ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
この園田選手の手順はお手本のような素晴らしい麻雀で、多くの人に見られるのが勿体なく思います
園田さんがこういう頑張りをしてくれるおかげで芸術点の高い「なんなん?」が生まれるんですね
園田さん面前は目立ったことしないし普通って自分でも言ってるからほんとに鳴くとスーパープレーでるな
これは唯一無二
園田さんは赤なしの方がめちゃくちゃ強いということで強い弱い論争に終止符を打たせていただきます。
本読んだらわかるけど数字に強い園田さんだからこその麻雀。先制されたからベタオリじゃなくて出来る限りのことをして少しでも期待値を積み重ねるっていうのが園田さん。
ハイリスク・ローリターンな園田さん、レギュラーシーズン113半荘で-340な模様。
@@Merasa_ たしかに強い人もたくさんいるけど、名前は出さないけど明らかに強くはないプロ何人かとも同じくらい同卓してるよね。
@@user-kj7ez4gd9n リーグ戦の成績見て同じことが言えますか?
@@チェケ兄さん そもそもルールが違うからねMリーグでやってるあの麻雀が強いとは思わない
なお
これはベタ降りしても3s6s切るしその後結局ほぼ危険牌切るんだから大差ないって話じゃないの行くのはやりすぎと言ってもどうせ降りても綱渡りでしょう
普段赤なしで打ってるから赤入りの立直に対する押し引きの基準が狂ってるとかないかねこれはやりすぎだと思う
233m5pの形だと受け入れが9種27枚あって、引きたくない無筋は56789m58s289pで10種34枚?まあまあな確率でシャンテンプッシュを強いられそうで怖い〜
プロだからどういう考えで打ってたのかなって考察するし解説聞くにも値するけど、雀魂段位戦とかで成績下位の人が同じことしてたら「運だけ全ツ麻雀やめろ!」ってなるやつ(一応回ってるので全ツではないけど)
動画をみた上でコメント書いてる?一般人のありふれた打ち筋をご高説されても何の意味もないのよ…
さすがに損だと思ってしまう一方で自分が卓についてたらおんなじようなことしてしまうかもなあとも思ってしまう笑
東二局だからこそなのかな?
微得とか変な日本語
やべーなこれ
こめらんの一般人は園田の麻雀評価したらアカンよ
mリーガーを神聖視しすぎでしょ。
こめらんの一般人は園田とか呼び捨てにしたらアカンよw
これ多井さんが損とはっきりいう局面ですね。確かに園田さん個人は微得?なのかもしれませんが、園田さんが前に出ることで瀬戸熊さん魚谷さんの局収支を大幅に上げてしまっています。しかも当人はノーリスクで。もし園田さんが4pや6p引いていたら2m放銃の12000〜でラス転落です。運良く園田さんがツモっても子2人は1100点の支出でノーテン罰符とそう変わりません。つまり自分からババを掴みに行っているだけです。これが3月の終盤戦で針の穴を通してでもトップが必要な状況ならわからなくもないですが、10月頭の序盤戦でするようなことではないと思います。
それでも園田自身の期待値だけを比較するとやった場合のほうが微得な場合は園田が選びうる最適解はやる方になるから難しい気がします トップが大きいMリーグだと親リーチを蹴ることも大切だと考えているのかもしれないですね 多井さんはそのギリギリのめくり合いをせずとも他で成績をまとめられる技量と自信があるからこそ安定してプラスを出すのでしょうね
9:19局収支が上がったら半荘収支も上がるんじゃないの?半荘収支って局収支の和みたいなやつやないの?知らんけど
それは少し違うね
局収支はその局の点数と和了できる確率の総合、半荘収支はその試合を一位で終われるかどうか。例えばオーラスで少し差があるトップ目で親ではない、和了すれば勝利の状況として、場況もいい待ちで早めに三面待ちのピンフのみを聴牌したらリーチをかけるほうがその局収支はリーチの分点数上がるから高くなるんだけど、リーチかけたら追っかけが来たりした場合に高い手や直撃に放銃して二着以下に落ちる可能性がある。だから一位になるためには点数じゃなく、上がることが最優先だからあがりやすいかつおりることもできる黙聴を選ぶ方がいいんだよね。つまりその状況ではリーチをかけるのは局収支あがるが半荘収支は下がるってこと。
東2くらいだったら局収支と半荘収支(Mリーグの場合はpt期待値=順位点期待値+素点pt期待値の事を指す)が大体比例するみたいに言われてる🤔 局収支が良い選択は大概半荘収支も良いとされてるって事序盤局収支を意識して打つ人が多いのはそういう理由
ゆうせーさんの動画でAIにかけてる牌姿で、局収支は1位の選択だけど半荘収支では1位の選択じゃないみたいなのいくつかありましたね。しかも東1局の平場で。あれは結構面白かった。
@@田宮誠-m8b うわっ、頭悪そう
そもそも発をポンする打ち手に成績上位者が小林くらいしかいない気がする。
運が人並みにあれば園田さんもプラス域にいるだろうな
玉の間の中華でよく見るこういう人。
玉中華は回らないで5p切りそう
三面張リーチで上がれない親ワイ「何シャンテンから押しとんねん!運だけ全ツ麻雀やめろ!」
ついでに「この半荘では君がトップだったがその打ち方じゃ上には行けんからな!!」と負け犬の遠吠え置いときますね
わかりすぎる笑
面前のミラクルプレーはないですねに渋川の園田評価が出ちゃってる
門前の園田は割と普通に打ちますからね例えば沢崎や近藤のような一見変だけど奇跡的な選択みたいなのはあまりしないです
これをあがるために他で損しまくってるから、Mリーグのトータルがドマイナスのやばい成績になってるんじゃなかろうか。ほんまに強い人らは確実にポイント積み重ねてるし、この成績で下振れとかいう言い訳は通用しないしねw
この動画みたいな打牌の大体が損なんじゃないかっていう趣旨のコメントなら、トータルでマイナスでもこの動画の打牌が損かは分からないよねって話になるけどどっちかというと本当に得か分からない微得を積み重ねようとしてリスキーな打ち筋を取っているという全体的な打ち筋に対して否定的な感じか。それはそうかもって感じで同意できるんだよね。(これが得であるなら)これをあがりつつ他で損しない事も理論上可能だから「これをあがるために」っていう細かい表現がちょっと気になったけど、まあ実際人間には難しいのかも。
ホンマそれ。強い人は4年もやれば流石にトータルスコアは順当になる。 Mルールに適応できてない。(園田選手は面前主体の時は強いと思う) せっかくリードしても手牌短くして落ちてく。 これも結局最後に5ピンじゃなくて4ピンひいたら高確率で放銃だからね。発鳴くかは置いといて鳴いた後の手順は割と普通という‥
19シーズン含め園田さんは明らかついてないデータも出てるし人並みの運があれば、もう少しマシな成績だと思うけどな。4年トータルの成績だと、ずんたんも今マイナスだし、4年約90〜100半荘ぐらいで強い弱いは決められないと思うけど、どうなんだろ
@@海豹-q9z 村上さん、言うてもマイナス60弱ですよね? −300overは流石にツイてないとか無いと思いますけどねぇ。。上位陣はキッチリ強者揃いですよ。 あれだけ参加率が低い多井さんが+1000overなんだから Mルールでは何が大事かいいかげん学ぼうよ。と思います。勉強不足で、ついてないデータが何なのかわかりませんが、明らかにしょーもない放銃も多いですよ。
@@海豹-q9z じゃあ仮に多井とか佐々木とかの上位陣が園田レベルについてないと仮定してあげたとしても、間違いなくここまでクソみたいなドマイナスの成績にはなりませんw 打ち方見てても???ってことわりとあるし、たしかについてないこともあるけど、普通にドマイナスになっても仕方ないわなってくらいの実力しかないのは間違いないよね笑
この打ち方が身についてない人は、ジャン力が低いと思うよ。
これやりすぎだと流石に思う。策に酔ってるというか。5pプッシュからある程度ゼンツリーチ時点で崩してベタ降りこのどっちかだと思うけどなあ。南も通ってないんですよね。7mも渋々押すことになってますし、見えにくいけど余計なリスク背負ってるようにしか。
ここで言う7mみたいな牌で放銃するのが酷すぎるので鳴けないですね。局収支はもしかしたら微得なのかもですが、良い結果と悪い結果の分散が(特に悪い方に)あまりに大きすぎる気がしますし、特に条件戦でもない半荘のこの点棒状況でこんなギリギリの選択をする必要があるのか疑問です。何万半荘と打つAIならともかくメンタルの揺れというものが絶対ある人間がケツの決まってるリーグ戦でやることとは思えません。
結果ありきで説明してるようにしか聞こえないので全く共感できません。
この園田選手の手順はお手本のような素晴らしい麻雀で、
多くの人に見られるのが勿体なく思います
園田さんがこういう頑張りをしてくれるおかげで芸術点の高い「なんなん?」が生まれるんですね
園田さん面前は目立ったことしないし普通って自分でも言ってるからほんとに鳴くとスーパープレーでるな
これは唯一無二
園田さんは赤なしの方がめちゃくちゃ強いということで強い弱い論争に終止符を打たせていただきます。
本読んだらわかるけど数字に強い園田さんだからこその麻雀。先制されたからベタオリじゃなくて出来る限りのことをして少しでも期待値を積み重ねるっていうのが園田さん。
ハイリスク・ローリターンな園田さん、レギュラーシーズン113半荘で-340な模様。
@@Merasa_ たしかに強い人もたくさんいるけど、名前は出さないけど明らかに強くはないプロ何人かとも同じくらい同卓してるよね。
@@user-kj7ez4gd9n リーグ戦の成績見て同じことが言えますか?
@@チェケ兄さん そもそもルールが違うからね
Mリーグでやってるあの麻雀が強いとは思わない
なお
これはベタ降りしても3s6s切るしその後結局ほぼ危険牌切るんだから大差ないって話じゃないの
行くのはやりすぎと言ってもどうせ降りても綱渡りでしょう
普段赤なしで打ってるから赤入りの立直に対する押し引きの基準が狂ってるとかないかね
これはやりすぎだと思う
233m5pの形だと受け入れが9種27枚あって、引きたくない無筋は56789m58s289pで10種34枚?
まあまあな確率でシャンテンプッシュを強いられそうで怖い〜
プロだからどういう考えで打ってたのかなって考察するし解説聞くにも値するけど、雀魂段位戦とかで成績下位の人が同じことしてたら「運だけ全ツ麻雀やめろ!」ってなるやつ(一応回ってるので全ツではないけど)
動画をみた上でコメント書いてる?
一般人のありふれた打ち筋をご高説されても何の意味もないのよ…
さすがに損だと思ってしまう
一方で自分が卓についてたらおんなじようなことしてしまうかもなあとも思ってしまう笑
東二局だからこそなのかな?
微得とか変な日本語
やべーなこれ
こめらんの一般人は園田の麻雀評価したらアカンよ
mリーガーを神聖視しすぎでしょ。
こめらんの一般人は園田とか呼び捨てにしたらアカンよw
これ多井さんが損とはっきりいう局面ですね。
確かに園田さん個人は微得?なのかもしれませんが、園田さんが前に出ることで瀬戸熊さん魚谷さんの局収支を大幅に上げてしまっています。しかも当人はノーリスクで。
もし園田さんが4pや6p引いていたら2m放銃の12000〜でラス転落です。運良く園田さんがツモっても子2人は1100点の支出でノーテン罰符とそう変わりません。つまり自分からババを掴みに行っているだけです。
これが3月の終盤戦で針の穴を通してでもトップが必要な状況ならわからなくもないですが、10月頭の序盤戦でするようなことではないと思います。
それでも園田自身の期待値だけを比較するとやった場合のほうが微得な場合は園田が選びうる最適解はやる方になるから難しい気がします トップが大きいMリーグだと親リーチを蹴ることも大切だと考えているのかもしれないですね 多井さんはそのギリギリのめくり合いをせずとも他で成績をまとめられる技量と自信があるからこそ安定してプラスを出すのでしょうね
9:19
局収支が上がったら半荘収支も上がるんじゃないの?半荘収支って局収支の和みたいなやつやないの?知らんけど
それは少し違うね
局収支はその局の点数と和了できる確率の総合、半荘収支はその試合を一位で終われるかどうか。
例えばオーラスで少し差があるトップ目で親ではない、和了すれば勝利の状況として、場況もいい待ちで早めに三面待ちのピンフのみを聴牌したらリーチをかけるほうがその局収支はリーチの分点数上がるから高くなるんだけど、リーチかけたら追っかけが来たりした場合に高い手や直撃に放銃して二着以下に落ちる可能性がある。だから一位になるためには点数じゃなく、上がることが最優先だからあがりやすいかつおりることもできる黙聴を選ぶ方がいいんだよね。つまりその状況ではリーチをかけるのは局収支あがるが半荘収支は下がるってこと。
東2くらいだったら局収支と半荘収支(Mリーグの場合はpt期待値=順位点期待値+素点pt期待値の事を指す)が大体比例するみたいに言われてる🤔 局収支が良い選択は大概半荘収支も良いとされてるって事
序盤局収支を意識して打つ人が多いのはそういう理由
ゆうせーさんの動画でAIにかけてる牌姿で、局収支は1位の選択だけど半荘収支では1位の選択じゃないみたいなのいくつかありましたね。しかも東1局の平場で。
あれは結構面白かった。
@@田宮誠-m8b うわっ、頭悪そう
そもそも発をポンする打ち手に成績上位者が小林くらいしかいない気がする。
運が人並みにあれば園田さんもプラス域にいるだろうな
玉の間の中華でよく見るこういう人。
玉中華は回らないで5p切りそう
三面張リーチで上がれない親ワイ「何シャンテンから押しとんねん!運だけ全ツ麻雀やめろ!」
ついでに
「この半荘では君がトップだったがその打ち方じゃ上には行けんからな!!」と負け犬の遠吠え置いときますね
わかりすぎる笑
面前のミラクルプレーはないですねに渋川の園田評価が出ちゃってる
門前の園田は割と普通に打ちますからね
例えば沢崎や近藤のような一見変だけど奇跡的な選択みたいなのはあまりしないです
これをあがるために他で損しまくってるから、Mリーグのトータルがドマイナスのやばい成績になってるんじゃなかろうか。ほんまに強い人らは確実にポイント積み重ねてるし、この成績で下振れとかいう言い訳は通用しないしねw
この動画みたいな打牌の大体が損なんじゃないかっていう趣旨のコメントなら、トータルでマイナスでもこの動画の打牌が損かは分からないよねって話になるけど
どっちかというと本当に得か分からない微得を積み重ねようとしてリスキーな打ち筋を取っているという全体的な打ち筋に対して否定的な感じか。それはそうかもって感じで同意できるんだよね。
(これが得であるなら)これをあがりつつ他で損しない事も理論上可能だから「これをあがるために」っていう細かい表現がちょっと気になったけど、まあ実際人間には難しいのかも。
ホンマそれ。強い人は4年もやれば流石にトータルスコアは順当になる。 Mルールに適応できてない。(園田選手は面前主体の時は強いと思う) せっかくリードしても手牌短くして落ちてく。 これも結局最後に5ピンじゃなくて4ピンひいたら高確率で放銃だからね。発鳴くかは置いといて鳴いた後の手順は割と普通という‥
19シーズン含め園田さんは明らかついてないデータも出てるし人並みの運があれば、もう少しマシな成績だと思うけどな。
4年トータルの成績だと、ずんたんも今マイナスだし、4年約90〜100半荘ぐらいで強い弱いは決められないと思うけど、どうなんだろ
@@海豹-q9z
村上さん、言うてもマイナス60弱ですよね? −300overは流石にツイてないとか無いと思いますけどねぇ。。上位陣はキッチリ強者揃いですよ。 あれだけ参加率が低い多井さんが+1000overなんだから Mルールでは何が大事かいいかげん学ぼうよ。と思います。
勉強不足で、ついてないデータが何なのかわかりませんが、明らかにしょーもない放銃も多いですよ。
@@海豹-q9z じゃあ仮に多井とか佐々木とかの上位陣が園田レベルについてないと仮定してあげたとしても、間違いなくここまでクソみたいなドマイナスの成績にはなりませんw 打ち方見てても???ってことわりとあるし、たしかについてないこともあるけど、普通にドマイナスになっても仕方ないわなってくらいの実力しかないのは間違いないよね笑
この打ち方が身についてない人は、ジャン力が低いと思うよ。
これやりすぎだと流石に思う。策に酔ってるというか。
5pプッシュからある程度ゼンツ
リーチ時点で崩してベタ降り
このどっちかだと思うけどなあ。
南も通ってないんですよね。7mも渋々押すことになってますし、見えにくいけど余計なリスク背負ってるようにしか。
ここで言う7mみたいな牌で放銃するのが酷すぎるので鳴けないですね。局収支はもしかしたら微得なのかもですが、良い結果と悪い結果の分散が(特に悪い方に)あまりに大きすぎる気がしますし、特に条件戦でもない半荘のこの点棒状況でこんなギリギリの選択をする必要があるのか疑問です。何万半荘と打つAIならともかくメンタルの揺れというものが絶対ある人間がケツの決まってるリーグ戦でやることとは思えません。
結果ありきで説明してるようにしか聞こえないので全く共感できません。