツと言えば簡単ですが、受け継がれてきた歴史をとても大事にしている。日本と変わらないのですね😊
昔は日本でも家禽の肉を食べるのは普通の様で子供の頃に可愛がってた鶏を絞められ以後鶏肉を一切食べられなくなった話を偏食の知人から聞いた!自宅で行われた父親の手による鶏解体ショーは結構グロだった模様で幼心に傷を残したとかボヤいてたw
ナノちゃん、日本語が上手になったね! 素晴らしい。
昔の日本の「里山」と同じですね。この動画見て「懐かしい」人もいると思います・・・・あれ高速のトンネルの入り口日本のトンネルとデザイン同じ。以前から気になっていた高速道路「ジョージア東西ハイウェイ」のビスタフォニ~クタイシ~サムトレディアは日本の支援で整備されているようです。ハイウェーだけでなく「既存」の道路の補修も行っているようです。
ステキな自然ですね😮それにしても敷地が広いのはいいね😊
自然豊かで健康的な生活、ジョージアに行ってみたくなりますね!
都会の中のナノ姉も良いが、田舎の風景に馴染むナノ姉さんもすごくっ素敵です💓
とても良い羨ましい暮らしですね❤食育が始まる前パックに入った切り身しか知らない日本の子供が切り身の状態で泳いでいるものだ思っていたというのを聞いたことがあります食べるということは体を作る上で大切ですがそのために他の命を「頂いている」事をちゃんと理解することは大事だと思いますし、そうやって命は巡り巡っているので食べる事を忌むことも無いと理解する事は大切ですねこの命の営みを子供の頃から感じて育つのは素晴らしいことだと思います便利になりすぎるとこの肝になることを忘れてたくさんの食べ物を残すようになってしまいてますしね
オーマイガット!まるで動物園ですね!楽しそう😀でも帰りが大変ですね。無事帰宅できて良かったですね😀
ほんとに素晴らしい自然環境ですね。空気もキレイなのが画面から分かります。人も動物たちも幸せそうです。^_^
ありがとうございます。素晴らしい田舎ですね👍羨ましいです^_^
ビックリ!すごい👍日本語、上達してますね。
景色も暮らしも人も素晴らしいです。幸せってこういうことですね。
ほんと素敵な田舎だね。最後は、心配になってきたけど、止まってくれる車があってよかったね😊
ジョージアの人は本当に仲がいいね。ジョージアの自然がすばらしい。
家畜や果実を自給自足している田舎の生活が興味深かった自然に囲まれた解放的な田舎をもっているのは素敵ですナノさんが心なしか子供にかえってのびのびとしていたようですねアヒルを締めて家族で食べる様子は、子供の頃に親の実家に行った時、祖母が鶏を締めて料理を振る舞ってくれたことを思い出しました
自分が子供の頃ってこんな感じでした。なんか懐かしいですね。 ちなみに自分61歳です。
Hi Konnichiwa Nano. Nanoちゃんのオープニングトークの日本語、すごくうまいですね!そこから聞こえる虫の声は、セミの鳴き声かなぁ?Nanoちゃんが食べたリンゴ🍎、酸っぱそうに見えたけど、おいしかったからこそのSuper Nano Danceですね!ジョージアの農業、畜産業の一端を見せていただきました!Nano, Arigato Gozaimasu!
日本語がすごく上達してる〜 言葉のカベは大きいからね今度の来日の時は今まで以上に楽しくなるだろうねガンバレ〜 ナノ〜😊
ナノさん、マジで日本語上手くなってるなー。
山形の母の田舎に似ていて懐かしく思いました♪ 高速道路でヒッチハイクスタイルは日本では不可能なのでビックリ😁
私は農家の生まれで、子供のころに正月に親が飼っていた鶏を絞めて料理にしました。🐔卵を産まなくなったからはずなのに、おなかに中にはまだ卵が残っていましたので、かわいそうに思ったことを覆えています。農家では自然とともに生きているので普通のことですね。命に感謝するために「いただきます」と手を合わせます。🙏
ステキな田舎の紹介ありがとうございます!こんなところでキャンプしたら楽しそう❤星とかキレイに見えるんだろうな〜😊 川で誰か溺れてるように見えたんだけど気のせい?泳いでただけ?
わたしのいとこです❤
ありがとうございます❤
いとこさん、泳いでただけだったんですね💦I was surprised because the movement just before diving into the river looked like drowning.I'm sorry I misunderstood.🙇♂️
日本でも昔は海の砂浜を1メートル穴を掘ってニワトリ🐔を絞めていました😅
素敵な場所ですね👏
いただきます!ですね~!😊
お疲れ様でした👍
アレ?ナノさんてこんなに日本語上手だったんだ。😊ビックリした。
テリちゃん、ナノちゃん、それぞれのチャンネルに個性があって面白い!ナノちゃんねるは、よりジョージアのディープな所も知れて、とても興味深いです!
自給自足の生活は命を頂く事を現実的に感じますよね。自分はお肉はスーパーで買った事しかないですが、改めてお肉を頂くありがたさを感じました。
僕は宮城県の田舎で生まれました。小学生の時には、お客さんが来るとごちそうとして飼っているニワトリを自分が担当で〆ていました。60年以上まえの日本の風景でした。
命を食べて生きている事を感謝していく気持ちが大事ですね🙏ムラも人懐こくって、可愛らしい😊❤
なんて綺麗な所…
自然に囲まれて空気も水も美味しそうですね🙌行き帰りはやや大変そうですがなかなかの冒険でした
手作りチーズ🧀美味しそう😄
こんなに素晴らしいジョージアの田舎の生活を見ると、簡単に、日本へ来なよ…とも言えなくなりますね。自然に囲まれて、幸せそうです✨ナノちゃんがヒッチハイクしてたら、僕だったら、逆方向でも乗せてあげるのになぁ…😁✌️
ジョージアの田舎風景美しいですね。ナノさんのチャンネルも個性が出てきて、毎回楽しみにしています。მადლობა!!
日本も戦後間もない頃は自宅で飼ってた鶏や兎は貴重なタンパク源で祝い事の際などに普通に食べていました。
本当に自給自足の生活ですね。野菜も肉も卵もミルクも全てが新鮮で健康的な食品ばかり。環境も景色も素晴らしいのですが、生まれてからずっと都会の生活ばかりの私の場合、慣れるまでちょっと時間がかかりそうです。
良いね♪ 木の実を食べた豚さん🐖はとても美味しい 豚さんや鳥さんの生命に感謝
半世紀以上前の子供頃を思い出す風景・風情ですね🤗懐かしくまるで「かぐや姫のひとりきり」という歌の様な心境になりました🥰また次回を楽しみにしてます🤗
不便なのが人を豊かにするのは、世界共通ですね😊
自然はやっぱり良いですね。瀬戸内海の島育ちの私とすれば凄く共感できます。😊😊😊😊
何とも愛らしい建物ではありませんか!環境も素晴らしい。
ナノちゃん スゲェ〰️🤩 日本語の上達が ヤバイことになってる❗もうすぐ 日本人だね😂
ジョージア暮らしは、ワイルドだねぇ~
コテージにするととても経費が掛かるので簡単なログハウス?ケビンのような寝るだけの物や常設テントを数棟建てて、シャワー・トイレ・食事等は今お使いの母屋を管理施設にするといいかもしれませんね。他の小屋とかはそのままで、「ジョージアの古き良き田舎」をテーマにするといいかもです。料理はナノママやおばさんたちが普段食べてるジョージアの一般家庭料理で良いと思います。できたら行ってみたいです。ナノさんやテリさんのガイド付きでツアー組んでくれないかなぁ。
ナノ姉さんの爪を見るだけで"相変わらず食べるの専門"なのが分かるwww
田舎の自然から自給自足する生活は本来の人間の姿でしょうね。肉・きのこ・牛乳・チーズなど日本ではお金で入手しますが、自然から頂く「いただきます」「ごちそうさまでした」は田舎だとより感謝が強まりますよね!
北海道の田舎出身です。幼少期おじいちゃんがニワトリを締めたのを見て少しトラウマでしたが、やはり美味しいものは美味しいので、鶏肉嫌いにはなりませんでした😂
感謝して命を「いただきます」いい言葉ですよね❤
子供の頃… 田舎で肉牛を飼育してたが 仔牛から育てて 業者さんが引取にきた日に… 牛の目から涙がボロボロ流れて 悲しげに泣き止めなかったのが 今でもトラウマに成ってる😰 毎日食事の世話したり ブラシで身体中 擦ってやってたからねぇ😰
ジョージアは日本の昔を思い出す。自給自足して暮らしいるのは、本当にすごい、私達の忘れていた古き良き物を感じる。改めて🇬🇪はいい国だと思います。
いただきます。素材に感謝。生産者に感謝。料理を作ってくれた方に感謝。素晴らしい言葉ですね。
ナノちゃんねるのおかげでジョージアについてたくさん知ってすごく大好きな国になった🎉
街中のナノちゃん達も良いけど、野生児みたいなナノちゃん達もたくましくていいね~😝
無事帰れてなによりです、楽しい動画をどうもありがとうございました。。👍
素敵なジョージア🇬🇪の田舎の生活を見せてくれてありがとうございます
オープニングで話した日本語がとても綺麗で、勉強してくれているんだなぁと嬉しくなりました
日本で使わないと勿体ないですよ
ショックを受ける人はいますよね…でも人は、
命を頂いて生きていますよね。
だから日本では命を有り難く頂戴するという意味で、食事をする前に「いただきます」と言うのですよ😊
命に感謝する為にです。
ナノ姉ちゃんの考えや思いも尊いと思います。
ごめんなさい、私は食べられそうにありません。。😭
ジョージアの素晴らしい自然・リアルナ生活を紹介してくれて有り難う。
ナノさんもこのような自然の中で大きく成長されたのですね。
ニュースで取り上げられないので貴重な情報です。
ボクの住む群馬の田舎と風景が変わらないです。
やっぱり、田舎はいいですね。
ナノさんのリポーター、言葉の数が多く、表情も豊かなので大好きです😊
ありのままのジョージアの田舎生活が面白かったです。ナノさん地毛の色に戻りすっぴんでも美しい。
帰りはバス🚌…と思ったら、ヒッチハイク👍️🚗だ~😅
素晴らしい自然をありがとう。
日本も僕らが子供の頃、田舎に帰るとこんな感じでしたよ。
自宅で飼ってる鶏を絞めたりして食べてました。
あの頃は、子供も多く従兄など大勢いて賑やかだったなあ、今は盆正月の集まりさえも無くなってしまった。
「私が56す訳じゃ無いから、肉が大好き」と言った某有名坊主が居ましたが、肉や魚を食べると言う事は、それらを56して我々に命を提供してくれる仕事をしてる人達と罪を共有してると思います。
だからこそ、食事の前にはその命に感謝して「頂きます」を言うんですよね。
帰りは定期便のバスと言うより、乗り合いのタクシーなんだね。無事帰れて何よりでした。
日本の田舎も50~60年前はこんな所も結構あったと思います
ナノちゃんのたくましさは 幼いころに培われたこの素晴らしい自然からきてるのですネ😊
ナノちゃん ナル君 がんばれ~😀
@tanzaki213
何回も何回も同じコメント
ヒッチハイクが 上手くいって よかった。度胸 あるな~w
ジョージアの田舎の暮らしを紹介してくれて、ありがとうございます。
豊かな自然ですね。
昔の日本の田舎と良く似ています。
祖母の家は田舎の農家で、庭で鶏を飼っていて、里帰りすると鶏を絞めて美味しい鶏料理がご馳走で出て来てました。
ナノさん日本語の上達が目覚しいですね!凄いよ❤
動画をupするたびに日本語が上達していますね❤すごーい🎉
『いただきます』!を実践されているナノ姉さんに乾杯!!!
まぁ、家でアヒルを絞めて食べるのは今の日本では、あまりないですね、昔は飼っている鶏絞めて食べるとかあったしょうが、今でも、田舎じゃあるのかな、
やっぱり自然は素晴らしい🌿私の母の実家も田舎(6つの山に囲まれている)で自給自足でした。自給自足生活は手間がかかりますが、その分「自然から様々な命を頂いて生きること」に対しての感謝が強まりますね✨
ジョージアの日常を垣間見れてすんごく良かった✨またナノちゃんの日本語の上達に感動しました😆動画をありがとう!次回も楽しみしてます🍺
何度も何度も言っちゃいますが、日本よりとても豊かだ!!
子供の頃に親が鶏を庭でさばいてたのを思い出しました🐔当時はグロくて食べれなかったです😂
山並みや山道を見るかぎり日本に似てて凄く親近感がわきました。
長旅お疲れ様でした。
自然がいっぱい;景色のいい所に家🏠を建てられるってステキですね😊
田舎は落ち着いて良いですね和歌山とか思いました山が有るので水が綺麗そう
ナノさん日に日に日本語が上達してますね。
自給自足って大変だなぁと、つくづく思います。
田舎は思い出がいっぱい!美しい自然とナノさん、元気出ます。今回もありがとうです。
ナルくんがアヒルを追いかけている〜🤭蜂の巣駆除の時もそうだけど、ナルくんって現代っ子っぽく無くて逞しくて頼り甲斐のある感じですね✨
確かにナル君、たくましいですね!
ナノちゃんが選んだ人だけあります。😊
@tanzaki213
何回も何回も!
ジョージアの自然は美しいですね。
私の田舎(長野県)を思い出しました。
バスに乗れてよかったね😄
自然豊かで、まさしく田舎の家庭料理は料理の種類は日本と違えども同じ感覚を凄く持ちます。
平和そのもの、ナノちゃんの笑顔がジョウジアの自然のなかでよりかわいい🥰🥰🥰🥰🥰
ナノちゃんねる 良いねえ
彼女の別の世界を広げてる 良いよ
期待しているよ
それと中ではさんでる日本語良いですね
皆さんもコメントしてますが、日本と似てますね。まあ、食べるものは少し傾向が違いますが、風景とか人間関係とかも昔の日本に近い感じがします。多くの日本人ノマド生活者がジョージアに訪れて気分良くしているのも何となくわかります。
幼い頃お婆ちゃんがニワトリ〆てる所を目撃してしまい衝撃で暫く食べれなかった事を思い出した😁
でも唐揚げの誘惑には勝てませんでした😂
綺麗な自然だなぁ❤
太陽の光も優しいし……でも、ナノちゃんの方が綺麗だな。❤
動画の編集は、ご主人がやってるのかな?
いつも、BGMが素敵です。💘
幼い頃、田舎の叔父の家で、鶏をしめている所を見て、それから約十五年程度、鶏を食べれなくなった事を思い出しました😔
自分ももう50年以上も前の話ですけど・・飼っていたウサギを食べた事があります。
その頃、ニワトリも食べました。
日本では、我が家のような田舎でも、動物を飼って食べる事は少なくなったようです。
日本では店に行けば、安く肉、卵が手に入るので・・、動物を飼う事も少ないようです。
自然の風景は鹿児島や熊本に良くにていて親近感を覚えます。九州の田舎の方では、今でも鶏を自分達で絞めて食べる地方が有るので違和感が有りません。昔の家がどの様にリノベーションされたか、半年後か一年後にでも見たいです。ノアとタメラも元気そうで何よりです(^O^)
自然の中に生まれ育ちそして自然から恵みを受け命の尊さや感謝の気持ち日本がすでに忘れかけているものを思い出させていただきました。ありがとうございます。😊
ジョージアの田舎暮らし、結構ワイルドですよね
日本の田舎も昔は似たような感じだったかもしれません
命を奪って自分の命を繋いで行く・・
本当に「命を頂きます」と言う気持ちが大切なんですね
大自然に囲まれて生きるって大変だなと、つくづく思いました
私達が普段食事をしていても、命を頂いているのですね
身の回りの全てに感謝です
ワンちゃん、可愛かったですよ
無事にお家へは帰れましたか?😄🤚
ナノちゃんの日本語、動画更新の度にめちゃくちゃ上手くなっていきますね🎉
自分も英語の勉強頑張ります💪
添加物のない食事は最高の贅沢。きれいな住んだ空気は最高のごちそう
リボンを着けたタメラちゃんは魔女の宅急便のキキみたいで可愛い😆🎀
ナノちゃんは本当に「一期一会」を大切にする人だね😌❤
自然は良いですねえ☺️
人もこの自然の中の存在なのだと、全てのものに感謝しなければと改めて思いました!🙏
こういう動画は貴重です👏👏
野菜だろうが動物にしても命を頂いてるからね。頂きますは大切な言葉ですね。
私の田舎は鹿児島大隅半島の南。子供の頃、お祝いがあると庭先の鶏を潰して食べてましたね。普段は魚ばかりで、肉といえばお祝いの鶏肉。今回の動画は共感出来き、懐かしくもあります。
ジョージアの田舎の風景、本当に綺麗で素敵😊
自然の水や空気が綺麗な所、めちゃ憧れる!
そんな場所で暮らせることが、本当の幸せなのかもしれないね😊
ジョージア🇬🇪の田舎も大変のどかでいいですね♪😊チーズ🧀最高😃ですね👍👍👍😊
田舎の景色、生活素敵ですね。子供の頃鶏を絞めて食べてた記憶がある。
ナノお姉さん😂
高速道路ワイルド団結🤩
ナノ姉さん本当に日本語が上手くなっていて…ちょっと感動しました!泣
ジョージアの自然も豊かでとても素晴らしい。動画観れて良かったです!
ルーツと言えば簡単ですが、受け継がれてきた歴史をとても大事にしている。日本と変わらないのですね😊
昔は日本でも家禽の肉を食べるのは普通の様で子供の頃に可愛がってた鶏を絞められ以後鶏肉を一切食べられなくなった話を偏食の知人から聞いた!自宅で行われた父親の手による鶏解体ショーは結構グロだった模様で幼心に傷を残したとかボヤいてたw
ナノちゃん、日本語が上手になったね! 素晴らしい。
昔の日本の「里山」と同じですね。この動画見て「懐かしい」人もいると思います・・・・あれ高速のトンネルの入り口日本のトンネルとデザイン同じ。以前から気になっていた高速道路「ジョージア東西ハイウェイ」のビスタフォニ~クタイシ~サムトレディアは日本の支援で整備されているようです。ハイウェーだけでなく「既存」の道路の補修も行っているようです。
ステキな自然ですね😮
それにしても敷地が広いのはいいね😊
自然豊かで健康的な生活、ジョージアに行ってみたくなりますね!
都会の中のナノ姉も良いが、田舎の風景に馴染むナノ姉さんもすごくっ素敵です💓
とても良い羨ましい暮らしですね❤
食育が始まる前パックに入った切り身しか知らない日本の子供が切り身の状態で泳いでいるものだ思っていたというのを聞いたことがあります
食べるということは体を作る上で大切ですがそのために他の命を「頂いている」事をちゃんと理解することは大事だと思いますし、そうやって命は巡り巡っているので食べる事を忌むことも無いと理解する事は大切ですね
この命の営みを子供の頃から感じて育つのは素晴らしいことだと思います
便利になりすぎるとこの肝になることを忘れてたくさんの食べ物を残すようになってしまいてますしね
オーマイガット!まるで動物園ですね!楽しそう😀でも帰りが大変ですね。無事帰宅できて良かったですね😀
ほんとに素晴らしい自然環境ですね。空気もキレイなのが画面から分かります。
人も動物たちも幸せそうです。^_^
ありがとうございます。
素晴らしい田舎ですね👍
羨ましいです^_^
ビックリ!すごい👍
日本語、上達してますね。
景色も暮らしも人も素晴らしいです。幸せってこういうことですね。
ほんと素敵な田舎だね。
最後は、心配になってきたけど、止まってくれる車があってよかったね😊
ジョージアの人は本当に仲がいいね。ジョージアの自然がすばらしい。
家畜や果実を自給自足している田舎の生活が興味深かった
自然に囲まれた解放的な田舎をもっているのは素敵です
ナノさんが心なしか子供にかえってのびのびとしていたようですね
アヒルを締めて家族で食べる様子は、子供の頃に親の実家に行った時、祖母が鶏を締めて料理を振る舞ってくれたことを思い出しました
自分が子供の頃ってこんな感じでした。なんか懐かしいですね。
ちなみに自分61歳です。
Hi Konnichiwa Nano. Nanoちゃんのオープニングトークの日本語、すごくうまいですね!そこから聞こえる虫の声は、セミの鳴き声かなぁ?Nanoちゃんが食べたリンゴ🍎、酸っぱそうに見えたけど、おいしかったからこそのSuper Nano Danceですね!ジョージアの農業、畜産業の一端を見せていただきました!Nano, Arigato Gozaimasu!
日本語がすごく上達してる〜 言葉のカベは大きいからね
今度の来日の時は今まで以上に楽しくなるだろうね
ガンバレ〜 ナノ〜😊
ナノさん、マジで日本語上手くなってるなー。
山形の母の田舎に似ていて懐かしく思いました♪ 高速道路でヒッチハイクスタイルは日本では不可能なのでビックリ😁
私は農家の生まれで、子供のころに正月に親が飼っていた鶏を絞めて料理にしました。🐔
卵を産まなくなったからはずなのに、おなかに中にはまだ卵が残っていましたので、かわいそうに思ったことを覆えています。
農家では自然とともに生きているので普通のことですね。
命に感謝するために「いただきます」と手を合わせます。🙏
ステキな田舎の紹介ありがとうございます!
こんなところでキャンプしたら楽しそう❤
星とかキレイに見えるんだろうな〜😊
川で誰か溺れてるように見えたんだけど気のせい?泳いでただけ?
わたしのいとこです❤
ありがとうございます❤
いとこさん、泳いでただけだったんですね💦
I was surprised because the movement just before diving into the river looked like drowning.
I'm sorry I misunderstood.🙇♂️
日本でも昔は海の砂浜を1メートル穴を掘ってニワトリ🐔を絞めていました😅
素敵な場所ですね👏
いただきます!ですね~!😊
お疲れ様でした👍
アレ?ナノさんてこんなに日本語上手だったんだ。😊ビックリした。
テリちゃん、ナノちゃん、それぞれのチャンネルに個性があって面白い!
ナノちゃんねるは、よりジョージアのディープな所も知れて、とても興味深いです!
自給自足の生活は命を頂く事を現実的に感じますよね。
自分はお肉はスーパーで買った事しかないですが、改めてお肉を頂くありがたさを感じました。
僕は宮城県の田舎で生まれました。
小学生の時には、お客さんが来るとごちそうとして飼っているニワトリを自分が担当で〆ていました。
60年以上まえの日本の風景でした。
命を食べて生きている事を感謝していく気持ちが大事ですね🙏
ムラも人懐こくって、可愛らしい😊❤
なんて綺麗な所…
自然に囲まれて空気も水も美味しそうですね🙌
行き帰りはやや大変そうですがなかなかの冒険でした
手作りチーズ🧀美味しそう😄
こんなに素晴らしいジョージアの田舎の生活を見ると、簡単に、日本へ来なよ…とも言えなくなりますね。自然に囲まれて、幸せそうです✨
ナノちゃんがヒッチハイクしてたら、僕だったら、逆方向でも乗せてあげるのになぁ…😁✌️
ジョージアの田舎風景美しいですね。ナノさんのチャンネルも個性が出てきて、毎回楽しみにしています。მადლობა!!
日本も戦後間もない頃は自宅で飼ってた鶏や兎は貴重なタンパク源で祝い事の際などに普通に食べていました。
本当に自給自足の生活ですね。野菜も肉も卵もミルクも全てが新鮮で健康的な食品ばかり。環境も景色も素晴らしいのですが、生まれてからずっと都会の生活ばかりの私の場合、慣れるまでちょっと時間がかかりそうです。
良いね♪ 木の実を食べた豚さん🐖はとても美味しい 豚さんや鳥さんの生命に感謝
半世紀以上前の子供頃を思い出す風景・風情ですね🤗
懐かしくまるで
「かぐや姫のひとりきり」
という歌の様な心境になりました🥰
また次回を楽しみにしてます🤗
不便なのが人を豊かにするのは、世界共通ですね😊
自然はやっぱり良いですね。瀬戸内海の島育ちの私とすれば凄く共感できます。😊😊😊😊
何とも愛らしい建物ではありませんか!環境も素晴らしい。
ナノちゃん スゲェ〰️🤩 日本語の上達が ヤバイことになってる❗もうすぐ 日本人だね😂
ジョージア暮らしは、ワイルドだねぇ~
コテージにするととても経費が掛かるので簡単なログハウス?ケビンのような寝るだけの物や常設テントを数棟建てて、シャワー・トイレ・食事等は今お使いの母屋を管理施設にするといいかもしれませんね。
他の小屋とかはそのままで、「ジョージアの古き良き田舎」をテーマにするといいかもです。
料理はナノママやおばさんたちが普段食べてるジョージアの一般家庭料理で良いと思います。
できたら行ってみたいです。
ナノさんやテリさんのガイド付きでツアー組んでくれないかなぁ。
ナノ姉さんの爪を見るだけで"相変わらず食べるの専門"なのが分かるwww