ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
僕こーいうメンテについて興味はあるのですが全然分からないので助かります!!後、このEVO500ってオイルは調べて名前は知ってたのですがEVOって聞いてランエボ思い出しませんでしたか?
EVO500のさらに粘度の高いタイプですよ^ ^子供の頃にランエボよりRX7に憧れた記憶はあります笑
@@kando_binbin_tyokatai 粘度が高いって事はよく言う硬いオイルってやつですね!!硬いオイルは回転性能は落ちるけど汚れとかから守りやすい、だからグリスを入れてた所に入れることによって回転を滑らかにしたって事で合ってますかね?RX7ですか〜 気持ち分かりますw fd3s型は今でも凄い人気ですからね〜w僕は80スープラ、s15派ですw
メンテナンス始める時、ドラグは閉めてからでしょうか
これって普通にお店で売ってましたか?それともお店でのグリッチマンイベント限定?
お店で販売してますよ^_^人気なので品切れかもですね汗ネットショップにはあるかもしれないです^_^
@@kando_binbin_tyokatai ありがとうございます!アネックス行ったらあったので即買いました😂
よかったです^_^
全く関係ないですが、tatula300,400買いますか?
400を購入する予定ですよ^ ^
@@kando_binbin_tyokatai じゃあ僕も買います!笑 レビュー動画待ってます〜
もう予約してるので届き次第レビュー動画撮ってますw
この手のオイルチューニングは、定期的に自分でリールをOHするような人でないと、製品の寿命を縮めますよね。
グリスよりはマメにした方が良いと思います^ ^
公式では用途としてスプールベアリング、ハンドルノブベアリング、スプールシャフト、クロスワインダー等の記載で商品コンセプトもパワーオイルとしかないのですが、ギア部にはギアグリスでギアシャフトや側面等ギア関連のギアの刃以外にオイルというようにしなかった理由を教えてください。ギアの刃部分は負荷も大きく繰り返しギア同士が密着と離れるを繰り返す場所で回転物なので遠心力やギアのかみ合わせ等でオイルだと年度が高くともどうしてもギアからオイルは離れてしまうのではないか?と思ってしまいます。回転性能もよいに越したことはないのですが、性能維持性とギアの保護(耐腐食や摩耗など)で言えば低年度グリスかな~なんて素人ながらに思ってしまいます。ぜひアドバイスお願いいたします。
今回はこのEVO2000と言うリールオイル史上、初めて見る高粘度なオイルを実験としてあえてギアに塗布してみました。メンテナンスは素人で、科学的なものは全くわかりませんが、グリスに近いような粘度をもつオイルを、本来グリスを塗布する箇所に使ってみたらどうなるのかという趣旨の動画になります。また、グリス塗布の場合、外気温やリール本体の温度で、巻感に差が出てきますので、オイルからどうか?というのも確認したい事項の一つです。現在感じていることとしては、この動画をUPして二ヶ月ほど経ちますが、まだメンテナンス直後の巻感を維持しているので、思っている以上に耐久性は高いと個人的に感じております。科学的な性能面については、メーカーさんにお問い合わせしてみても良いかなと思います^ ^ぜひご参考にして頂けますと幸いです。
僕こーいうメンテについて興味はあるのですが全然分からないので助かります!!
後、このEVO500ってオイルは調べて名前は知ってたのですがEVOって聞いてランエボ思い出しませんでしたか?
EVO500のさらに粘度の高いタイプですよ^ ^
子供の頃にランエボよりRX7に憧れた記憶はあります笑
@@kando_binbin_tyokatai 粘度が高いって事はよく言う硬いオイルってやつですね!!
硬いオイルは回転性能は落ちるけど汚れとかから守りやすい、だからグリスを入れてた所に入れることによって回転を滑らかにしたって事で合ってますかね?
RX7ですか〜 気持ち分かりますw fd3s型は今でも凄い人気ですからね〜w
僕は80スープラ、s15派ですw
メンテナンス始める時、ドラグは閉めてからでしょうか
これって普通にお店で売ってましたか?それともお店でのグリッチマンイベント限定?
お店で販売してますよ^_^
人気なので品切れかもですね汗
ネットショップにはあるかもしれないです^_^
@@kando_binbin_tyokatai ありがとうございます!アネックス行ったらあったので即買いました😂
よかったです^_^
全く関係ないですが、tatula300,400買いますか?
400を購入する予定ですよ^ ^
@@kando_binbin_tyokatai じゃあ僕も買います!笑 レビュー動画待ってます〜
もう予約してるので届き次第レビュー動画撮ってますw
この手のオイルチューニングは、定期的に自分でリールをOHするような人でないと、製品の寿命を縮めますよね。
グリスよりはマメにした方が良いと思います^ ^
公式では用途としてスプールベアリング、ハンドルノブベアリング、スプールシャフト、クロスワインダー等の記載で商品コンセプトもパワーオイルとしかないのですが、ギア部にはギアグリスでギアシャフトや側面等ギア関連のギアの刃以外にオイルというようにしなかった理由を教えてください。ギアの刃部分は負荷も大きく繰り返しギア同士が密着と離れるを繰り返す場所で回転物なので遠心力やギアのかみ合わせ等でオイルだと年度が高くともどうしてもギアからオイルは離れてしまうのではないか?と思ってしまいます。回転性能もよいに越したことはないのですが、性能維持性とギアの保護(耐腐食や摩耗など)で言えば低年度グリスかな~なんて素人ながらに思ってしまいます。ぜひアドバイスお願いいたします。
今回はこのEVO2000と言うリールオイル史上、初めて見る高粘度なオイルを実験としてあえてギアに塗布してみました。
メンテナンスは素人で、科学的なものは全くわかりませんが、グリスに近いような粘度をもつオイルを、本来グリスを塗布する箇所に使ってみたらどうなるのかという趣旨の動画になります。
また、グリス塗布の場合、外気温やリール本体の温度で、巻感に差が出てきますので、オイルからどうか?というのも確認したい事項の一つです。
現在感じていることとしては、この動画をUPして二ヶ月ほど経ちますが、まだメンテナンス直後の巻感を維持しているので、思っている以上に耐久性は高いと個人的に感じております。
科学的な性能面については、メーカーさんにお問い合わせしてみても良いかなと思います^ ^
ぜひご参考にして頂けますと幸いです。