【イチジク】私が一文字仕立てを推奨しない理由とオススメの仕立て方

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 22 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 33

  • @tyao1111
    @tyao1111 หลายเดือนก่อน +6

    吉瀬さん、こんばんわ🌙
    私も個人的には一文字整枝は趣味栽培(多品種栽培)には向かないけど、プロ農家(生産農家)には圧倒的に適した樹形だと感じています。
    そういう意味では、表紙文にあれ?っと思いました(笑)
    私は趣味栽培で地植えは吉瀬さんと似た開心自然形で株間1.5mくらいでやや密植気味、鉢植えは結果枝少なめの列栽培でかなり密植ですが、今年はサビ病が蔓延してしてしまい、イチジクの密植は管理が難しいなぁと改めて感じました。
    とくに地植えは2年目位は良かったのですが、3〜4年目になると結果枝10〜20本程度では3〜5m程伸びてしまい、収量も落ちました。
    地植えの密植はある程度の根域制限が必要で、肥料や灌水の管理も重要な気がします。
    密植栽培は果樹ではリンゴから始まった様に思いますが、上に伸ばす為の支柱と、根域不足をカバーする為の灌水が必要と聞いてます。
    概要欄の論文には記載がありませんでしたが、イチジクでも密植には高度な管理が必要な気がします。
    私が見た論文では横にカーブさせて隣の主幹と結んで、短い片側一文字連結形にして強度を出しつつ早期収穫が可能と謳ってましたが、イチジクでは生産管理を考慮すると結局一文字っぽくなる気がしました。
    私も来年は多品種栽培の管理がもっと向上すようにがんばります。😊

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  หลายเดือนก่อน +3

      @@tyao1111 チャオさん、詳しい解説ありがとうございます😀
      地植えのイチジクは、畑に残存してる養分の影響を受けるので、肥料の管理は難しいですよね💦
      摘芯要らないなと思ってましたが、止めないと果てしなく伸びる事態にも遭遇しました。
      サビ病も、湿度が高い年には凄い事になりますし、殺菌剤は必須かな?と思って、今年はZボルドー(有機JAS対応)でバッチリでした。
      いちじくびよりさんのブログによると、イスキアブラック台木に接ぎ木すると、サビ病も出にくくなるみたいなので、来年は試してみたいと思ってます。
      品種によっても育ち方が全然違いますし、意外と奥が深いですね😅

  • @harumiffy
    @harumiffy หลายเดือนก่อน +5

    吉瀬さんおはようございます。
    一文字は生産農家さんの動線が一方向で管理しやすいメリットあるけど、面積必要なのと雪国は枝折れ予防がデメリット。趣味栽培ではコンパクトな仕立てが良いですね😊
    友達も地植えで4本主枝にしています。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  หลายเดือนก่อน +2

      はるみさん、おはようございます😀
      九州でも一文字仕立てのイチジクは、冬〜春まで藁で防寒対策されてますし、趣味栽培には敷居が高い対策も必要ですね😅
      4本主枝は、趣味栽培にはいい感じだと思います。
      5倍密植に近い仕立て方もやってみたいですね。

  • @SK-nd6hq
    @SK-nd6hq หลายเดือนก่อน +4

    早速のご回答、リクエストにお応えいただきありがとうございます。吉瀬さんの方法は、植物本来の生長の仕方に近く、主軸は4本くらいにしているのがちょうど良さそう。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  หลายเดือนก่อน +2

      リクエスト、コメントありがとうございます😄
      一番自然で、ホルモンの流れを妨げないのかな?と思いながらやってます。

  • @harumiakira1101
    @harumiakira1101 หลายเดือนก่อน +3

    ㊗️登録者4万人おめでとうございます🎉
    今後も2人お世話になります。よろしくお願いいたします。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  หลายเดือนก่อน +2

      おはようございます😀
      ありがとうございます!
      10万人目指して、さらに頑張ります😁
      よろしくお願いします。

  • @ch-ss7zn
    @ch-ss7zn หลายเดือนก่อน +3

    イチジク沢山育ててるのですが、鉢植えには向かない植物に感じます。
    畑に植えるととても優秀な植物と感じます😊

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  หลายเดือนก่อน +1

      こんばんは!コメントありがとうございます😄
      確かに、鉢植えだと収穫量も少ないし、地植えが優秀ですよね。

  • @harumiffy1
    @harumiffy1 หลายเดือนก่อน +3

    吉瀬さんおはようございます。
    放ったらかしのはるみさんは1本棒仕立てが多いです🤭
    5倍密植栽培でいっぱいイチジク食べられたら幸せ🥰

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  หลายเดือนก่อน +2

      アキラさん、おはようございます😀
      1本棒仕立て、良いですね!
      究極の多品種栽培が出来そうです😁
      色んな品種を育てたいと言う方が増えてますので、これからはコンパクトな樹形の提案が喜ばれるかな?と考えてます。

  • @きたたにまさお
    @きたたにまさお หลายเดือนก่อน +2

    吉瀬さんいつも参考にしています、同感で、これからも動画をあげてください、いい勉強になります、よろしくお願い致します。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  หลายเดือนก่อน

      こんばんは!コメントありがとうございます😄
      最近は多くの海外種を育てたい方が多いので、5倍密植の多品種栽培は魅力的ですね。

  • @seimat-h6x
    @seimat-h6x หลายเดือนก่อน +1

    動画ありがとうございます。
    一文字仕立て、来年からは止め開心自然形(?)で行こうかと思っていたところです。理由はベランダは一文字には狭い、場所をとるです。鉢数を整理して、横ではなく上に伸ばして栽培してみようと考えています。風で倒れやすくなるでしょうが2M位まで延ばせば数も取れるのではないかとタヌキの皮算用してます。
    次の動画楽しみにしています。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  หลายเดือนก่อน +1

      こんばんは!いつもありがとうございます😄
      やはり一文字だと、鉢栽培でも地植えでも、場所をとって大変ですよね💦
      私も冬に一文字を短く切って、仕立て直そうと考えてます。
      5倍密植の手順書通りの仕立て方も、やってみたいと思ってます😅

  • @田邉純一-z3o
    @田邉純一-z3o หลายเดือนก่อน +1

    一文字を斜めにしたような仕立てに見えますね。これだと頂芽優勢で下の方の芽が強くなると思うので芽の数を絞ることで結果的に省スペースということでしょうか。
    毎年切り詰めるから剪定自体はとても楽ですし、主枝を短くすることで、誘引しなくても済みそうなのはとても良いですね!

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  หลายเดือนก่อน +1

      おはようございます😀
      おっしゃる通り、一文字を斜めにして短くして、高さを出した様な樹形ですね。
      収穫量は当然減るのですが、果実品質は良くなりそうですし、何よりも多品種栽培に向くのが助かります。

    • @田邉純一-z3o
      @田邉純一-z3o หลายเดือนก่อน +1

      下の方の芽→上の方の芽でしたね。失礼しました。

  • @zeppeliseele
    @zeppeliseele 16 วันที่ผ่านมา +1

    こんにちは。明けましておめでとうございます😊
    一文字整枝して接木しまくったらいいんじゃないですか?

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  14 วันที่ผ่านมา +1

      おはようございます😀
      1本の木に接ぎ木を何品種もやった事がありますが、養分が分散するので枯れるものが多く、強い品種だけに淘汰される感じです。

    • @zeppeliseele
      @zeppeliseele 14 วันที่ผ่านมา +1

      @@KichiseEngeiさん
      そうなんですね、キメラ作るのもコツがいるんですね。また2月オフ会で聞かせてください。

  • @JB-vd1iy
    @JB-vd1iy หลายเดือนก่อน +1

    いちじく栽培初心者です。動画毎回拝見しております。
    質問失礼しますが、今行っている仕立ての場合新梢の何節ぐらいから果実が着果しますでしょうか?
    10節ぐらいからでしょうか?

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  หลายเดือนก่อน

      こんばんは!
      気にしたことが無いのですが、3~5節くらいからだったように思います。
      育て方にも影響されると思います。

  • @バハラナ
    @バハラナ หลายเดือนก่อน +1

    今年購入したイチジクの小さな苗なんですが、まだまだ樹形は小さいです。
    また棒苗も上には伸びてますが主幹は細いです。
    こういうのって冬に強剪定した方が良いのでしょうか?

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  หลายเดือนก่อน

      @@バハラナ こんばんは!
      細くて小さいなら今年はそのままでもいいですし、切ってもいいと思います。
      落葉期の冬に切っても良いですし、寒い地域なら春先の方が良いと思います。
      答えは一つでは無いので、色々と試してみてください。

  • @アカギカイジ-m1n
    @アカギカイジ-m1n หลายเดือนก่อน +2

    鉢植え栽培している自分から見ると、一文字仕立てを短めにして、斜めに配置してるだけのイメージなので
    これは(短い)一文字仕立てではないのかな?
    鉢植えの場合、鉢と鉢の間を詰めたくなるのと、あまり長くすると風で倒れやすくなるし、
    土の量から考えて、それほど実を沢山つけられない(max12号鉢ぐらいを想定)ので、
    自然とこうなっちゃう気がするけど 🤔
    ※地植えは別。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  หลายเดือนก่อน

      こんばんは😄
      確かに、非常に短い一文字仕立てですよね。
      地植えでの経済栽培の早期回復を目指して考えられた手法ですが、品種を増やそうとすると自然とこうなりそうですね💦

  • @山本新一-Sinniti-Yamamoto
    @山本新一-Sinniti-Yamamoto หลายเดือนก่อน +1

    一文字仕立て、場所とりますよね~
    鉢植えの苗が増えすぎたので、来年はテストで1本棒(一本仕立て!?)で株間80cmにチャレンジしようとしてます。
    1本棒だと株元に金網を巻きやすく、カミキリムシにやられても、ダメージが少ないかな~とか、いろいろ考えながら楽しみながら。1本棒だと伸びやすいので、摘心は早めに繰り返して節間を短くする作戦ですが、来年にむけて妄想してます(笑)

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  หลายเดือนก่อน +1

      おはようございます😀
      私も来年は、穂木が要らない品種は極端にコンパクトな仕立てにしようと考えてます。
      根っこは相当伸びてるだろうから、制御出来るか心配ですが、ワクワクの方が大きいです。
      今年は摘芯しなかったのですが、やはり果てしなく上に伸びてしまったので、今年は摘芯しようと思います😅

    • @山本新一-Sinniti-Yamamoto
      @山本新一-Sinniti-Yamamoto หลายเดือนก่อน +1

      根っこ、喧嘩しそうだったら、あぜ板を埋めようとしてます~(プラダンも検討中)ブルーベリーの真横にぶどうを植えてますが、あぜ板(1個300円)で根っこを制限してます。
      うまくいったら、もっと品種を増やせそうで(笑)
      追記 12月末に挿し木した苗、摘心したら節間が極端に短くなり1年目で着果しました。

  • @minaikeda9718
    @minaikeda9718 หลายเดือนก่อน +1

    こんにちは 去年 一文字何本こしましたが皆枯れました
    やり方がわるかったのかな?

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  หลายเดือนก่อน +1

      こんばんは!
      みんな枯れるとは、一文字仕立てが原因では無くて、違うところに原因があるんじゃないでしょうか?
      いつ買ったどういう苗か?鉢植えなのか?地植えなのか?用土は何か?色んな条件が分からないと、原因が想像できないですね。