ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ダークサンクチュアリの効果の原作リスペクト感が凄すぎる
ボードゲーム専門でカードは専門外ゆえの常識にとらわれない戦法好き
話の都合上勝てないって不憫なボスキャラ・・・
それを感じさせなくえもいわれぬ不気味さがあった
一番好きなキャラ!ダークネクロフィアのデザインよすぎる
初代遊戯王に出て来る個人デュエリストのデッキは大体20世紀後半の洋画ジャンル別になっているので、高橋先生映画好きだったんだな~と思う
vs遊戯戦は表裏どちらに対しても実質勝ってるんよな。話の進行(主人公補正)上、負けざるをえなかっただけで敵キャラとしてもトップクラスの実力ってのがすごい
初代アニメの遊戯王のゾークがカード化になったのは驚きました。
アニオリの王国編ではリバースモンスターを多用してたね、メタモルポッドとか人食い虫とか
元祖墓地肥やしテーマでしたね(笑)松本梨香さんが声優だけあって、闇バクラの躍動感が良かったですね!
ダーク・サンクチュアリはアニメでバクラが使ってましたね~
リアタイで死霊操りしパペットマスター見てからかなり長い間、死霊操り師やと思ってた。
話の都合上勝たせて貰えないだけで神のカード抜きなら王様や社長、闇マリクにも引けを取らない強キャラだと思うんだけどねバクラ無印だと一二を争うくらい好きな悪役
オカルトってコンセプトだから「デジャヴ」って面白いよねコストや調整次第では1ターン前のスタンバイフェイズの状態に戻す原作効果にする事も可能だと思う
2人共ないしジャッジやギャラリーが覚えてないと難しくないですかね、、
原作ではダークネクロフィアがウィジャ盤の発動に必須なのにOCGだとダークネクロフィアの効果で魔法罠ゾーンが埋まるからウィジャ盤と相性最悪になってるの草
ぶっちゃけバクラは闇人格がメインで出てたから元々どんな性格だったか思い出せない戦いの儀で天然お惚けキャラみたいな感じだったけど
表遊戯よりイケメンやけど、マリクより厨二病のシスコンチー牛やで😂まぁイケメンって事で転校してきてすぐからモテてたはず😊
東映版で転校してきた時モテてたね闘いの儀で爺ちゃんと嬉しそうに手繋いで回ってるシーン何気に好きw
@@まじしあ そういやバクラが転校してきたときって、杏以外にヒロインおったよね?🤔ん?誰かきたようだ
@@yamadadesu592 ミホですね、なんでDMでいなかったのかは皆の疑問w
死なばもろともは数ある遊戯王カードの中で一番好きなカード名だな
エクトプラズマーに関しては、モンスターの生贄というコストがあるから許されていたのではないだろうか?あくまで“ノーリスクのバーンカード“が禁止なだけであってそれで言うと原作版ネクロフィアは?って言われそうだが、ネクロフィア自体出すのが難しいモンスター+倒されないと効果が発動しないという制約があるから許されているとかかなと思う
バクラ好きだったからハデスを手に入れるのに苦労した
OCG化してないけど「呪いの双子人形」で墓地が消滅した時「王宮の鉄壁」発動したらどうなるんだろ
コナミ「調整中です」
墓地が消滅ってのはほぼマクロスかなコイントスで回復の方かどっちか決めたり、デッキ破壊するやつは「双子人形によって除外されたカード」をカウントする感じかな笑
東方の漫画にもウィジャ盤って登場しますからね。
マジックシリンダーでおつ!
余談だけど、原作だと遊戯が守備力2000のアースバウンドスピリットがいるのに攻撃力1500のマグネットウォリアーで攻撃しようとしてたおかしい描写があるよね。
マリク実質1勝5敗で草あと4人対戦で最初に負けてるしこれで言うと城之内リシドに実質負けって思いそうだけど、偽造カード入ってる時点で反則負けだし
偽造カードを使ってるだけで反則ならレアハンターも反則だろ
@ 最初のレアハンも遊戯の様子見か知らんけど主催者の海馬も黙認してましたねそもそもグールズを誘き寄せる為にバトルシティ開いたとはいえ
ただカードカツアゲしたりして独自に補強はしてそう
俺、死霊ゾーマ持ってないから入れてないんだよな。ネクロフェイスも
デュエルリンクスでアンデットデッキ使ってるけど、もう少し強いスキルが欲しい
ラヴァゴーレムを相手フィールドに出して、死霊ゾーマで自爆特攻して3000ダメージ与えてたら友達なくした
ガンドラの破壊の文字消してほしい何気に下の効果は破壊の文字無しで墓地に送るのに、、、w
デスクレジットメイジ
杏子は何も悪くないのに(*^^*)
13:27 神だけに?
二大テレ東松本キャラ主人公とラスボスて
ダークサンクチュアリの効果の原作リスペクト感が凄すぎる
ボードゲーム専門でカードは専門外ゆえの常識にとらわれない戦法好き
話の都合上勝てないって不憫なボスキャラ・・・
それを感じさせなく
えもいわれぬ不気味さがあった
一番好きなキャラ!ダークネクロフィアのデザインよすぎる
初代遊戯王に出て来る個人デュエリストのデッキは大体20世紀後半の洋画ジャンル別になっているので、
高橋先生映画好きだったんだな~と思う
vs遊戯戦は表裏どちらに対しても実質勝ってるんよな。
話の進行(主人公補正)上、負けざるをえなかっただけで敵キャラとしてもトップクラスの実力ってのがすごい
初代アニメの遊戯王のゾークがカード化になったのは驚きました。
アニオリの王国編ではリバースモンスターを多用してたね、メタモルポッドとか人食い虫とか
元祖墓地肥やしテーマでしたね(笑)松本梨香さんが声優だけあって、闇バクラの躍動感が良かったですね!
ダーク・サンクチュアリはアニメでバクラが使ってましたね~
リアタイで死霊操りしパペットマスター見てからかなり長い間、死霊操り師やと思ってた。
話の都合上勝たせて貰えないだけで神のカード抜きなら王様や社長、闇マリクにも引けを取らない強キャラだと思うんだけどねバクラ
無印だと一二を争うくらい好きな悪役
オカルトってコンセプトだから
「デジャヴ」って面白いよね
コストや調整次第では
1ターン前のスタンバイフェイズの状態に戻す原作効果にする事も可能だと思う
2人共ないしジャッジやギャラリーが覚えてないと難しくないですかね、、
原作ではダークネクロフィアがウィジャ盤の発動に必須なのに
OCGだとダークネクロフィアの効果で魔法罠ゾーンが埋まるからウィジャ盤と相性最悪になってるの草
ぶっちゃけバクラは
闇人格がメインで出てたから
元々どんな性格だったか思い出せない
戦いの儀で天然お惚けキャラみたいな感じだったけど
表遊戯よりイケメンやけど、マリクより厨二病のシスコンチー牛やで😂
まぁイケメンって事で転校してきてすぐからモテてたはず😊
東映版で転校してきた時モテてたね
闘いの儀で爺ちゃんと嬉しそうに手繋いで回ってるシーン何気に好きw
@@まじしあ そういやバクラが転校してきたときって、杏以外にヒロインおったよね?🤔ん?誰かきたようだ
@@yamadadesu592
ミホですね、なんでDMでいなかったのかは皆の疑問w
死なばもろともは数ある遊戯王カードの中で一番好きなカード名だな
エクトプラズマーに関しては、モンスターの生贄というコストがあるから許されていたのではないだろうか?
あくまで“ノーリスクのバーンカード“が禁止なだけであって
それで言うと原作版ネクロフィアは?って言われそうだが、ネクロフィア自体出すのが難しいモンスター+倒されないと効果が発動しないという制約があるから許されているとかかなと思う
バクラ好きだったからハデスを手に入れるのに苦労した
OCG化してないけど
「呪いの双子人形」で墓地が消滅した時
「王宮の鉄壁」発動したらどうなるんだろ
コナミ「調整中です」
墓地が消滅ってのはほぼマクロスかな
コイントスで回復の方かどっちか決めたり、
デッキ破壊するやつは「双子人形によって除外されたカード」をカウントする感じかな笑
東方の漫画にもウィジャ盤って登場しますからね。
マジックシリンダーでおつ!
余談だけど、原作だと遊戯が守備力2000のアースバウンドスピリットがいるのに攻撃力1500のマグネットウォリアーで攻撃しようとしてたおかしい描写があるよね。
マリク実質1勝5敗で草
あと4人対戦で最初に負けてるし
これで言うと城之内リシドに実質負けって思いそうだけど、偽造カード入ってる時点で反則負けだし
偽造カードを使ってるだけで反則ならレアハンターも反則だろ
@
最初のレアハンも遊戯の様子見か知らんけど主催者の海馬も黙認してましたね
そもそもグールズを誘き寄せる為にバトルシティ開いたとはいえ
ただカードカツアゲしたりして独自に補強はしてそう
俺、死霊ゾーマ持ってないから入れてないんだよな。ネクロフェイスも
デュエルリンクスでアンデットデッキ使ってるけど、もう少し強いスキルが欲しい
ラヴァゴーレムを相手フィールドに出して、死霊ゾーマで自爆特攻して3000ダメージ与えてたら友達なくした
ガンドラの破壊の文字消してほしい
何気に下の効果は破壊の文字無しで墓地に送るのに、、、w
デスクレジットメイジ
杏子は何も悪くないのに(*^^*)
13:27 神だけに?
二大テレ東松本キャラ
主人公とラスボスて