ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ハンドルの空回りに悩まされてましたがローラ、チューブをグリスアップすることで問題が解決しました!分かりやすい解説をしていただきありがとうざいます!
お役に立てたようでよかったです😊
どの釣具メーカーもローラークラッチベアリングに関しては非極圧グリスを推奨してます。私はリチウム系のアルバニヤグリースSを使用してます。塩水に対する防錆効果もあるので価格も安いのでおすすめです。
全く同じメンテナンスをしたら 逆回転病になりました 原因は グリスがローラーが戻るのを抑制してしまうからみたいでした
ご意見ありがとうございました🙇♂️✨
こんにちは。今回も動画ありがとうございます。いつもO/Hの時ローラークラッチは危険を感じて避けてきたのですが今度O/Hする時にトライしてみようと思います(^^)
いつもコメントありがとうございます😊ローラークラッチは繊細なパーツですが、メーカーの指定グリスを使えば問題ないですよ💡放置が1番よくないので、ぜひチャレンジして下さい♫
いつも拝見しています。固着がきつい時はどのような工具をお使いでしょうか?
コメントありがとうございます😊✨固着がきつい時は「ソケット」を使って、ハンマーで叩いて取り外していますよ⛏パーツが破損する事がありますので、ご注意下さいね✨
WERFEN worksヴェルフェン ワークス ありがとうございます!でもシマノローラークラッチ修理対応なったんですよねローラークラッチだけって売ってるんですか?
スーパーX HYPER ローラークラッチの注文は少し複雑になったようですね😅現状注文は可能だと思いますよ💡
WERFEN worksヴェルフェン ワークス 返信ありがとうございましたーこれからも役に立つ動画楽しみにしております
ローラーベアリングは釣具屋で注文できますか?
釣具屋さんにもよるかと思います🙇♂️
透明なラインでコスパいいのありますか?
フロロマイスターがコスパ良くて、特に強度で不満を感じた事はないです♪激安フロロはやめた方がいいですよ😅
@@werfenworks4402 なるほどありがとうございます!
ご苦労様です。個体差がやはりありますか⤵️私のアンタレス…固くて取るのやめました……💦
田中シャウラ星人 同じ機種でもびっくりするくらい硬いのがあるんですよ😳僕のは緩すぎなような気がします😱w
初代アンタレスのハンドルにガタが来たなぁと思い始めたので、ローラークラッチ見てみようかと思うんですが、やめた方がいいですかね?まだそんなに慣れてなくて、すごい知識が豊富という訳でもないので…
ローラークラッチのガタ付きは金属の摩耗が原因となります💦洗浄とグリスアップでもガタ付きは改善が難しいんですよ😓
WERFEN worksヴェルフェン ワークス そうなんですね…今度、個人のオーバーホール専門家に預けてみます!自分でやるのは怖いので…(´;ω;`)
ローラークラッチの取り外しの工具を教えて欲しいです。
マッキーくらいの太さのペンがちょうどいいですよ。プラだからローラークラッチ壊す心配ありませんし。
97メタニウムのローラークラッチをグリスアップしたらローラークラッチの効きが悪くなり、少しだけですが逆回転するようになりました。洗浄後オイルに変えたら改善しました。15カルコンはグリスでも全く問題なかったのですが、古いリールはオイルのほうがいいのでしょうか?(ローラーベアリングの数によったりするのでしょうか?)またスピニングのローラークラッチはオイルだと思いますが、何が違うのでしょうか?
ちなみに使用したオイル、グリスともにシマノの純正品(赤グリスと青オイル)です
赤グリスは粘性低めなので、ローラークラッチに使う際は注意が必要です🙏ローラークラッチは個体差があるので、個別にあったメンテナンス方法で良いかと思います🔧スピニングはオイル仕様ですが、その辺りは製造メーカーに聞いてもらうのが確実だと思います🙂いい加減な事は言えないので、ご理解頂ければ幸いでございます✨
@@werfenworks4402 ありがとうございます!私もカルコンにACE2を付けてくみ上げてみました。またチャンネル登録させていただきました!ちなみにメインギア座金(サラバネ)って、方向があると思うのですが、()なのか )( が正しいのかどちらでしょう。いつも忘れてしまいます。。(ネット上にはどちらの説もあり、いつもこんがらがります。。)
@@daisukesaito5363 いつもありがとうございます😌座金は()←が正解ですよ♪
ダイワ製ベイトリールのワンウェイクラッチの注油には何を使用していますか??
ダイワは自分でブレンドしたグリスを用意しているので、それを使用していますよ😌ワンウェイ専用ってないので難しいですよね💦
ローラークラッチを外す際の工具を詳しく教えてもらいたいです🙇♂️
金属や木材でも構いませんので、ピッタリ合う物であれば大丈夫ですよ🙂✨
主さんじゃなくてすみません。自分はソケットレンチのソケット8㎜を使って上からゴムハンマーで叩いて出してます!参考になれば幸いです。
洗浄するとゴロツキが出た場合、グリスアップしても洗浄前のフィーリングには戻せないという事でしょうか?パーツの状態が良くない場合はうかつに洗浄しない方が良いでしょうか?
洗浄してからグリスアップしても、元通りには戻せないです💡ギアとベアリングの洗浄は慎重にお願い致します🙏
@@werfenworks4402 ご回答ありがとうございます!ついつい全部洗浄したくなっちゃいますが、極力グリスアップで済ませるように心にブレーキ掛けときます!
ぜひ使っている工具の紹介して欲しいです!特にペンチが気になります!
コメントありがとうございます😀僕の工具はほんと大した事ないですよ💦それでは機会を見つけてご紹介させて頂きますね♫
WERFEN worksヴェルフェン ワークス よろしくお願いします!他にもオイルやグリスをどの部分に、どの種類のものを塗布してるかの説明ある動画もいつか見たいです!
参考になります、シマノのプレミアムグリスを持っているのですがそちらでは対応出来ないでしょうか??
プレミアムグリスをローラークラッチには使った事ないので分からないですが、一度試してみる価値はありそうですね😀ただ粘度が合わないと逆転したりとトラブルを起こすのでご注意下さい🙇♂️
ドラグワッシャー新品にしてもドラグが弱い場合何が原因ですかちなみにドラグ締めっぱなし保管
新品ドラグワッシャーと、指定グリスの使用でドラグ力は復元されると思うのですが🤔ドラグを閉めっぱなしにすると、ワッシャーは潰れますので緩めておく方が良いですよ♪
TD-Zのオーバーホールお願いしたいのですがどうすればいいでしょうか?
インスタグラムで「werfen_works」で検索して頂きDMをお送り願います🙇♂️もしくは下記までメールをお願いいたします🤲PCメールとなりますので、受信するように設定をお願いいたします😀honghong _life@yahoo.co.jp
本体にローラークラッチをはめたまま、クリーナー吹いても大丈夫ですかね?外したらはまらなくなりそうで怖いので笑
交換できる状態で洗浄された方がいいと思いますよ💦洗浄後にノイズが出たらヤバイです😵
@@werfenworks4402 確かにそうですね。とりあえずグリス塗るだけで試してみます笑
スピニングのローラークラッチってオイルが逆転の原因にならないんでしょうか。ステラのローラークラッチに何度か試しにオイルつけましたが、オイルをつけると逆転し脱脂したら逆転がなくなるのですが...
スピニングのローラークラッチはオイルを使用します💡ただオイルによって逆転や異音が出るので、オイル選びが非常に重要になります🔧使用頻度が多いようであればローラークラッチ交換を行ってみてください😀
はじめまして!困ってることがありコメントさせて頂きました。近くの釣具店(複数店舗)で13メタニウム のローラクラッチを注文しようとしたら修理対応になるので注文できませんと言われました。交換時どうやって注文されているのでしょうか?社外品をつかわれてるのでしょうか?
今は以前注文した在庫分を使っているので分からないです🙇💦
外から失礼いたします。恐らく、「メタニウムのローラークラッチが欲しい」と伝えると修理対応となってしまうかもしれません。「部品注文お願いします」と言って、13メタニウムの何番のローラークラッチといったように注文すると出来ると思います。お力になれるかわかりませんが、もしよろしければ試してみることをオススメします。
確かシマノはローラークラッチ単体ではパーツ出していないのでサイドパネルとのAssy(サイドパネルにローラークラッチが組み込まれた状態でパーツが届きます)になるので必然的にサイドパネルをパーツとして注文する形になります、メーカーでもローラークラッチをバラすのは想定されていないのでサイドパネル毎Assyで交換が基本みたいですね。
20メタニウムでもローラークラッチの構造は同じでしょうか?
基本的に構造は同じですが、取り外しが難しい機種や個体差があるのでお気を付け下さい😌✨
なるほど、ありがとうございます。
ローラークラッチを外せたはいいもののはめる事ができなくなってしまいました。硬くて入らない場合はどんな方法で入れているのか教えてください。よろしくお願い致します。
径の合う物を見つけて圧入して下さい💡ローラークラッチは個体差で入りにくい物があるので、無理な時はご相談下さい🙏
ダイワのワンウェイクラッチにはどのようなグリスを使用したらいいですか?
自分は京商と云うラジコンメーカーから販売されているワンウェイベアリンググリスを使用してます、ワンウェイベアリング用のグリスとして販売されているので安心して使用出来ます、量的にはチョロっと筆や綿棒を使って塗布する程度なので5シーズン位は余裕で保つくらいの量です。因みにですがワンウェイベアリング用の専用として販売されているのは知る限りではこれだけですね。追記軽い逆転現象なら洗浄とこのグリスで改善する時もあるので一つ買って置いても損はないと個人的には思います。
可能ならばダイワ版もお願いします
コメントありがとうございます😀かしこまりました✨また動画を撮る機会がありましたら、公開させて頂きます🙇♂️
@@werfenworks4402 ありがとうございます
ローラークラッチを押し出す工具は、どこで買うことが出来ますか?教えて下さい。宜しく御願い致します。
工具は自分で作っているんですよ😅径が合う物であれば何でも大丈夫かと思いますが😀✨
ノーマルギアからハイギア化を動画にしてほしいです。
コメントありがとうございます😀ギア比交換動画もまたお作りしますね✨リクエストありがとうございました🙇♂️
WERFEN worksヴェルフェン ワークス 楽しみに待ってます🙋♂️
質問失礼いたします。動画の最後の方で、ハンドルをから回しされていますが、とても良く回っており、何かカスタマイズ等されているのでしょうか?
コメントありがとうございます🙂特別な事はしていないですよ♪ベアリングにグリスを入れてコンディションは整えております🔧
分かりやすくて参考になります!アルデバラン51HGの事でちょっと困っているのでもしよかったら教えて下さい。サイドプレートとスプールを外して、ピニオンギアを支持しているベアリングにオイル(シマノ純正バンタムオイル)を注油したところ、ハンドルを回した時に回転方向のガタツキが発生するようになりました。ここのベアリングに注油しても回転方向のガタツキに影響は無いと思うのですが、ローラークラッチまでオイルが侵入してしまったという事なのでしょうか?対処法等もし何かご存知でしたらご教示頂きたく宜しくお願い致します。
ローラークラッチまでオイルは届かない思いますよ💡オイルを入れる事で、ベアリングにノイズが発生した可能性はありますね🤔できるのであれば、ベアリング交換にて様子を見てください🔧
@@werfenworks4402 なるほど!アドバイスありがとうございます!
@@werfenworks4402 昨日ご回答頂いた件で申し訳ないのですが再度教えて下さい。ベアリングにノイズが発生する事で、ハンドルの回転方向にガタツキが発生する(ローラークラッチが効く前に一瞬ハンドルが逆転してガチャンとなる)という事もあるのでしょうか?動画内でローラークラッチがへたるとハンドルの回転方向にガタツキが発生するとおっしゃられていたので、ベアリングとローラークラッチのどちらを交換するのが良いか悩み始めてしまいまして…。※また昨日のコメントに書き漏れていましたが、レベルワインダーのウォームシャフト部、クラッチの摺動部にもバンタムオイルを注油していましたので補足致します。
@@森朋之-g2t ローラークラッチがヘタると、ハンドルの回転逆方向にがたい付きが出やすいです💦ただガタ付きは他にも要因が多々あるのです、一つの方法としてお考え下さい💡まずはローラークラッチとインナーチューブ交換が良いかと思います😌
@@werfenworks4402 リールってなかなか複雑ですね…ご教示頂きありがとうございました!
ローラークラッチを洗浄、グリスアップをするとハンドルが逆回転してしまうと聞いた事があるのですが大丈夫なのでしょうか?
一ヶ月前にすみません!ハンドルが逆回転するのはベアリングは関係ないと思います!
こちらこそ遅くなりすみません。。そうなんですね!!ありがとうございます😊
ローラーベアリングの構造はベイトもスピニングも似てると思うのですが、なぜベイトはグリスでスピニングはオイルなんでしょう?
黒百合 構造はよく似ていますが、不思議ですよね🤔間違えて入れると逆転や滑りが起きるので、構造上の問題でしょうね。理由まではお調べできておらず申し訳ないです🙇♂️
アンタレスdcmdを分解してみようと思ってグリッチオイルというのを買いました!粘度が高いものもあり、グリス代わりになると調べたんですが実際グリスを使わないでいいのでしょうか?ギア関連はグリスがいいですかね?
社外オイルは使った事がないので分かりませんが、製造メーカーのシマノが推奨するメンテナンスオイルやグリスを使用するのが一番良いかと思います🙂私は粘度が濃くても、ギアにオイルは入れたくないです😅
先日オーバーホールした際、ローラーベアリング、オイルかグリスかで、すごい迷ってたんです結局ios02でオイルアップしてしまいましたグリスがいいんですね早速やってみます!本当に参考になりますので次も楽しみにしていますm(._.)m
curado コメントありがとうございます😊メーカー推奨がグリスなので間違いないです✨ただ僕が使用しているギア専用グリスは、メーカー推奨ではないのでご注意下さいね😅💦
動画通りにやってみたら、すごい滑らかになりました私の個体はローラーベアリングが硬くて、本体に付いたまま洗浄しましたが、洗浄後、各部しっかりグリスを塗って保護しておきましたグリスアップ後、しっとりしてるけど重い訳ではなくスーっと回ってくれるようになりました大満足です!ありがとうございました😊またメンテナンス動画楽しみにしています
わかり やすい すばらしい どうが でした
前にシマノに問い合わせをした時にベイトもオイル以外挿さないでくれと言われましたよ。
コメントありがとうございます💡シマノ公式説明書にベイトのローラークラッチは「グリス使用」と記載されていますよ😅
@@werfenworks4402 09アルデ発売当初に大雨釣行後にハンドル逆回転をするようになった時、電話で問い合わせして言われた言葉は何だったのか…依頼、脱脂後オイルでメンテを守っていた素直な心を返して欲しいです←
逆回転で何度も開けるのも嫌なのでどっち?と気になり今シマノへ電話で問い合わせをしたのですがグリスをワンウェイクラッチへ塗るのは逆回転する恐れがあるのでオイルでお願い致します。また、ワンウェイクラッチを脱脂後オイルをワンウェイクラッチに直接塗るんではなくインナーチューブへ塗るだけでお願い致します。逆回転する理由の一つとして何かの理由でグリスがそちらへ流れワンウェイクラッチへとグリスが付きそれにより逆回転をしてしまう原因となります。と言われました。公式の説明書に書かれているという話を聞いたのでと伝えた所「そういった事が書かれていた事に私もびっくりしております。どこに書かれておりましたか?」と質問を返されたのですがどこに書いてありましたか?責めるつもりや揚げ足取りではなく個人的に気になったので良かったら教えて頂けませんでしょうか?
@@nanasi31 そのメンテナンス方法の問い合わせは「ベイトリールのローラークラッチ」で間違いないでしょうか??グリスが入り込んで逆転はスピニングだと思います💡スピニングのローラークラッチはオイルです。私も今シマノお客様相談室のY様にへ問い合わせしましたが、ベイトのローラークラッチはグリスを入れて下さいとご返答頂きましたよ😅説明書はグリスを購入時に付属されていますのでご確認下さい🤲シマノのご担当者様は優秀な方ばかりなので、説明書の件も把握しておられると思いますよ😀ただメンテナンスは自己責任となりますので、私のメンテナンス方法よりもご自身とメーカーのご指示通りにして頂ければと思います🙇♂️
@@werfenworks4402 こちらも両軸リール、ベイトリールと伝えました。スピニングリール同様、どちらもオイルでお願い致します。と返されましたよー!担当者によって言う事が違うんですかね…
オイルを極少量しかしてませんでした・・・(某外国製のリールのローラークラッチに少しグリス塗っただけでハンドルがバックスピンしたのでそういうもんかと思ってた・・・)マイアンタレスdcにグリスアップしてみようと思います。
コメントありがとうございます😀僕はこの方法で自分のリール含め、メンテナンスをしていますので問題ないと思います✨逆転するローラークラッチは、元々劣化していた可能性がありますね😅まめにメンテナンスしてあげると、パーツの持ちが良くなりますよ♫
WERFEN worksヴェルフェン ワークス 実際にグリスアップしました!完全に巻き感が復活しました!!日本製最高!!(某外国製リールは買って半年で死に絶えましたwww)
ベイトのローラークラッチはグリスなんですね⁉️スピニングはオイルが当たり前だったので目から鱗です🤩
Masafumi H シマノのベイトは、メーカーがグリス推奨してますよ😀ただ冬になるとグリスの粘性が変動しますので、不具合が出ないかチェックは必要ですよ♫
ハンドルの空回りに悩まされてましたがローラ、チューブを
グリスアップすることで問題が解決しました!分かりやすい解説をしていただきありがとうざいます!
お役に立てたようでよかったです😊
どの釣具メーカーもローラークラッチベアリングに関しては非極圧グリスを推奨してます。私はリチウム系のアルバニヤグリースSを使用してます。塩水に対する防錆効果もあるので価格も安いのでおすすめです。
全く同じメンテナンスをしたら 逆回転病になりました
原因は グリスがローラーが戻るのを抑制してしまうからみたいでした
ご意見ありがとうございました🙇♂️✨
こんにちは。
今回も動画ありがとうございます。
いつもO/Hの時ローラークラッチは危険を感じて避けてきたのですが今度O/Hする時にトライしてみようと思います(^^)
いつもコメントありがとうございます😊
ローラークラッチは繊細なパーツですが、メーカーの指定グリスを使えば問題ないですよ💡
放置が1番よくないので、ぜひチャレンジして下さい♫
いつも拝見しています。固着がきつい時はどのような工具をお使いでしょうか?
コメントありがとうございます😊✨
固着がきつい時は「ソケット」を使って、ハンマーで叩いて取り外していますよ⛏
パーツが破損する事がありますので、ご注意下さいね✨
WERFEN worksヴェルフェン ワークス ありがとうございます!
でもシマノローラークラッチ修理対応なったんですよね
ローラークラッチだけって売ってるんですか?
スーパーX HYPER
ローラークラッチの注文は少し複雑になったようですね😅
現状注文は可能だと思いますよ💡
WERFEN worksヴェルフェン ワークス 返信ありがとうございましたー
これからも役に立つ動画楽しみにしております
ローラーベアリングは釣具屋で注文できますか?
釣具屋さんにもよるかと思います🙇♂️
透明なラインでコスパいいのありますか?
フロロマイスターがコスパ良くて、特に強度で不満を感じた事はないです♪
激安フロロはやめた方がいいですよ😅
@@werfenworks4402 なるほどありがとうございます!
ご苦労様です。
個体差がやはりありますか⤵️
私のアンタレス…固くて取るのやめました……💦
田中シャウラ星人
同じ機種でもびっくりするくらい硬いのがあるんですよ😳
僕のは緩すぎなような気がします😱w
初代アンタレスのハンドルにガタが来たなぁと思い始めたので、ローラークラッチ見てみようかと思うんですが、やめた方がいいですかね?
まだそんなに慣れてなくて、すごい知識が豊富という訳でもないので…
ローラークラッチのガタ付きは金属の摩耗が原因となります💦
洗浄とグリスアップでもガタ付きは改善が難しいんですよ😓
WERFEN worksヴェルフェン ワークス そうなんですね…
今度、個人のオーバーホール専門家に預けてみます!自分でやるのは怖いので…(´;ω;`)
ローラークラッチの取り外しの工具を教えて欲しいです。
マッキーくらいの太さのペンがちょうどいいですよ。プラだからローラークラッチ壊す心配ありませんし。
97メタニウムのローラークラッチをグリスアップしたらローラークラッチの効きが悪くなり、少しだけですが逆回転するようになりました。洗浄後オイルに変えたら改善しました。
15カルコンはグリスでも全く問題なかったのですが、古いリールはオイルのほうがいいのでしょうか?(ローラーベアリングの数によったりするのでしょうか?)
またスピニングのローラークラッチはオイルだと思いますが、何が違うのでしょうか?
ちなみに使用したオイル、グリスともにシマノの純正品(赤グリスと青オイル)です
赤グリスは粘性低めなので、ローラークラッチに使う際は注意が必要です🙏
ローラークラッチは個体差があるので、個別にあったメンテナンス方法で良いかと思います🔧
スピニングはオイル仕様ですが、その辺りは製造メーカーに聞いてもらうのが確実だと思います🙂
いい加減な事は言えないので、ご理解頂ければ幸いでございます✨
@@werfenworks4402
ありがとうございます!
私もカルコンにACE2を付けてくみ上げてみました。
またチャンネル登録させていただきました!
ちなみにメインギア座金(サラバネ)って、方向があると思うのですが、()なのか )( が正しいのかどちらでしょう。いつも忘れてしまいます。。(ネット上にはどちらの説もあり、いつもこんがらがります。。)
@@daisukesaito5363
いつもありがとうございます😌
座金は()←が正解ですよ♪
ダイワ製ベイトリールのワンウェイクラッチの注油には何を使用していますか??
ダイワは自分でブレンドしたグリスを用意しているので、それを使用していますよ😌ワンウェイ専用ってないので難しいですよね💦
ローラークラッチを外す際の工具を詳しく教えてもらいたいです🙇♂️
金属や木材でも構いませんので、ピッタリ合う物であれば大丈夫ですよ🙂✨
主さんじゃなくてすみません。自分はソケットレンチのソケット8㎜を使って上からゴムハンマーで叩いて出してます!参考になれば幸いです。
洗浄するとゴロツキが出た場合、グリスアップしても洗浄前のフィーリングには戻せないという事でしょうか?パーツの状態が良くない場合はうかつに洗浄しない方が良いでしょうか?
洗浄してからグリスアップしても、元通りには戻せないです💡
ギアとベアリングの洗浄は慎重にお願い致します🙏
@@werfenworks4402 ご回答ありがとうございます!
ついつい全部洗浄したくなっちゃいますが、極力グリスアップで済ませるように心にブレーキ掛けときます!
ぜひ使っている工具の紹介して欲しいです!特にペンチが気になります!
コメントありがとうございます😀
僕の工具はほんと大した事ないですよ💦
それでは機会を見つけてご紹介させて頂きますね♫
WERFEN worksヴェルフェン ワークス よろしくお願いします!他にもオイルやグリスをどの部分に、どの種類のものを塗布してるかの説明ある動画もいつか見たいです!
参考になります、
シマノのプレミアムグリスを持っているのですがそちらでは対応出来ないでしょうか??
プレミアムグリスをローラークラッチには使った事ないので分からないですが、一度試してみる価値はありそうですね😀
ただ粘度が合わないと逆転したりとトラブルを起こすのでご注意下さい🙇♂️
ドラグワッシャー新品にしてもドラグが弱い場合何が原因ですかちなみにドラグ締めっぱなし保管
新品ドラグワッシャーと、指定グリスの使用でドラグ力は復元されると思うのですが🤔
ドラグを閉めっぱなしにすると、ワッシャーは潰れますので緩めておく方が良いですよ♪
TD-Zのオーバーホールお願いしたいのですがどうすればいいでしょうか?
インスタグラムで「werfen_works」で検索して頂きDMをお送り願います🙇♂️
もしくは下記までメールをお願いいたします🤲
PCメールとなりますので、受信するように設定をお願いいたします😀
honghong _life@yahoo.co.jp
本体にローラークラッチをはめたまま、クリーナー吹いても大丈夫ですかね?外したらはまらなくなりそうで怖いので笑
交換できる状態で洗浄された方がいいと思いますよ💦
洗浄後にノイズが出たらヤバイです😵
@@werfenworks4402
確かにそうですね。とりあえずグリス塗るだけで試してみます笑
スピニングのローラークラッチってオイルが逆転の原因にならないんでしょうか。
ステラのローラークラッチに
何度か試しにオイルつけましたが、
オイルをつけると逆転し
脱脂したら逆転がなくなるのですが...
スピニングのローラークラッチはオイルを使用します💡
ただオイルによって逆転や異音が出るので、オイル選びが非常に重要になります🔧
使用頻度が多いようであればローラークラッチ交換を行ってみてください😀
はじめまして!困ってることがありコメントさせて頂きました。近くの釣具店(複数店舗)で13メタニウム のローラクラッチを注文しようとしたら修理対応になるので注文できませんと言われました。交換時どうやって注文されているのでしょうか?社外品をつかわれてるのでしょうか?
今は以前注文した在庫分を使っているので分からないです🙇💦
外から失礼いたします。
恐らく、「メタニウムのローラークラッチが欲しい」と伝えると修理対応となってしまうかもしれません。
「部品注文お願いします」と言って、13メタニウムの何番のローラークラッチといったように注文すると出来ると思います。
お力になれるかわかりませんが、もしよろしければ試してみることをオススメします。
確かシマノはローラークラッチ単体ではパーツ出していないのでサイドパネルとのAssy(サイドパネルにローラークラッチが組み込まれた状態でパーツが届きます)になるので必然的にサイドパネルをパーツとして注文する形になります、メーカーでもローラークラッチをバラすのは想定されていないのでサイドパネル毎Assyで交換が基本みたいですね。
20メタニウムでもローラークラッチの構造は同じでしょうか?
基本的に構造は同じですが、取り外しが難しい機種や個体差があるのでお気を付け下さい😌✨
なるほど、ありがとうございます。
ローラークラッチを外せたはいいもののはめる事ができなくなってしまいました。硬くて入らない場合はどんな方法で入れているのか教えてください。よろしくお願い致します。
径の合う物を見つけて圧入して下さい💡
ローラークラッチは個体差で入りにくい物があるので、無理な時はご相談下さい🙏
ダイワのワンウェイクラッチにはどのようなグリスを使用したらいいですか?
自分は京商と云うラジコンメーカーから販売されているワンウェイベアリンググリスを使用してます、ワンウェイベアリング用のグリスとして販売されているので安心して使用出来ます、量的にはチョロっと筆や綿棒を使って塗布する程度なので5シーズン位は余裕で保つくらいの量です。
因みにですがワンウェイベアリング用の専用として販売されているのは知る限りではこれだけですね。
追記
軽い逆転現象なら洗浄とこのグリスで改善する時もあるので一つ買って置いても損はないと個人的には思います。
可能ならばダイワ版もお願いします
コメントありがとうございます😀
かしこまりました✨
また動画を撮る機会がありましたら、公開させて頂きます🙇♂️
@@werfenworks4402 ありがとうございます
ローラークラッチを押し出す工具は、どこで買うことが出来ますか?教えて下さい。宜しく御願い致します。
工具は自分で作っているんですよ😅
径が合う物であれば何でも大丈夫かと思いますが😀✨
ノーマルギアからハイギア化を動画にしてほしいです。
コメントありがとうございます😀
ギア比交換動画もまたお作りしますね✨
リクエストありがとうございました🙇♂️
WERFEN worksヴェルフェン ワークス
楽しみに待ってます🙋♂️
質問失礼いたします。動画の最後の方で、ハンドルをから回しされていますが、とても良く回っており、何かカスタマイズ等されているのでしょうか?
コメントありがとうございます🙂
特別な事はしていないですよ♪
ベアリングにグリスを入れてコンディションは整えております🔧
分かりやすくて参考になります!
アルデバラン51HGの事でちょっと困っているのでもしよかったら教えて下さい。
サイドプレートとスプールを外して、ピニオンギアを支持しているベアリングにオイル(シマノ純正バンタムオイル)を注油したところ、ハンドルを回した時に回転方向のガタツキが発生するようになりました。ここのベアリングに注油しても回転方向のガタツキに影響は無いと思うのですが、ローラークラッチまでオイルが侵入してしまったという事なのでしょうか?対処法等もし何かご存知でしたらご教示頂きたく宜しくお願い致します。
ローラークラッチまでオイルは届かない思いますよ💡
オイルを入れる事で、ベアリングにノイズが発生した可能性はありますね🤔
できるのであれば、ベアリング交換にて様子を見てください🔧
@@werfenworks4402
なるほど!アドバイスありがとうございます!
@@werfenworks4402
昨日ご回答頂いた件で申し訳ないのですが再度教えて下さい。
ベアリングにノイズが発生する事で、ハンドルの回転方向にガタツキが発生する(ローラークラッチが効く前に一瞬ハンドルが逆転してガチャンとなる)という事もあるのでしょうか?動画内でローラークラッチがへたるとハンドルの回転方向にガタツキが発生するとおっしゃられていたので、ベアリングとローラークラッチのどちらを交換するのが良いか悩み始めてしまいまして…。
※また昨日のコメントに書き漏れていましたが、レベルワインダーのウォームシャフト部、クラッチの摺動部にもバンタムオイルを注油していましたので補足致します。
@@森朋之-g2t ローラークラッチがヘタると、ハンドルの回転逆方向にがたい付きが出やすいです💦
ただガタ付きは他にも要因が多々あるのです、一つの方法としてお考え下さい💡
まずはローラークラッチとインナーチューブ交換が良いかと思います😌
@@werfenworks4402 リールってなかなか複雑ですね…ご教示頂きありがとうございました!
ローラークラッチを洗浄、グリスアップをするとハンドルが逆回転してしまうと聞いた事があるのですが大丈夫なのでしょうか?
一ヶ月前にすみません!
ハンドルが逆回転するのはベアリングは関係ないと思います!
こちらこそ遅くなりすみません。。
そうなんですね!!ありがとうございます😊
ローラーベアリングの構造はベイトもスピニングも似てると思うのですが、なぜベイトはグリスでスピニングはオイルなんでしょう?
黒百合
構造はよく似ていますが、不思議ですよね🤔
間違えて入れると逆転や滑りが起きるので、構造上の問題でしょうね。
理由まではお調べできておらず申し訳ないです🙇♂️
アンタレスdcmdを分解してみようと思って
グリッチオイルというのを買いました!
粘度が高いものもあり、グリス代わりになると調べたんですが
実際グリスを使わないでいいのでしょうか?
ギア関連はグリスがいいですかね?
社外オイルは使った事がないので分かりませんが、製造メーカーのシマノが推奨するメンテナンスオイルやグリスを使用するのが一番良いかと思います🙂
私は粘度が濃くても、ギアにオイルは入れたくないです😅
先日オーバーホールした際、ローラーベアリング、オイルかグリスかで、すごい迷ってたんです
結局ios02でオイルアップしてしまいました
グリスがいいんですね
早速やってみます!
本当に参考になりますので次も楽しみにしていますm(._.)m
curado
コメントありがとうございます😊
メーカー推奨がグリスなので間違いないです✨
ただ僕が使用しているギア専用グリスは、メーカー推奨ではないのでご注意下さいね😅💦
動画通りにやってみたら、すごい滑らかになりました
私の個体はローラーベアリングが硬くて、本体に付いたまま洗浄しましたが、洗浄後、各部しっかりグリスを塗って保護しておきました
グリスアップ後、
しっとりしてるけど重い訳ではなくスーっと回ってくれるようになりました
大満足です!
ありがとうございました😊
またメンテナンス動画楽しみにしています
わかり やすい すばらしい どうが でした
前にシマノに問い合わせをした時にベイトもオイル以外挿さないでくれと言われましたよ。
コメントありがとうございます💡
シマノ公式説明書にベイトのローラークラッチは「グリス使用」と記載されていますよ😅
@@werfenworks4402
09アルデ発売当初に大雨釣行後にハンドル逆回転をするようになった時、電話で問い合わせして言われた言葉は何だったのか…
依頼、脱脂後オイルでメンテを守っていた素直な心を返して欲しいです←
逆回転で何度も開けるのも嫌なので
どっち?と気になり今シマノへ電話で問い合わせをしたのですが
グリスをワンウェイクラッチへ塗るのは逆回転する恐れがあるのでオイルでお願い致します。
また、ワンウェイクラッチを脱脂後オイルをワンウェイクラッチに直接塗るんではなく
インナーチューブへ塗るだけでお願い致します。
逆回転する理由の一つとして何かの理由でグリスがそちらへ流れ
ワンウェイクラッチへとグリスが付き
それにより逆回転をしてしまう原因となります。と言われました。
公式の説明書に書かれているという話を聞いたのでと伝えた所
「そういった事が書かれていた事に私もびっくりしております。
どこに書かれておりましたか?」
と質問を返されたのですが
どこに書いてありましたか?
責めるつもりや揚げ足取りではなく
個人的に気になったので良かったら教えて頂けませんでしょうか?
@@nanasi31
そのメンテナンス方法の問い合わせは「ベイトリールのローラークラッチ」で間違いないでしょうか??
グリスが入り込んで逆転はスピニングだと思います💡
スピニングのローラークラッチはオイルです。
私も今シマノお客様相談室のY様にへ問い合わせしましたが、ベイトのローラークラッチはグリスを入れて下さいとご返答頂きましたよ😅
説明書はグリスを購入時に付属されていますのでご確認下さい🤲
シマノのご担当者様は優秀な方ばかりなので、説明書の件も把握しておられると思いますよ😀
ただメンテナンスは自己責任となりますので、私のメンテナンス方法よりもご自身とメーカーのご指示通りにして頂ければと思います🙇♂️
@@werfenworks4402
こちらも両軸リール、ベイトリールと伝えました。
スピニングリール同様、どちらもオイルでお願い致します。と返されましたよー!
担当者によって言う事が違うんですかね…
オイルを極少量しかしてませんでした・・・(某外国製のリールのローラークラッチに少しグリス塗っただけでハンドルがバックスピンしたのでそういうもんかと思ってた・・・)
マイアンタレスdcにグリスアップしてみようと思います。
コメントありがとうございます😀
僕はこの方法で自分のリール含め、メンテナンスをしていますので問題ないと思います✨
逆転するローラークラッチは、元々劣化していた可能性がありますね😅
まめにメンテナンスしてあげると、パーツの持ちが良くなりますよ♫
WERFEN worksヴェルフェン ワークス
実際にグリスアップしました!完全に巻き感が復活しました!!
日本製最高!!
(某外国製リールは買って半年で死に絶えましたwww)
ベイトのローラークラッチはグリスなんですね⁉️スピニングはオイルが当たり前だったので目から鱗です🤩
Masafumi H
シマノのベイトは、メーカーがグリス推奨してますよ😀
ただ冬になるとグリスの粘性が変動しますので、不具合が出ないかチェックは必要ですよ♫