【宇宙戦艦ヤマト】2205で大活躍!多層式航宙母艦ランベアを解説!【ゆっくり解説】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 206

  • @このあとオースティンはどうなっちゃうの

    この艦を見ると、改装前の赤城や加賀を思い出す

  • @米好き氏
    @米好き氏 2 ปีที่แล้ว +66

    2199の時に沈んだと、思っていたら
    本当は沈んでなかったから、
    ほんと、幸運な船だよなぁ~
    ガミラスの中でもヤマトに逃れた
    凄すぎる艦

    • @ナツメグがかかったシーチキン
      @ナツメグがかかったシーチキン 2 ปีที่แล้ว +19

      今のところヤマトと交戦して唯一生き残った艦(他にもいるかも…)

    • @shumu0264
      @shumu0264 2 ปีที่แล้ว +8

      @@ナツメグがかかったシーチキン
      交戦と言えるかは分からないけど
      アンドロメダ
      あ、けど火星で沈んでるわ白色彗星での戦闘で

    • @ナツメグがかかったシーチキン
      @ナツメグがかかったシーチキン 2 ปีที่แล้ว +1

      @@shumu0264 ヤマトと交戦したら絶対に生きて帰れない

    • @shumu0264
      @shumu0264 2 ปีที่แล้ว +12

      @@ナツメグがかかったシーチキン
      ヤマトは死神だった。

    • @aaa-1andromeda791
      @aaa-1andromeda791 2 ปีที่แล้ว +5

      UX-01も生き残ってますね!

  • @kirisima_555
    @kirisima_555 2 ปีที่แล้ว +10

    6:49 で震えてるガイデロール級とハイゼラード級可愛い

    • @井上健太郎-n1y
      @井上健太郎-n1y 2 ปีที่แล้ว

      わかる

    • @野生のチハたん
      @野生のチハたん 8 หลายเดือนก่อน

      ガイデロール、ハイゼラード「僕らわるい 戦艦じゃないよ」

  • @人生は塩辛い
    @人生は塩辛い 2 ปีที่แล้ว +25

    2:25ここのギムレーの顔で納得したわ

  • @LIE-zn2uu
    @LIE-zn2uu 2 ปีที่แล้ว +69

    Battleship:「戦艦が簡単に沈むか!」
    ガミラス:「空母が戦艦に負けるか!」

    • @ハル-b1c3p
      @ハル-b1c3p 2 ปีที่แล้ว +13

      結論状況による

    • @fubuki1115
      @fubuki1115 22 วันที่ผ่านมา

      バーガー「こんな結末認められるか!」

  • @ガリア-j7k
    @ガリア-j7k 2 ปีที่แล้ว +52

    急造感あふれる宇宙艦ならではの武装と配置、良いと思います!
    もちろん凄いのはこの運用が難しそうな艦を上手く指揮出来るバーガーだけど!

    • @SAKANAYA_OSAKANA
      @SAKANAYA_OSAKANA 2 ปีที่แล้ว +18

      バーガーの凄さは
      元々セリフ二つしか無いモブだったのに
      リメイク版ではずっと出ずっぱりで大活躍の出世ぶりでしょう

    • @ガリア-j7k
      @ガリア-j7k 2 ปีที่แล้ว +7

      @@SAKANAYA_OSAKANA
      わかる

    • @浦島隆-b9x
      @浦島隆-b9x 2 ปีที่แล้ว +10

      夜な夜なドメルさんが、駄目出し兼ねて枕元に立っているに、違いない。

    • @fubuki1115
      @fubuki1115 ปีที่แล้ว

      @@浦島隆-b9x
      何それ最高じゃん。

    • @A6M2Zero
      @A6M2Zero ปีที่แล้ว

      ​@@浦島隆-b9xあのドメル閣下が枕元に居るだけでなく戦略の駄目だししてくれるとかご褒美やん

  • @ナツメグがかかったシーチキン
    @ナツメグがかかったシーチキン 2 ปีที่แล้ว +40

    重武装ユニットの見た目が好きすぎるから同型艦とかも出て欲しい

    • @戦艦好きの学生
      @戦艦好きの学生 2 หลายเดือนก่อน +1

      個人的にはバーガー戦闘団で、デウスーラ3世の同型艦、またはガルマン・ガミラス製の新型艦にドメラーズ4世を建造しバーガーの乗艦、そして僚艦としてランベアの他にバルグレイ、シュデルグ、ダロルドの3隻の艦名を受け継いだ重武装ユニット装備の同型艦でバーガー戦闘団の主力を構成して欲しいと思ってる

  • @takesato7667
    @takesato7667 2 ปีที่แล้ว +7

    7:42
    親衛隊仕様がいっぱいいるの嬉しい

  • @Nekomomo
    @Nekomomo 2 ปีที่แล้ว +15

    砲の位置とその上の台形の甲板で
    20センチ砲を積んでた赤城を思い出した。

  • @六本脚のジャイアンS
    @六本脚のジャイアンS 2 ปีที่แล้ว +35

    地球のキリシマと双璧の幸運艦という事かな

  • @しもっち35P
    @しもっち35P 2 ปีที่แล้ว +37

    バーガーからすれば一種の願掛けの意味合いもありそうですよね。
    今後も改修を重ねるか、これを元にガイペロン改級として活躍してほしいですね。
    バーガーにはこの先もずっと「ランベア」の名をもつ艦艇にこだわって貰いたい。

  • @madaisama9354
    @madaisama9354 2 ปีที่แล้ว +6

    主砲と追加砲塔の出力をどこから出してるんだよ、とツッコミたくなる仕様。
    バーガーが星巡る箱舟の後、ネレディアと進展したか気になる

  • @-Shinonome
    @-Shinonome 2 ปีที่แล้ว +6

    三段空母の特攻は見た時本当にランベアだと思ってたから「えぇ……」ってなった覚えがある

  • @user-C1kyo
    @user-C1kyo 2 ปีที่แล้ว +39

    2205年時のガミラスは恐らく輸送船の建造が最優先だったはずなので、
    同時に対ボラー連邦戦に向けた戦力強化を図る唯一の解答がこの
    ランベア改の様な既存艦の改修だったんでしょうなぁ。
    あとバーガーはガトランティス戦役辺りでその勇戦から中佐になって、
    以降昇進する様な戦功がなかったというか、戦功を挙げられる様な
    戦闘自体が無かったのではと。政策転換から各地に居た将官達も
    本国に帰還していたはずで軍縮も図られてたかもですし、そうすると
    上のポストも詰まってたでしょうしなぁ・・・。

  • @user-gc2vg1js5s
    @user-gc2vg1js5s 2 ปีที่แล้ว +9

    本当にランベアってすごいよな

  • @飾り付き
    @飾り付き 2 ปีที่แล้ว +14

    もし原作どおりに進んだとして、完結編で退艦したヤマトクルーを受け容れる船が冬月じゃなくてこのランベアやデウスーラなら胸熱だなぁ

    • @葵柊真
      @葵柊真 2 ปีที่แล้ว +9

      それだけは冬月、もしくは雪風、涼月、初霜の特権かと、坊ノ岬沖から大和乗組員を連れ帰った艦達なので。

  • @yuki-ti4dk
    @yuki-ti4dk 2 ปีที่แล้ว +9

    擬人化されたら、「ランベアには幸運の女神がついているんだから!」とか言いつつ、ガルディッツ提督にスヌーカ飛ばしてきそう

  • @モルガン-r2o
    @モルガン-r2o 2 ปีที่แล้ว +7

    ランベアァ!!
    追記
    最近七色直前のドメルとデスラーの会見みてみたらヒスの「精鋭を取り揃えた」のとこでギムレーの口角がニヤッてくらいに上がってた

  • @DSS-DSS
    @DSS-DSS 2 ปีที่แล้ว +43

    まさか耐久難のガイベロン級を魔改造するとは。無理なドリフト回避で分解するんじゃないかとちょっとヒヤヒヤしましたw でも、戦力を大幅に減らしたガミラス軍はこれから、こんな魔改造艦が増えていくのかな。

    • @HYUUGA2205
      @HYUUGA2205 2 ปีที่แล้ว +2

      戦力は2202と変わらないのですが、ガルマン星に行く移民船を守るために、ゲート付近などに多数の部隊を配置していたのでデスラー艦隊の数が少なくなってしまったんですよね

    • @はみだし虫
      @はみだし虫 2 ปีที่แล้ว

      @@HYUUGA2205地球に譲ったとはいえ、 2202では軍縮も行ったから巨大な領地を守るために艦隊が分散していたんだろうね、親衛隊ちょっと減った?

    • @HYUUGA2205
      @HYUUGA2205 2 ปีที่แล้ว

      @@はみだし虫 親衛隊は確か2205時点で解体されたはずですよなので、デスラー艦隊に親衛隊と普通色の混結艦隊が出来上がってしまったんですよ

    • @はみだし虫
      @はみだし虫 2 ปีที่แล้ว +1

      @@HYUUGA2205 そういう事だったのか、解体されたから減ってたのか教えてくれてありがとうバッハさん。全部真っ青じゃなくて青と緑が混ざってるデスラー艦隊大好きです~!

    • @HYUUGA2205
      @HYUUGA2205 2 ปีที่แล้ว +3

      @@はみだし虫 いえいえお役に立てて光栄です

  • @一郎-m3f
    @一郎-m3f 2 ปีที่แล้ว +39

    無駄に設定を作ったり
    大量消費したりする2202より
    1つの艦を大切に物語る姿勢が好き2199,2205が好き

  • @st-wz7pz
    @st-wz7pz 2 ปีที่แล้ว +4

    ランベアの解説をありがとうございます!

  • @yoshihirota5093
    @yoshihirota5093 2 ปีที่แล้ว +21

    赤城や加賀が多段式甲板だった頃
    二段目に20cm連装砲塔二基配置してたのを彷彿とさせますね(先祖返り?)

    • @iwashi1024
      @iwashi1024 2 ปีที่แล้ว +1

      艦尾舷側にも単装の砲身が3つ並んでいて欲しかったところ

    • @わぁはん
      @わぁはん 2 ปีที่แล้ว

      @@iwashi1024 これからのランベアの改装に期待しましょ!

  • @e-sound2316
    @e-sound2316 2 ปีที่แล้ว +8

    推測になるけれど陽電子カノン砲の開発経緯に地球の陽電子衝撃砲があったのではと推測
    カノン砲とショックカノン、同口径だとかなり近い威力になってると思う。

  • @青い空-g7n
    @青い空-g7n 2 ปีที่แล้ว +5

    自分の一番好きな艦なので解説してくれてありがとうございます!
    もし記念艦になるんだったら説明欄に「滅びの方舟(ヤマト)の攻撃をうけても沈まなかった唯一の艦」とか書かれてそうw

  • @大掃除
    @大掃除 2 ปีที่แล้ว +4

    そうか、だから帝都防衛戦の時に親衛隊しか居なかったのね…凄い

  • @isokaze89
    @isokaze89 2 ปีที่แล้ว +5

    宇宙用の艦艇だからこそ出来る魔改造、私の大好物ですな

  • @懐中電灯-b8h
    @懐中電灯-b8h 2 ปีที่แล้ว +6

    ゼルグート級「そろそろ俺にも手を加えていただけません?完全に殴られ屋になんですけど?」

    • @mike-xs8ij
      @mike-xs8ij หลายเดือนก่อน

      全くですね。鈍足だけどオリジナルからカッコよくアレンジされたフォルム。せめて主砲を砲身付きの480mm4連装カノン砲にしてゲシュタムウォール装備にすれば、これ以上ないくらい鉄壁の守りの要になりそうです。

  • @tetsumiyokoyama823
    @tetsumiyokoyama823 2 ปีที่แล้ว +7

    2202ではガミラス版のアンドロメダ型が建造されたが、地球版のランベア型「カガ」「アカギ」が有っても良かったと思う。

  • @saitama837
    @saitama837 2 ปีที่แล้ว +6

    2205の冒頭で480ミリビーム砲を撃ちながら登場したとき、めっちゃかっこいいーーっと思いました❗ しかもバーガーが艦長
    最高❕

  • @tomohatahata
    @tomohatahata 2 ปีที่แล้ว +5

    多分なんだけどおそらくバーガーがランベア重装備ユニットに任された理由はノイバルグレイやミランガルの指揮経験、戦闘経験があったからランベア重装備ユニットを任せる事ができた説
    ただ、3199ではもしかするとフラーケンと共に対ボラー戦に参加しないといけない、という理由で3199ではあまり登場しないのかも・・・?

  • @はみだし虫
    @はみだし虫 2 ปีที่แล้ว +4

    もはや戦闘空母だね

  • @ブラックローズ-k2g
    @ブラックローズ-k2g 2 ปีที่แล้ว +13

    2199観てた時七色星団戦でランベアだけは負傷しただけでやられてないんじゃね?って思ったら、星巡る知った時やっぱりか!って感じでしたね。
    2202では3隻程ランベアっぽいのがいたような…
    2205では大活躍でしたね!
    後章まだ観てないのでそのうち観ようと思います。

    • @N--T
      @N--T 10 หลายเดือนก่อน

      バーガー役の諏訪部さんも、七色星団戦の後にスタッフからまだ出番がありますよって、言われたのに最終回まで出番なかったので騙されたと思ったら、「星巡る〜」ではまさかのガミラス側主人公だからな。
      2205では、ヒュウガの真田艦長とも通信で話し合っているし、わだかまりは完全になくなっているね。3199ではどういう活躍するのか楽しみ。

  • @青いソ連
    @青いソ連 2 ปีที่แล้ว +8

    ランベア「ボラー?デザリアム?、ヤマトと比べちゃぁなぁ〜」
    被害者は語る…

    • @ナツメグがかかったシーチキン
      @ナツメグがかかったシーチキン 2 ปีที่แล้ว +5

      ランベア「ショックカノン?あ〜痛かったよ、あいつと比べると他の艦の主砲なんてちょっと痛いくらいだよ(笑)」
      みたいに言ってそう

  • @htou6856
    @htou6856 2 ปีที่แล้ว +7

    空母なのに、ありえない程の口径の砲門とか、ドリフト斉射とか、ランベアの新たなる旅立ちでしたね。
    そして、ヤマトのショックカノンを2発受けても沈まなかった。ショックカノンを打ち込まれて沈んでないのは、グレートプレアデスくらいでは?
    波動防壁も、位相変換装甲もないのに耐えたのは、ランベアのみ。
    ランベアに不沈艦の称号を授けようと思います。

  • @MUTSUGORO_
    @MUTSUGORO_ 2 ปีที่แล้ว +2

    改装した後の姿が日帝の空母加賀の初期姿に似てるところが「時代逆行してるな」感がある。

  • @三途の川の渡し賃
    @三途の川の渡し賃 2 ปีที่แล้ว +5

    もしランベアが記念艦になったら、旧作さらば宇宙戦艦ヤマトみたいに地下に閉じ込められちゃう・・・
    そして忘れ去られちゃう・・・

  • @simamabi433
    @simamabi433 2 ปีที่แล้ว +9

    爆沈じゃなければダロルド撃沈は難しかっただろうね、ミランガルが耐えたんだから1、2発は耐えそうな気がする

  • @ひろ-d4e1q
    @ひろ-d4e1q 2 ปีที่แล้ว +3

    ランベア 急降下爆撃機空母 昔のヤマトから好きだったなぁ 第三空母の雷撃機はなんか重たい感じだったけどガミラスの航空機では急降下爆撃機好きですな

  • @bf1773
    @bf1773 2 ปีที่แล้ว +3

    確かに幸運艦と評されるな、ランベアは。

  • @ハートアンダープレイス
    @ハートアンダープレイス 2 ปีที่แล้ว +2

    元ネタは三段空母時代の赤城なのに運と活躍は瑞鶴
    すき(直球)

  • @696330
    @696330 2 ปีที่แล้ว +3

    老兵と新兵中心の編成、ドメル指令の手腕もあったとはいえヤマトをあれほど苦しめましたからねえ、やはり精鋭というのはあながち間違ってはいないと思います。

  • @u.c2906
    @u.c2906 ปีที่แล้ว +1

    古代とバーガー、ヤマトとランベア。最初は敵同士だった両者が、お互いちょっとだけ立場や姿は変わりつつ、2205では並び立つとはアツいあなぁ。
    2205後編、バーガーの「また会えたな」ってセリフも、より深い物に…
    3199でも新艦載機とか新兵器とか積んで来てくれないかな?

  • @mktwohoukouonchi6636
    @mktwohoukouonchi6636 2 ปีที่แล้ว +2

    旧作の新たなるでも、黒色艦隊に対して空母で突撃してるのがガミラスだから、だとしたら重武装ユニットはガミラスの空母運用に合ってますな。
    旧作では、デスラー艦以外でゴルバと戦ったのが三段空母だったので、今作でもこの艦がデウスーラと並んでゴルバと戦い、撃沈されるのではとヒヤヒヤしましたが、やはり幸運艦、そんな事にならずに生き残りましたね。
    高機動なのはドメル艦隊のドクトリンですね。
    そう考えると、ガミラスの航宙艦運用思想を詰め込んだ艦とも言えますね。

  • @青秋桜
    @青秋桜 2 ปีที่แล้ว +3

    次元断層を使わせてもらえずに修理に数年掛かっちゃったのか、それとも対ガトランティスでは相性が悪そうだったから置いていかれたのか・・・。

  • @santaka8756
    @santaka8756 2 ปีที่แล้ว +5

    多層式航宙母艦のキットをニコイチすれば応急ドックになるのでないかと思うこの頃。

  • @hamasanTuba
    @hamasanTuba 2 ปีที่แล้ว +2

    戦歴からガミラス航宙軍版の『エンタープライズ/ビッグE』!。
    デザイン元は三段甲板時代の空母『赤城』かなぁ。

  • @坂田マーくん
    @坂田マーくん 2 ปีที่แล้ว +14

    当たりどころしだいとは言え、ランベアがヤマトのショックカノン2発(主砲ではなく副砲の方だった説はあるけど)命中して沈まない辺り、意外とダメージコントロールにはかなり気を使っているぽいよねガイペロン級。

    • @田中恵一-x2f
      @田中恵一-x2f 2 ปีที่แล้ว +5

      空母だし、あまり「ミ」の無い場所に当たったのかもね。

    • @mike-xs8ij
      @mike-xs8ij หลายเดือนก่อน

      私の中では副砲だったと思ってます。

  • @CCレモン-n7t
    @CCレモン-n7t 2 ปีที่แล้ว +19

    アンドロメダ空母より好き!
    旧作ではあまり活躍できなかった三段空母やけど、2205ではとても活躍していて嬉しかった。

  • @komeko0141
    @komeko0141 2 ปีที่แล้ว +4

    ランベアのバーガーも大好き!
    七色星団決戦はやっぱり敵ながら少しカナシクナッたな…
    2202ではドック入りしてたんか…よかった!
    2205でのランベア×バーカ好き!!
    3199ではどうなるんだぁー!!

  • @三式弾からカツサンド
    @三式弾からカツサンド 2 ปีที่แล้ว +2

    デザリアムハンマーの位相変換が、船とかのと違い過ぎる

  • @kisetunotegaki
    @kisetunotegaki 2 ปีที่แล้ว +1

    記念館として3199では出てこないけど、完結編リメイクとかでラストシーンにヤマトを助けるために登場とかしたら俺は泣く自信がある

  • @ponkan_kankitu
    @ponkan_kankitu 2 ปีที่แล้ว +5

    バーガーとランベアにはずっと生き延びてほしいですね

  • @nnsj170
    @nnsj170 2 ปีที่แล้ว +3

    バーガー、将として艦隊を率いて欲しい。空間装甲師団とか空間猟兵師団とか

  • @TDF002
    @TDF002 2 ปีที่แล้ว +1

    ランベアは映画「星巡る方舟」冒頭で負傷兵が通路に寝てるなどの異様までに狭い艦内表現が印象に残ってますね
    艦長であるハズのバーガーの部屋にさえまともな家具が無いときてるんだから本当にギリギリだったんだろうな
    あと増設された陽電子カノン砲の射撃管制はどこでやってたんですかね、見晴らしの良い戦闘艦橋やレーダーらしきものが無い状態だと
    砲塔ごとの各個射撃になるからまず当たらないと思う

  • @ツネツネ-m5p
    @ツネツネ-m5p 8 หลายเดือนก่อน +1

    ミネルバ艦長
    空母が前に出て何を!
    2202見ながらこの台詞を思い出しながらw

  • @天龍二等巡洋艦
    @天龍二等巡洋艦 2 ปีที่แล้ว +2

    そういえば、一航戦の赤城や加賀も初期は飛行甲板に20cm砲を搭載してたな
    三段式だったような…

  • @AndroidNo32
    @AndroidNo32 2 ปีที่แล้ว +6

    ガミラスも、地球側も空母に戦闘力って考え方が似ていますね
    今や、同盟国ですし、主力戦艦の両サイドに多層式航宙母艦付けて欲しいなって思いました
    逆に、多層式航宙母艦の両サイドに主力戦艦付けた「砲撃艦」+空母みたいなものとかあったらって
    妄想が膨らみますね
    多層式航宙母艦って、なんか好きなんだよな(^^)

    • @nazo-no-tori
      @nazo-no-tori 2 ปีที่แล้ว +1

      2202で言う、ドレッドノートブースターみたいな感じですか?

  • @大海国俊
    @大海国俊 2 ปีที่แล้ว +4

    古代がヤマトならバーガーはやっぱりランベアだよな

  • @山中裕貴-f9f
    @山中裕貴-f9f 2 ปีที่แล้ว +6

    ガミラス随一の妖艶な美人、ネレディアさんを再登場させて欲しいわ…

    • @はみだし虫
      @はみだし虫 2 ปีที่แล้ว +3

      2202の最後のデスラー総統との合流でちょろっとだけ映ってた気がする。デスラー艦隊にいてほしかったね、

  • @kaihaduki2000
    @kaihaduki2000 ปีที่แล้ว

    重武装ユニットは改装前の赤城加賀を意識したデザインですね。
    ランベアはガミラス側でヤマトの物語を見届ける艦としてディンギル戦役まで戦い抜いてほしい

  • @rafale-mdassault1119
    @rafale-mdassault1119 2 ปีที่แล้ว +2

    旧版「III」で設定のみ未登場の悲劇の艦「新三段空母」のフライング投入でも良かった気も。

  • @tsukika_nosu
    @tsukika_nosu 2 ปีที่แล้ว +2

    もうガイデロールクラスは空母に改装だな()

  • @アルフォート-i3j
    @アルフォート-i3j 2 ปีที่แล้ว +8

    なぜガミラスは空母を改装してまで突撃させたがるんだ…
    七色星団で何を学んだんだろう

    • @青いソ連
      @青いソ連 2 ปีที่แล้ว +3

      船員達のアドレナリンが爆発して突っ込んじゃったんじゃない?w

    • @ナツメグがかかったシーチキン
      @ナツメグがかかったシーチキン 2 ปีที่แล้ว +9

      恐らく
      ガミラス「七色星団で負けた理由は砲撃戦ができない空母がいたからだ」(ヤケクソ)
      みたいなことがあったと考察している

    • @そらきち-u4t
      @そらきち-u4t 2 ปีที่แล้ว +8

      移民船の護衛と航路防衛で戦力が足りないガミラスからしたらヤマトのように航空戦と砲戦を両方こなせる艦艇が欲しいはずなので、空母機能を持っていてある程度の機関出力があるガイペロン級に砲塔付けたんでしょうね
      ゲルバデス級は建造費用と工数が大きすぎて量産しにくいですし

    • @はみだし虫
      @はみだし虫 2 ปีที่แล้ว

      ガミラス兵「あ、480mm装備したらええんちゃう!」

    • @徹底抗戦おじさん
      @徹底抗戦おじさん ปีที่แล้ว

      七色星団でも滅びの方舟との決戦時も
      航空機をばらまいた後は盾になるか撃沈される位しか仕事がない空母が悪目立ちしてたし
      戦える空母というのは大切なのだよ

  • @artmodeling1147
    @artmodeling1147 2 ปีที่แล้ว +8

    最近、新しいヤマトプラモデルシリーズが全く出ていない!
    転売ヤーの件はしゃーないが、ガンプラだけにチカラを入れないでほしいわ!

  • @naopipu
    @naopipu ปีที่แล้ว +1

    ああ、そうか。だから2202ではバーガーが乗艦していたのがランベアじゃなくてノイ・バルグレイだったのですね。納得しました(^^)。

  • @だぁく-w2j
    @だぁく-w2j ปีที่แล้ว

    ランベア重武装ユニットのモデル赤城だと思う
    初期赤城は三段空母であり第二甲板に連装砲を並列配置していた

  • @nyarome0205
    @nyarome0205 2 ปีที่แล้ว +2

    投稿ありがとうございます!
    しかし、公式は静かだなぁ。。

  • @牙隹がとり
    @牙隹がとり 2 ปีที่แล้ว +2

    初期の赤城感あるよね

  • @そーま-e5b
    @そーま-e5b 2 ปีที่แล้ว +2

    アケーリアス文明についての解説してください‼︎

  • @takashikusumi7979
    @takashikusumi7979 2 ปีที่แล้ว +2

    多層式甲板で大口径砲搭載かつ幸運艦…フューリアスかな?

  • @たんたん-o2b
    @たんたん-o2b 2 ปีที่แล้ว +1

    ガイペロンにしろゲルバデスにしろ
    「操舵輪」を使っているあたりが
    『古いフネ』であることを示してる。

  • @user-daikichi533
    @user-daikichi533 2 ปีที่แล้ว +2

    フラーケンは大佐じゃなかったっけ
    2199ではすくなくともそうだったきがします

  • @ayanamitsubame721
    @ayanamitsubame721 2 ปีที่แล้ว +1

    空母で幸運艦の最期は、囮となって撃沈されるまで闘うが定番デスよ。www

  • @NagiAmenomurakumo
    @NagiAmenomurakumo 2 ปีที่แล้ว +2

    もしかして「こんな結末、、、」ってフラグだったのかなぁ

  • @SAKANAYA_OSAKANA
    @SAKANAYA_OSAKANA 2 ปีที่แล้ว +3

    指揮官が安全な後方で指揮だけ執るタイプならただの空母でいいけど
    バーガーは自ら先頭に出て戦う猛将タイプなのでただの空母では駄目
    バーガーにとっては重武装ユニットは必須やろ

  • @スミルM
    @スミルM 2 ปีที่แล้ว +5

    2199からの生き残り多層式航宙母艦ランベアですが、ガルマンガミラス以降であればもっと効率の良い二連多層式航宙母艦に成って行くと思います‼️
    その為、旧型では改装されたランベアが最後に成ると思いますが❗️
    しかし、紫の多層式航宙母艦はランベアだけだと思いますが、2202で突撃型ミサイル艦と激突した紫色の多層式航宙母艦は何物なのでしょうか❓❓
    ストーリー構成者が違うとそう云う食い違いが生じるのでしょうかね❓❓❓

    • @はみだし虫
      @はみだし虫 2 ปีที่แล้ว

      2202ではデスラー艦隊ももっといたしノイ・バルグレイとかも行方不明でちょっと違うんよね、あの紫のガイペロン級はランベアにあこがれたのかもね、運悪く正面からジェノサイドスレイブがぶっ刺さってたけど。

    • @スミルM
      @スミルM 2 ปีที่แล้ว +1

      ガミラス民族は、憧れなどで艦艇の色を決める民族では無いと云う設定ですよ❗️基本的には一般軍艦艇は緑で統一、高貴な青は親衛隊及びデスラー専用艦艇、その他、赤、白、水色、紫などは試作艦艇又は塗装が間に合わなかった艦艇だそうです😌
      運悪く正面からジェノサイドスレイブがぶっ刺さった❗️と云うよりも、盾にした印象が強いですね😅
      まぁ、後付けの構成でランベアを時間断層で、コピー量産したと云う事なのかもね💮

    • @はみだし虫
      @はみだし虫 2 ปีที่แล้ว

      @@スミルM なるほど、あいつらはランベアファンじゃなくてコピーだったのか(笑) 盾にされたガイペロン級の乗組員めっちゃ可哀想、、、艦首が平らでアングルドデッキ有だからランベアと同じ中期生産型。コピー説有力ですね~艦隊色についてあんまり詳しくなっかたから教えてくれてありがとうスミルさん。

  • @naopipu
    @naopipu ปีที่แล้ว +1

    私もゼーリック君の名演技好きです(^^)。

  • @マルハル-q4e
    @マルハル-q4e 2 ปีที่แล้ว +2

    3199で老人が私はあのランベアに乗ってたんだとか自慢してくれたら嬉しい

  • @冷静-b9l
    @冷静-b9l 2 ปีที่แล้ว +2

    幸空母艦

  • @戦艦大和-z1g
    @戦艦大和-z1g 2 ปีที่แล้ว +1

    480mm砲ある甲板に地味にガミラス艦の目追加されてるのな

  • @Deed003
    @Deed003 5 หลายเดือนก่อน

    3199では二連三段空母に合体して登場したりして。

  • @自称モザイクニキ
    @自称モザイクニキ 2 ปีที่แล้ว +2

    負け戦で帰還して昇進、なら妥当と言えば妥当、とも思えなく無いかなぁ…

  • @ILFコウチャンネル
    @ILFコウチャンネル 2 ปีที่แล้ว

    初めまして、知識が凄いですね!
    宜しくお願いします😁

  • @餡子たっぷり
    @餡子たっぷり 2 ปีที่แล้ว +2

    バンダイさん、
    1/1000プラモデルを出して下さい!!

  • @Dreadnought-e9b
    @Dreadnought-e9b 2 ปีที่แล้ว +2

    重武装ランベアってさ、赤城?みたいだよね〜

  • @じゃんけんで出す手が同様に確か
    @じゃんけんで出す手が同様に確か 2 ปีที่แล้ว +1

    違うかもしれないですけど、デスラー総統救出作戦の時に次元潜航艦みたいな船が5隻以上いるように見えます。
    潜航したら食われることがわかってるから潜航せずにビーム兵器で突撃してる…?
    次元潜航艦ではないほかのクラスの船かもしれないですけど

  • @ユーザー1-b1o
    @ユーザー1-b1o 2 ปีที่แล้ว +2

    なんか七色星団決戦ってミッドウェイ海戦になんか似てる気がする。(ガミラス:日本 ヤマト:アメリカ)

    • @葵柊真
      @葵柊真 2 ปีที่แล้ว +1

      全力出していたら負けるはずが無いのに空母機動部隊だけ突出させて惨敗(日本&ガミラス)
      どう考えても負ける戦いなのに、マンパワーとダメコンと死中に活で本当に勝った(米国&ヤマト)
      まんまだね。
      旧作2ではミッドウェーの逆パターンをやっていたけど2202でカットされて残念。

  • @黒澤勝浩
    @黒澤勝浩 2 ปีที่แล้ว +4

    これとデウスーラⅢ世とひゅうがを1/1000でキット化してほしい。アシェットがまさかのひゅうが立体化発表には驚いた!!(゜ロ゜ノ)ノ

  • @猫大好き-c9g
    @猫大好き-c9g 2 ปีที่แล้ว +2

    そりゃあガミラス側の主要キャラが乗ると強くなるのがヤマト世界ですから。
    同警監はミサイル1発で沈んだのにw

  • @栗毛の豚豚カツ加工済み
    @栗毛の豚豚カツ加工済み 2 ปีที่แล้ว +1

    ランベア重武装ユニットって、他のガイペロン級と比べて艦載機搭載機数に減ってるのか減ってないのか公式さんが設定とか出してないから未だに気になってる
    気になりすぎて🌳になりそう()

  • @のぐっちゃん-f6b
    @のぐっちゃん-f6b 2 ปีที่แล้ว +2

    赤城もびっくりの正面武装!

  • @キラ-r5x
    @キラ-r5x 2 ปีที่แล้ว +1

    二連三段空母のリメイクをしたら「二連多層式航宙母艦(仮)」とかになるのかな?

  • @タラン将軍
    @タラン将軍 2 ปีที่แล้ว +2

    次はゼルグートにデスラー砲を搭載してほしいな

    • @カズめぐ愛好者りょーくん
      @カズめぐ愛好者りょーくん 2 ปีที่แล้ว

      最低でも、位相変換システムと重力子スプレッドをつけて欲しいです!

    • @はみだし虫
      @はみだし虫 2 ปีที่แล้ว

      ノイ・ゼルグート(笑)

    • @タラン将軍
      @タラン将軍 2 ปีที่แล้ว

      それか、次元潜航ゼルグート
      リアル装甲突入型な。
      異次元から突然巨艦が現れ、前部装甲でもって体当たり攻撃🎵

    • @はみだし虫
      @はみだし虫 2 ปีที่แล้ว

      ゴルバ内地獄になる(笑)

    • @カズめぐ愛好者りょーくん
      @カズめぐ愛好者りょーくん 2 ปีที่แล้ว

      @@はみだし虫 そこにゲシュタム・ウォールが加わればまさに鬼に金棒!

  • @TheHaimani
    @TheHaimani 10 หลายเดือนก่อน

    元々多層式空母ってのが赤城が試験的にやってみたコンセプトだし、2段目に大砲積むのもまんま赤城のコンセプトw
    そのうちガミラス空母を地球でライセンス生産した「アカギ」「カガ」って地球防衛軍空母が登場しないだろうか。

  • @シン提督-r8d
    @シン提督-r8d 2 ปีที่แล้ว +1

    2205は完全に初期の赤城と加賀なんだよなぁ

  • @もりん2ちゃんねる
    @もりん2ちゃんねる 2 ปีที่แล้ว +1

    ガミラス戦闘空母が活躍するのは、新たなるから?…😅

  • @三本木裕
    @三本木裕 2 ปีที่แล้ว +1

    ランベアすげぇ~
    今更だが紫どこ所属

  • @ヤマト-n6u
    @ヤマト-n6u 2 ปีที่แล้ว +1

    2205版のプラモが出ないですね😓

  • @浦島隆-b9x
    @浦島隆-b9x 2 ปีที่แล้ว

    その内に「チキンブリトー」でお馴染みの映画と同じ扱い受けそうだなぁ~

  • @セイバーメドゥーサ
    @セイバーメドゥーサ 2 ปีที่แล้ว +3

    2205のシリーズ、プラモ化してしてくれませんかね🤔

    • @ナツメグがかかったシーチキン
      @ナツメグがかかったシーチキン 2 ปีที่แล้ว +2

      ほんとそれアスカだけじゃ消化不良だよバンダイさん…

    • @永尾和彦-h4b
      @永尾和彦-h4b 2 ปีที่แล้ว +2

      せめて既存のランベアに取り付ける、重武装ユニットを出してもらいたいけどね!

    • @セイバーメドゥーサ
      @セイバーメドゥーサ 2 ปีที่แล้ว +1

      @@ナツメグがかかったシーチキン さん
      グレートプレアデスも立体化して欲しいわ…

    • @セイバーメドゥーサ
      @セイバーメドゥーサ 2 ปีที่แล้ว +1

      @@永尾和彦-h4b さん
      それだ(≧∇≦)b